ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/07(木)20:23:33 No.510130470
カメラを買うとレンズが欲しくなるしレンズがあるとカメラが欲しくなる
1 18/06/07(木)20:24:58 No.510130848
なんで?
2 18/06/07(木)20:25:53 No.510131074
なんでやろなぁ?
3 18/06/07(木)20:26:12 No.510131164
片方だけだと写真が撮れないからだ
4 18/06/07(木)20:27:16 No.510131431
片方だけって…いやレンズだけ買うってバカでしょ
5 18/06/07(木)20:28:23 No.510131737
ストラップを買う
6 18/06/07(木)20:28:30 No.510131771
お互いを呼び合うんだ フィギュアと一緒だよ 対になるものを呼び寄せるんだ
7 18/06/07(木)20:29:33 No.510132032
レンズの選択肢が少ないカメラを買うと良い
8 18/06/07(木)20:29:52 No.510132114
カメラだけならボディキャップに穴開けて写真撮れるらしいな レンズだけってのはどうするんだろうな
9 18/06/07(木)20:30:21 No.510132228
「」はカメラよりいい短焦点レンズを見つけたら即買うイメージがある
10 18/06/07(木)20:30:23 No.510132243
そりゃ覗き見るんだろう
11 18/06/07(木)20:31:23 No.510132512
オチンポがあるとオマンコほしくなるのと同じかな
12 18/06/07(木)20:31:27 No.510132540
ペンタキシアンを焚き付けるのはやめろ
13 18/06/07(木)20:31:45 No.510132614
>レンズだけってのはどうするんだろうな とりあえず買って付けられるカメラやアダプターを探す
14 18/06/07(木)20:36:08 No.510133935
そのカメラ用のレンズ最近なんか出た?
15 18/06/07(木)20:36:46 No.510134113
出てない気がする
16 18/06/07(木)20:37:41 No.510134371
俺は「」の言う短焦点はいいから大三元そろえたら終わりかな…
17 18/06/07(木)20:37:58 No.510134474
せめてⅡ出すときに一緒になんか出すのが礼儀じゃない?
18 18/06/07(木)20:38:03 No.510134491
レンズ交換が忙しくてもう本体ももう一台買っちゃおうってなる気持ちはわかる
19 18/06/07(木)20:38:40 No.510134687
大三元揃えたら終わりってのもまた遠いなぁ…
20 18/06/07(木)20:38:56 No.510134771
Qが完全に死んではいないみたいでなにより
21 18/06/07(木)20:38:59 No.510134777
DA魚眼の枠削ったやつ売っちくり
22 18/06/07(木)20:39:26 No.510134880
>レンズ交換が忙しくてもう本体ももう一台買っちゃおうってなる気持ちはわかる カメラに望遠付けていて急に近い場所撮る時にレンズ交換するのめどい…
23 18/06/07(木)20:39:27 No.510134885
大三元揃えても超望遠単が待ち構えている
24 18/06/07(木)20:39:56 No.510135031
実際に大三元揃えたら終わるやつっていないと思う 大三元揃えたら終わりって思ってるやつはいそう
25 18/06/07(木)20:40:17 No.510135128
高級コンデジと一眼の二台持ちは色々やりやすい
26 18/06/07(木)20:40:44 No.510135278
K-1にK-1Ⅱを買い増ししたら幸せになれるのでは? と時々思う
27 18/06/07(木)20:40:58 No.510135337
「」は大三元そろえる前に単焦点買いまくって収拾つかなくなるイメージがある
28 18/06/07(木)20:41:05 No.510135378
マクロプラナー買ったら全てが落ち着いてしまった
29 18/06/07(木)20:42:16 No.510135702
大三元揃えるほど幅広く撮る趣味がない
30 18/06/07(木)20:42:43 No.510135833
「」はレンズを揃えてるのに大して写真撮らなさそう
31 18/06/07(木)20:43:14 No.510135966
大三元揃えるぐらいに費やせて大三元揃えるぐらいなんでも撮りたがるやつが収拾つくわけがないんだ
32 18/06/07(木)20:43:34 No.510136056
フルサイズ換算20-200mmって便利ズームどっか出して
33 18/06/07(木)20:43:44 No.510136107
埃入るの嫌で滅多にレンズ交換しないマン!
34 18/06/07(木)20:43:58 No.510136172
レンズを買ったらそのレンズの特性に頼った半端な写真が増えるけどそれでいいとも思う
35 18/06/07(木)20:43:59 No.510136186
>高級コンデジと一眼の二台持ちは色々やりやすい ステップアップして使わなくなったα7Ⅱを高級コンデジの代わりにしてるけどレンズが邪魔すぎる…
36 18/06/07(木)20:44:13 No.510136259
>「」はレンズを揃えてるのに大して写真撮らなさそう 耳が痛い
37 18/06/07(木)20:44:18 No.510136291
「」の部屋の中はキノコのように単焦点レンズが生えていそう
38 18/06/07(木)20:44:49 No.510136440
単焦点レンズこれくしょん!
39 18/06/07(木)20:45:05 No.510136511
>「」は大三元そろえる前に単焦点買いまくって収拾つかなくなるイメージがある 「」はエスパーか
40 18/06/07(木)20:45:13 No.510136550
>レンズを買ったらそのレンズの特性に頼った半端な写真が増えるけどそれでいいとも思う むしろその考えは何をもって半端を卒業できるの
41 18/06/07(木)20:45:29 No.510136623
>「」はレンズを揃えてるのに大して写真撮らなさそう 無駄な写真は撮りたくないんでね
42 18/06/07(木)20:45:33 No.510136653
50mmたんとか呼ぶのが公式化しそうでやだ
43 18/06/07(木)20:45:38 No.510136672
ワイコンだからセーフ
44 18/06/07(木)20:45:59 No.510136769
だって単焦点の明るいレンズ使うだけでなんかカッコいい写真撮れるし…
45 18/06/07(木)20:46:06 No.510136800
単ばっか買うけど大三元買う予定はない
46 18/06/07(木)20:46:09 No.510136815
レンズからボディが生えたりボディからレンズが生えたりする いったい何を養分にしているのだろうか
47 18/06/07(木)20:46:28 No.510136903
>ステップアップして使わなくなったα7Ⅱを うn >高級コンデジの代わりにしてるけど 代わりにはならんだろ…
48 18/06/07(木)20:46:49 No.510137008
50mm近辺だいすき!
49 18/06/07(木)20:47:16 No.510137145
換算85~135が好きです
50 18/06/07(木)20:47:17 No.510137152
>いったい何を養分にしているのだろうか 「」を苗床に
51 18/06/07(木)20:47:55 No.510137326
>>いったい何を養分にしているのだろうか >「」のお給料を苗床に
52 18/06/07(木)20:48:08 No.510137383
ボーナスも近いね
53 18/06/07(木)20:48:23 No.510137453
早く50mm☆レンズだしてくれ
54 18/06/07(木)20:48:24 No.510137457
>50mm近辺だいすき! いいよね
55 18/06/07(木)20:48:44 No.510137557
もっと明るい望遠レンズがほしいです
56 18/06/07(木)20:48:56 No.510137615
>代わりにはならんだろ… ミラーレスなんだから小さいだろ ファインダーが邪魔でしまいにくい!!
57 18/06/07(木)20:49:00 No.510137637
換算ならお気に入りは40mmくらいかなあ 外連味はないが
58 18/06/07(木)20:49:24 No.510137742
ペンタックスがK-01のフルサイズ版みたいなの出してくれたらとても嬉しい
59 18/06/07(木)20:49:44 No.510137839
>大三元そろえる前に単焦点買いまくって ボディも増えるよ増えた
60 18/06/07(木)20:49:46 No.510137852
>ミラーレスなんだから小さいだろ >ファインダーが邪魔でしまいにくい!! なるほどRX1
61 18/06/07(木)20:49:55 No.510137901
売ってrx100Ⅵでも
62 18/06/07(木)20:50:22 No.510138033
☆50mm早く欲しい…20万くらいかな?
63 18/06/07(木)20:50:43 No.510138152
しぐまの105mmが楽しみで仕方ない
64 18/06/07(木)20:51:05 No.510138263
>売ってrx100Ⅵでも 売り時逃した!クソァ!
65 18/06/07(木)20:51:10 No.510138285
FA43が来週届くんじゃ
66 18/06/07(木)20:51:57 No.510138520
ペンタックスさんフルサイズ用の小三元を
67 18/06/07(木)20:52:13 No.510138604
>高級コンデジの代わりにしてるけど APS-Cのボディに単玉だとミラーレス用のバッグに入っちゃったりするから仕方ないね
68 18/06/07(木)20:52:20 No.510138645
>FA43が来週届くんじゃ 写真やっている「」って金持ちばっかりだな!
69 18/06/07(木)20:52:36 No.510138712
うちのボディからは標準マクロが一個生えてきただけで以降大人しい いつかわさわさ生えてくるんだろうか
70 18/06/07(木)20:52:39 No.510138728
リコーのGR新型来るのかな ついつい買ってしまいそうで怖い
71 18/06/07(木)20:53:01 No.510138830
FA43mmいいよね…
72 18/06/07(木)20:53:25 No.510138929
今日換算200-600が生えた 不思議不思議ー
73 18/06/07(木)20:53:49 No.510139065
250で足り無いからもっと望遠のレンズ探してるけど300超えた途端にめっちゃ高くなる…
74 18/06/07(木)20:54:23 No.510139254
>写真やっている「」って金持ちばっかりだな! つっても7万くらいだぞ あのレベルのレンズが7万で手に入るんだから素晴らしい
75 18/06/07(木)20:55:08 No.510139443
超望遠と超広角はシグマとタムロンに頼る
76 18/06/07(木)20:55:23 No.510139520
>写真やっている「」って金持ちばっかりだな! 個人事業主「」の場合は職種によって経費になるし…
77 18/06/07(木)20:55:52 No.510139661
>つっても7万くらいだぞ >あのレベルのレンズが7万で手に入るんだから素晴らしい 人はそれを感覚の麻痺という
78 18/06/07(木)20:55:57 No.510139685
キャノンの白い望遠がほしい…
79 18/06/07(木)20:56:21 No.510139815
RX100m6は買う予定 ひさびさにコンデジ更新
80 18/06/07(木)20:56:39 No.510139905
働けばお金は入るんだ ちょっと貯めつつ使えばいいんだ…
81 18/06/07(木)20:56:41 No.510139917
カメラで7万は安いほうだよ!
82 18/06/07(木)20:56:47 No.510139939
43mmそんなにいいのか 気になる…
83 18/06/07(木)20:56:54 No.510139974
>個人事業主「」の場合は職種によって経費になるし… 「」さんの事業ではそのサンニッパは不要なのでは…?
84 18/06/07(木)20:57:00 No.510140005
タムロンの18~400たーのしーー!
85 18/06/07(木)20:57:17 No.510140095
パンケーキ電動ズーム流行れ
86 18/06/07(木)20:57:38 No.510140192
リミテッド三姉妹いいよね
87 18/06/07(木)20:58:06 No.510140325
レンズはいくら買っても良い
88 18/06/07(木)20:58:07 No.510140326
これは感覚の麻痺じゃなくてむしろカメラについての金銭感覚があるかどうかの話では
89 18/06/07(木)20:58:10 No.510140341
ペンタックスの単焦点レンズなんかカッコいいね 安いのしか持ってないけど
90 18/06/07(木)20:58:20 No.510140379
ペンタックス直販のアウトレットで安かったからついつい買っちゃったよFA43
91 18/06/07(木)20:58:43 No.510140513
>これは感覚の麻痺じゃなくてむしろカメラについての金銭感覚があるかどうかの話では 普通の人はペンタックスを買わない
92 18/06/07(木)20:58:44 No.510140520
>ペンタの本体と単焦点レンズはいくら買っても良い
93 18/06/07(木)20:58:48 No.510140539
xc15-45分厚すぎてパンケーキ感がない
94 18/06/07(木)20:58:57 No.510140575
FA43mmは中古をよく見かけるし手に入りやすいよね
95 18/06/07(木)20:59:45 No.510140859
「」よくそんなポンポン本体とかレンズ買えるね・・・ 俺は爺様が残したカールツァイスのレンズを磨く日々だよ
96 18/06/07(木)21:00:29 No.510141095
マグロみたいなレンズに手を出していなければ健全 ヨンニッパの予算で新車の軽自動車を買えるじゃねぇか…
97 18/06/07(木)21:00:42 No.510141166
6年前に買ったAPS-Cのデジイチで頑張っているけど 今年中にフルサイズ機買いたいなぁ…
98 18/06/07(木)21:00:45 No.510141186
ポンポンとは買ってないよべつに…
99 18/06/07(木)21:01:06 No.510141305
普段は31mmだけど43mmと77mmも持ってる
100 18/06/07(木)21:01:08 No.510141315
望遠の単はマジでダメ あれは手を出すべきじゃない
101 18/06/07(木)21:01:12 No.510141334
今年のボーナス全額注ぎ込んで広角レンズ買って星撮影に山へ行くんじゃグフフ
102 18/06/07(木)21:01:59 No.510141599
>望遠の単はマジでダメ >あれは手を出すべきじゃない このkenkoのミラーレンズだけはゆるしてほしい…
103 18/06/07(木)21:02:01 No.510141615
中古だと安いK-7とか1万円で買える
104 18/06/07(木)21:02:31 No.510141821
アポズミクロンとかあんなの怖くて街中スナップ出来そうにない
105 18/06/07(木)21:03:35 No.510142187
http://photo.yodobashi.com/canon/lens/apo800_f56dghsm/ バズーカ砲みたいに担ぐのこれ…?
106 18/06/07(木)21:03:59 No.510142326
鍛えてないので航空祭行って腕めっちゃぷるぷるした 写真撮りは腕力と逃げ足は普段から鍛えておかなくては
107 18/06/07(木)21:04:36 No.510142573
お金ないのでK-1に新しい55-300mm付けるマン!
108 18/06/07(木)21:05:05 No.510142743
>今年のボーナス全額注ぎ込んで広角レンズ買って星撮影に山へ行くんじゃグフフ 今度出る(らしい)DA★11-18が星撮るのにいいらしな
109 18/06/07(木)21:05:11 No.510142772
何十万とか百万とか見てると五万のレンズとか買う俺って庶民派だよなってなる
110 18/06/07(木)21:05:49 No.510142972
相変わらずペンタユーザーの「」は多い
111 18/06/07(木)21:05:54 No.510143004
普通の人はフルサイズ機や別途レンズを買わないらしいな
112 18/06/07(木)21:06:09 No.510143081
フラッグシップで入門用の便利ズームを使って怒られるのもいいぞ
113 18/06/07(木)21:06:32 No.510143210
5万あったらPS4とソフト数本買えたりするんだよな
114 18/06/07(木)21:06:35 No.510143224
>相変わらずペンタユーザーの「」は多い キャノンユーザーだから形見狭い 「」の話を聞くのは面白いけど
115 18/06/07(木)21:06:39 No.510143241
一万円台のf1.8撒き餌レンズでもいいんだよ
116 18/06/07(木)21:06:51 No.510143307
普通普通と言うがスマホのあるこのご時世にカメラを買うのがまず普通じゃない
117 18/06/07(木)21:07:26 No.510143525
ツァイスで超広角から望遠まで揃えたけど 気に入ってるのはソ連コピーの1.5/50っていう…
118 18/06/07(木)21:07:28 No.510143540
>中古だと安いK-7とか1万円で買える K-7買うならk-5かk30とかにしておけ 高感度が辛いよ… 645Zが欲しい…
119 18/06/07(木)21:07:33 No.510143568
スマホはホールドしづらいし・・・とりづらいし・・・し・・・
120 18/06/07(木)21:07:37 No.510143593
俺は10-20mmのシグマ買っちゃったから…
121 18/06/07(木)21:07:50 No.510143655
ヒマラヤ行ったときは重量の関係でレンズは便利ズーム1本だけにせざるを得なかったよ
122 18/06/07(木)21:08:08 No.510143764
スマホで遠いものや動くものとりづらいし…
123 18/06/07(木)21:08:38 No.510143938
>相変わらずペンタユーザーの「」は多い メリルちゃんからペンタに移ってきて2年 ズームレンズを使っていたものの、足を使って構図を決めるのに慣れてたせいで上手く使いこなせず単焦点レンズを買って使ってるよ
124 18/06/07(木)21:08:39 No.510143942
スマホの28mm単焦点とか使いこなせないし…
125 18/06/07(木)21:08:39 No.510143944
>K-7買うならk-5かk30とかにしておけ もう2台買ってしまったよ後悔はしてない
126 18/06/07(木)21:08:42 No.510143956
>ツァイスで超広角から望遠まで揃えたけど >気に入ってるのはソ連コピーの1.5/50っていう… 意外とコピーだからってバカにできないよねソ連レンズは
127 18/06/07(木)21:09:19 No.510144179
アトムレンズ使おうぜ!
128 18/06/07(木)21:09:36 No.510144260
スマホはピントの合わせ方がよくわからないし…
129 18/06/07(木)21:09:40 No.510144279
動物園行くからスマホだとキツすぎる…
130 18/06/07(木)21:10:00 No.510144385
スマホは絞り方よくわかんないし…
131 18/06/07(木)21:10:09 No.510144439
なんで「」はペンタ持ちが多いの…
132 18/06/07(木)21:10:45 No.510144636
他人に勧める時はCanonだぞ俺
133 18/06/07(木)21:10:52 No.510144682
>なんで「」はペンタ持ちが多いの… 緑だから
134 18/06/07(木)21:10:57 No.510144721
ヒ見てるとポンポンカメラやレンズ買ってる「」いてオイオイオイってなる
135 18/06/07(木)21:10:58 No.510144727
触ったときに使いやすいと思ったのがペンタックスだった
136 18/06/07(木)21:11:01 No.510144750
>メリルちゃんからペンタに移ってきて2年 >ズームレンズを使っていたものの、足を使って構図を決めるのに慣れてたせいで上手く使いこなせず単焦点レンズを買って使ってるよ なんなの苦行をして徳でも積みたいの
137 18/06/07(木)21:11:07 No.510144786
ミラーレス程度ならiPhoneの方が画質良くてビックリした
138 18/06/07(木)21:11:25 No.510144892
シャッターの感覚が好きだからペンタ
139 18/06/07(木)21:11:50 No.510145024
緑は不人気
140 18/06/07(木)21:12:00 No.510145069
ぺんたつかいとしぐまのDPしりーずつかいは 「」にかぎらずよくしゃべるからな…
141 18/06/07(木)21:12:36 No.510145238
カラーバリエーションが頭おかしいレベルで種類あってペンタ好きになった わしは心底しびれたよ
142 18/06/07(木)21:12:42 No.510145269
眠ってる俺のK-7要らないかな…K-3に使い回せない縦グリもあるよ
143 18/06/07(木)21:12:47 No.510145286
>他人に勧める時はkissの新しいのだぞ俺
144 18/06/07(木)21:13:05 No.510145381
シグマの105mm迷ってる 同じシグマの50-100mmF1.8もよく使っててどっちも1.5kg超えだ!
145 18/06/07(木)21:13:09 No.510145403
使ってるスマホのカメラは性能良くないし…し… それでRX100M3使い出していつかはステップアップと思ってたが携帯しやすさと1型センサーで満足できる体になってこれは…
146 18/06/07(木)21:13:14 No.510145433
メリルちゃん使いは変態ばかりだから…
147 18/06/07(木)21:13:24 No.510145470
>意外とコピーだからってバカにできないよねソ連レンズは 解放のソフトさも絞ったときのシャープさも綺麗で本当いい… あと銘板がロシア語で格好いい
148 18/06/07(木)21:13:34 No.510145520
メインはm4/3だけど雨の日とかたまにK200D持ち出して遊ぶ E-M1m2も防水は良いんだけど万が一やらかしたときのショックがでかそうで…
149 18/06/07(木)21:13:40 No.510145559
「」の中に熱心なシグマユーザーがいるらしくsdクアトロ使いまでいるようだ
150 18/06/07(木)21:13:57 No.510145647
エントリークラスにも防塵防滴ついてて それが決め手でペンタックスになった あとユニコーンガンダムみたいでかっこいい
151 18/06/07(木)21:13:57 No.510145652
山で星撮るにはペンタックスしかありえないんですよ
152 18/06/07(木)21:14:12 No.510145730
ひょっとして「」はお金持ちなのでは・・・?
153 18/06/07(木)21:14:41 No.510145895
人にはKissかソニーのミラーレスを勧めますよ私は
154 18/06/07(木)21:14:56 No.510145975
>山で星撮るにはペンタックスしかありえないんですよ これはなんで?結構興味ある
155 18/06/07(木)21:15:09 No.510146042
SDクワトロは道楽 マジで道楽
156 18/06/07(木)21:15:09 No.510146048
シグマのdpシリーズ欲しいなと思ったけどよーく考えたら要らない気がしてきた
157 18/06/07(木)21:15:10 No.510146052
そういやデジタルゼニートとかいう信じられない噂があったけどあれ本当なのかな…
158 18/06/07(木)21:15:38 No.510146196
すごい… KissのX8i買ったばっかりの俺にはよくわからない話ばっかりだ
159 18/06/07(木)21:16:03 No.510146310
>シグマのdpシリーズ欲しいなと思ったけどよーく考えたら要らない気がしてきた サブで持つといいよ GRで十分 ㌧
160 18/06/07(木)21:16:04 No.510146316
>これはなんで?結構興味ある 赤道儀内蔵!
161 18/06/07(木)21:16:23 No.510146425
一眼レフ買ったら便利ズームとマクロレンズ買っておけばいい?
162 18/06/07(木)21:16:43 No.510146513
>シグマのdpシリーズ欲しいなと思ったけどよーく考えたら要らない気がしてきた サブとして好きな焦点距離の1台持っておく分にはいいと思う かさばるけど
163 18/06/07(木)21:16:45 No.510146524
単焦点とかツァイスとか言う人と友達になったら駄目だと思う
164 18/06/07(木)21:16:46 No.510146533
assトロトレーサー! まだ使ったことないわ
165 18/06/07(木)21:17:08 No.510146636
>SDクワトロは道楽 >マジで道楽 本当にオタク向けのカメラって感じだよね 形はなんかカッコいいなって思う
166 18/06/07(木)21:18:11 No.510146963
センサーサイズが大きいのって男の子だよね
167 18/06/07(木)21:18:18 No.510146995
>一眼レフ買ったら便利ズームとマクロレンズ買っておけばいい? 3本目は超広角ズームかな 魚眼でもよい
168 18/06/07(木)21:18:21 No.510147001
フジのX100シリーズもいいぞ
169 18/06/07(木)21:18:22 No.510147003
>サブとして好きな焦点距離の1台持っておく分にはいいと思う >かさばるけど うnそう思ったんだけどかさばるのがネックだなと思ってやめた もう少し小さければな…
170 18/06/07(木)21:18:23 No.510147007
>SDクワトロは道楽 >マジで道楽 DPQ0の姿みてみろよ! あんなの街中で持ってたら爆笑するわ
171 18/06/07(木)21:18:39 No.510147096
>そういやデジタルゼニートとかいう信じられない噂があったけどあれ本当なのかな… お安いなら夢の旧共産圏縛りが完成するけど高そう
172 18/06/07(木)21:19:34 No.510147392
ボディ金型使いまわしてる感じがするけどK30よりK50の方が好き 高感度に強いし角が取れたボディが結構扱い安い
173 18/06/07(木)21:19:57 No.510147532
>センサーサイズが大きいのって男の子だよね つまり中判サイズ…
174 18/06/07(木)21:20:43 No.510147776
魚眼レンズに被せられる曲面ソフトフィルター出ないかな…