虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/07(木)12:03:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/07(木)12:03:09 No.510047332

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/07(木)12:05:08 No.510047631

コミックリリーフはどうなんだこれ

2 18/06/07(木)12:05:14 No.510047650

このパックはコントロール奪取が裏テーマなの…?

3 18/06/07(木)12:05:59 No.510047757

ついに自分の台本割れる効果来たか!ってなる

4 18/06/07(木)12:06:30 No.510047865

スタンバイフェイズは遅くねーか?

5 18/06/07(木)12:06:44 No.510047906

えらい力技で台本を叩き割るんだな

6 18/06/07(木)12:07:11 No.510047972

コミックリリーフくそ強いな…

7 18/06/07(木)12:07:19 No.510048000

リリーフのP効果でリリーフ渡そう!

8 18/06/07(木)12:07:31 No.510048020

コミックリリーフで違うコミックリリーフのコントロールを移せばいいのかな

9 18/06/07(木)12:07:54 No.510048082

リリーフでリリーフを渡せっていうデザインか

10 18/06/07(木)12:08:03 No.510048109

この劇団デブが多いな…

11 18/06/07(木)12:08:15 No.510048126

P効果が強い

12 18/06/07(木)12:09:13 No.510048281

魔界のエンタメとオープニングセレモニーが凄いことに

13 18/06/07(木)12:09:14 No.510048285

>この劇団デブが多いな… だからこそヒロインやビッグスターが輝くのだ

14 18/06/07(木)12:10:44 No.510048519

消費の激しさを強引にドローすることで解決するなんてそんな…

15 18/06/07(木)12:11:53 No.510048706

基本はリリーフでリリーフ渡してそれ以外で狙うなら転移か墓地落として罠で相手エンドにでも蘇生かあたりか

16 18/06/07(木)12:12:22 No.510048782

Pゾーンに置くカードとしてはなかなか強い モンスター効果は微妙

17 18/06/07(木)12:12:31 No.510048801

セットされたカードの名称を指定するのはクソテキスト過ぎない?

18 18/06/07(木)12:12:41 No.510048837

強制転移してもいいぞ

19 18/06/07(木)12:13:18 No.510048926

書き込みをした人によって削除されました

20 18/06/07(木)12:14:39 No.510049136

書き込みをした人によって削除されました

21 18/06/07(木)12:15:09 No.510049201

>セットされたカードの名称を指定するのはクソテキスト過ぎない? 台本以外破壊したらすぐバレるし問題ないっちゃ無さそうだけどうーn

22 18/06/07(木)12:15:20 No.510049245

魔界はそもそもどういう動きするのかよく知らない…

23 18/06/07(木)12:16:08 No.510049378

しかし本当に発売直前だな

24 18/06/07(木)12:16:16 No.510049395

>魔界はそもそもどういう動きするのかよく知らない… P召喚!台本発動!殴る! なデッキ

25 18/06/07(木)12:16:35 No.510049456

>セットされたカードの名称を指定するのはクソテキスト過ぎない? どんな問題点があるのそれ

26 18/06/07(木)12:16:40 No.510049471

元々の持ち主は~って書いてあるから問題ないんじゃ?

27 18/06/07(木)12:17:29 No.510049604

>魔界はそもそもどういう動きするのかよく知らない… リンク前まではエクストラにペンデュラムためてためて爆発させて勝つデッキ 今は3回ペンデュラム決めて殴り倒すデッキ

28 18/06/07(木)12:19:01 No.510049870

とうとう台本割れるように…

29 18/06/07(木)12:19:12 No.510049910

メガネとはいえ隻眼じゃないデザインの魔界劇団って初か?

30 18/06/07(木)12:19:23 No.510049944

手札使い切ってオープニングセレモニー叩き割って 手札使い切ってオープニングセレモニー叩き割って 手札使い切ってオープニングセレモニー叩き割って

31 18/06/07(木)12:19:56 No.510050045

今までもリバース主軸のテーマで裏のテーマモンスターをリバースさせる効果があったから今更

32 18/06/07(木)12:20:12 No.510050090

暗黒界のセロリみたいなもんか

33 18/06/07(木)12:22:25 No.510050493

一応はライバルテーマのはずなのによくこれどういう動きすんの?って聞かれすぎる…

34 18/06/07(木)12:23:18 No.510050647

エンタメはルール改定後なのもあってか割られた時の効果がヤケクソすぎる...

35 18/06/07(木)12:23:30 No.510050688

メガネの中が隻眼なんだろう

36 18/06/07(木)12:23:48 No.510050741

面白そうになったけど何再録するんだろう魔界劇団

37 18/06/07(木)12:23:57 No.510050762

魔界劇団使ってからライバル感全然無かったし…

38 18/06/07(木)12:24:37 No.510050882

どうせ割られないだろうから盛るだけ盛っちゃえって当時は思ってたんだろうな魔界のエンタメ…

39 18/06/07(木)12:24:38 No.510050885

セロリ美味いし…

40 18/06/07(木)12:25:05 No.510050969

そもそもランサーズ沢渡さんがまっとうにデュエルさせてもらえたのフレンドシップカップの一回きりだし

41 18/06/07(木)12:26:03 No.510051146

>そもそもランサーズ沢渡さんがまっとうにデュエルさせてもらえたのフレンドシップカップの一回きりだし まああの大会でもトップクラスに面白かったわけだが

42 18/06/07(木)12:26:12 No.510051176

セルリ生徒だったか

43 18/06/07(木)12:26:48 No.510051291

>まああの大会でもトップクラスに面白かったわけだが どうして前走ってんのにアクションカード使わないんだろう…

44 18/06/07(木)12:26:53 No.510051312

転移AF蟲惑魔劇団! これね!

45 18/06/07(木)12:27:35 No.510051421

Vジャン漫画だと帝販促終わったらただの立ってるだけのモブだからアニメより扱い悪い

46 18/06/07(木)12:27:37 No.510051432

強制転移買っとくか

47 18/06/07(木)12:27:40 No.510051442

>セットされたカードの名称を指定するのはクソテキスト過ぎない? セルリみたいな相手に強制的に使わせる効果じゃなくてコントロール移った時に発動するだけの効果だから大丈夫じゃない?

48 18/06/07(木)12:27:46 No.510051463

ライバル云々言い出したら一度も遊星と戦ってないクロウの方がライバル感無いぞ

49 18/06/07(木)12:28:33 No.510051587

クロウってライバル枠なの

50 18/06/07(木)12:29:15 No.510051721

あとはネタセリフカードか…

51 18/06/07(木)12:29:33 No.510051772

AVあんまりライバルが誰って感じがしない 赤い方の社長置いておけばそれっぽいけど思い返すとあんまりライバルって感じでも無かったな…って

52 18/06/07(木)12:29:45 No.510051799

>あとはネタセリフカードか… さすがっすよ沢渡さん!

53 18/06/07(木)12:29:59 No.510051851

>あとはネタセリフカードか… 俺カードに選ばれすぎ!

54 18/06/07(木)12:30:23 No.510051913

>あとはネタセリフカードか… 待てよ社長以外ネタでもないだろ!?

55 18/06/07(木)12:30:24 No.510051917

>ライバル云々言い出したら一度も遊星と戦ってないクロウの方がライバル感無いぞ つまり当初の予定であるダグナークロウのBFカードを…!

56 18/06/07(木)12:30:34 No.510051947

>あとはネタセリフカードか… 沢渡レジェンドコンボ!

57 18/06/07(木)12:30:34 No.510051948

新マスタールールの詫び枠に見えるクロウ沢渡さん なんであれ救済が入るのはいいことだ

58 18/06/07(木)12:30:42 No.510051974

前のライバルパックでも沢渡だったけどまともに出番がなかったな…

59 18/06/07(木)12:30:44 No.510051976

台本以外もいろいろ出してくのかと思ったらOCG化されなかった

60 18/06/07(木)12:30:52 No.510051999

>あとはネタセリフカードか… 沢渡さん大嵐っすよ!

61 18/06/07(木)12:31:26 No.510052110

相手にクズカードを送りつけるカード!

62 18/06/07(木)12:31:27 No.510052113

沢渡さんも社長も最強遊矢だと全うにライバルしてんだけど初戦は2巻で終わる漫画よ…

63 18/06/07(木)12:32:01 No.510052221

スケール8なのか 高打点のデビルヒール出せないのがちょっと残念

64 18/06/07(木)12:32:03 No.510052226

>あとはネタセリフカードか… 君にぴったりのクズカードだ

65 18/06/07(木)12:32:06 No.510052231

>相手にクズカードを送りつけるカード! 遊矢殿はいつになったらヤリザ殿をつかってくれるんでござるか?

66 18/06/07(木)12:32:24 No.510052269

>沢渡さん大嵐っすよ! このカードが存在する限り相手が発動したカードの効果は「フィールドの魔法罠カードを全て破壊する。」になる

67 18/06/07(木)12:32:51 No.510052352

沢渡レジェンドコンボ!

68 18/06/07(木)12:33:24 No.510052458

ネタセリフ候補多すぎる…

69 18/06/07(木)12:33:35 No.510052498

>AVあんまりライバルが誰って感じがしない 対照的な存在は遊矢シリーズやデニスがいるし、善戦繰り広げた相手だと沢渡さんだけでなく勝鬨くんもいるし、切磋琢磨する相手だとゴンちゃんいるし ライバルっぽい相手があちこちにばらけてたイメージ

70 18/06/07(木)12:33:59 No.510052570

流石にでもキャラ名をそのままカード化するのはなさそうだよね… プリンセスコロンとかあるけど

71 18/06/07(木)12:34:12 No.510052613

セリフじゃなくて魔界劇団のおやつとしてあの長ったらしいパイだかケーキだかが

72 18/06/07(木)12:34:30 No.510052671

カードに選ばれすぎとか

73 18/06/07(木)12:34:41 No.510052705

そもそも遊矢とデュエルしたのが使い捨ての悪役ばっかりだ…

74 18/06/07(木)12:34:55 No.510052755

魔界衣装も出して

75 18/06/07(木)12:35:08 No.510052791

強靭!無敵!最強! 灯台部 Dホイールが飛んだ! 狩らせてもらうぞ貴様の魂ごと!

76 18/06/07(木)12:35:09 No.510052795

魔界劇団ジルドラスを入れるときが来たか

77 18/06/07(木)12:35:09 No.510052796

>流石にでもキャラ名をそのままカード化するのはなさそうだよね… >プリンセスコロンとかあるけど カイバーマンとかナンバーズハンターみたいに本人モチーフのカードは出るかもね

78 18/06/07(木)12:35:12 No.510052810

魔界劇団はそのうちエースでるのかなと期待してたらろくにデュエルしないまま終わっちゃったから 今まで出てきたやつの中にエースモンスターいたの!?ってなった

79 18/06/07(木)12:35:17 No.510052825

妖仙獣みたいに取り巻きを魔界劇団入りさせるとか

80 18/06/07(木)12:35:20 No.510052838

沢渡さんは一応ダイナミスト使いのTHE DUPER SAURUS MASKになったこともあるのでこれでカイバーマンやナンバーズハンターみたいなプレイヤーモンスター化カードもいける

81 18/06/07(木)12:35:36 No.510052880

選択する側が把握している情報は非公開情報でも名称指定とかの対象にしていいのか?

82 18/06/07(木)12:35:52 No.510052924

>魔界劇団はそのうちエースでるのかなと期待してたらろくにデュエルしないまま終わっちゃったから >今まで出てきたやつの中にエースモンスターいたの!?ってなった ビッグスターはエースそのものだろ!?

83 18/06/07(木)12:35:56 No.510052935

メガネがちゃんとライバルしなかったのが悪い

84 18/06/07(木)12:35:59 No.510052945

DUPERじゃねえSUPERだ

85 18/06/07(木)12:36:41 No.510053087

>君にぴったりのクズカードだ ①自分の手札・デッキ・墓地からモリンフェンと名のつく通常モンスターを選択して発動する そのカードを相手の手札に加える

86 18/06/07(木)12:37:16 No.510053173

>選択する側が把握している情報は非公開情報でも名称指定とかの対象にしていいのか? そういう系って今まで結構あると思ってたけどそうでもないのかな

87 18/06/07(木)12:37:38 No.510053227

魔界劇団 市長の息子でいけるだろ

88 18/06/07(木)12:37:46 No.510053251

>>君にぴったりのクズカードだ >①自分の手札・デッキ・墓地からモリンフェンと名のつく通常モンスターを選択して発動する >そのカードを相手の手札に加える モリンフェンまじってたっけ バーガーとヤリザとブロックスパイダーしか覚えてねえ

89 18/06/07(木)12:37:46 No.510053252

ニゲ馬車割れないのか…

90 18/06/07(木)12:37:54 No.510053275

魔界劇団は団長いないのかな

91 18/06/07(木)12:38:10 No.510053327

セットベストロウリィみたいな事は起こらないし大丈夫じゃないかな

92 18/06/07(木)12:38:36 No.510053410

台本持ってこれる脚本家みたいなのは欲しい

93 18/06/07(木)12:39:39 No.510053591

su2431521.jpg SSマスク出そうぜ

94 18/06/07(木)12:40:10 No.510053667

魔界のもくじでいこう

95 18/06/07(木)12:40:54 No.510053795

>台本持ってこれる脚本家みたいなのは欲しい ビッグスターでサーチできなかったっけ?

96 18/06/07(木)12:41:00 No.510053808

デッキから氷帝メビウスを召喚するカード!

97 18/06/07(木)12:41:01 No.510053815

デザイン的に他と馴染んでてエース感ないのはなんとなくわかるなビックスター

98 18/06/07(木)12:41:02 No.510053821

>魔界劇団は団長いないのかな 団長のないテーマに新規団長配るパックまだかな…

99 18/06/07(木)12:41:19 No.510053861

マドンナとプリティヒロインの熾烈なヒロイン争い

100 18/06/07(木)12:41:41 No.510053916

まさかのダーツモンスターOCG化

101 18/06/07(木)12:42:05 No.510053985

>ビッグスターでサーチできなかったっけ? うn その上でほしいって言ってる

102 18/06/07(木)12:42:41 No.510054088

魔界劇団 ダイバカゼをだな…

103 18/06/07(木)12:42:46 No.510054109

有用サーチはたくさんあったほうがいいのでもうあるじゃんとか言わないであげてほしい

104 18/06/07(木)12:42:47 No.510054110

魔界劇団ラヴァ業火とかエンタメじゃないかな

105 18/06/07(木)12:43:10 No.510054177

今ドーマ編再放送やってるせいでダーツと聞くとそっちがちらついてダメだ…

106 18/06/07(木)12:43:30 No.510054239

氷結界の風魔団長とか幻影騎士団長とかバク団長とか…

107 18/06/07(木)12:43:43 No.510054277

役職的に劇作家と座長は欲しい

108 18/06/07(木)12:43:46 No.510054283

俺カードに選ばれすぎ! で万能サーチが来るーッッ!

109 18/06/07(木)12:44:23 No.510054385

>魔界劇団ラヴァ業火とかエンタメじゃないかな マスクチェンジすらいらないタイプ来たな…

110 18/06/07(木)12:44:30 No.510054411

>今ドーマ編再放送やってるせいでダーツと聞くとそっちがちらついてダメだ… ダーツのカード収録するコレパにしれっとダーツモンスターが居るのは割とあり得ると思う

111 18/06/07(木)12:44:52 No.510054483

万丈目みたいにその内魔界劇団と妖仙獣と帝をドッキングした魔改造サポートが…

112 18/06/07(木)12:44:59 No.510054505

ダーツさえだしたら全使用テーマ混ぜた妖仙ダーツダイナミスト劇団帝が作れてでっきがまわらねえ!ってやれるのに

113 18/06/07(木)12:45:14 No.510054537

作家と大道具とかの裏方で台本サーチ出来ないものか

114 18/06/07(木)12:45:22 No.510054556

>俺カードに選ばれすぎ! >で万能サーチが来るーッッ! カードがプレイヤーを選択し、手札に加わる。

115 18/06/07(木)12:45:35 No.510054590

万丈目と違って沢渡さんはキメラデッキは使ってないから...

116 18/06/07(木)12:45:42 No.510054610

本人ネタのカード枠があるからカードに選ばれすぎはマジであるかもなんだよな

117 18/06/07(木)12:46:07 No.510054672

黒咲さんもだが現行で漫画連載中なのにデュエルしないから新規が望めない…

118 18/06/07(木)12:46:09 No.510054679

魔界と妖仙は混ぜれそう

119 18/06/07(木)12:46:11 No.510054685

《選ばれすぎし者》

120 18/06/07(木)12:46:41 No.510054767

妖仙は試作Pデッキのテスターしただけだからね

121 18/06/07(木)12:46:54 No.510054804

>万丈目と違って沢渡さんはキメラデッキは使ってないから... 中の人は使ってたからひょっとしたらコナミが気をきかせてくれるかもしれないし…

122 18/06/07(木)12:46:55 No.510054808

魔界劇団長とか切り札として出して欲しいが絶対ネタにされる

123 18/06/07(木)12:47:07 No.510054842

>カードがプレイヤーを選択し、手札に加わる。 カードがプレイヤーを選択するとはどういうことですか?

124 18/06/07(木)12:47:08 No.510054845

漫画AV枠はお魚さん達の失った9期を取り戻すのに忙しいし…

125 18/06/07(木)12:47:13 No.510054854

一般流通外でデュエルには利用できないカード増えないかな

126 18/06/07(木)12:47:16 No.510054862

>魔界劇団長とか切り札として出して欲しいが絶対ネタにされる ミーム汚染やめろや!

127 18/06/07(木)12:47:27 No.510054882

>魔界劇団長とか切り札として出して欲しいが絶対ネタにされる 空牙団はどうしたんだよ団長!

128 18/06/07(木)12:47:35 No.510054901

>>カードがプレイヤーを選択し、手札に加わる。 >カードがプレイヤーを選択するとはどういうことですか? カードがプレイヤーを選択するということです

129 18/06/07(木)12:47:54 No.510054963

>漫画AV枠はお魚さん達の失った9期を取り戻すのに忙しいし… 主人公カードすら不ぞろいな上に出ても基本弱い…

130 18/06/07(木)12:48:20 No.510055051

実際カードに選ばれすぎな引きはしてるんだよな 相手が悪すぎるだけで

131 18/06/07(木)12:48:26 No.510055071

団長って単語は汚染がひどいからな

132 18/06/07(木)12:49:09 No.510055173

マタンゴみたいな回りくどいことして魔界台本を自ら割るエンタメ

133 18/06/07(木)12:49:19 No.510055207

基本的にはそのデッキを使ってる人が団長になるんじゃないかな

134 18/06/07(木)12:49:22 No.510055213

座長は沢渡さんと言うかプレイヤーでは?

135 18/06/07(木)12:49:31 No.510055233

>空牙団はどうしたんだよ団長! OCG展開止まるんじゃねぇぞ…

136 18/06/07(木)12:50:07 No.510055338

俺はオルターガイストで忙しいからよ…

137 18/06/07(木)12:50:49 No.510055441

無理に行くのは蛮勇だからよ… 空牙団強化くるまで進むんじゃねぇぞ…

138 18/06/07(木)12:50:52 No.510055452

大嵐にするカードは出るかもしれない

139 18/06/07(木)12:50:55 No.510055462

魔界劇団グランドマスターとかにして英訳すればオルガの魔の手から逃れられる

140 18/06/07(木)12:51:07 No.510055496

死のマジックボックスは相性良いしネタ的にも美味しそう

141 18/06/07(木)12:51:20 No.510055539

劇団は団長というより支配人かもしれない

142 18/06/07(木)12:51:36 No.510055574

もうお魚さんつかいでばってないじゃん漫画! まあいまさら沢渡さんたちが割り入る余地もお話的に皆無なんだけど

143 18/06/07(木)12:51:44 No.510055608

空牙団使えよ団長!

144 18/06/07(木)12:52:15 No.510055678

なに流れ侵食してんだよ団長!

145 18/06/07(木)12:52:25 No.510055705

>魔界劇団グランドマスターとかにして英訳すればオルガの魔の手から逃れられる 団って入ってるから…てかラファール君団長でもなんでもないけど団長認定食らってるから…

146 18/06/07(木)12:52:27 No.510055711

>空牙団使えよ団長! 新規が来ねえからよ…

147 18/06/07(木)12:52:32 No.510055724

そういや空牙団は強化こないね

148 18/06/07(木)12:53:07 No.510055823

ほんの数ドットでも団長成分感知したらもう団長が寄ってくるから

149 18/06/07(木)12:53:27 No.510055873

国防ってズルじゃん!

150 18/06/07(木)12:53:50 No.510055936

オルガはマイク・Oの便乗芸のちょうすごいやつみたいなもんだから…

151 18/06/07(木)12:53:55 No.510055954

コクボドォ!

152 18/06/07(木)12:54:16 No.510055998

>そういや空牙団は強化こないね 風国防みたいにこれから来るはずだからよぉ…

153 18/06/07(木)12:54:44 No.510056079

>そういや空牙団は強化こないね 禁止改定の先に俺はいるぞ!

154 18/06/07(木)12:55:19 No.510056178

真竜・Оの救済も欲しい世界だ

155 18/06/07(木)12:56:35 No.510056378

DD強化されなかったからって不貞腐れんなよ団長

156 18/06/07(木)12:56:46 No.510056413

《アロマージ・コクボド》より酷い汚染を見たことがない

157 18/06/07(木)12:56:57 No.510056438

>座長は沢渡さんと言うかプレイヤーでは? 指揮して色々やらせるという点ではそうかもしれん…腑に落ちた

158 18/06/07(木)12:57:09 No.510056470

>ほんの数ドットでも団長成分感知したらもう団長が寄ってくるから 超大作言われてた時期もあったけど大体船がグランサイファーよりイサリビに近かったのが悪い

159 18/06/07(木)12:58:05 No.510056592

>《アロマージ・コクボド》より酷い汚染を見たことがない ボーアニアン…

160 18/06/07(木)12:58:12 No.510056614

>DD強化されなかったからって不貞腐れんなよ団長 漫画でもDDDDとかあるはずなのになんもこねえ

161 18/06/07(木)12:58:38 No.510056689

空牙団でググると予測の下の方に団長って出てきて耐えらんねぇからよ…

162 18/06/07(木)13:00:38 No.510057006

>空牙団でググると予測の下の方に団長って出てきて耐えらんねぇからよ… 専用リンクで団長来るって信じてるからよぉ…

163 18/06/07(木)13:00:40 No.510057014

>空牙団でググると予測の下の方に団長って出てきて耐えらんねぇからよ… なにやってんだよ団長!

↑Top