18/06/07(木)21:00:07 第二十... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/07(木)21:00:07 No.510140979
第二十一代目豆影様 あなたの街の職人さん 長野編 大自然豊かな信州には、精密機械やバイオリン、伝統工芸品「猫つぐら」を作る方など多くの職人が… 地元の高校生達がそんな職人達の映像を鑑賞…一体何を思う? 「世界のセイコー」と呼ばれるセイコーエプソンの本拠地・長野県中信地区。そこに「現代の名工」にも選ばれたレジェンドがいる。わずか0.3mmの部品を使い高級時計を全て1人で組み立てる職人技。完成した時計は約60万円から3500万円する名品もあるという、その圧巻の職人技に迫る。
1 18/06/07(木)21:00:26 No.510141077
そして北アルプスの麓・大町市には昭和35年創業のギター工場が。長野県はなんとギター生産量日本一。 精密機械と同じく、湿度が低く乾燥している気候が木製の楽器作りに適しているのだとか。またその隣・松本市にはヨーロッパで誕生したアノ楽器を作る職人さんも。職人歴61年という井筒さん(81歳)は高校生の頃、友人が持っていたその楽器を見て、作る職人を目指し20歳で弟子入りしたという。世界の演奏家からも称賛される、その楽器とは一体何なのか。そして井筒さんが今もなお目指しているものとは? さらに長野県南部・飯田市には日本一と呼ばれる革工場が。アルプスの自然の恵みを活かした革製造。その革を材料にランドセルを作る職人たちも紹介。そんな職人たちの様子を地元の高校生達に見てもらった…彼らは何を思う?
2 18/06/07(木)21:01:45 No.510141521
長野は良いとこみんなもおいで
3 18/06/07(木)21:02:40 No.510141877
吟さん完全にナレーターになったんだな
4 18/06/07(木)21:02:41 No.510141879
総本家マニアおじさんじゃねーか
5 18/06/07(木)21:04:26 No.510142507
キモい色してたんだな牛革
6 18/06/07(木)21:05:34 No.510142898
ランドセル?
7 18/06/07(木)21:05:54 No.510143000
佐久まいなんもねえ
8 18/06/07(木)21:06:28 No.510143178
天使の羽来たな
9 18/06/07(木)21:06:50 No.510143298
血が出てません?
10 18/06/07(木)21:07:47 No.510143646
ブランドバッグもそうだけど 丁寧な仕事の革製品とか10万して当然だよね…
11 18/06/07(木)21:09:45 No.510144305
日本産ギターってあるんだな
12 18/06/07(木)21:10:34 No.510144575
81?若いな
13 18/06/07(木)21:12:33 No.510145222
わからん…
14 18/06/07(木)21:14:21 No.510145783
バイオリン職人かー
15 18/06/07(木)21:14:41 No.510145894
いきなり正解がわかる構成は珍しい
16 18/06/07(木)21:17:54 No.510146883
若々しいなぁ
17 18/06/07(木)21:19:21 No.510147318
耳がいてえ
18 18/06/07(木)21:20:12 No.510147607
ちょっと酷いこと言われてない高校生
19 18/06/07(木)21:20:26 No.510147690
長野の女子高生は麻雀やってる
20 18/06/07(木)21:21:55 No.510148173
諏訪湖SAのサバサンドはうまい
21 18/06/07(木)21:22:28 No.510148356
塩尻なのに茅野さん
22 18/06/07(木)21:23:32 No.510148671
クソ高いグランドセイコーさんじゃないか
23 18/06/07(木)21:24:31 No.510148994
つまり汚水も凄いって事か…
24 18/06/07(木)21:24:42 No.510149054
高級車価格だな
25 18/06/07(木)21:25:12 No.510149229
>つまり汚水も凄いって事か… 山だらけでフィルターだらけなのでへーきへーき
26 18/06/07(木)21:25:35 No.510149365
なそ にん
27 18/06/07(木)21:26:26 No.510149692
キチガイだろ
28 18/06/07(木)21:26:27 No.510149703
それでも…それでもプラモ「」なら…
29 18/06/07(木)21:27:23 No.510150048
やってること頭おかしい
30 18/06/07(木)21:28:59 No.510150642
やべー
31 18/06/07(木)21:28:59 No.510150649
これがやばいのは1個作って終わりじゃないところだな また同じのを延々と作り続ける
32 18/06/07(木)21:29:08 No.510150681
感謝のねじ回し
33 18/06/07(木)21:31:22 No.510151475
長野は沖縄抜いて日本一の長寿県だったな
34 18/06/07(木)21:36:20 No.510153366
室内で使うものじゃない…
35 18/06/07(木)21:36:31 No.510153426
藁人形だ!
36 18/06/07(木)21:36:32 No.510153431
(藁)
37 18/06/07(木)21:36:36 No.510153455
室内履きの草履とか?
38 18/06/07(木)21:37:16 No.510153666
あー米保温するやつだっけ?寿司屋で
39 18/06/07(木)21:37:25 No.510153721
ぬちぐら
40 18/06/07(木)21:38:08 No.510153976
指先使うしボケなさそうだ
41 18/06/07(木)21:39:06 No.510154321
春人よぉ…
42 18/06/07(木)21:39:19 No.510154380
うまそうだ…
43 18/06/07(木)21:41:48 No.510155109
ぬの家かな?
44 18/06/07(木)21:42:19 No.510155295
ぬ~ん
45 18/06/07(木)21:42:19 No.510155297
なんぬコレ…
46 18/06/07(木)21:42:47 No.510155444
とりあえず入ってやるんぬ
47 18/06/07(木)21:42:54 No.510155485
夏涼しいやつ
48 18/06/07(木)21:43:13 No.510155579
この絵いいなぁ
49 18/06/07(木)21:43:16 No.510155591
うちの妹カゴ噛みちぎるからゴミにするわ…
50 18/06/07(木)21:43:25 No.510155646
今のぬまるだった?
51 18/06/07(木)21:43:32 No.510155687
そんな昔からあるのか てっきり最近のものだと
52 18/06/07(木)21:43:44 No.510155760
ただ栄村はマジで生きるのすら大変な場所だ
53 18/06/07(木)21:43:55 No.510155829
ねこあつめで覚えた
54 18/06/07(木)21:44:27 No.510156010
>うちの妹カゴ噛みちぎるからゴミにするわ… ジジイのパワーで編み上げられたぬつぐらはそんじょそこらのぬじゃ壊せない! まあ壊れちゃうんだろうけど
55 18/06/07(木)21:44:31 No.510156035
脚がきれいな娘がいた!