虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナラテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/07(木)11:55:55 No.510046385

    ナラティブの勢いでF91の続き出ないかな

    1 18/06/07(木)11:57:02 No.510046512

    まだまだ時代離れてるしNTがそんなバカウケするとも思えない

    2 18/06/07(木)11:58:42 No.510046714

    コスモバビロニア戦争いいよね

    3 18/06/07(木)11:59:11 No.510046784

    トワイライトアクシズでF91のキャラの名前が出たとは聞いた

    4 18/06/07(木)12:00:42 No.510046982

    小型MSのHGもっと出してくれんかな

    5 18/06/07(木)12:01:10 No.510047046

    ロナ家の話は大河みたいで割と好き

    6 18/06/07(木)12:01:18 No.510047067

    CCAの4Kリマスターがあるんだから次はこっちでどうにか…

    7 18/06/07(木)12:01:58 No.510047150

    >CCAの4Kリマスターがあるんだから次はこっちでどうにか… 同時に発表されてんでしょ!!!

    8 18/06/07(木)12:02:19 No.510047204

    ベルガ・ギロスとかダギ・イルス好きだから新型作って

    9 18/06/07(木)12:02:38 No.510047253

    こっちも出るんじゃなかったか

    10 18/06/07(木)12:02:55 No.510047296

    F91デザインの後継機は見たい

    11 18/06/07(木)12:03:21 No.510047371

    実はビルギットしか知らない

    12 18/06/07(木)12:03:59 No.510047465

    鉄仮面死んだのに5年くらい戦争続いたんだな

    13 18/06/07(木)12:04:35 No.510047542

    クロボンあるじゃん

    14 18/06/07(木)12:06:41 No.510047902

    CMで改めてみるとデナンゾンが動いてるシーンがすごい

    15 18/06/07(木)12:07:15 No.510047988

    新規受けしないので無理です

    16 18/06/07(木)12:17:05 No.510049541

    閃光のハサウェイもやるみたいだけどMS人気はあるけどお話としてはそこまでウケないと思うんだが…

    17 18/06/07(木)12:19:35 No.510049981

    かといって改変されてもな

    18 18/06/07(木)12:20:13 No.510050093

    >閃光のハサウェイもやるみたいだけどMS人気はあるけどお話としてはそこまでウケないと思うんだが… MS4種くらいしか居ないし何が増えるか楽しみなんだ

    19 18/06/07(木)12:21:25 No.510050300

    フルアーマーF91みたい

    20 18/06/07(木)12:21:30 No.510050321

    メッサーいいよね

    21 18/06/07(木)12:22:31 No.510050512

    話はほぼそのままMSだけ盛り盛りだと戦闘が足らないか?

    22 18/06/07(木)12:22:40 No.510050537

    逆シャアから繋げるのかな

    23 18/06/07(木)12:23:10 No.510050624

    >かといって改変されてもな 改変してくれないとブライトさんが踏んだり蹴ったりすぎる…

    24 18/06/07(木)12:23:20 No.510050650

    正直フェネクスとかはいらない

    25 18/06/07(木)12:24:17 No.510050813

    110年代の薄さをなんとかしよう

    26 18/06/07(木)12:24:44 No.510050907

    ロナ家の成り上がりをじっくり1クール使って始まるTVシリーズとか…

    27 18/06/07(木)12:25:45 No.510051085

    一年戦争時代からのブッホ成り上がり伝にしよう

    28 18/06/07(木)12:26:04 No.510051149

    この時代のクロスボーン・バンガードも好きなのでもう少し見たい

    29 18/06/07(木)12:27:07 No.510051354

    デナンゾンとかのデザインはいいと思うんだ

    30 18/06/07(木)12:28:03 No.510051514

    知名度が低いのが問題だ

    31 18/06/07(木)12:28:10 No.510051529

    もっと出番を増やしてくださいお爺様

    32 18/06/07(木)12:28:43 No.510051618

    >トワイライトアクシズでF91のキャラの名前が出たとは聞いた UCでサイコフレームすごくねってなったブッホとサナリィが手組んで サイコフレーム製造法アクシズに漁りにいったら揉め事起きたのがトワイライトアクシズだから ロナ家の人が出る

    33 18/06/07(木)12:29:27 No.510051753

    アンナマリーブルージュ好きなのに二次絵がまったく無くて悲しい

    34 18/06/07(木)12:29:46 No.510051806

    ナラティブは不死鳥狩りのリメイクだからF91関係ない

    35 18/06/07(木)12:30:09 No.510051876

    UCの作画でF91は見たい

    36 18/06/07(木)12:30:48 No.510051989

    ザビーネかっこいいよね

    37 18/06/07(木)12:31:20 No.510052092

    su2431516.jpg

    38 18/06/07(木)12:31:34 No.510052136

    >アンナマリーブルージュ好きなのに二次絵がまったく無くて悲しい ゲームとかだと出てこないこともあるから知らない人も結構いるんじゃ

    39 18/06/07(木)12:31:41 No.510052161

    正直ニュータイプ論が云々って話はつまらん まあこれにもニュータイプは出てくるんだけど

    40 18/06/07(木)12:32:17 No.510052251

    ロナ家は無駄に人物設定だけ多い

    41 18/06/07(木)12:32:59 No.510052382

    コスモバビロニア建国あたりの設定は面白いし上手く調理すれば今でも受けると思うんだけどな

    42 18/06/07(木)12:33:10 No.510052413

    >UCでサイコフレームすごくねってなったブッホとサナリィが手組んで ブッホだけだろ

    43 18/06/07(木)12:33:14 No.510052423

    >アーサーいいよね

    44 18/06/07(木)12:33:24 No.510052457

    最近はユニコーン引っ張りすぎ

    45 18/06/07(木)12:33:51 No.510052545

    あの…そろそろドレルの外伝を…

    46 18/06/07(木)12:34:11 No.510052607

    クロボンが足枷に

    47 18/06/07(木)12:35:05 No.510052785

    枷というのは動こうとしてるやつにだけ意味があるものだ

    48 18/06/07(木)12:35:16 No.510052821

    TV版F91は見たいけど 全編安彦作画じゃないとやだ

    49 18/06/07(木)12:35:16 No.510052823

    >最近はユニコーン引っ張りすぎ 宇宙世紀作品でおまけにウケたし… 正直話がというよりはMSがウケた感じが個人的にはするが

    50 18/06/07(木)12:35:46 No.510052904

    >ブッホだけだろ トリスタンの説明書で関係してるの触れられてたし漫画版で思いっきり通信してた

    51 18/06/07(木)12:36:13 No.510052989

    自己満小説でもいいから公式で話書いてくれないかな…

    52 18/06/07(木)12:36:17 No.510053005

    >漫画版で思いっきり通信してた マジかよ…

    53 18/06/07(木)12:37:18 No.510053180

    100年代の物語って言われて興奮したのに結局ユニコーン関連だとなぁ

    54 18/06/07(木)12:37:26 No.510053203

    >クロボンが足枷に なってる? F91の続編の構成流用してるんだから本来の予定が足枷になる?

    55 18/06/07(木)12:37:55 No.510053278

    >宇宙世紀作品でおまけにウケたし… >正直話がというよりはMSがウケた感じが個人的にはするが 小説の時点でもガンダムエースにしては話題になってたんだがここまでじゃなかったから映像って凄い大事 漫画が良くてもアニメがうーnってパターンもあるけど

    56 18/06/07(木)12:37:59 No.510053287

    流用のアレは貴族主義面したジェガンだけは好きだった

    57 18/06/07(木)12:38:08 No.510053320

    続いたらクロボンになるのよね…?

    58 18/06/07(木)12:38:13 No.510053341

    ジョブ・ジョンくらいしか過去のキャラが出てこないのが悪い

    59 18/06/07(木)12:39:14 No.510053521

    むしろ小説にしか出てこなかったコスモ・クルス教の設定拾ったりして 富野が設定担当してるからか足がかりになる作品じゃねーのクロスボーンガンダム

    60 18/06/07(木)12:39:16 No.510053524

    F91MSランキング上位だったし勿体ないと思うの…

    61 18/06/07(木)12:39:41 No.510053599

    >鉄仮面死んだのに5年くらい戦争続いたんだな そもそも人類9割減らそうって思いついたのはクソジジイだから 鉄仮面は方法はお前が考えて実行しろって丸投げされて精神病んで強化した

    62 18/06/07(木)12:40:14 No.510053677

    繋げるにしても匂わす程度じゃね まぁ仮に繋げてもオフィシャルではありませんぞー!の話で猿が使う 宇宙世紀当時の機体なのにビームライフル複数使うモビルスーツは流石に公式にならないと思うけど

    63 18/06/07(木)12:40:34 No.510053739

    9割減らしたらその後の衰退期も乗り切れたかな?

    64 18/06/07(木)12:40:54 No.510053794

    F91の続編!とか言われても若い子はポカンだろ

    65 18/06/07(木)12:41:00 No.510053812

    じゃあこれで su2431523.webm

    66 18/06/07(木)12:41:49 No.510053936

    クロボン好きだけど猿だけは無いわー

    67 18/06/07(木)12:42:19 No.510054033

    >そもそも人類9割減らそうって思いついたのはクソジジイだから >鉄仮面は方法はお前が考えて実行しろって丸投げされて精神病んで強化した そんなシーンは小説にも劇場版にもないし 勝手にカロッゾが暴走しただけなんだよなぁ… 現にコロニーシリンダーの住民虐殺はカロッゾの独裁だし

    68 18/06/07(木)12:42:37 No.510054079

    NTから脱却を図ったF91がNTにレイプされてく図

    69 18/06/07(木)12:43:07 No.510054173

    「」もF91見たことあるのは少数な気がする

    70 18/06/07(木)12:43:18 No.510054198

    猿MSはオフィシャルじゃないとか言ってたのにMS大全集にセミ・オフィシャル作品扱いで拾われてたし…

    71 18/06/07(木)12:44:02 No.510054323

    F91もサイコフレームだし自己修復できちゃうのかな…

    72 18/06/07(木)12:44:47 No.510054462

    >猿MSはオフィシャルじゃないとか言ってたのにMS大全集にセミ・オフィシャル作品扱いで拾われてたし… あれクロスボーンの機体は何でも拾うし Bクラブの増刊としてSE-R初掲載したのも一番最初のMS大全だから

    73 18/06/07(木)12:44:51 No.510054481

    18mが15mになったくらいでそんな変わるのかと思う

    74 18/06/07(木)12:46:24 No.510054720

    >「」もF91見たことあるのは少数な気がする 映画ですぐ済むからガンダムの中ではかなり見やすいと思うけどな 内容は見やすくないけど

    75 18/06/07(木)12:46:39 No.510054753

    >18mが15mになったくらいでそんな変わるのかと思う ジェガンとかは20m超えてなかったっけ?

    76 18/06/07(木)12:47:35 No.510054899

    星山は参加しなかったけど富野安彦大河原が再び揃っててのもウリだったし その辺すっ飛ばしてF91が再開しますと言われても片手落ちな気が

    77 18/06/07(木)12:47:47 No.510054940

    >18mが15mになったくらいでそんな変わるのかと思う ティーガー2よりIS-3のほうが防御力高いのに重量減ってるし、UCテクノロジーなら不思議でもないのでは?

    78 18/06/07(木)12:48:00 No.510054989

    小説の上巻読んでないとなんでアムロとシャアが戦ってるか分かんない逆シャアよりは 開戦からガンダム乗る経緯まで分かりやすくやってる分見やすかったなF91は

    79 18/06/07(木)12:49:04 No.510055165

    TV版の構想を元にV作ったって話だし当時の企画書から再構築しても似たような話になっちゃうのでは…

    80 18/06/07(木)12:49:48 No.510055281

    >最近はユニコーン引っ張りすぎ そりゃまぁ小説第一話の時点で挿絵は安彦だのメカデザはカトキで 富野関連で呼べる小説家で当時でかい名前だった福井に書かせると 最初からこれで当分食ってくぜな思惑バリバリの企画だったもの

    81 18/06/07(木)12:51:30 No.510055558

    ちゃんとやってたらどれくらい死んだんだろシーブックの仲間

    82 18/06/07(木)12:53:32 No.510055885

    >そりゃまぁ小説第一話の時点で挿絵は安彦だのメカデザはカトキで >富野関連で呼べる小説家で当時でかい名前だった福井に書かせると >最初からこれで当分食ってくぜな思惑バリバリの企画だったもの カトキの方は立体化しなくて良いなら少々無理なギミックでもいけるじゃん! ってインタビューで言っていたが普通にカトキ監修でプラモが出た