18/06/07(木)19:31:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/07(木)19:31:28 No.510117333
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/07(木)19:33:15 No.510117718
カタチンコ
2 18/06/07(木)19:33:20 No.510117737
でーっでってでででで
3 18/06/07(木)19:34:22 No.510117956
ヒーリングで治せないクソ技
4 18/06/07(木)19:34:30 No.510117987
SMAAAAAAAAAASH!!
5 18/06/07(木)19:35:04 No.510118111
なんで歩くん?
6 18/06/07(木)19:35:23 No.510118160
足生えたからじゃね
7 18/06/07(木)19:36:30 No.510118414
単独行動の時に出していい敵ではない
8 18/06/07(木)19:37:09 No.510118542
サターンバレーが難しい理由
9 18/06/07(木)19:37:09 No.510118543
最高に嫌だけど 意外となんとかなる絶妙さ
10 18/06/07(木)19:37:10 No.510118551
一言で言って強敵
11 18/06/07(木)19:37:18 No.510118595
あるくキノコといいあるくめといい…
12 18/06/07(木)19:41:48 No.510119675
強化版がはやあるきキノコなのがネーミングセンス感じて好き
13 18/06/07(木)19:43:36 No.510120185
キノコ買い取るおじさんのところまで遠い
14 18/06/07(木)19:44:02 No.510120330
めんどくさいからツーソンまで生やしっぱなし
15 18/06/07(木)19:45:29 No.510120742
トゥデテテテテテテトゥデテテドゥデテテ
16 18/06/07(木)19:45:48 No.510120818
3の方かな?
17 18/06/07(木)19:46:00 No.510120882
こいつにPP使いたくもないがしかし…
18 18/06/07(木)19:46:27 [あれ] No.510121006
あれ
19 18/06/07(木)19:47:19 No.510121285
ヒーリングΩとかで回復できるんだっけ?
20 18/06/07(木)19:47:28 No.510121334
>3の方かな? 3の方だとキノコ状態が無くなって弱体化した奴
21 18/06/07(木)19:48:21 No.510121585
>ヒーリングΩとかで回復できるんだっけ? できない ヒーラーさんに取ってもらうかどせいさんとかの特殊な治療受けるしかない
22 18/06/07(木)19:48:22 No.510121591
>ヒーリングΩとかで回復できるんだっけ? >ヒーリングで治せないクソ技
23 18/06/07(木)19:49:11 No.510121864
キノコ集めてる女の子いいよね…
24 18/06/07(木)19:49:16 No.510121876
1に出てりゃ皆勤だったんだな
25 18/06/07(木)19:49:48 No.510122017
グレートフルデッドの谷に行く前にキノコにされて嫌になる奴
26 18/06/07(木)19:50:36 No.510122187
初見でキレた奴榛名 ツーソンでゲームやめようかと思ったわ
27 18/06/07(木)19:51:07 No.510122312
デパートほどじゃないけど難関だよね…
28 18/06/07(木)19:51:16 No.510122350
ヒールどころかアイテムにすら治療手段ないのか
29 18/06/07(木)19:52:01 No.510122553
こいつのせいで何回Uターンしたか
30 18/06/07(木)19:52:39 No.510122714
どうして操作をメチャクチャにするんですか?
31 18/06/07(木)19:52:47 No.510122748
何がきついってこいつのいる洞窟を超えた先も割ときつい上に長いエリアが待ち構えている所 しかも一回タコ見てから引き返さないといけない
32 18/06/07(木)19:52:51 No.510122765
ミルキーウェル辺りのダンジョンはポーラにPPケチらせちゃ駄目というのを教えてくれる
33 18/06/07(木)19:53:28 [スリングショット] No.510122936
ネス!俺を使え!
34 18/06/07(木)19:54:42 No.510123236
2/3に登場する敵は多いけど皆勤となると案外こうもりさんとエナジーロボくらいしかいない
35 18/06/07(木)19:55:45 No.510123474
はじめて出た辺りだと50ドルだかで売れるのはおいしかった
36 18/06/07(木)19:56:02 No.510123530
>ネス!俺を使え! 罠来たな…
37 18/06/07(木)19:56:38 No.510123678
このゲーム地味に罠が多いから困る
38 18/06/07(木)19:57:18 No.510123833
ねびえビームって何だよ…
39 18/06/07(木)19:57:43 No.510123931
>ねびえビームって何だよ… 寝冷えして風邪ひかない?
40 18/06/07(木)19:58:12 No.510124038
寝てない相手に寝冷えビームってなんだよ…
41 18/06/07(木)19:58:12 No.510124040
はげしくもえあがった!
42 18/06/07(木)19:58:29 No.510124105
初めてやったRPGがこれだったので既存のRPGをパロる感じの作風だと知るのはかなり後だった
43 18/06/07(木)19:58:36 No.510124131
こいつのせいで谷の難易度が上がってる感すごい 上位種もつよいあるくめと並んでミルキーウェルの難易度が
44 18/06/07(木)19:58:53 No.510124199
>>ねびえビームって何だよ… >寝冷えして風邪ひかない? いやそれはわかるよ!?それのビームって何だよ!
45 18/06/07(木)19:59:37 No.510124365
いけないキノコってさあ…
46 18/06/07(木)20:01:18 No.510124802
割と難関な上にゴールがあの村なので脳が大分疲れる
47 18/06/07(木)20:02:25 No.510125099
>いやそれはわかるよ!?それのビームって何だよ! それの ビームだ。
48 18/06/07(木)20:03:28 No.510125342
キノコ取ってお金くれる女の子がいないと投げてたかもわからん だいぶシャトルランした
49 18/06/07(木)20:03:47 No.510125415
何度もマジックバタフライ取らないと乗り越えられねえ
50 18/06/07(木)20:03:57 No.510125454
>上位種もつよいあるくめと並んでミルキーウェルの難易度が ご丁寧に狭くて敵避けほぼ不可能な洞窟まで同じでこれは…ありがたくない… まあその分ミルキーウェル自体は短いけど
51 18/06/07(木)20:04:30 No.510125590
それの マンだ。 みたいに言わなくても・・・
52 18/06/07(木)20:04:46 No.510125674
適正レベルでは微妙に一撃で落とせないこの絶妙な耐久力よ
53 18/06/07(木)20:05:09 No.510125776
寝冷えするビームだぞ! それなら風邪になる風邪ビーム受けて風邪になるのは納得するの…?
54 18/06/07(木)20:05:38 No.510125908
でもツーソンとちょうねんじゅのダンジョンくらいしか脅威を感じない サルの穴で逃げ回る奴を見て以降はキノコ系の敵はぷつりと居なくなるしな…
55 18/06/07(木)20:06:18 No.510126079
巨大キノコはこいつの親玉ってことでいいんだろうか
56 18/06/07(木)20:07:51 No.510126457
2の敵リストみたいなの最近読み返してて意外とファイアー弱点フリーズ耐性の敵って多いんだなって 何でもかんでもフリーズで押しきれてたイメージなんだけど
57 18/06/07(木)20:08:03 No.510126517
いまVCでやるとヤバさ知ってるからそんなに苦労しないんだけどね グレートフルデッドの谷は当時は本当に難関だった
58 18/06/07(木)20:08:06 No.510126533
ただの反転じゃないのが凝り過ぎてたと思う 最初はまっすぐ歩けるのに上下左右反転して しばらく歩いてたらまたコントローラーの操作変わって
59 18/06/07(木)20:08:58 No.510126759
扇風機つけっぱなしとかクーラーつけっぱなしで寝冷えしたらビーム感は少しはあるかもしれない
60 18/06/07(木)20:09:33 No.510126910
>割と難関な上にゴールがあの村なので脳が大分疲れる ひいいい募金断ったらおばさんが付きまとってくる…
61 18/06/07(木)20:09:44 No.510126935
仲間を増やすしキノコも生やしてくるいけないキノコ! 仲間を増やすしサイマグネットとライフアップも使うつよいあるくめ! 花粉で眠らせてくるランブーブ! 我ら!
62 18/06/07(木)20:10:08 No.510127044
2はフリーズ正義 3はサンダー正義 炎弱点は普通の生物が多いからかあんまり使われない あんまり全体攻撃に需要がないし
63 18/06/07(木)20:10:32 No.510127138
>>割と難関な上にゴールがあの村なので脳が大分疲れる >ひいいい募金断ったらおばさんが付きまとってくる… 無人販売所で産みたて卵買うけど見られてる気がする…
64 18/06/07(木)20:10:46 No.510127189
>何でもかんでもフリーズで押しきれてたイメージなんだけど フリーズ効かないと思ったらネスがぶん殴ればいいだけだしな!
65 18/06/07(木)20:11:22 No.510127324
いうて画像のは入り口にしかいないし 一口ユーホーとだいウッドーは本当にビビるししんどいけど
66 18/06/07(木)20:11:28 No.510127364
>あんまり全体攻撃に需要がないし キアイ使った方が強いしね・・・
67 18/06/07(木)20:11:51 No.510127455
モグラがフリーズγだったかで一撃で倒せるから便利なイメージが強い
68 18/06/07(木)20:12:07 No.510127531
ただし敵が使うファイアーは
69 18/06/07(木)20:12:13 No.510127556
もう進み方が頭に入った今出こそそこまでじゃないけど 初見プレイのグレートフルデッドの谷は本当に地獄でしたな
70 18/06/07(木)20:12:18 No.510127574
1はフリーズγ最強伝説すぎた
71 18/06/07(木)20:12:20 No.510127582
>2の敵リストみたいなの最近読み返してて意外とファイアー弱点フリーズ耐性の敵って多いんだなって >何でもかんでもフリーズで押しきれてたイメージなんだけど 耐性にも段階があって弱耐性くらいならフリーズかました方が早かったりする
72 18/06/07(木)20:12:44 No.510127664
>ただし敵が使うファイアーは 熱っコーヒー熱っ
73 18/06/07(木)20:13:09 No.510127764
ゲップーの効果音気合い入りすぎだろ
74 18/06/07(木)20:13:24 No.510127807
デヘラーを集める 焼く
75 18/06/07(木)20:13:29 No.510127825
>ただし敵が使うファイアーは ヒャッホー!経験値虫だー!→おっと後が取れなくて通常戦闘だ…→からぶり!ファイヤー!すばやくよけた!ファイヤー!→ネスたちはちからつきた…
76 18/06/07(木)20:13:52 No.510127893
>熱っコーヒー熱っ コーヒーで濡らしてサンダーで感電させる完璧な作戦やめろ
77 18/06/07(木)20:13:53 No.510127896
なんでただのコーヒーなのに150とか食らうの…?
78 18/06/07(木)20:14:07 No.510127953
ツナマンの集団だと焼いた方が早いし…
79 18/06/07(木)20:14:22 No.510128018
1はファイヤーΩが即死攻撃とかじゃなかったっけ
80 18/06/07(木)20:14:32 No.510128052
ファイアーは確か下水でちょっと使った
81 18/06/07(木)20:14:36 No.510128075
>なんでただのコーヒーなのに150とか食らうの…? は!?熱いだろ!?
82 18/06/07(木)20:14:40 No.510128088
役よりはバットで殴った方がダメージだせた気がするし 燃費の割に攻撃範囲狭いし本当に使った記憶ないなファイヤー すいませんサンダーもです
83 18/06/07(木)20:14:42 No.510128094
>なんでただのコーヒーなのに150とか食らうの…? 君熱々のコーヒーぶちまけられても大丈夫なの?
84 18/06/07(木)20:15:16 No.510128217
>なんでただのコーヒーなのに150とか食らうの…? 「」しってるか 液体の火傷はマジで洒落にならない ゆでの片方もラーメンの残り汁で火傷して下手すりゃ足切断までいくところだったし
85 18/06/07(木)20:15:26 No.510128250
>すいませんサンダーもです サンダーはさぁ…
86 18/06/07(木)20:15:55 No.510128366
コーヒーは苦いからな…
87 18/06/07(木)20:16:06 No.510128408
>コーヒー あれは昔アメリカのどこかのお店のだしたコーヒーが熱すぎて裁判にまでなった ってのが元ネタらしいな
88 18/06/07(木)20:16:06 No.510128412
ペンシルロケットバランスブレイカーすぎる
89 18/06/07(木)20:16:10 No.510128431
>ゆでの片方もラーメンの残り汁で火傷して下手すりゃ足切断までいくところだったし 液体の火傷のヤバさは分かったがなぜ残り汁がそんなに熱々に…?
90 18/06/07(木)20:16:15 No.510128451
電気に弱い臭いがする!
91 18/06/07(木)20:17:10 No.510128685
木が動いてるのを見た時の恐怖感は下手なホラゲーじゃ味わえない
92 18/06/07(木)20:17:28 No.510128752
サンダーは序盤にサイコシールド張られたときに手持ち無沙汰がてら使う
93 18/06/07(木)20:18:05 No.510128896
音は好きよサンダー
94 18/06/07(木)20:18:27 No.510128985
>サンダーは序盤にサイコシールド張られたときに手持ち無沙汰がてら使う ちゅうわマシン使うね…
95 18/06/07(木)20:18:35 No.510129019
熱い液体が服に染み込み熱を伝え続けるので 下手に炎でやけどするより恐ろしいことになるのが液体やけどだ
96 18/06/07(木)20:18:41 No.510129046
(ちょっと遠いサンダーのSE)
97 18/06/07(木)20:19:13 No.510129203
気持ち悪い状態が毒と同じダメージなのは何となく納得いく
98 18/06/07(木)20:19:25 No.510129261
服や靴下に熱湯かかると本当にヤバイ 俺一回足に熱湯がかかったら靴下の跡がくっきり残る火傷したことあるよ
99 18/06/07(木)20:19:33 No.510129296
>ちゅうわマシン使うね… あんたどこぞのキラーよりお役立ちするね
100 18/06/07(木)20:20:18 No.510129544
敵のサンダーは怖い 味方のサンダーはあてにならない
101 18/06/07(木)20:21:00 No.510129735
キノコ食ってふらふらしながらヒッピー村にスピリチュアルな娘を求めていったり 路地裏の怪しい店でバッドトリップしたり リゾートでケーキ食ってトリップしたり悟り開いたりよく考えるとクスリ系の描写多いな…
102 18/06/07(木)20:22:02 No.510130015
気持ち悪くなったポーラが吐くのを想像して興奮してた小学生時代
103 18/06/07(木)20:22:16 No.510130084
サンダー君は修行して安定して7割くらいの命中率を手にした 機械の敵が多く敵の数が少ないノーウェア島では環境も追い風 ファイアー君はさあ…
104 18/06/07(木)20:23:25 No.510130437
>液体の火傷のヤバさは分かったがなぜ残り汁がそんなに熱々に…? 火傷自体は対したことなかったと放置してたらどんどん悪化してそうなった
105 18/06/07(木)20:23:53 No.510130553
ファイアーは1で猛威を奮ったからいいのだ ビームとフリーズも強かったけど
106 18/06/07(木)20:24:21 No.510130663
へん状態いいよね
107 18/06/07(木)20:25:17 No.510130923
ビーム君いなくなっちゃったの残念 主人公の単体攻撃用に欲しかったわ
108 18/06/07(木)20:25:25 No.510130965
何が酷いって3だとただでさえスターストームがあるのにグラウンドまである始末
109 18/06/07(木)20:25:51 No.510131068
ポーラは へんになった
110 18/06/07(木)20:26:21 No.510131194
>ビーム君 1の強敵の曲であの効果音が凄く合ってるのが素敵
111 18/06/07(木)20:26:44 No.510131301
デヘラー系狩るときはファイアーの方が燃費いいし…
112 18/06/07(木)20:27:05 No.510131380
>火傷自体は対したことなかったと放置してたらどんどん悪化してそうなった ていうか放置してたらヤバイれべるの火傷がどうして 食った後の残り汁でおこったのだ・・・
113 18/06/07(木)20:28:29 No.510131769
タンパク質は60℃あれば固まり始めるのだ 飲み残しでも70〜80℃くらいはあったりする