虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)21:27:22 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)21:27:22 No.509717716

>外見だけで判断してください

1 18/06/05(火)21:29:20 No.509718338

ブドーじゃん!

2 18/06/05(火)21:34:36 No.509720219

ネプキンまた来たのか

3 18/06/05(火)21:42:18 No.509722722

前よりは多分強いだろうがまあ

4 18/06/05(火)22:02:26 No.509729671

今更ブドーが来てもなぁ…どうせ小物化するんでしょ

5 18/06/05(火)22:02:56 No.509729837

もういいよ… キン肉マンをこれ以上汚さないでくれよ…

6 18/06/05(火)22:03:39 No.509730089

兜砕きが地味すぎる・・・ こんなんじゃ人気でないよ

7 18/06/05(火)22:03:40 No.509730092

タッグ編クソつまらなかったのにまだキン肉マンやるのか

8 18/06/05(火)22:04:41 No.509730378

でも1話でこんだけ話進むってことはテンポいいし面白いかもしれないぞ…!

9 18/06/05(火)22:05:10 No.509730535

デザインの引き出しねぇのかよ…

10 18/06/05(火)22:05:58 No.509730774

正直最初の頃は今更武道のパチモン出してアホかとか思ってました すいません

11 18/06/05(火)22:06:49 No.509731043

もうキン肉マンは悪魔将軍以上の威厳のあるボスだせないだろうなぁ…

12 18/06/05(火)22:06:51 No.509731055

>兜砕きが地味すぎる・・・ >こんなんじゃ人気でないよ この技出た時にはもう大人気だったよ!

13 18/06/05(火)22:07:28 No.509731230

はぁ…またマグネットパワー頼みでなくなったらオタオタする奴か……

14 18/06/05(火)22:07:40 No.509731292

2話で下衆人間が瞬殺された時点で あれ今回もしかして面白くね…?ってなった あの頃はまだ批判の方が多かった

15 18/06/05(火)22:08:52 No.509731664

>この技出た時にはもう大人気だったよ! 漫画は盛り上がってたけど武道の評価はまだ賛否両論気味だったよ

16 18/06/05(火)22:08:56 No.509731694

当時の自分に戻ってもう一度感動を味わいたい

17 18/06/05(火)22:10:36 No.509732220

兜砕きが出た頃は武道が鉄柱引っこ抜いて暴れたりしたら一週間くらい寝込むわ俺 とか冗談で言ってたけどそうならなくてよかった

18 18/06/05(火)22:12:49 No.509732856

完璧超人

19 18/06/05(火)22:12:52 No.509732867

シリーズ最高のボスになるなんてこのとき思った「」はいただろうか

20 18/06/05(火)22:14:15 No.509733253

あの2世の直後にあれだけ長いシリーズで 株をまったく落とさずに最後まで突きぬけるキャラなんて想像できなかった

21 18/06/05(火)22:15:14 No.509733561

タッグ編も最後の方はよかったんだよ! 最終回はクソですよあれゴミですよ もう2~3話くらいかけてやれや!

22 18/06/05(火)22:15:57 No.509733780

たまに読み返すとけっこう長いよな完璧編 面白いから全然そんな気しないけど・・・

23 18/06/05(火)22:16:01 No.509733800

おかしい…ゆでが伏線を綺麗に回収している…

24 18/06/05(火)22:17:10 No.509734161

アシュラマンも今はカッコいいけど将来はリボーンになるんだよなとか そういうことを考えてしまうと色々アレになる

25 18/06/05(火)22:17:28 No.509734242

タッグ編は棟梁プラモ戦はよかったよって声よく聞くけど それ1戦目じゃん!あと全部ぐだぐだって事じゃん! って見る度に思う

26 18/06/05(火)22:18:40 No.509734662

>最終回はクソですよあれゴミですよ >もう2~3話くらいかけてやれや! 単行本に収めるために巻きが入ったんじゃねえかな…

27 18/06/05(火)22:19:36 No.509734939

>それ1戦目じゃん!あと全部ぐだぐだって事じゃん! >って見る度に思う 実際その通りなので…

28 18/06/05(火)22:19:44 No.509734983

伝説破壊なんちゃらは嫌いだったけどサンダーライトニングは嫌いじゃなかったよ

29 18/06/05(火)22:20:10 No.509735110

>単行本に収めるために巻きが入ったんじゃねえかな… 何でこんな突然!?と思ったら29巻で〆る為っぽいのがひどい…

30 18/06/05(火)22:20:10 No.509735111

web連載に映ったしデザインも過去のキャラだし もうキン肉マンはだめだ…

31 18/06/05(火)22:20:19 No.509735150

プラモって確かリンカーンが無双する結構ぐっだぐだな試合だった覚えがあるが……

32 18/06/05(火)22:20:40 No.509735244

ターボマン!ターボマンじゃないか!!

33 18/06/05(火)22:21:08 No.509735415

要所要所ではいいシーン多いよ! 全体的にグダグダだけど!

34 18/06/05(火)22:21:27 No.509735496

タッグ編の何がひどいって ネプの落ちぶれ速度がぱないのとマンモスがウメーウメー過ぎた

35 18/06/05(火)22:21:29 No.509735512

時間は搦手使いすぎなのを除けば友情に厚くていいキャラだったよ

36 18/06/05(火)22:21:41 No.509735568

シルバーマンが正義超人の開祖でキン肉族の始祖で虐殺王で完璧超人始祖とかどうまとめるんだよゆで無茶だよゆで!って思ってた ごめんゆで!

37 18/06/05(火)22:21:49 No.509735612

サンダーとライトニング(とメテオマン)は 何故かスマホゲーのマッスルショットで運営から異常な寵愛を受けているぞ メテオマンに関してはマジで異常としか言えないキチガイっぷり

38 18/06/05(火)22:22:14 No.509735732

セイウチンもあんなになるし 正義超人だって時と場合によっては卑怯な手を使うし

39 18/06/05(火)22:22:20 No.509735765

タッグ編もお!?ってくる所が随所に合ったよ 随所にしかなかったけど

40 18/06/05(火)22:22:54 No.509735916

はぁーそこでマリしゃんかー …マリしゃんマジで何で出て来た…

41 18/06/05(火)22:22:58 No.509735947

>>この技出た時にはもう大人気だったよ! >漫画は盛り上がってたけど武道の評価はまだ賛否両論気味だったよ 慈悲深さの片鱗は見せてたから只者ではない感じはあったけどね

42 18/06/05(火)22:23:24 No.509736051

究極の2000万パワーズめっちゃかっこいいよね 知能が大幅に低下した牛と三角形に入って消える麺は知らない

43 18/06/05(火)22:23:32 No.509736093

兜砕きが出た頃って既に ・ワンパンでジェロニモKO ・小足で魔雲天の足が砕ける ・イイ男ではないか~~~っ!! だったし…

44 18/06/05(火)22:23:44 No.509736162

>サンダーとライトニング(とメテオマン)は >何故かスマホゲーのマッスルショットで運営から異常な寵愛を受けているぞ >メテオマンに関してはマジで異常としか言えないキチガイっぷり 時間はわかるんだけどなんでメテオマンがあんなに愛されてるのかわからない…

45 18/06/05(火)22:23:57 No.509736228

魔雲天ごとき雑魚倒したくらいじゃ何もわからねぇぜ! とか思っててごめんテリー

46 18/06/05(火)22:24:02 No.509736260

デバフとかチートアイテムとかが低評価の原因だったからそういうの徹底的に排除してる感あるよね

47 18/06/05(火)22:24:18 No.509736340

>兜砕きが出た頃って既に >・ワンパンでジェロニモKO >・小足で魔雲天の足が砕ける >・イイ男ではないか~~~っ!! >だったし… あと赤ちゃんマンとのやりとりもあったね

48 18/06/05(火)22:24:49 No.509736499

タッグ編唯一の見どころは現在の川崎くん

49 18/06/05(火)22:25:07 No.509736574

本格的に火が点いたのはステカセがマッスルインフェルノ使った時ぐらいだった記憶

50 18/06/05(火)22:25:12 No.509736596

セイウチンは万太郎と凄惨な死闘を演じた後に万太郎に悪堕ちさせた責任取って介錯されればよかった

51 18/06/05(火)22:25:12 No.509736600

1話の時点じゃどうせこの後リボーンとウメーウメーの 老害に成り果てるのに代表ヅラしてんじゃねぇよ阿修羅とネプ… と思ってた

52 18/06/05(火)22:25:46 No.509736754

>デバフとかチートアイテムとかが低評価の原因だったからそういうの徹底的に排除してる感あるよね サイコマンのマグネットパワーはチートというか徹底的な自己バフ って感じで嫌いじゃなかった

53 18/06/05(火)22:26:32 No.509736990

>本格的に火が点いたのはステカセがマッスルインフェルノ使った時ぐらいだった記憶 悪魔超人VS完璧超人なんてどっちが勝つか全く読めないのも含めて期待度すごかったね

↑Top