18/06/07(木)07:59:04 円谷英... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/07(木)07:59:04 radFDopg No.510021968
円谷英二の孫が今のウルトラに苦言してるのを受けて いや昔のウルトラは赤字だから仕方ないよとか今のウルトラがああなるのは仕方ないみたいな擁護出てるけど いや別に今のウルトラクオリティ低いわけじゃないし面白いよ?見もせず適当なこと言わないでくれない? って擁護側の方にムキムキしてきた…
1 18/06/07(木)08:00:14 No.510022082
みんな!好きなウルトラマンは誰かな!
2 18/06/07(木)08:00:33 No.510022112
ジョーニアス!
3 18/06/07(木)08:01:15 No.510022174
帰ってきたウルトラマン!
4 18/06/07(木)08:01:27 No.510022193
シャイダー最低だな…
5 18/06/07(木)08:02:11 No.510022254
メガマン ウルトラマン ハイパーマン
6 18/06/07(木)08:03:02 No.510022332
みんな!名前がエから始まる好きなウルトラマンは誰かな!
7 18/06/07(木)08:03:35 No.510022394
エイッティ!
8 18/06/07(木)08:06:29 No.510022670
エメリウムスラッガー!
9 18/06/07(木)08:06:48 No.510022699
エース!
10 18/06/07(木)08:07:21 No.510022748
赤字だから仕方ないがどう今のウルトラマンを貶してるかわからない…
11 18/06/07(木)08:08:42 No.510022882
アタッカーエックスがダサいってのは仕方ない
12 18/06/07(木)08:09:24 No.510022945
苦言の内容次第では
13 18/06/07(木)08:09:53 radFDopg No.510022980
>赤字だから仕方ないがどう今のウルトラマンを貶してるかわからない… だいたい 昔のウルトラは(今のウルトラと違い毎週新怪獣も出て使い回しも過去の遺産にも頼らない作品を出してたけど)赤字だから仕方ない って感じで今のウルトラsageの論調だから
14 18/06/07(木)08:10:17 No.510023024
ウルトラマンと言える作品は初代くらいで セブンは後からシリーズに加えられただけでウルトラマンではない 昭和二期以降は子供向けヒーローモノである事を求められてて別にウルトラマンである必要もなかったからな
15 18/06/07(木)08:10:37 No.510023054
わかりやすくいつも通りで安心してdelできる
16 18/06/07(木)08:10:45 No.510023064
いつものキチガイだからdel入れとくといいよ
17 18/06/07(木)08:14:19 No.510023461
>いや別に今のウルトラクオリティ低いわけじゃないし面白いよ?見もせず適当なこと言わないでくれない? こっちの意見の方が多いと思う それは別にしても一番多いのは「お前が言うな」だと思う
18 18/06/07(木)08:14:45 No.510023514
なんか今のウルトラマンファンは面倒なのしかおらんな
19 18/06/07(木)08:16:32 No.510023703
>なんか今のウルトラマンファンは面倒なのしかおらんな 昔はまともだったみたいな!
20 18/06/07(木)08:17:08 No.510023770
ゆうきくんでは
21 18/06/07(木)08:18:03 No.510023857
だいたい昔のウルトラが赤字だったのはクオリティのために金かけたからじゃなくて円谷一族が無能で経営を私物化してたからって暴露したのがその孫の本だっただろ
22 18/06/07(木)08:18:16 No.510023878
相変わらず稚拙だな
23 18/06/07(木)08:19:39 No.510024032
無愛想な人
24 18/06/07(木)08:22:32 No.510024307
>だいたい昔のウルトラが赤字だったのはクオリティのために金かけたからじゃなくて円谷一族が無能で経営を私物化してたからって暴露したのがその孫の本だっただろ ※経営私物化して金突っ込んでた
25 18/06/07(木)08:24:28 No.510024496
>ゆうきくんでは ゆうきくんならその通り!ニュージェネは糞!平成三部作の頃は良かった!って言いそう
26 18/06/07(木)08:25:22 No.510024582
>昔はまともだったみたいな! ジャックなど認めん!
27 18/06/07(木)08:26:18 No.510024690
見てる側としては経営のゴタゴタなんかどうでもいいし ぶっちゃけまたウルトラマンがコンスタントに見れてる現状のがよっぽどありがたい 心血注ごうが赤字になろうが見たいのは独りよがりな努力じゃなくウルトラマンって番組だもん
28 18/06/07(木)08:29:49 No.510025054
色々と仕方ないよ…!と言われてたピークはギンガの頃というイメージがある
29 18/06/07(木)08:31:40 No.510025215
>色々と仕方ないよ…!と言われてたピークはギンガの頃というイメージがある あれは撮影期間がおかしすぎる…
30 18/06/07(木)08:31:52 No.510025236
ゆうきくんはもっとわけのわからないこと言う
31 18/06/07(木)08:32:23 radFDopg No.510025306
最近のウルトラはゴテゴテ装飾がついてウルトラマンらしくない!とか言ってる人に お前ティガとジードどっちが装飾多いか言ってみろやとはなった
32 18/06/07(木)08:32:55 No.510025354
ギンガで低予算感アリアリの中頑張って Sで完全に盛り返してその後続くニュージェネ賑わって今かなり復権してる時期だと思う
33 18/06/07(木)08:33:40 No.510025425
>最近のウルトラはゴテゴテ装飾がついてウルトラマンらしくない!とか言ってる人に そういう人はね ティガも最近のウルトラなの
34 18/06/07(木)08:34:14 No.510025478
ギンガ1期はそういう贔屓目で見てあげないと大人の鑑賞に耐えうる作品じゃないもんなあ ギンガS以降よく盛り返したよ
35 18/06/07(木)08:35:13 No.510025558
>>ゆうきくんでは >ゆうきくんならその通り!ニュージェネは糞!平成三部作の頃は良かった!って言いそう ゆうき君はウルトラマンサーガや新列伝の頃は持ち上げていたしなぁ 当時英雄の詩の歌詞を引用した煽りレスをしていて腹立った
36 18/06/07(木)08:36:48 No.510025697
セブンからもう首肩周りは装飾ついてるのに
37 18/06/07(木)08:37:37 No.510025772
>ギンガ1期はそういう贔屓目で見てあげないと大人の鑑賞に耐えうる作品じゃないもんなあ ギンガS以降よく盛り返したよ コンセプト自体はSより断然好きなんだ
38 18/06/07(木)08:37:51 No.510025796
レジェンド商法はウルトラに限らずライダー戦隊もやってるからウルトラが情けないとかじゃなくてみんなやらないと生きていけないんだよな
39 18/06/07(木)08:38:44 No.510025895
娯楽は増えてるけど子供は減ってるからな
40 18/06/07(木)08:39:26 No.510025946
ただいい加減レジェンド変身アイテムは本編外のおまけ要素か映画限定でいいと思うんだ
41 18/06/07(木)08:39:37 No.510025962
>>色々と仕方ないよ…!と言われてたピークはギンガの頃というイメージがある >あれは撮影期間がおかしすぎる… スケジュールが正気じゃねえ
42 18/06/07(木)08:39:58 No.510025982
ギンガはアイデアで勝負でよかったですよ
43 18/06/07(木)08:40:21 No.510026018
大友路線は別に恥じるような事でも無いと思うんだけどな 今から新規に子供たちも増やしつつ今でも好きな大友に向けてのセールスはむしろ時代にあったやり方だし というかオーブからは怪獣以外ほぼ新ウルトラマンでやってるじゃん?
44 18/06/07(木)08:41:07 No.510026096
>ただいい加減レジェンド変身アイテムは本編外のおまけ要素か映画限定でいいと思うんだ でもウルトラマンってちょくちょく身内が助けに来るしライダーのレジェンド系よりかは作中に馴染むと思うんだ…
45 18/06/07(木)08:41:13 No.510026113
>ただいい加減レジェンド変身アイテムは本編外のおまけ要素か映画限定でいいと思うんだ ライダーみたいにテレビで使うものと歴代パワーは別で用意してくれたら良いんだけどね
46 18/06/07(木)08:41:42 No.510026158
「」はメビウス駄目か?
47 18/06/07(木)08:41:52 No.510026174
ギンガはラストを知った上で見直すと短いなりに全体のテーマが一貫してるのが分かる ラストでいきなり出てきた校歌もよく見るとけっこう伏線があるし時間と予算と描写が足りてないのが悲しい
48 18/06/07(木)08:43:28 No.510026321
これウルトラをガンダムかライダーにすると凄い勢いで新作叩き始まりそう
49 18/06/07(木)08:44:00 No.510026382
ギンガは校歌をもうちょっと明確に表に出しておいてほしかったのと 卒業生たちがガチの犯罪者すぎたのをどうにかすれば完璧なシナリオだったと思う 八百長疑惑の人とかはいいんだけど他はガチの不法投棄ガチの婦女子暴行ガチの放火魔…
50 18/06/07(木)08:45:31 No.510026526
英雄の詩を無印の主題歌にしておいたら完璧だった ダークライブした人達の歌すぎるもんあれ
51 18/06/07(木)08:46:57 No.510026658
最終話の俺たち改心して夢を思い出したぜ!とかまっとうに感動できるんだけど…前科がその
52 18/06/07(木)08:47:10 radFDopg No.510026686
ゆうきくんってのがなんだかわかんないけどID出されたんで黙るよ… ギンガは予算不足でろくにセットない分最終回で校舎壊される絶望感が際立ったりして良かったよね
53 18/06/07(木)08:47:21 No.510026702
時間が足りなかったんだ…
54 18/06/07(木)08:51:09 No.510027070
宇宙の支配者が学校壊して暴れてるのはちょっとシュールだったよ
55 18/06/07(木)08:54:16 No.510027361
ギンガはほのかな青春模様と薄暗さがいい感じにマッチして大好き ヒカルくんが全部吹き飛ばしてくれる感じがいいよね
56 18/06/07(木)08:55:16 No.510027459
アベ監督の回は特に予算不足感じさせない良い画が多かったと思う というか予算少なくても迫力ある画が撮れる人だからメイン監督選ばれたんだけど
57 18/06/07(木)08:55:29 No.510027473
>ゆうきくんってのがなんだかわかんないけど そういうとこだぞ
58 18/06/07(木)08:56:32 No.510027570
スパークドールズ劇場いいよね…
59 18/06/07(木)08:56:36 No.510027572
無印には言いたいことが数あるけど曲がりなりにもあの積み重ねがあったゆえギンガSの前作主人公的貫禄のあるヒカルが生まれたから許すよ…
60 18/06/07(木)08:57:20 No.510027658
うんこ出したまま喋る「」
61 18/06/07(木)08:57:24 No.510027665
>アベ監督の回は特に予算不足感じさせない良い画が多かったと思う >というか予算少なくても迫力ある画が撮れる人だからメイン監督選ばれたんだけど ネクサス後半とかベリアル帝国とかアベ監督は無茶振りに応え過ぎだから一回余裕のある企画でメイン監督やらせて欲しい
62 18/06/07(木)08:57:56 No.510027709
>英雄の詩を無印の主題歌にしておいたら完璧だった 無印ギンガの歌がニュージェネ主題歌で一番好きなんでそれは断る
63 18/06/07(木)08:58:06 No.510027725
よくわかんないけど玩具宣伝がどうとかって話? ジードの武器とかは確かに要らないなとは思ったけど そんなの関係なく面白かったし
64 18/06/07(木)08:58:10 No.510027734
ガイジがスレ立ててんじゃねえよ さっさと死ねよゴミ
65 18/06/07(木)08:59:18 No.510027852
>無印ギンガの歌がニュージェネ主題歌で一番好きなんでそれは断る いいですよねレジェンドオブギャラクシー
66 18/06/07(木)09:00:19 No.510027942
別にid出すような内容に見えないが… >なんか今のウルトラマンファンは面倒なのしかおらんな
67 18/06/07(木)09:00:30 No.510027957
岡崎PがウルトラQの企画の時の円谷英二さんの映画のキャラクターである怪獣をテレビで見せてあげたいって手記を見て 映画だけのヒーローになりかけてたウルトラマンをテレビで見せたいと テレビシリーズは予算的に厳しいけどゼロをナビゲーターとしてならってことで列伝が生まれて そこからそれぞれの作品の主役にナビゲーターやってもらったり成果が出てゼロファイト作って 新ヒーローの活躍を描く新ウルとラマン列伝が生まれて…って流れを生で見てたら絶対でない意見だよね今回の記事
68 18/06/07(木)09:01:03 No.510028002
ウルトラ系のスレはネタスレ以外理不尽な理由でID出るの本当アレ
69 18/06/07(木)09:01:50 No.510028081
>無印ギンガの歌がニュージェネ主題歌で一番好きなんでそれは断る >いいですよねレジェンドオブギャラクシー 劇場SPで「みんなでギンガの歌を歌おう」ってスクリーンから呼びかけられて ウルトラマンギンガのうたに混乱する子どもたち
70 18/06/07(木)09:02:18 No.510028113
匿名掲示板でアレとアレじゃない方なんて見分けられる訳無いし delされるような状況作ったアレを恨んでくれとしか
71 18/06/07(木)09:02:33 No.510028133
ゆうきくんは関係無いと思うけどスレ「」のレスが自分の意思伝えるには下手くそだったとしか
72 18/06/07(木)09:02:39 No.510028148
ヒットソングヒストリーで銀河の覇者がしっかりOPとして収録されてて安心したよ 配信だとギンガの歌がOPになってたし まあ代わりにstarlightは未収録なんだけど今回未収録のもどこかしらでやってほしい…
73 18/06/07(木)09:03:34 No.510028229
ゆうき君は平成三部作信者のニュージェネアンチなのに ニュージェネ信者っぽいスレ「」をゆうき認定してid出してるあたり日本語読めてないでしょ
74 18/06/07(木)09:03:41 No.510028237
https://www.youtube.com/watch?v=FmiMMt4LeEk ルーブの制作発表配信後2時間で始まるわよ
75 18/06/07(木)09:04:20 No.510028291
>ID:radFDopg >ゆうきくんってのがなんだかわかんないけどID出されたんで黙るよ… お前みたいに擁護意見にも逆張りしたり新旧作品ファン間の対立煽りを雑に図ろうとする奴
76 18/06/07(木)09:04:25 No.510028297
おいおい…主役の登場を盛り上げすぎだろ ニュージェネウルトラマンは必要なくてもこの俺、高町ゆうきは世界に必要だからな 玩具丸出しなダサい武器振り回して声優の声が鳴り響くダサいアイテム使って三流アニメーターがデザインしたダサいウルトラマンがダサい決め台詞を垂れ流すニュージェネをウルトラマンとは認めません ライダーの猿真似がしたいなら他所でやってくれって話
77 18/06/07(木)09:04:41 No.510028319
壷が荒れたからこっちで特撮語りに来たのにこっちはゆうきくんが現れてろくに語れなくなった 次はどこへ行けばいいんだろう
78 18/06/07(木)09:05:09 No.510028355
英明は社長期間に作ったのが子供の方を全く向いてないネクサスである点とユーエムと仲良しって点で察する
79 18/06/07(木)09:05:14 No.510028363
スパークドールズはソフビあまり買わない勢だったのに 一気に100体近く買ってしまったので本当に画期的なアイデアだったと思う フュージョンカードも組み合わせ自分で探すの楽しくて結構集めた
80 18/06/07(木)09:05:28 No.510028382
>匿名掲示板でアレとアレじゃない方なんて見分けられる訳無いし >delされるような状況作ったアレを恨んでくれとしか 全然そんな状況じゃないじゃん…出るようなこと言ってないし 唐突なゆうき認定からのdel誘導なんて想定できん
81 18/06/07(木)09:05:44 No.510028397
>別にid出すような内容に見えないが… >>なんか今のウルトラマンファンは面倒なのしかおらんな ほらまたすぐそうやってファンの素行が悪いせいにしようとする
82 18/06/07(木)09:05:51 No.510028405
ニュージェネ以外で唯一の失敗作であるネクソスの話でもする?
83 18/06/07(木)09:06:01 No.510028416
あっアイテムのバレ出るまでルーブ持ち上げてたゆうきくんだ
84 18/06/07(木)09:06:26 No.510028445
>あっアイテムのバレ出るまでルーブ持ち上げてたゆうきくんだ あれ?もしかして…乗せられちゃった?
85 18/06/07(木)09:06:40 No.510028464
解散
86 18/06/07(木)09:06:40 No.510028466
>ニュージェネ以外で唯一の失敗作であるネクソスの話でもする? 円谷英二の孫来たな…
87 18/06/07(木)09:07:19 No.510028520
本物湧いちゃったじゃん…
88 18/06/07(木)09:07:23 No.510028524
>ライダーの猿真似がしたいなら他所でやってくれって話
89 18/06/07(木)09:07:33 No.510028537
つーかウルトラsageとか擁護とかのネガに依った話なんて誰もしたがらないし 一レス目からみんな!ってやってる辺りで察せないのが悪い
90 18/06/07(木)09:07:37 No.510028540
星座ネタとかいうガセネタのエキストラバレをしたり顔で語っていたゆうきくんいいよね
91 18/06/07(木)09:07:40 No.510028546
>お前みたいに擁護意見にも逆張りしたり新旧作品ファン間の対立煽りを雑に図ろうとする奴 自己紹介やめろ
92 18/06/07(木)09:08:16 No.510028588
>全然そんな状況じゃないじゃん…出るようなこと言ってないし >唐突なゆうき認定からのdel誘導なんて想定できん ゆうき認定関係ないじゃん なんでファンや擁護側の方を叩かせる流れにしようとするの?
93 18/06/07(木)09:08:17 No.510028593
ロッソとブルは能力もデザインも歴代関係無いのにアイテムにタロウやギンガの絵を張り付けてるのすっげぇ気持ち悪いよな! 普通にフレイムクリスタルとアクアクリスタルにすりゃいいじゃん 取って付けたような歴代要素で耐えられなかった
94 18/06/07(木)09:08:39 No.510028622
主語が大きかったり総意を語ると出る(総意)
95 18/06/07(木)09:09:06 No.510028652
アグル水じゃダメなのかなってなった
96 18/06/07(木)09:09:18 No.510028676
ID出た後もID出たから黙るね宣言とかしちゃう子だし同類かなって
97 18/06/07(木)09:09:20 No.510028679
>つーかウルトラsageとか擁護とかのネガに依った話なんて誰もしたがらないし 僕がしたがらない、の間違いだろ? 良い歳して総意は恥ずかしいんじゃね
98 18/06/07(木)09:09:44 No.510028710
>ニュージェネ信者っぽいスレ「」をゆうき認定してid出してるあたり日本語読めてないでしょ 信者とか認定とか言い出した…
99 18/06/07(木)09:09:57 No.510028734
>アグル水じゃダメなのかなってなった オーブの手持ちカードからのチョイスらしいよ 気持ち悪いよね
100 18/06/07(木)09:09:58 No.510028735
映像出たらギンガであるゆえのメリットとかまあ出てくるんじゃないかな
101 18/06/07(木)09:10:51 No.510028792
スレ読み返すとスレ「」って普通に今のウルトラも面白いのにとしか言ってないのに 「」がキチガイ連呼してて怖いよ
102 18/06/07(木)09:10:54 No.510028796
>壷が荒れたからこっちで特撮語りに来たのにこっちはゆうきくんが現れてろくに語れなくなった 普段は普通に語ってることも多いんだ…
103 18/06/07(木)09:11:02 No.510028809
ゆうきくんは嫌いなギンガとジードのルミナス(プレバン限定)をわざわざ買う構ってちゃんやぞ
104 18/06/07(木)09:11:04 No.510028814
>ゆうき君は平成三部作信者のニュージェネアンチなのに >ゆうき君はウルトラマンサーガや新列伝の頃は持ち上げていたしなぁ
105 18/06/07(木)09:11:13 No.510028833
客演あるならスパークドールズ状態のタロウ&それを胸ポケットに入れたヒカルくんとか出てほしい
106 18/06/07(木)09:11:53 No.510028892
>壷が荒れたからこっちで特撮語りに来たのにこっちはゆうきくんが現れてろくに語れなくなった という事にしたい
107 18/06/07(木)09:12:46 No.510028975
>という事にしたい お前それ好きな
108 18/06/07(木)09:13:17 No.510029023
>スレ読み返すとスレ「」って普通に今のウルトラも面白いのにとしか言ってないのに >「」がキチガイ連呼してて怖いよ キチガイ連呼…? 何が見えてるんだ
109 18/06/07(木)09:13:45 No.510029061
>ID出た後もID出たから黙るね宣言とかしちゃう子だし同類かなって 最近のウルトラファンは謝らないための自己弁護ばかり上手くなってるの良くないと思う
110 18/06/07(木)09:13:50 No.510029071
書き込みをした人によって削除されました
111 18/06/07(木)09:13:59 No.510029088
関係ないけどエックスのフィギュアーツが楽しみすぎる
112 18/06/07(木)09:14:03 No.510029100
>客演あるならスパークドールズ状態のタロウ&それを胸ポケットに入れたヒカルくんとか出てほしい ストリウムブレスの方でよくない? またルギエル暴れたことになっちゃう
113 18/06/07(木)09:14:44 No.510029161
>キチガイ連呼…? >何が見えてるんだ 06/07(木)08:10:37 No.510023054 del そうだねx3 わかりやすくいつも通りで安心してdelできる 18/06/07(木)08:10:45 No.510023064 del そうだねx5 いつものキチガイだからdel入れとくといいよ
114 18/06/07(木)09:15:35 No.510029244
>壷が荒れたからこっちで特撮語りに来たのにこっちはゆうきくんが現れてろくに語れなくなった >次はどこへ行けばいいんだろう mayちゃんちのウルトラスレは比較的平和よ たまーにゆうきくん来てすぐに締め出されてるけど
115 18/06/07(木)09:15:35 No.510029245
ウルトラマンXいいよね!いい!ずっとセンターでいて欲しいね!!っていうかセンターにいるけど!! スレ文なんてこれくらいでいいんだよ
116 18/06/07(木)09:15:43 No.510029255
スレ「」もチャイヨーの奴隷の戯言に目くじら立てんな
117 18/06/07(木)09:16:01 No.510029282
そっかルーブが平成ラストなんだもんね
118 18/06/07(木)09:16:28 No.510029317
>ストリウムブレスの方でよくない? >またルギエル暴れたことになっちゃう ストリウムブレスの位置に今フュージョンブレスあるし… 一応ストリウムブレスになる時はSD形態だったしギンガ5周年だし… というか兄弟たちの力受け取るときもその後ヒカルの元へ駆けつける時もSD形態だったし自分の意志で自由に姿変えられるんだろうかタロウ
119 18/06/07(木)09:16:41 No.510029345
>mayちゃんちのウルトラスレは比較的平和よ >たまーにゆうきくん来てすぐに締め出されてるけど うん最近はmayちゃんち行くこと多くなったな こんなことならヒやっとけばよかった
120 18/06/07(木)09:16:50 No.510029355
>英明は社長期間に作ったのが子供の方を全く向いてないネクサスである点とユーエムと仲良しって点で察する そもネクサスも企画起ち上げの時点では昌弘だろうしNプロとしては児童誌上のノアはM78と共闘していたのだから英明は何もしてないどころか足を引っ張ったんじゃないかな 昌弘はセクハラ野郎だったけど社長就任前に現場やPとしての経験はあったけど英明はなんの実績もないだろ
121 18/06/07(木)09:17:12 No.510029394
>06/07(木)08:10:37 No.510023054 del そうだねx3 >わかりやすくいつも通りで安心してdelできる >18/06/07(木)08:10:45 No.510023064 del そうだねx5 >いつものキチガイだからdel入れとくといいよ キチガイかお前は
122 18/06/07(木)09:17:54 No.510029469
>わかりやすくいつも通りで安心してdelできる どの辺がいつも通りなのかわからん… この人は何に安心したんだろう
123 18/06/07(木)09:18:57 No.510029570
ギンガ放送から5年経つけどヒカル役の根岸君より年下の主人公って現状龍臣くんだけなんだよな 現時点での年齢でも
124 18/06/07(木)09:19:05 No.510029587
気が早いけどエックスの次は誰がフィギュアーツになるんだろうな
125 18/06/07(木)09:19:58 No.510029644
ヒカルくんがギンガの時はどこへ行くにも一人だったけど今は後輩がたくさんいる って言っててグッときた
126 18/06/07(木)09:20:37 No.510029710
友也とナインの再会も待っておるよ…
127 18/06/07(木)09:21:27 No.510029794
海外のアニメイベントで偶然超特急とギンガが同じ日に出番あって その場でウルトラ超特急再結成してstarlight歌ったって流れが非常に好き
128 18/06/07(木)09:25:44 No.510030190
ゆうきくんはルミナスで普通にジードとギンガ買ってるの見てただの構ってちゃんとしか
129 18/06/07(木)09:25:45 No.510030194
というか今回の新ウルトラマンでオーブ関連が番組跨いで掘り下げられるとは思ってなかった エピソード10方式だかなんだかって本気だったんだな…
130 18/06/07(木)09:25:51 No.510030206
>海外のアニメイベントで偶然超特急とギンガが同じ日に出番あって >その場でウルトラ超特急再結成してstarlight歌ったって流れが非常に好き どっちもアニメじゃないのになんで被るんだ…
131 18/06/07(木)09:26:27 No.510030257
エピ10は実質もう終わってるし今回はさらにその先じゃねえかな
132 18/06/07(木)09:27:12 No.510030316
>壷が荒れたからこっちで特撮語りに来たのにこっちはゆうきくんが現れてろくに語れなくなった いいですよねエグゼイドのスレで艦これの影響力すごいだの艦これがモチーフだと認めなかった「」の方が悪いだのと騒ぐ奴…
133 18/06/07(木)09:28:45 No.510030466
スレ画は嫌い 声が特にダメ
134 18/06/07(木)09:29:12 No.510030508
今のものを否定する気は一切ないけど過去のウルトラマンの力借りない作品はもう作らないのかな…とは思う事がある 商業的に落ち込みそうだし無理なんだろうけど
135 18/06/07(木)09:30:04 No.510030582
>スレ画好き >声が特に良い
136 18/06/07(木)09:30:43 No.510030645
>今のものを否定する気は一切ないけど過去のウルトラマンの力借りない作品はもう作らないのかな…とは思う事がある コレクション商法で歴代ウルトラマンに代わりる素材が見つかれば…
137 18/06/07(木)09:32:08 No.510030762
メカがもっと売れれば…
138 18/06/07(木)09:33:23 No.510030874
歴代の怪獣とウルトラマンにはスポット当たったし次は防衛チームとか…
139 18/06/07(木)09:34:19 No.510030961
昭和二期→兄弟客演、二代目怪獣の登場 ティガ→マン兄さん ダイナ→ティガの続編 ガイア→ティガ、ダイナと映画で共演 コスモス→バルタン星人、クレーバーゴン ネクサス→劇場版は初代リメイク&ウルトラQオマージュ マックス、メビウス→歴代ネタが売り なんでそもそも過去の遺産に頼らないウルトラマンなるものがファンの都合の良い妄想です
140 18/06/07(木)09:34:24 No.510030973
主役ヒーロー出す怪獣も出す防衛隊メカも出すってウルトラマンの商品展開は欲張りセットすぎるよね ライダーも戦隊も主役サイドのおもちゃばっかりなのに
141 18/06/07(木)09:34:26 No.510030979
ウルトラマンなんて昔から過去のウルトラマンの力を借りてたじゃん…
142 18/06/07(木)09:35:01 No.510031023
ウルトラマンも仮面ライダーも客演は多かったよね
143 18/06/07(木)09:35:50 No.510031089
ラスト4話でマン出したところで今さら視聴率貢献になるわけでもなしティガを過去頼り扱いは無理がある
144 18/06/07(木)09:36:03 No.510031105
過去怪獣のスーツもガタが来てるのか常連化してるやつがいるのがちょっと
145 18/06/07(木)09:36:17 No.510031132
ストーリーのバリエーション増やすには全25話だと防衛チーム入れると なんやかんやで基地描写が最後まで多くなりがちになるから ってのもあるのでまあ
146 18/06/07(木)09:36:45 No.510031175
グビラはもう勘弁してほしい
147 18/06/07(木)09:36:47 No.510031178
ダイナの中の人が暴走しまくってるのが辛い…
148 18/06/07(木)09:37:23 No.510031234
ライダーよりは制約できちゃうよなぁ 果物モチーフのウルトラマンとか絶対出来ないし
149 18/06/07(木)09:37:55 No.510031280
>ラスト4話でマン出したところで今さら視聴率貢献になるわけでもなしティガを過去頼り扱いは無理がある ニュージェネ嫌いがよく槍玉にあげるフュージョンシリーズのオーブすらTVシリーズでの客演はなかったのに TVシリーズで客演したティガは良いんですか?
150 18/06/07(木)09:39:03 No.510031368
>果物モチーフのウルトラマンとか絶対出来ないし 特に関係ないけど品田さんがそういえばみかんのしわの型取って 怪獣の表皮のディティール入れに使ってたの思い出した
151 18/06/07(木)09:39:30 No.510031414
ウルトラ全部が過去作頼りって訳じゃないよねって話なのに そんな雑な対立煽りされても困る
152 18/06/07(木)09:39:35 No.510031427
マックスを歴代ネタが売りって言うのはちょっと違うんじゃねえかな
153 18/06/07(木)09:40:02 No.510031468
テコ入れでも何でもなく脚本家が久しぶりにウルトラマン描くからこういう話やりたいこれ以外やだって言って実現しただけだからなティガのマン回
154 18/06/07(木)09:40:12 No.510031484
>今のものを否定する気は一切ないけど過去のウルトラマンの力借りない作品はもう作らないのかな…とは思う事がある >商業的に落ち込みそうだし無理なんだろうけど ゆうきくんみたいなこと言ってんじゃねーよ
155 18/06/07(木)09:40:20 No.510031495
ニュージェネ嫌いニュージェネ嫌いうるせぇよ対立煽り ゆうき君まで平成三部作好き認定しやがって
156 18/06/07(木)09:40:49 No.510031546
ごめん俺の気になってた過去のウルトラマン要素って客演じゃなくて フォームチェンジとかそっちの方だったんだ…
157 18/06/07(木)09:41:06 No.510031573
>ウルトラマンなんて昔から過去のウルトラマンの力を借りてたじゃん… MCUみたいなもんだよな
158 18/06/07(木)09:41:07 No.510031575
果物は無理でも防衛チームが病院のウルトラマンとかはいけそう
159 18/06/07(木)09:41:46 No.510031623
>ごめん俺の気になってた過去のウルトラマン要素って客演じゃなくて >フォームチェンジとかそっちの方だったんだ… その度に理由付けされてるし別にいいと思うよ あとタイプチェンジな