18/06/07(木)12:28:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/07(木)12:28:51 No.510051642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/07(木)12:29:07 No.510051695
説得力がある
2 18/06/07(木)12:36:20 No.510053019
愛があっても円盤が売れなければクソアニメなのですよ…
3 18/06/07(木)12:49:15 No.510055191
説得力あるな…
4 18/06/07(木)12:49:55 No.510055304
売れなくても愛のあるアニメは記憶には残るでしょう
5 18/06/07(木)12:51:12 No.510055514
例えばエヴァの第一話 普通は止め絵で終わる風景シーンで使徒サキエルが歩いた振動を表現するために電線をビュンビュン動かす これだけでもう巨大な感じが出て愛を感じますねナナチ
6 18/06/07(木)12:52:05 No.510055654
>愛があっても円盤が売れなければクソアニメなのですよ… 円盤の売れる売れないは造り手にのみ左右されることであって 愛は全然関係ないよ
7 18/06/07(木)12:53:06 No.510055818
愛というより理解度じゃないかな 愛があれば理解できるけど
8 18/06/07(木)12:53:53 No.510055946
例えば魔法少女まどかマギカ 可愛いが売りの魔法少女モノなのかなと油断していた視聴者に胸の大きな先輩魔法少女の死でガツンと一撃与えて目が離せなくする ハンパない愛ですねナナチ
9 18/06/07(木)12:54:08 No.510055983
アバン先生が黙っちゃいないぞ
10 18/06/07(木)12:56:42 No.510056399
例えば劇場版空の境界 「伽藍の堂の作画資料が足りない?じゃあ作ろう」とヒロイン(黒眼鏡)の職場を実際に作って作画の参考にする 愛を感じますねナナチ
11 18/06/07(木)12:57:06 No.510056458
エンディングを原作者が1人で描ききるのも愛ですよ
12 18/06/07(木)13:03:05 No.510057357
例えば機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙 頭部バルカンで相手の動きを牽制してからビームサーベルでリックドムを仕留めるジムには山盛りの愛を感じますね スパロボでバルカン当てると「運動性ダウン」の状態異常を付与できるのはコレが元になってると思われます 頭部が一瞬イデオンになったりするのは作画の愛溢れるお遊びですよナナチ
13 18/06/07(木)13:04:58 No.510057623
んなぁー…
14 18/06/07(木)13:05:50 No.510057728
ボ卿が作り手の愛とか言い始めたらアマゾンズS2が出来上がりそう