18/06/07(木)07:50:22 三期ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/07(木)07:50:22 No.510021083
三期スタッフは監督は相変わらずだけど 脚本が赤星降ろされてヘヴィーオブジェクトやってた吉野弘幸になったのぜ
1 18/06/07(木)08:00:54 No.510022141
期待してもいいのかぜ…?
2 18/06/07(木)08:02:28 No.510022281
音速戦闘期待していいのぜ…?
3 18/06/07(木)08:05:48 No.510022607
シリーズ構成だけ変更で後はいつもの禁書スタッフだからそこは期待すんなぜ
4 18/06/07(木)08:06:07 No.510022636
ヘヴィーを見て期待できると思えるなら 期待するだけはすればいいぜ
5 18/06/07(木)08:07:00 No.510022724
もう5期目ぐらいだと思ってたぜ
6 18/06/07(木)08:07:51 No.510022796
ヘヴィーオブジェクトはヘヴィーオブジェクトのアニメ化としてはこれ以上とないものだとは思うぜ
7 18/06/07(木)08:08:26 No.510022856
「とあるプロジェクト」で公言したらファンの皆さんが「本当に重大発表じゃないか!」と びっくりするようなものを企画中 だそうぜ
8 18/06/07(木)08:09:13 No.510022926
期待するのは勝手だけど勝手しすぎてハードル上げるのだけはやめてほしいぜ…
9 18/06/07(木)08:13:53 No.510023421
旧約最後までやって新約もそのまま行きます!でいこうぜ
10 18/06/07(木)08:17:51 No.510023837
>ヘヴィーを見て期待できると思えるなら >期待するだけはすればいいぜ いいですよねベイビーマグナムvsラッシュ
11 18/06/07(木)08:19:36 No.510024026
どうせ地の文無視するんだからひどいことになるだけだと思うぜ そのくせセリフはあんまり削らないからセリフ多すぎてテンポ悪くてしょうがないぜ
12 18/06/07(木)08:19:42 No.510024037
川田まみやめちゃったしオープニングは少し前から謎の歌手推しされてる井口が歌うのかぜ…?
13 18/06/07(木)08:22:27 No.510024300
あの文章から起こすんだからある程度はしょうがないぜ あの文章だからこそハードル上げんなって話ぜ
14 18/06/07(木)08:23:44 No.510024419
重大発表は映画化でもまたやんのかなーぜ
15 18/06/07(木)08:25:23 No.510024583
熱膨張はカットぜ
16 18/06/07(木)08:27:02 No.510024759
フレ/ンダの最期の勇姿ぜ
17 18/06/07(木)08:27:19 No.510024791
一作目の映画はそうそうこういうのでいいんぜって感じだったからまたやってくれるんなら嬉しいぜ
18 18/06/07(木)08:35:18 No.510025569
会社も監督も変わんない時点で期待出来る訳無いだろ過ぎるぜ… はっきり言ってJCのお抱え状況を見るに過去最低の出来になる事請け合いぜ
19 18/06/07(木)08:36:26 No.510025652
ダメな脚本家からダメな脚本家に変更ぜ
20 18/06/07(木)08:36:51 No.510025700
秋放送なのに殆ど情報無い時点でお察しぜ
21 18/06/07(木)08:37:52 No.510025799
しょーもないお色気にだけ気合入れるのが目に見えてるぜ 不幸ぜ
22 18/06/07(木)08:37:59 No.510025813
>秋放送なのに殆ど情報無い時点でお察しぜ さすがにそれは気が早ぜ
23 18/06/07(木)08:39:17 No.510025930
でも評判いい映画の脚本も吉野ぜ
24 18/06/07(木)08:39:26 No.510025947
15からどこまでやるんだぜ…?
25 18/06/07(木)08:40:18 No.510026013
バーチャロンアニメ化!
26 18/06/07(木)08:40:41 No.510026054
>びっくりするようなものを企画中 いやもうどうせ超電磁三期とかだろうぜ 下手したらもっと期待を下回ってくる
27 18/06/07(木)08:40:52 No.510026075
二期の時は他のアニメも酷いの多かった気がするし今なら流石に当時よりはマシになってるはず…ぜ
28 18/06/07(木)08:42:27 [JC] No.510026230
>二期の時は他のアニメも酷いの多かった気がするし今なら流石に当時よりはマシになってるはず…ぜ ワンパンマンの製作でヘトヘトぜー
29 18/06/07(木)08:43:25 No.510026317
ωなんだよ!
30 18/06/07(木)08:43:47 No.510026361
電磁砲だったらほんとキツいな…
31 18/06/07(木)08:43:48 No.510026364
>15からどこまでやるんだぜ…? 18巻か19巻ぐらいまでやるっぽいぜ
32 18/06/07(木)08:44:37 No.510026437
14からぜ
33 18/06/07(木)08:44:48 No.510026459
実際アニメ化する立場だとあれの映像化難しいし嫌だぜ
34 18/06/07(木)08:45:07 No.510026486
アックア襲来から暗部編やってクーデターまでやるっぽいぜ
35 18/06/07(木)08:45:26 No.510026517
だったら映像化しなくてもいいんだよ!
36 18/06/07(木)08:46:20 No.510026597
また神裂がおっぱい揺らしながら刀振り回すのかぜ
37 18/06/07(木)08:46:36 No.510026626
原作もアニメに合わせてサラッと畳む気満々ですよねぜ 釈然としないぜ
38 18/06/07(木)08:46:43 No.510026634
3期でイギリス編までやって劇場版でロシア編やって旧約完結と予想するぜ
39 18/06/07(木)08:47:48 No.510026747
監督相変わらずなら期待値変わらずでいいんじゃないかな… 某監督も脚本家叩く人多いけど変更とかされるから最終的に全部監督のせいだからなって言ってたし
40 18/06/07(木)08:48:02 No.510026772
三期イギリスまでで劇場版ロシアだと旧19巻どうするのぜ
41 18/06/07(木)08:48:23 No.510026810
そういえば劇場版は吉野だったぜ
42 18/06/07(木)08:48:50 No.510026855
正直3期より劇場版第2弾とかの方が中身期待出来たぜ
43 18/06/07(木)08:48:54 No.510026862
JCアニメは脚本より絵コンテが微妙ぜ 基本作画に負担かからないようにしてるから棒立ち会話とか多めぜ
44 18/06/07(木)08:49:26 No.510026916
期待も何もただただ恐れ戦いてるぜ 負の期待ならしてるぜ
45 18/06/07(木)08:50:03 No.510026963
>正直3期よりovaとかの方が中身期待出来たぜ
46 18/06/07(木)08:50:39 No.510027019
3期全部オリジナルストーリーだったらまだ期待できたぜ
47 18/06/07(木)08:51:19 No.510027085
OPでなぜか御坂とゴージャスパレスさんあたりが戦ってるのぜ
48 18/06/07(木)08:51:21 No.510027089
五和の人もすっかり有名になったから出番と胸盛ってくれぜ
49 18/06/07(木)08:51:35 No.510027110
禁書並みのビッグタイトルでも省エネで済まそうとする胆力には恐れ入るぜ
50 18/06/07(木)08:52:00 No.510027155
>3期全部オリジナルストーリーだったらまだ期待できたぜ かまちーがそれ用に適当に再編した話の方がよっぽど良さそうぜ
51 18/06/07(木)08:53:14 No.510027274
>禁書並みのビッグタイトルでも省エネで済まそうとする胆力には恐れ入るぜ 昔それで上手くいったから今回も省エネでいくぜ… コケてもまぁ省エネだしどうでもいいぜ
52 18/06/07(木)08:54:15 No.510027359
ビリビリの出番がどれだけ無駄に水増しされるか楽しみぜ ぜぜぜ
53 18/06/07(木)08:54:32 No.510027385
ちなみに小説14巻が出たのは2007年ぜ 11年前ぜ
54 18/06/07(木)08:55:21 No.510027464
SAO三期とミリアサの新作にぶつけるなんてなかなかできることじゃないよぜ
55 18/06/07(木)08:56:37 No.510027574
SAOとはなんだかんだそれなりに客層被りしてるだろうにマジで何考えてるのか分からんぜ 多分なんもかんがえてないぜ
56 18/06/07(木)08:57:23 No.510027664
なんか否定的な意見ばっかりぜ
57 18/06/07(木)08:58:19 No.510027751
肯定的要素が見つからないのぜ
58 18/06/07(木)08:58:47 No.510027798
負の実績を積み重ね過ぎてるんだよ! それがなまじ売れちゃってるのがさらに足を引っ張ってるかも!
59 18/06/07(木)08:58:56 No.510027812
な ま す て ま そ
60 18/06/07(木)08:59:03 No.510027827
そもそも脚本吉野だの >「とあるプロジェクト」で公言したらファンの皆さんが「本当に重大発表じゃないか!」と >びっくりするようなものを企画中 だの ソースが壺の2,3レスだけぜ 画像の一枚くらい持ってきて言えぜ
61 18/06/07(木)08:59:50 No.510027902
そもそも3期やるの遅すぎぜ
62 18/06/07(木)08:59:52 No.510027905
>なんか否定的な意見ばっかりぜ 1期と2期と同じ制作会社で期待しろって言われても厳しいぜ インデックス踏みつけは忘れてないぜ
63 18/06/07(木)09:00:20 No.510027944
個人的にはこのあとの電磁砲三期期待してるのぜ 雷神ビリビリとドラゴンとみさきちが目玉ぜ
64 18/06/07(木)09:00:33 No.510027959
でもこの特に殆ど何も変わらないガッカリ感が真実味を帯び過ぎてるぜ…
65 18/06/07(木)09:00:52 No.510027985
前回いつだっけと思ったけど 第2期:2010年10月8日 - 2011年4月1日 嘘…
66 18/06/07(木)09:01:00 No.510027997
外伝の外伝始めたり3期発表したりしてるけど全体的に5年くらい遅いのぜ
67 18/06/07(木)09:01:44 No.510028065
下げられるなら可能な限りハードル下げておかないといかんぜ…
68 18/06/07(木)09:01:47 No.510028069
電撃は図体大きいから動きが遅いのぜ
69 18/06/07(木)09:02:06 No.510028097
>そもそも3期やるの遅すぎぜ でもいざ決まったら無駄にクオリティより速さを優先してるのが一々腹立たしいぜ
70 18/06/07(木)09:03:23 No.510028211
3期で綺麗に完結するわけでもないのに今更引っ張り出してどうするのぜ…?
71 18/06/07(木)09:03:35 No.510028232
三期を越えたらインテリのノベルゲー化プロジェクトが立ち上がると信じて今は待つぜ
72 18/06/07(木)09:04:12 No.510028280
>3期で綺麗に完結するわけでもないのに今更引っ張り出してどうするのぜ…? 4期もやるぜ
73 18/06/07(木)09:05:41 No.510028392
15巻だけじっくりやってくれてもいいもーのだぜ
74 18/06/07(木)09:05:53 No.510028408
フットワーク重いのは百歩譲っていいんだけど恐らく今残ってるような読者の需要をまるで理解する気が無いのが一番アレぜ 何年経ってると思ってるんだいい加減学習しろぜ
75 18/06/07(木)09:06:35 No.510028453
>16巻だけじっくりやってくれてもいいもーのだぜ
76 18/06/07(木)09:06:49 No.510028476
ITSNのミンチ工場とアックアさんパンチあたりぜ?
77 18/06/07(木)09:06:55 No.510028488
15巻ってどこだっけと思ったら反作用パンチか…
78 18/06/07(木)09:08:28 No.510028611
>「とあるプロジェクト」で公言したらファンの皆さんが「本当に重大発表じゃないか!」と >びっくりするようなものを企画中 >だそうぜ ここは劇場版ヘヴィーオブジェクト発表でファンをざわつかせる流れとみたのぜ
79 18/06/07(木)09:09:10 No.510028658
住ヘヴィーオブジェクトと2期は無いのかぜ
80 18/06/07(木)09:09:16 No.510028668
内容はきたいしてないけど吹寄が出て来ておっぱいボインでサービスしてくればなんの文句もないのぜ
81 18/06/07(木)09:09:17 No.510028671
垣根くんの未現物質解説パートはカットでいいのぜ
82 18/06/07(木)09:09:21 No.510028680
実写化ぜ
83 18/06/07(木)09:09:38 No.510028700
声のキャストはハズレないからていとくん期待してるぜ
84 18/06/07(木)09:09:46 No.510028716
>ここは劇場版ヘヴィーオブジェクト発表でファンをざわつかせる流れとみたのぜ いつぞやの電撃フェスを思い出すのぜ
85 18/06/07(木)09:10:27 No.510028767
吹寄ぱいぱいが大活躍するには新約の…16までやってくれないことには…
86 18/06/07(木)09:10:51 No.510028791
>実写化ぜ AVぜ
87 18/06/07(木)09:10:51 No.510028793
>声のキャストはハズレないからていとくん期待してるぜ 期待出来るのって本当にここくらいぜ
88 18/06/07(木)09:11:00 No.510028807
>>3期で綺麗に完結するわけでもないのに今更引っ張り出してどうするのぜ…? >4期もやるぜ 今4クールもやって着いてきてくれるファンが残ってるのか…?
89 18/06/07(木)09:11:28 No.510028854
ここのぜぜぜ言ってる奴らもどうせ新約は買ってないんだぜ
90 18/06/07(木)09:11:47 No.510028881
>声のキャストはハズレないからていとくん期待してるぜ 今旬なほそやんにやってもらうのぜ
91 18/06/07(木)09:11:50 No.510028885
こんなことばっかりやってると禁書ブランドが落ちるのぜ
92 18/06/07(木)09:12:05 No.510028910
買ってるぜ
93 18/06/07(木)09:12:21 No.510028946
若本の起用にはやられたぜ
94 18/06/07(木)09:12:32 No.510028960
実は新訳3巻で脱落してるのは内緒なのだぜ
95 18/06/07(木)09:12:40 No.510028973
チンピラ声上手くて天使の羽似合わない声がいいのぜ
96 18/06/07(木)09:12:46 No.510028976
>ここのぜぜぜ言ってる奴らもどうせ新約は買ってないんだぜ 旧20巻ぐらいから追ってないからちゃんとした作画でアニメ化してほしいぜ
97 18/06/07(木)09:12:59 No.510028994
>内容はきたいしてないけど吹寄が出て来ておっぱいボインでサービスしてくればなんの文句もないのぜ 見た直後は幸せだけど後に思い返すと苦虫を噛み潰したような顔をする己が見えるようぜ…
98 18/06/07(木)09:13:29 No.510029036
新約9と10は大好きぜ 加納サンジェルマン以降は正直微妙ぜ
99 18/06/07(木)09:14:02 No.510029097
2期は作画も内容もアレだったけど吹寄ぱいぱいのヘッドロックだけでもお釣りがくるのぜ
100 18/06/07(木)09:14:03 No.510029099
>ここのぜぜぜ言ってる奴らもどうせ新約は買ってないんだぜ ロリ学園長がやりたい放題する巻までしか買ってないぜ
101 18/06/07(木)09:14:30 No.510029137
新刊試し読み遅すぎ問題ぜ
102 18/06/07(木)09:14:48 No.510029170
というかもう前のアニメ覚えてないぜ
103 18/06/07(木)09:15:02 No.510029191
>加納サンジェルマン以降は正直微妙ぜ 13と17以降は大好きだけど多分そんな人はあんまりいないぜ
104 18/06/07(木)09:15:46 No.510029257
前のアニメはオリアまでやった気がするのだぜ
105 18/06/07(木)09:16:39 No.510029343
ヅラ殴ったところまでぜ
106 18/06/07(木)09:16:49 No.510029354
16の灼熱学園好きよ ミズギマツリ!
107 18/06/07(木)09:16:55 No.510029366
ぜ ぜ ぜぜぜのぜ
108 18/06/07(木)09:17:58 No.510029472
新約も序盤と上里編以外は概ね面白いと思うぜ
109 18/06/07(木)09:18:15 No.510029504
前のアニメはss1巻までだったのぜ 続きはテッラとかC文書とかの14巻からなのぜ
110 18/06/07(木)09:18:25 No.510029520
>こんなことばっかりやってると禁書ブランドが落ちるのぜ 少しでも人気が落ちるとすぐ安易にビリビリを突っ込んで満足する癖を直さなかったのが一番ダメな所なするぜ でもそんな指示には素直に従うかまちーもかまちーぜ
111 18/06/07(木)09:19:06 No.510029590
そろそろ浜面がお勤め終えるかと思ってたら まだまだ活躍している…
112 18/06/07(木)09:19:54 No.510029640
そもそも美琴はヒロインでもなんでも無い気がするのだぜ
113 18/06/07(木)09:20:19 No.510029680
これからは五和の時代ぜ おっぱい最高ぜ
114 18/06/07(木)09:20:36 No.510029708
上里編は基本ボロクソだけど後半の16と17は結構好きな巻ぜ 挫折しそうになったのはやっぱり4巻辺りぜ
115 18/06/07(木)09:20:47 No.510029722
原作が衰退した一番の原因は新キャラを出してはすぐ使い捨てる所だと思うぜ 既存キャラの扱いも良くないぜ
116 18/06/07(木)09:20:58 No.510029738
>ロリ学園長がやりたい放題する巻までしか買ってないぜ その次の巻はまだ読まないのかぜ?
117 18/06/07(木)09:21:00 No.510029742
>そもそも美琴はヒロインでもなんでも無い気がするのだぜ 大事なのは人気ぜ 人気は全てを上回るのぜ
118 18/06/07(木)09:21:06 No.510029748
>これからは五和の時代ぜ >おっぱい最高ぜ すっかり姿見かけなくなって… レッサーとかもそうだけど
119 18/06/07(木)09:21:17 No.510029774
三期効果で薄い本出る可能性に賭けるぜ
120 18/06/07(木)09:21:37 No.510029808
>そもそも美琴はヒロインでもなんでも無い気がするのだぜ 人気だからひたすら出すぜ 出せば出すほど皆喜んでくれるはずぜ
121 18/06/07(木)09:21:44 No.510029816
インさんのケツみてえな口は継続確定ぜ
122 18/06/07(木)09:21:52 No.510029830
>原作が衰退した一番の原因は新キャラを出してはすぐ使い捨てる所だと思うぜ >既存キャラの扱いも良くないぜ キャラデザのはいむらも大変そうなのだぜ
123 18/06/07(木)09:22:18 No.510029885
新約は意図的にイギリス組の出番減らしてる感あるのぜ 明後日の新刊でガッツリ出そうぜ
124 18/06/07(木)09:22:29 No.510029899
>既存キャラの扱いも良くないぜ でもビリビリだけはどうにか出して活躍させるぜ うn衰退するわこれ
125 18/06/07(木)09:22:49 No.510029927
>インさんのケツみてえな口は継続確定ぜ クライアントはキレた
126 18/06/07(木)09:23:11 No.510029956
ビリビリの扱いも良くはないのぜ
127 18/06/07(木)09:23:27 No.510029982
みこちんなぁ… 新約の新しい方の話で 悪堕ちと言うか魔術堕ち?で戦友とか敵とかの方向へ伸びるのかもと思ったけど 今の展開見るにそれも無くなったかな…?
128 18/06/07(木)09:23:27 No.510029984
>>既存キャラの扱いも良くないぜ >でもビリビリだけはどうにか出して活躍させるぜ >うn衰退するわこれ 人気ヒロインの出番増やして不評なんておかしいぜ
129 18/06/07(木)09:23:29 No.510029989
五和といえばクワガタに白刃してからどうなったのぜ
130 18/06/07(木)09:23:48 No.510030016
>原作が衰退した一番の原因は新キャラを出してはすぐ使い捨てる所だと思うぜ >既存キャラの扱いも良くないぜ 正直とあるは一巻ごとに新キャラクター出たりと登場人物多すぎてわけわかんなくなるときがあるぜ ミル貝でキャラ総数多くて五十音順で索引があるのは伊達じゃないぜ
131 18/06/07(木)09:24:07 No.510030049
>原作が衰退した一番の原因は新キャラを出してはすぐ使い捨てる所だと思うぜ キャラに頓着が無いのが伝わってくるぜ 無いのは良いけど幾ら何でも無さ過ぎぜ…
132 18/06/07(木)09:24:15 No.510030063
>>これからは五和の時代ぜ >>おっぱい最高ぜ >すっかり姿見かけなくなって… 上司殺しはさすがに看過できないのぜ >レッサーとかもそうだけど こっちはぞいちゃんの声がついたのぜ
133 18/06/07(木)09:24:15 No.510030064
ビリビリとみさきちは新約で出過ぎだぜ 正直お腹いっぱいぜ
134 18/06/07(木)09:24:26 No.510030079
>三期効果で薄い本出る可能性に賭けるぜ テッラ戦~アックア戦は五和のヒロイン力がピークのとこだから期待はできるのぜ
135 18/06/07(木)09:25:01 No.510030129
>みこちんなぁ… >新約の新しい方の話で >悪堕ちと言うか魔術堕ち?で戦友とか敵とかの方向へ伸びるのかもと思ったけど >今の展開見るにそれも無くなったかな…? これからは百合営業の時代ぜ
136 18/06/07(木)09:25:17 No.510030149
みさきちはさっさと奇跡起こせぜ
137 18/06/07(木)09:25:19 No.510030152
>ビリビリの扱いも良くはないのぜ 合体超電磁は大分良い方まで登り詰めたと思うぜ ただ超電磁でやれぜ
138 18/06/07(木)09:25:59 No.510030218
百合営業は☆の家ぶっ壊したり上条さんの記憶に残ったり効果抜群ぜ
139 18/06/07(木)09:26:02 No.510030223
ガンガンの主力なのだぜ
140 18/06/07(木)09:26:21 No.510030246
毎スレ毎スレ >なんか否定的な意見ばっかりぜ
141 18/06/07(木)09:26:38 No.510030271
>ビリビリとみさきちは新約で出過ぎだぜ >正直お腹いっぱいぜ スタイルやアックアやらていとくんのいいとこが見たい人はまあまあ多いと思うぜ でもそんな意見は見えてないぜ
142 18/06/07(木)09:27:00 No.510030303
期待出来る材料待ってるぜ いやマジでぜ
143 18/06/07(木)09:27:03 No.510030305
もう旬が過ぎてないかぜ?
144 18/06/07(木)09:27:18 No.510030329
正直世界観を広げすぎたのは悪手だったと思うのだぜ
145 18/06/07(木)09:27:20 No.510030335
スタイル…ステイルぜ?
146 18/06/07(木)09:27:53 No.510030382
言っちゃ悪いけど編集もかまちーもどの辺りがウケてるのかあんま分かってないよねぜ…
147 18/06/07(木)09:27:55 No.510030384
アックアさんはいい加減引退させてやれぜ カブトムシはフレメア次第ぜ
148 18/06/07(木)09:28:59 No.510030488
学園都市という設定は天才だと思うのだぜ
149 18/06/07(木)09:29:16 No.510030514
もはやウケを狙って書いては無いと思うのぜ ウケ狙ってたら上里なんて出すはずがないぜ
150 18/06/07(木)09:29:19 No.510030521
旧約10巻くらいまでに出たメンツでも十分話は回していけたと思うのぜ というかその時点でキャラかなり多いぜ
151 18/06/07(木)09:29:23 No.510030529
俺様が轢き逃げされたのは笑ったけどそれはそれとして許してないぜ
152 18/06/07(木)09:30:09 No.510030591
旧一巻時点で魔神最強伝説なのはわかってたのぜ 上里は知らんぜ
153 18/06/07(木)09:30:11 No.510030593
書き込みをした人によって削除されました
154 18/06/07(木)09:30:26 No.510030616
>もはやウケを狙って書いては無いと思うのぜ いや旧約終わってからずっとそうぜ 我が道を行くのはいいんだけどそれと読者のツボは違うからどうしようもないのぜ
155 18/06/07(木)09:30:26 No.510030617
>アックアさんはいい加減引退させてやれぜ ここ最近は第二王女についていってバーチャロンしにきただけじゃないのぜ?
156 18/06/07(木)09:31:09 No.510030678
>俺様が轢き逃げされたのは笑ったけどそれはそれとして許してないぜ フィアンマの扱いはかなりガッカリだぜ…
157 18/06/07(木)09:31:22 No.510030695
>俺様が轢き逃げされたのは笑ったけどそれはそれとして許してないぜ 轢き逃げといえばポチポチゲーつまんね…してたら撥ねられたトールぜ
158 18/06/07(木)09:32:14 No.510030770
俺様はヴェントちゃん吹っ飛ばして魔神に吹っ飛ばされるインフレの体現者ぜ
159 18/06/07(木)09:32:24 No.510030787
フィアンマかませ化はつらいぜ
160 18/06/07(木)09:32:31 No.510030802
なんかひたすら勿体ねぇな…と思いながら読んでるぜ
161 18/06/07(木)09:32:45 No.510030820
>毎スレ毎スレ >>なんか否定的な意見ばっかりぜ ぶっちゃけ昔から否定的な意見なんて溢れてた作品ぜ 絶頂期なら皇帝的な意見で勢いで流されても今はその勢いがないぜ