虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)22:48:30 亀の環... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)22:48:30 No.509743638

亀の環境がまだ整いません困っています 助けてください

1 18/06/05(火)22:52:48 No.509744847

30歳でこの時期にエサあんまり食べないってことは最近お迎えしたの?

2 18/06/05(火)22:53:50 No.509745175

>30歳でこの時期にエサあんまり食べないってことは最近お迎えしたの? 前から飼ってる たぶん気温が低かったからでこれからどんどん食べる量が増えていくと思う そうすると水が二日くらいでゴミになる

3 18/06/05(火)22:55:17 No.509745606

水は循環させたら? とド素人の俺が言ってみる

4 18/06/05(火)22:57:02 No.509746101

湯神くんかオメーは

5 18/06/05(火)22:57:53 No.509746341

屋外飼育の成体の亀さんなら十分では…?と思ってしまう…

6 18/06/05(火)22:58:07 No.509746408

エサをやるとめっちゃ水汚れるからな…

7 18/06/05(火)22:59:29 No.509746812

色々アドバイスありがとうございます 野外なのでこれで十分と思いつつ 庭・・・庭を作ってあげたいのです

8 18/06/05(火)22:59:49 No.509746916

常時チョロチョロ水を流し入れておくのはどうだろう?

9 18/06/05(火)23:00:05 No.509747011

su2429483.jpg こう

10 18/06/05(火)23:01:28 No.509747391

俺の実家か何かだろうか

11 18/06/05(火)23:02:56 No.509747865

亀ってこんなに環境に気を使わないとダメだったりする?

12 18/06/05(火)23:03:52 No.509748195

http://www.celestial-spells.com/logs/2009/09/post_28.php

13 18/06/05(火)23:04:47 No.509748509

そういえば地面に石を置かなかったらなにか弊害あるのかな?

14 18/06/05(火)23:05:00 No.509748579

水槽に石入れて水道水直入れして亀をドボンして終わりだぞ俺 ポンプなんかつかわねぇ

15 18/06/05(火)23:05:04 No.509748598

外観度外視するならトロ船いいよ!というかある程度亀を遊ばせられるスペース確保できる水槽なんてそうそう手が出ないよ!クサガメは水量が必要だし大きめのフィルターとかいれたらいいんじゃない可奈?

16 18/06/05(火)23:05:35 No.509748779

一応完成目標です su2429491.jpg

17 18/06/05(火)23:06:34 No.509749059

完成しても亀が庭に出ないやつだな…

18 18/06/05(火)23:06:50 No.509749145

この目標を達成するにあたりご予算はいかほどで?

19 18/06/05(火)23:07:05 No.509749231

>完成しても亀が庭に出ないやつだな… 無駄は結果だ

20 18/06/05(火)23:07:26 No.509749338

ちなみにその亀からだ

21 18/06/05(火)23:08:14 No.509749551

思ってたよりとんでもない完成図がおだしされた

22 18/06/05(火)23:08:22 No.509749588

すけ にや

23 18/06/05(火)23:08:32 No.509749636

おれのおもってた庭とちがっていた

24 18/06/05(火)23:09:20 No.509749890

桶に併設するなら囲いだけしっかりしたのにして後は適当に作ってもいいような気もする

25 18/06/05(火)23:10:14 No.509750203

>この目標を達成するにあたりご予算はいかほどで? できるだけ安くが一つの制限にしていて あとは家の玄関に留置してるからその横に庭を出現させたい 方法として花壇の桶を並べて庭を出現させようと考えて 花壇を置いたら親に朝顔を植えられて 夢がつぶされた

26 18/06/05(火)23:10:21 No.509750245

いろんな庭をつなげて亀を楽しませよう! みたいな遊び方ができそうだな

27 18/06/05(火)23:10:47 No.509750399

この完成図みたいな小屋を青梅で見た 居たのはリクガメだったけど

28 18/06/05(火)23:11:14 No.509750553

あいつら割と頑丈じゃなかったか

29 18/06/05(火)23:11:40 No.509750679

>>この目標を達成するにあたりご予算はいかほどで? >できるだけ安くが一つの制限にしていて >あとは家の玄関に留置してるからその横に庭を出現させたい >方法として花壇の桶を並べて庭を出現させようと考えて >花壇を置いたら親に朝顔を植えられて >夢がつぶされた 故障車を前にした男と女のコピペみたいなやり取りしやがって

30 18/06/05(火)23:11:56 No.509750779

クサガメの時点で何やっても臭いんじゃないかな…

31 18/06/05(火)23:13:26 No.509751233

>>>この目標を達成するにあたりご予算はいかほどで? >>できるだけ安くが一つの制限にしていて >>あとは家の玄関に留置してるからその横に庭を出現させたい >>方法として花壇の桶を並べて庭を出現させようと考えて >>花壇を置いたら親に朝顔を植えられて >>夢がつぶされた >故障車を前にした男と女のコピペみたいなやり取りしやがって おやの花壇の奴が土も入って使われずそのまま置かれていたから 引っ張り出しておいといたのが悪かった

32 18/06/05(火)23:15:17 No.509751894

ベジタブルプランター買い足したら あれ安いし

33 18/06/05(火)23:15:31 No.509751964

>おやの花壇の奴が土も入って使われずそのまま置かれていたから >引っ張り出しておいといたのが悪かった わかるよ…大変だったんだね…

34 18/06/05(火)23:15:37 No.509751994

su2429507.png うちの亀はこんなところに住んでる 水はほとんど雨水だなあ

35 18/06/05(火)23:16:08 No.509752140

>ベジタブルプランター買い足したら >あれ安いし ナイスアイデアです 安いし深いから桶の高さにも合う・・・ これでにわがつくれます

36 18/06/05(火)23:16:49 No.509752331

>うちの亀はこんなところに住んでる 逃げたのか…

37 18/06/05(火)23:17:17 No.509752496

あとは亀の習性的に庭に分かりやすく隠れられるポイント作ってあげるくらいか

38 18/06/05(火)23:20:56 No.509753608

いいなぁ庭持ち…石亀を水槽で飼ってるけど大人になったあとの住まいがまだ未定なのよね…アパート暮らしだし

39 18/06/05(火)23:21:53 No.509753944

>水槽に石入れて水道水直入れして亀をドボンして終わりだぞ俺 縁日で取ったミドリガメはこれで25年くらい生きてたなあ

40 18/06/05(火)23:22:03 No.509753990

名称的に草亀じゃなくて臭亀が正しいとか最近まで知らなかったよ…

41 18/06/05(火)23:23:11 No.509754338

臭くないのも居るのかい

42 18/06/05(火)23:27:24 No.509755635

在来種ならイシガメは特に臭いはないよ成体も20㎝程度でクサガメやミドリガメより一回り小さいから飼いやすいよ!まぁそのせいで生活圏追われてるんだけどな!

43 18/06/05(火)23:33:14 No.509757308

絵のカメかわいいねえ

44 18/06/05(火)23:33:48 No.509757498

うちのも外飼で冬場は水が極稀に凍ったりしたけどもう20年は生きてるな…

45 18/06/05(火)23:35:06 No.509757854

こっちの事敵ではないと認識できるのかなカメ

46 18/06/05(火)23:37:11 No.509758367

俺のクサガメは迎えてから6年になるのに未だに名前が無くて亀呼びなのをどうにかしたい

47 18/06/05(火)23:46:34 No.509760819

町のガソリンスタンドで見たアカミミガメは2匹で水槽いっぱいいっぱいの特大だったな あれ何年物だろう

↑Top