ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/07(木)11:13:05 No.510041337
もう許された
1 18/06/07(木)11:26:16 No.510042815
別に許すとか許されないとかないよ デザインがアレなせいで売れなかっただけの話だよ
2 18/06/07(木)11:27:28 No.510042950
ゴエモンニュージェネレーション的な
3 18/06/07(木)11:32:07 No.510043464
naviとかは知ってたけどこんなのあるなんて知らなかった…
4 18/06/07(木)11:35:43 No.510043871
止める人いなかったのか
5 18/06/07(木)11:37:19 No.510044053
口?の辺り見てると形状が把握できない気持ち悪さみたいのがあるな 騙し絵っていうか
6 18/06/07(木)11:37:57 No.510044136
ニセメタビーとかで出せばよかったのに
7 18/06/07(木)11:38:08 No.510044158
こういう絵がちょっと流行ってた時期だったと思う
8 18/06/07(木)11:38:16 No.510044179
真型の名前が悪いよ
9 18/06/07(木)11:39:49 No.510044354
メダロットの造形より人物のデザインが見てられない
10 18/06/07(木)11:39:50 No.510044356
でもドサクサに紛れてVCとかで出してくれても良かったと思うよ
11 18/06/07(木)11:40:03 No.510044387
9で出てたし立体でみると結構アリなデザインだった
12 18/06/07(木)11:40:31 No.510044444
のちの作品でゲスト参戦した時は逆に味があるように感じた 別世界の主人公機ってくらいがしっくりくる
13 18/06/07(木)11:41:28 No.510044551
メダロットじゃなければここまでの扱いを受けなかった
14 18/06/07(木)11:41:30 No.510044556
ほるまがガレキ作ったりナンバリングにDLC参戦したりしてまあいいかなって空気にはなってる
15 18/06/07(木)11:41:48 No.510044586
>ゴエモンニュージェネレーション的な ゴエニューはもう一方の開発チームから偽物呼ばわりされたけど コッチはほるまが気に入ってるから違うよ
16 18/06/07(木)11:43:31 No.510044802
こんなゴミ作るなや…買ったけど
17 18/06/07(木)11:43:41 No.510044820
まぁほるまはひねくれてるからなぁ…
18 18/06/07(木)11:44:59 No.510044980
ロボトルは弐核まんまなのでその点は評価高いとか
19 18/06/07(木)11:45:19 No.510045039
>まぁほるまはひねくれてるからなぁ… つってもほるまがやりたがってた玩具系デザインとしてのロボットって路線としては一つの解かもしれんなと最近思ってる それはそれとしてそう言うのをユーザー目線としては求めてなかったかな…とも思うが
20 18/06/07(木)11:46:15 No.510045156
>ロボトルは弐核まんまなのでその点は評価高いとか まんまじゃないよ 女型が一律使えないレベルの調整の弐核と違ってこっちは実戦レベル 多分バランス的な意味だとシリーズで一番いい
21 18/06/07(木)11:47:27 No.510045297
メカよりキャラがな
22 18/06/07(木)11:48:15 No.510045396
メダロットが現実に発売されたら意外とファンがつきそうなデザインだと思う
23 18/06/07(木)11:48:26 No.510045425
キャラとBGMとミニハンドルのゲームがクソなだけだよ メダロットのデザインは動いてるの見たら割と慣れる
24 18/06/07(木)11:48:57 No.510045488
キャラほるまでメダロットこれならおもちゃ感は際立って逆に良かったかもしれない
25 18/06/07(木)11:49:02 No.510045500
>こういう絵がちょっと流行ってた時期だったと思う バブルボブルでもそんなのあったきがする
26 18/06/07(木)11:50:11 No.510045644
ぷよぷよもこういうポップ系?になったな 正直苦痛な時期だったよ
27 18/06/07(木)11:50:41 No.510045708
ボスが女の子メダロットのはずだ
28 18/06/07(木)11:51:19 No.510045798
ライバル機がスミロドナットと同じかと思ったらなんか性能違う!
29 18/06/07(木)11:53:01 No.510046025
>ミニハンドルのゲーム 最終的にエンカウントを避けられない面倒さを取ったくらいにはおかしかったな
30 18/06/07(木)11:57:01 No.510046511
真型のデザインよりもニ核も含めてのガシャガシャ動く感じにいまいち馴染めなかった 激しいひょっこりひょうたん島みたいな動き
31 18/06/07(木)11:58:01 No.510046642
BGMに関してはキャラデザ変更で今までの雰囲気と全然違うものを作らざるを得ないから仕方ない部分もあるかなって
32 18/06/07(木)11:59:11 No.510046782
新しいデザインで勝負してみたかったんだろうなというのは分かるけど ロボっぽさと人形っぽさのバランスが好きだった者としては スレ画はキッズアニメのマスコット方向にちょっと振りすぎてるかなと…
33 18/06/07(木)12:04:39 No.510047554
メダロットじゃなけりゃな
34 18/06/07(木)12:08:15 No.510048125
真型ほどじゃないけどnaviだって出始めはコレジャナイって思ったよ…
35 18/06/07(木)12:09:48 No.510048370
9で出てたのは結構アリな感じだったし 他のメダも今のグラでだしてくれないかな
36 18/06/07(木)12:15:26 No.510049263
今見ると結構有りな気がする
37 18/06/07(木)12:17:59 No.510049693
売れたメダロットがあるんですか…?
38 18/06/07(木)12:18:02 No.510049706
ロボはありだけどキャラはまだキツく感じちゃうな
39 18/06/07(木)12:18:35 No.510049790
メダロットに飢えてるところにスレ画を出したのが悪かっただけだよね…
40 18/06/07(木)12:20:39 No.510050187
そもそも全く可愛くもないし… これだったらカブトベニマルクワガタバイザンの方がまだ売れそうな
41 18/06/07(木)12:20:47 No.510050204
鼻がね…
42 18/06/07(木)12:21:38 No.510050342
カートゥーン調なデザインは結構好きだし これはこれでかっこいい
43 18/06/07(木)12:23:35 No.510050703
普通のがいる中の選択肢としてはぜんぜんありなデザインなんだけどな