ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/07(木)11:19:13 No.510042024
キャラゲーは顔が命だとよく分かる
1 18/06/07(木)11:21:01 No.510042221
だいぶ進化したな
2 18/06/07(木)11:21:53 No.510042321
そうかな…
3 18/06/07(木)11:22:35 No.510042391
アルテラの色が薄くなってる...
4 18/06/07(木)11:23:41 No.510042524
下はそんなに変わってない気がする
5 18/06/07(木)11:23:42 No.510042525
>そうかな… ゴリラの顔が良くなっただけで俺はもう満足なんだすまない……
6 18/06/07(木)11:23:49 No.510042537
アルテラの鋭角が改善されたのに ゴリラは鋭角なままだな ゴリラのくせに
7 18/06/07(木)11:23:50 No.510042540
左が論外すぎる
8 18/06/07(木)11:24:27 No.510042619
アーケード加えたい
9 18/06/07(木)11:24:28 No.510042624
ガウェインの顎ほんと凄かったからな…
10 18/06/07(木)11:25:00 No.510042687
アルテラは前作シナリオで良い感じだったのにワダアルコ立ち絵の横にこのグラフィックがあるだけでだいぶお辛いものがあったよね……
11 18/06/07(木)11:26:30 No.510042847
ネロちゃまなんかもずいぶん美人になられた
12 18/06/07(木)11:27:11 No.510042920
この手のゲーム基本的にプレイ中後ろ姿しか見ないしそこまでこだわらなくてもいいだろう
13 18/06/07(木)11:28:22 No.510043051
>この手のゲーム基本的にプレイ中後ろ姿しか見ないしそこまでこだわらなくてもいいだろう イベントシーンでめっちゃ正面見るし技演出でも顔アップ来るんですよ
14 18/06/07(木)11:29:21 No.510043166
きのこも今回の主役は一新されたシステムとグラだって言ってる!
15 18/06/07(木)11:29:21 No.510043167
顔が浮いてるレベルだったAUOの比較の方が多分わかりやすかったと思う
16 18/06/07(木)11:29:31 No.510043181
マネーパワーを感じる
17 18/06/07(木)11:29:52 No.510043213
無双ゲームだからグラも重要だが一番はシステムだと思う どうあっても他のジャンルより飽きるのが早いし
18 18/06/07(木)11:30:32 No.510043300
ガウェインは立ち絵の時点で目が誰こいつ感あったけど描いたのなんとかさんじゃないのかな
19 18/06/07(木)11:31:33 No.510043402
>ガウェインは立ち絵の時点で目が誰こいつ感あったけど描いたのなんとかさんじゃないのかな そういやゴリラは立ち絵も修正されてたね絵柄がFGOのに近くなってた
20 18/06/07(木)11:33:15 No.510043603
前作ガウェインはワダさんにしては塗りが厚くないように見えたので納期的なアレだったとか?
21 18/06/07(木)11:33:29 No.510043620
モデリングの時点でアストルフォが可愛いのは頑張ってると思う
22 18/06/07(木)11:34:14 No.510043702
フォは絶対おちんちん付いてないよあれ
23 18/06/07(木)11:34:42 No.510043750
わからんがネロヴィーナスフォームの絵がちょっと粗かったり納期がヤバそうだった気配は感じる
24 18/06/07(木)11:35:23 No.510043835
>フォは絶対おちんちん付いてないよあれ なんとかさんのことだからえっぐいのついてるよって断言すると思う
25 18/06/07(木)11:36:53 No.510044000
>無双ゲームだからグラも重要だが一番はシステムだと思う >どうあっても他のジャンルより飽きるのが早いし 公式のシステム解説を見ると宝具が撃ちやすくなってるけど実際はどんなもんなんだろ
26 18/06/07(木)11:37:15 No.510044045
ワダさんは男の水着で思い切りもっこりさせるも怒られて平面にしてるからな…
27 18/06/07(木)11:37:26 No.510044074
>わからんがネロヴィーナスフォームの絵がちょっと粗かったり納期がヤバそうだった気配は感じる 型月なのに延期しないのか…って思ったらサイレント延期しててもう延ばせないから発売日に出るよ!だったからな…
28 18/06/07(木)11:39:56 No.510044370
>公式のシステム解説を見ると宝具が撃ちやすくなってるけど実際はどんなもんなんだろ ムーンドライブはもりもり貯まるから連発余裕かな キャラ紹介の真名宝具はちょっとハードル高いけど
29 18/06/07(木)11:40:26 No.510044429
>公式のシステム解説を見ると宝具が撃ちやすくなってるけど実際はどんなもんなんだろ ステージ一回で宝具二回も普通にできるからだいぶ使いやすい
30 18/06/07(木)11:42:13 No.510044637
セクターもぐら叩きが無くなったし味方NPCが頼れるレベルになってるとか ちゃんと前作プレイヤーの意見聞いてるんだなって感じがする
31 18/06/07(木)11:44:23 No.510044908
根本的に前作と同じ無双だから代わり映えはしないけど無双としては順当に遊びやすくなってる感じ
32 18/06/07(木)11:47:40 No.510045322
ええ…あのクソの塊だった宝具発動パーツをマップ走り回って集めるシステム無くなったんです!?
33 18/06/07(木)11:50:58 No.510045748
1MAP3回ワープできるのが便利すぎていいね
34 18/06/07(木)11:51:26 No.510045807
どこまでいっても絵には絵の良さがあるもんでどうやってもケチは付きがちなのだ…
35 18/06/07(木)11:55:43 No.510046359
閃の軌跡とかは立ち絵廃止して全部3Dグラフィックだっけか
36 18/06/07(木)11:56:36 No.510046459
ステージに個性もクソもなくて戦闘も単調だったのとコードキャストがランダムなのがつらかったけどそういうのは変わってんのかな
37 18/06/07(木)12:05:32 No.510047696
数ステージやった感じマニューバぶっぱゲーでもなくなったしアクティブスキル制なのもいい ステージ攻略は同じマップでもやる事違ってて前作サブストみたいな酷いことはない
38 18/06/07(木)12:06:31 No.510047866
セガの奴はどうなったの
39 18/06/07(木)12:06:51 No.510047919
正直EXTRAシリーズなら演出頑張ってくれればほぼアクションなしでシナリオ追う形式でいいわ 無双系アクションをやるならもっと単純なお祭りゲーがいい
40 18/06/07(木)12:07:09 No.510047967
もしかしてまともな無双に近くなってるのか…!!
41 18/06/07(木)12:07:16 No.510047990
書き込みをした人によって削除されました
42 18/06/07(木)12:07:51 No.510048075
素で間違えた
43 18/06/07(木)12:08:44 No.510048200
SEGAのアーケードモデルと完全に別系統だからなこれ…
44 18/06/07(木)12:09:43 No.510048360
>どこまでいっても絵には絵の良さがあるもんでどうやってもケチは付きがちなのだ… その結果がこのご時世にエロゲー紙芝居絵のままので一世を風靡してるGOという… すごいな立ち絵の力って…
45 18/06/07(木)12:10:48 No.510048529
今回シナリオ薄味で無双ゲー要素が前面に出されておるよ
46 18/06/07(木)12:11:26 No.510048648
>もしかしてまともな無双に近くなってるのか…!! 密天クソ強い
47 18/06/07(木)12:12:16 No.510048768
カルナもよくなったと聞いた
48 18/06/07(木)12:12:18 No.510048773
シナリオがっつりやるなら無双系でやるのがそもそも間違いだよね
49 18/06/07(木)12:12:59 No.510048880
シナリオ薄いとか売れる要素ないじゃねぇかよえーっ!
50 18/06/07(木)12:13:14 No.510048916
シナリオで立ち絵が出てくるだけのソシャゲ世の中どんだけあると思ってんだ
51 18/06/07(木)12:14:11 No.510049060
メインシナリオは薄くなったけど変わりにサブキャラとの会話イベントが増えたって感じ
52 18/06/07(木)12:14:25 No.510049101
>その結果がこのご時世にエロゲー紙芝居絵のままので一世を風靡してるGOという… >すごいな立ち絵の力って… 気持ち悪い
53 18/06/07(木)12:14:33 No.510049117
>シナリオ薄いとか売れる要素ないじゃねぇかよえーっ! 無双部分とギミックに力を入れました! マジでシナリオはおまけみたいなもんです!
54 18/06/07(木)12:14:35 No.510049122
無双やりたいなら無双やるんだ 俺はfateがやりたいんだ
55 18/06/07(木)12:14:41 No.510049141
お祭りゲーなんだから無双ゲー要素強い方が助かるわ 前作はシナリオ目当てで買ったとはいえ無双ゲー部分のコレジャナイ感できつかった
56 18/06/07(木)12:15:13 No.510049218
>今回シナリオ薄味で無双ゲー要素が前面に出されておるよ まあ前作のサブストーリーは9割がつまんないネタシナリオに逃げてたのでそこはいい メインはそこそこ楽しいなら
57 18/06/07(木)12:15:21 No.510049247
>俺はfateがやりたいんだ fateとはいったい…
58 18/06/07(木)12:15:39 No.510049294
>>どこまでいっても絵には絵の良さがあるもんでどうやってもケチは付きがちなのだ… >その結果がこのご時世にエロゲー紙芝居絵のままので一世を風靡してるGOという… >すごいな立ち絵の力って… 君はすごくないからね?
59 18/06/07(木)12:16:12 No.510049384
ゲージ溜めてマニューバ撃つゲームだった印象だけど改善されてたんだ
60 18/06/07(木)12:17:02 No.510049533
前作はアルテラルートが本当に良かったからアクション性には目を瞑った シナリオ薄味でもいいからシステムもっと練ってくれとも思った
61 18/06/07(木)12:17:12 No.510049556
ゾンビみたいだったアルテラちゃん多少はマシになってるな…
62 18/06/07(木)12:17:23 No.510049584
アルテラの顔というか目は左のがよくない?
63 18/06/07(木)12:17:37 No.510049630
>ゲージ溜めてマニューバ撃つゲームだった印象だけど改善されてたんだ なんとマニューバがありません
64 18/06/07(木)12:18:15 No.510049735
ゲージ一括消費して簡易的な宝具が撃てるからそっちの方が便利って感じ
65 18/06/07(木)12:18:42 No.510049808
>アルテラの顔というか目は左のがよくない? 月テラとしては右のほうが印象近いと思う
66 18/06/07(木)12:19:34 No.510049978
面白いか面白くないかでいえば普通に面白いから心配すんな
67 18/06/07(木)12:20:15 No.510050100
売れるか売れないかで語ってくれ
68 18/06/07(木)12:21:17 No.510050277
メインシナリオは9割シャルルと大帝の話 あとアルテラか
69 18/06/07(木)12:21:52 No.510050385
シナリオがクソ鬱でな…好きだけど…
70 18/06/07(木)12:22:58 No.510050586
大帝とあのキャラのカップリングが人気出そう あとシャルルマーニュは女人気めっちゃ出そう
71 18/06/07(木)12:23:34 No.510050701
左はvita版か何かか
72 18/06/07(木)12:24:39 No.510050891
ストーリーも大切だけど楽しくキャラ操作できるってのも大切なんだ
73 18/06/07(木)12:26:01 No.510051133
まあ無双じゃないアクションゲーもいいよね
74 18/06/07(木)12:26:16 No.510051189
今回はPS4版買うけどVITA版の敵の湧きどんな感じなのか気になる 改善できるものなのかやっぱ無理なのかそういう意味で
75 18/06/07(木)12:28:34 No.510051589
どうせあとからSwitch版出るし…
76 18/06/07(木)12:28:39 No.510051613
好みの問題はあれど左から良くなってる事自体は事実だろう
77 18/06/07(木)12:28:48 No.510051635
下はあんま変わってねえな…
78 18/06/07(木)12:28:59 No.510051664
左がPS4で右Switch?