虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/07(木)07:27:25 バサ姉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/07(木)07:27:25 No.510019114

バサ姉いいよね…

1 18/06/07(木)07:28:05 No.510019178

八九寺吐いてたのか…

2 18/06/07(木)07:30:15 No.510019334

最低だなろりらぎさん

3 18/06/07(木)07:31:32 No.510019434

ハメラギさんはロリコンだから羽川のおっぱいよりも八九寺なんだ…

4 18/06/07(木)07:31:40 No.510019445

君一話目と顔違くない?

5 18/06/07(木)07:33:28 No.510019597

大暮漫画はコマごとに顔変わるし…

6 18/06/07(木)07:37:21 No.510019915

小学生にガチ暴力かます漫画は出版停止されても文句言えないかもしれん

7 18/06/07(木)07:38:37 No.510020030

羽川っぱいと大暮維人の親和性

8 18/06/07(木)07:39:21 No.510020091

やっぱアクションシーン上手いよなって八九寺とのバトルで実感しちゃってちょっと笑っちゃった

9 18/06/07(木)07:39:40 No.510020117

>小学生にガチ暴力かます漫画は出版停止されても文句言えないかもしれん ヒロインの中で実年齢は忍の次に高いから...

10 18/06/07(木)07:42:27 No.510020346

よくこの変態警察官になれたな…

11 18/06/07(木)07:42:46 No.510020374

肉体消し飛んでは再生するバトルとか十八番過ぎるので傷物語も描いてしまえばいい

12 18/06/07(木)07:48:06 No.510020872

後年にオナホ兼喧嘩仲間が成仏すると目に見えて大人になってしまう主人公

13 18/06/07(木)07:50:51 No.510021135

眼鏡…… いいよね

14 18/06/07(木)07:54:04 No.510021479

傷物語が見たいわ! 早く描かせてちょうだい!

15 18/06/07(木)07:55:00 No.510021570

巨乳

16 18/06/07(木)07:56:09 No.510021681

連載始まった時はガハラさんが硬い感じだったのに 今は大分柔らかいタッチになってきたな

17 18/06/07(木)07:58:20 No.510021900

>連載始まった時はガハラさんが硬い感じだったのに よく考えたら蟹の時点だから硬い印象で問題なかった

18 18/06/07(木)07:59:08 No.510021972

まあまてまずはするがモンキーだ この分だとガチバトルを描きそうで今から楽しみですよ私は

19 18/06/07(木)07:59:59 No.510022054

しかしこの組み合わせを考えた人の功績デカすぎるな ここまでマッチするとは予想だにしなかった 原作西尾で新連載やれるぞこれ

20 18/06/07(木)08:01:05 No.510022156

やっぱこの人いつも原作つけといた方がいいのでは…?

21 18/06/07(木)08:01:34 No.510022204

ここまで時期外れなコミカライズになったのも 大暮の連載終わるの待ってたんだろうなって思うくらいにはベストマッチ

22 18/06/07(木)08:01:41 No.510022213

>やっぱこの人いつも原作つけといた方がいいのでは…? おきづきになられましたか

23 18/06/07(木)08:01:43 No.510022219

書き込みをした人によって削除されました

24 18/06/07(木)08:02:15 No.510022260

大暮画のスネイクも犯罪度が高そうだなぁ

25 18/06/07(木)08:03:44 No.510022410

八九寺の後は神原・撫子・敗北者って流れか 偽の前に傷物語をですね…

26 18/06/07(木)08:04:20 No.510022472

でもグレの話も部分部分で見たら普通に好きだよ俺…通してみたら破綻してんのも大概にせえとなるけども

27 18/06/07(木)08:07:32 No.510022766

グレもライブ感の持ち主ではあるからな…

28 18/06/07(木)08:07:40 No.510022776

作画だけなら一流だって本人も自覚してるから…

29 18/06/07(木)08:07:55 No.510022803

何で今更?とおもったけど このバサ姉見る限り良さげなのかな?

30 18/06/07(木)08:07:55 No.510022804

まあ個々のエピソードは普通に良いからな

31 18/06/07(木)08:12:06 No.510023230

>何で今更?とおもったけど >このバサ姉見る限り良さげなのかな? 現状やった分はほぼ好評 もともと原作でも評判よかった初期化物語だしグレ作画においていい感じに再解釈された描写にもなってる

32 18/06/07(木)08:16:38 No.510023715

大暮先生は八九寺のぱんつ描写に少し力を入れすぎだと思うよ…

33 18/06/07(木)08:17:06 No.510023767

エピソード単位だといいんだけど全体で見るとね…もしや化物語の形式は最適なのでは

34 18/06/07(木)08:17:26 No.510023800

阿良々木さんの気持ち悪い顔が気持ち悪すぎていいぞもっとやれ

35 18/06/07(木)08:19:56 No.510024066

>阿良々木さんの気持ち悪い顔が気持ち悪すぎていいぞもっとやれ グレ吉の変顔ギャグがここまで馴染むとは思わなかった….

36 18/06/07(木)08:20:47 No.510024149

心渡見たときはなんだこれ…ってなったけど単行本楽しみだよ

37 18/06/07(木)08:21:18 No.510024203

>初期化物語 全部無かった事にしてやりなおそうという事か

38 18/06/07(木)08:27:01 No.510024756

これ大暮版初出だよってセリフが馴染みすぎててヤバイ

39 18/06/07(木)08:29:00 No.510024969

>全部無かった事にしてやりなおそうという事か つまり大暮版アニメ化!

40 18/06/07(木)08:32:33 No.510025320

原作木さんは能動的孤独とか言ってないらしいな

41 18/06/07(木)08:33:01 No.510025371

偽物語から入ったから新鮮に読んでる みんなちゃんと個人エピソードあったんだな

42 18/06/07(木)08:34:56 No.510025542

バサ姉は原作未来がもうなんか色々吹っ飛びすぎて… 西尾作品はみんなそうだけどああなると思ったらどうしてもバイアスがかかる

43 18/06/07(木)08:35:36 No.510025590

漫画はガハラさんの表情がかわいい

44 18/06/07(木)08:39:02 No.510025915

化物語のクドくて面白い描写が大暮の作画と合いすぎてる 控えめに言ってもベストマッチだと思う

45 18/06/07(木)08:40:04 No.510025994

書き込みをした人によって削除されました

46 18/06/07(木)08:40:20 No.510026020

この作画を週刊ペースで続けられるのがマジで信じられない 宇宙人なんじゃないの しかも面白い

47 18/06/07(木)08:42:05 No.510026197

パララギさんの変顔が完璧過ぎる

48 18/06/07(木)08:45:02 No.510026481

>この作画を週刊ペースで続けられるのがマジで信じられない >宇宙人なんじゃないの >しかも面白い 一応原作が既に上がってる上にアニメ版も参照できるとは言え十分異常な速さだよね

49 18/06/07(木)08:46:01 No.510026573

もうこんな話進んでるの…?

50 18/06/07(木)08:47:49 No.510026748

蝸牛の絵とか凄いよね

51 18/06/07(木)08:48:37 No.510026831

コミカライズガチャ復刻なし限定SSR

52 18/06/07(木)08:50:33 No.510027007

実績十分なのにガチャもクソもねえ

53 18/06/07(木)08:53:07 No.510027256

>実績十分なのにガチャもクソもねえ 実績ある原作に実績ある作画を持ってきただけだね…

54 18/06/07(木)08:55:44 No.510027492

しっくり来るけど その組み合わせがあったかという感じ

55 18/06/07(木)08:57:04 No.510027628

単行本今月発売か

56 18/06/07(木)08:57:16 No.510027646

アニメは尺の都合で削られたシーンたくさんあるんすよ… スネイクなんて実質かんばる回なのにばっさり行かれた

57 18/06/07(木)08:57:47 No.510027700

原作あればいいなら舞城王太郎は何だったんですか

58 18/06/07(木)08:58:59 No.510027820

適材適所ってまさにこういうことだなって

59 18/06/07(木)08:59:16 No.510027848

>原作あればいいなら舞城王太郎は何だったんですか アレは原作の正常運転だ

60 18/06/07(木)09:03:50 No.510028252

大暮が描いてると女の子誰かレイプされないか心配になる…

61 18/06/07(木)09:05:02 No.510028347

>大暮が描いてると女の子誰かレイプされないか心配になる… ガハラさん未遂だったけど思いっきりやられそうだったよ

62 18/06/07(木)09:06:24 No.510028442

もう内容忘れかけてるのもあってどこがグレオリジナルか全然わからん…

63 18/06/07(木)09:06:40 No.510028462

この漫画の場合は大暮のせいじゃないだろ!?

64 18/06/07(木)09:07:20 No.510028522

>もう内容忘れかけてるのもあってどこがグレオリジナルか全然わからん… 会話中の演出はオリジナルまみれじゃない?

65 18/06/07(木)09:09:06 No.510028653

>原作あればいいなら舞城王太郎は何だったんですか 暴走漫画家を抑えるのに暴走小説家を付けただけだし…

66 18/06/07(木)09:10:05 No.510028743

>会話中の演出はオリジナルまみれじゃない? そのはずなんだけど自然すぎる

↑Top