18/06/07(木)08:03:06 外人っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/07(木)08:03:06 No.510022339
外人って気軽に柔道を喧嘩に使うよね
1 18/06/07(木)08:04:53 No.510022526
イヤな喰らい方だ…
2 18/06/07(木)08:06:23 No.510022663
地面も堅そうだな…
3 18/06/07(木)08:06:23 No.510022664
竹宮流かよ~!!
4 18/06/07(木)08:06:27 No.510022669
周りの人間が気にも止めてないのが外国って感じ
5 18/06/07(木)08:06:37 No.510022682
顔というか首大丈夫?
6 18/06/07(木)08:10:08 No.510023009
頭から落とす投げ方どこで習うんだよ
7 18/06/07(木)08:12:05 No.510023227
これ死んだのでは……?
8 18/06/07(木)08:12:47 No.510023300
ねえこれ首…
9 18/06/07(木)08:16:45 No.510023724
実戦的だな…
10 18/06/07(木)08:17:25 No.510023798
受け身を習ってないんだ!
11 18/06/07(木)08:17:45 No.510023827
レイパーを返り討ちにしたルワンダのルーシー
12 18/06/07(木)08:18:47 No.510023925
あたいを襲うなんざ
13 18/06/07(木)08:18:56 No.510023941
殺しにいってる…
14 18/06/07(木)08:19:15 No.510023984
1・2の三四郎2であったな…禁じ手の背中から落とさない投げ方
15 18/06/07(木)08:21:16 No.510024199
体重しっかりかかってんな
16 18/06/07(木)08:21:28 No.510024221
顔面血まみれになったけど生きているから大丈夫
17 18/06/07(木)08:28:27 No.510024920
これ殺人術の方の古武術しか使わない奴じゃ…
18 18/06/07(木)08:29:48 No.510025051
路上で柔道はマジヤバいって森先生も言ってるのに
19 18/06/07(木)08:30:54 No.510025148
柔道ではない柔術だ
20 18/06/07(木)08:31:28 No.510025196
柔道にこんな殺人技は存在しない、いいね?
21 18/06/07(木)08:36:05 No.510025618
子供たちが爆笑しててどういう状況なのかいまだにわからん
22 18/06/07(木)08:40:39 No.510026052
>頭から落とす投げ方どこで習うんだよ ハツミ・ニンジャの系列道場見学行ったとき普通にやってて引いた覚えがある
23 18/06/07(木)08:42:26 No.510026228
揺さぶって重心崩したあと腰落として投げるとかガチ柔道ムーブやんけ…
24 18/06/07(木)08:42:51 No.510026268
なんでこれ膝落とし背負い投げなんて高度な技を黒人女性が知ってたんだろうな
25 18/06/07(木)08:43:44 No.510026354
相手が受け身取るものとして投げてる気がする… ぐったりしちゃった…
26 18/06/07(木)08:44:11 No.510026397
>なんでこれ膝落とし背負い投げなんて高度な技を黒人女性が知ってたんだろうな 外国でも道場くらいザラにあるし今どき
27 18/06/07(木)08:45:07 No.510026487
首に全体重かかってそうだけど…
28 18/06/07(木)08:49:14 No.510026894
これ柔道じゃなくて古武術とかの柔技じゃねえの…
29 18/06/07(木)08:51:16 No.510027081
右の大内刈りで一回崩してから左の韓国背負いか
30 18/06/07(木)08:51:36 No.510027112
いや柔道道場なんかいくらでもあるけど膝落としの投げは相手が受け身取れないから危なすぎるし普通教えねーよ! 見てのとうり相手死ねるし
31 18/06/07(木)08:52:05 No.510027162
普通の柔道も殺意高く見えるけど柔術の文字通りの必殺技見てたら嘉納治五郎は柔道をスポーツ化させることには成功してたんだなって強く感じる
32 18/06/07(木)08:52:53 No.510027236
日本の術が道になった理由がよくわかるなこれ見ると…
33 18/06/07(木)08:54:29 No.510027381
殺人技を教えるのは野蛮だから排除しますって明治の近代化の流れは正しかったな
34 18/06/07(木)08:54:59 No.510027427
しゃがみこんで投げるのはルールで禁止ッスよね…?
35 18/06/07(木)08:56:08 No.510027521
大外刈りでも当たりどころ悪ければ死ぬけど逆に言えば当たりどころ悪くなきゃ死なないもんな…
36 18/06/07(木)08:56:41 No.510027578
>殺人技を教えるのは野蛮だから排除しますって明治の近代化の流れは正しかったな 武力大事って建て前のある旧武士ならまだしも一般市民が覚える意味合いもまあないしね…
37 18/06/07(木)08:56:58 No.510027616
空手も柔術も元々戦場で徒手空拳になったときに相手を殺害するための手段として発展したもんだからね
38 18/06/07(木)08:57:05 No.510027631
>日本の術が道になった理由がよくわかるなこれ見ると… 戦争で外国人と戦うんでもなければ自国内での殺し合いになっちゃうから殺人技はちょっと不毛すぎる
39 18/06/07(木)08:59:38 No.510027879
自分を殺しに来た相手と友達になればいいのさ(若い頃に大量の怪我人を作りつつ)
40 18/06/07(木)09:02:53 No.510028174
まあ殺す気で投げたらこんな形になるよな… ダメージが全部顔面と首にいってる…
41 18/06/07(木)09:03:18 No.510028205
体重重いほどヤバそうな技だ
42 18/06/07(木)09:08:33 No.510028617
バリツのブラックベルトはヤベーからな
43 18/06/07(木)09:13:58 No.510029086
>バリツのブラックベルトはヤベーからな 月刊秘伝だかTwitterの武道クラスタだかでバリツの原型は柔道と関西の古流柔術って話があっな
44 18/06/07(木)09:14:51 No.510029173
>自分を殺しに来た相手と友達になればいいのさ(若い頃に大量の怪我人を作りつつ) 死んだ奴はみんないい奴だったすぎる…
45 18/06/07(木)09:15:20 No.510029216
これ柔術だろ
46 18/06/07(木)09:21:05 No.510029747
崩しからの投げがキレイの決まっておる
47 18/06/07(木)09:23:15 No.510029964
柔道も未だに絞め技あるけどいるかなあれ…
48 18/06/07(木)09:23:26 No.510029981
書き込みをした人によって削除されました
49 18/06/07(木)09:25:48 No.510030199
パンツ見えとる!
50 18/06/07(木)09:27:23 No.510030345
投げる前にちゃんと相手の体勢崩してるんだね
51 18/06/07(木)09:29:08 No.510030503
前受け身したってこの勢いじゃ相当痛いわ
52 18/06/07(木)09:29:27 No.510030539
押して引いてって理想的な崩し知ってるな・・・
53 18/06/07(木)09:33:25 No.510030879
懐に入って投げるまでが鮮やかすぎる
54 18/06/07(木)09:34:29 No.510030986
liveleakじゃないから平気平気
55 18/06/07(木)09:36:57 No.510031192
0.5秒で地面に当たってるから 来た!背負いじゃん!受け身!で 0.16秒づつ考えられるな
56 18/06/07(木)09:38:10 No.510031299
これが富田流の高山か
57 18/06/07(木)09:38:18 No.510031310
>1・2の三四郎2であったな…禁じ手の背中から落とさない投げ方 キンタマ男!
58 18/06/07(木)09:38:50 No.510031352
ストリートファイトって危ないんだな
59 18/06/07(木)09:39:15 No.510031386
死んだのでは