ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/05(火)20:34:22 No.509700838
ちゃんと積みゲー崩してるの?
1 18/06/05(火)20:35:33 No.509701160
タイタンしてる
2 18/06/05(火)20:35:33 No.509701162
XCOM2って面白いんだろうか https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6997/20180531-psplus.html
3 18/06/05(火)20:36:34 No.509701472
積まない積みゲーなど積みゲーじゃない
4 18/06/05(火)20:37:21 No.509701696
MGS4クリアしたんで今ピースウォーカーHDプレイしてる
5 18/06/05(火)20:37:50 iY2QTHWA No.509701875
ッンーを発売日から積んでる
6 18/06/05(火)20:39:25 No.509702358
週末のセールでまた積む
7 18/06/05(火)20:40:49 No.509702799
ちゃんとダークソウルやってるぞ
8 18/06/05(火)20:41:04 No.509702874
毎月積みが増えていく
9 18/06/05(火)20:41:11 No.509702909
ジュラシックワールドのコンソール版日本でも出るようでありがたい… 映画公開に合わせてだから来月になるけど出るだけマシだ
10 18/06/05(火)20:42:30 No.509703277
Nidhogg気になってたからちょうどいいな
11 18/06/05(火)20:44:31 No.509703890
ゴーストリコンとボダラン2とTF2とダクソ1~3積んでる 途中まで進んでるゴーストリコンを先に終わらすべきか今が旬のダクソリマスターを進めるべきか…
12 18/06/05(火)20:45:09 No.509704062
二ノ国やってる これシナリオいいね
13 18/06/05(火)20:45:36 No.509704176
>ゴーストリコンとボダラン2とTF2とダクソ1~3積んでる >途中まで進んでるゴーストリコンを先に終わらすべきか今が旬のダクソリマスターを進めるべきか… TF2はキャンペーンは10時間かからないくらいで終わるからまずTF2をやろう
14 18/06/05(火)20:45:39 No.509704189
>ジュラシックワールドのコンソール版日本でも出るようでありがたい… パーク経営ゲーム出るん!?
15 18/06/05(火)20:45:56 No.509704263
眼鏡買ってからぼやけてた画面がクッキリ文字まで読めてゲームたのちい
16 18/06/05(火)20:46:08 No.509704307
>ジュラシックワールドのコンソール版日本でも出るようでありがたい… いつ出るんですか?
17 18/06/05(火)20:46:54 No.509704517
最近テレビに画像が映らない時があって辛い
18 18/06/05(火)20:47:48 No.509704787
caligulaやってるけど戦闘システム良くわからないのに適当にボタン押してるだけで勝ててこれでいいのかな…ってなってる あとトラウマクエストがUIのせいでめんどくさい
19 18/06/05(火)20:48:30 No.509705001
>パーク経営ゲーム出るん!? http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180605-69211/
20 18/06/05(火)20:49:22 No.509705280
Vampyrのローカライズはアナウンスされないのか… 評価低いけどネタバレなしにとにかく自分の手でプレーしておきたい
21 18/06/05(火)20:53:26 No.509706546
E3で公式翻訳がないと聞いてガックリきた
22 18/06/05(火)20:54:23 No.509706806
エクステラリンクDL版予約したよ 前作も予約購入して積んだままだよ
23 18/06/05(火)20:54:50 No.509706947
タイニーメタルやってる どのゲームもだけどモデル鑑賞モードくだち!
24 18/06/05(火)20:57:20 No.509707615
フリプで貰ったMGSVやっているけどファンがすごい唸りを上げていてちょっと怖い
25 18/06/05(火)20:57:23 No.509707639
テラリンクっていつ発売だったっけ
26 18/06/05(火)20:58:03 No.509707831
>E3で公式翻訳がないと聞いてガックリきた UBI翻訳はあるけどソニーないのか 他はどうなってるんだい?
27 18/06/05(火)20:58:06 No.509707846
明日深夜からのE3の前夜祭みたいなカウントダウン発表楽しみ >6月6日 午前8時/日本時間 6月7日午前0時 >PS VR対応PS4新規タイトル発表 >6月7日 午前8時(日本時間 6月8日午前0時) >Worldwide Studios制作タイトル(1作品)の発売日発表 >6月8日 午前8時(日本時間 6月9日午前0時) >PS4新作タイトル発表 >6月9日 午前8時(日本時間 6月10日午前0時) >PS VR新作タイトル発表 >6月10日 午前8時(日本時間 6月11日午前0時) >PSVR対応期待作の詳細発表
28 18/06/05(火)20:58:34 No.509708021
>XCOM2って面白いんだろうか 面白いけどかなり骨太なのでカジュアルにはやれない
29 18/06/05(火)20:59:05 No.509708188
>テラリンクっていつ発売だったっけ 明後日
30 18/06/05(火)20:59:16 No.509708264
>PSVR対応期待作の詳細発表 ようやくエースコンバットの情報来るのかな…
31 18/06/05(火)21:00:29 No.509708616
VR買ったんだけどやっとくべきソフトある? とりあえずスカイリムはやるんだけど
32 18/06/05(火)21:02:00 No.509709159
>VR買ったんだけどやっとくべきソフトある? >とりあえずスカイリムはやるんだけど バイオ7 ミクさん好きならVRライブ
33 18/06/05(火)21:02:44 No.509709416
TF2やって俺にはFPS向いてないと分かった キャンペーンすら難しい…
34 18/06/05(火)21:05:28 No.509710350
>バイオ7 >ミクさん好きならVRライブ バイオ7普通にやっちゃったんだけど印象変わるかな? ミクさんいろいろあるけどどれがいいの…
35 18/06/05(火)21:08:42 No.509711406
>TF2やって俺にはFPS向いてないと分かった >キャンペーンすら難しい… 正直あれ動かせるようになるまでは普通のFPSよりハードル高いと思う
36 18/06/05(火)21:09:58 No.509711834
TF2はガントレットで練習しまくればなんとかなる
37 18/06/05(火)21:10:23 No.509711945
壁走りするFPSは少数派なので他のゲームもやってみる事を勧める
38 18/06/05(火)21:10:43 No.509712053
>VR買ったんだけどやっとくべきソフトある? >とりあえずスカイリムはやるんだけど シューコンあるならファーポイント楽しいよ
39 18/06/05(火)21:11:08 No.509712202
ブラボ2の噂出てるけど発売いつかなあ…
40 18/06/05(火)21:12:27 No.509712667
>ブラボ2の噂出てるけど発売いつかなあ… PS5が2020年って話も出てるしもしかしたらそっちに合わせる可能性すらある
41 18/06/05(火)21:13:25 No.509713030
VRとMOVEセット予約した ソフト何買おうかな…
42 18/06/05(火)21:13:43 No.509713157
前のPVがブラボ2だとしてもJapanStudioとかSIEとか入ってるだろうし信じてない
43 18/06/05(火)21:14:23 No.509713371
TF2は地上はダメージ床だと思うくらいの認識じゃないとダメ とりあえず壁を走ることに慣れて欲しい…イメージ的にはアーケード街のタイルの黒いところだけ歩く感じ
44 18/06/05(火)21:15:50 No.509713902
ハード違うけどゼノクロみたいに広いオープンワールドで ファンタジー世界寄りでフィールドの隅に本編とは関係ない洞窟とかがあって そこに強力な固有モンスターがいる…みたいなゲームないだろうか ウィッチャー3とかホライゾンなのかな
45 18/06/05(火)21:16:03 No.509713998
>ミクさんいろいろあるけどどれがいいの… ステージが1から3あるから、収録曲で選ぶんだ
46 18/06/05(火)21:16:15 No.509714051
今年のE3はSONYは例年みたいなサプライズ連発みたいなのじゃなくてあらかじめ発表してるゴーストオブツシマとラストオブアス2とデスストランディングとあとなんかのタイトルをじっくりプレゼンするだけみたいだよ
47 18/06/05(火)21:17:48 No.509714581
デトロイト買おうか迷ったまま時間が過ぎていく ウォッチドッグス2も興味あるけどE3辺りでセールでもやんないかと思ってそれまで待ちだ
48 18/06/05(火)21:18:03 No.509714671
今のところVR何買っても結局アンティルドーンが面白かったなってなってる あれ100円はほかのゲームのハードル上げすぎだと思うの
49 18/06/05(火)21:18:37 No.509714858
対馬が楽しみすぎてそれだけで十分だ
50 18/06/05(火)21:19:07 No.509715028
まるで例年サプライズ連発してるみたいな言い方だな…
51 18/06/05(火)21:19:07 No.509715029
ウィッチャーとホライゾンは洞窟とかはあまりないかな でもマップも広いし楽しいよ 脇道多いのはスカイリムとか
52 18/06/05(火)21:19:46 No.509715255
VRのライブはどれもいい出来なんだけど前のハゲ二人が邪魔だしもうちょい寄らせてってなったり飛ぶんじゃねえよ!ってなったり知らない曲しかない…って感じで完璧だこれってのがない
53 18/06/05(火)21:19:55 No.509715311
ウィッチャーはDLC入れたら洞窟も増える
54 18/06/05(火)21:22:47 No.509716263
え…もうE3なの…
55 18/06/05(火)21:22:58 No.509716340
ありがとう スカイリムか!とりあえず本筋とは関係ない寄り道やダンジョンを潜ってハクスラしまくりたいんだ…
56 18/06/05(火)21:22:59 No.509716347
VRといえば!星のかけらちゃんかわいい!
57 18/06/05(火)21:23:37 No.509716549
>バイオ7普通にやっちゃったんだけど印象変わるかな? 一度クリアしてタネがわかっててもめっちゃ怖い ゴリラ編はHUDが3Dで浮き上がってバイザーに表示されてる感が出てていいよ
58 18/06/05(火)21:24:21 No.509716772
オープンワールドでハクスラするならディビジョンおすすめだよファンタジーじゃないけど
59 18/06/05(火)21:24:24 No.509716790
最近ドラゴンエイジを中古700円くらいで買ったけどめっちゃ面白いね…
60 18/06/05(火)21:24:59 No.509716985
>ファンタジー世界寄りでフィールドの隅に本編とは関係ない洞窟とかがあって >そこに強力な固有モンスターがいる…みたいなゲームないだろうか フィ、フィリスのアトリエ・・・ >広いオープンワールドで ダメだ…
61 18/06/05(火)21:25:07 No.509717023
ディヴィジョンは2が出るじゃないのさ!
62 18/06/05(火)21:25:09 No.509717035
オープンワールドでファンタジーでハクスラってないな ファンタジーじゃなくてもいいならボダラン2おすすめなんだけど
63 18/06/05(火)21:25:14 No.509717067
バイオは死ぬほど酔う 怖いのもあるけどそれ以上に酔う 1回目で門くぐるとこでギブして2回目はビデオ見終わるとこでギブした
64 18/06/05(火)21:25:29 No.509717150
>ウィッチャー3とかホライゾンなのかな FF15を試してみては? ネットでは叩かれ気味だけど俺は結構好きよ 洞窟はあんまないけどね
65 18/06/05(火)21:25:29 No.509717156
寄り道を楽しみたいならゴッド・オブ・ウォーもいいぞ オープンワールドじゃないけどオープンワールドじゃなくても別にいいなこれって思えるぞ
66 18/06/05(火)21:25:38 No.509717206
ミクさん好きならVRじゃないけどFTを推す ずっとPV見てられる
67 18/06/05(火)21:25:58 No.509717308
そういやドラゴンズドグマ買おう買おうと思っててずっと放置してた
68 18/06/05(火)21:26:53 No.509717566
>ハード違うけどゼノクロみたいに広いオープンワールドで >ファンタジー世界寄りでフィールドの隅に本編とは関係ない洞窟とかがあって >そこに強力な固有モンスターがいる…みたいなゲームないだろうか >ウィッチャー3とかホライゾンなのかな ウィッチャー3は強い敵が本当に強くて倒してもあまりうま味がないから気をつけてくれ
69 18/06/05(火)21:27:24 No.509717732
KH3は絶対発表されると思う 発売延期が
70 18/06/05(火)21:27:34 No.509717772
アサクリスパルタンに合わせてオリジンのセールが来ると俺は信じてる
71 18/06/05(火)21:27:40 No.509717808
8日からのセールでまた積みゲーが増えちまうー!
72 18/06/05(火)21:28:30 No.509718080
オープンワールドは寄り道全制覇するよりも メインストーリーを進めつつなんか気になったところだけ行って適当にクリアするのが一番楽しいなと積みゲー消化してて気づいた どうしても取りこぼし気になっちゃうから別に面白くないけど回収しとくか…って気についついなっちゃうんだよねサブクエスト
73 18/06/05(火)21:28:52 No.509718198
ごめんオープンワールドは別にいいかな…広大なフィールドだったら何でも とりあえず挙がったタイトルは一通りメモしておくよ…ありがたい
74 18/06/05(火)21:29:15 No.509718310
>オープンワールドでファンタジーでハクスラってないな >ファンタジーじゃなくてもいいならボダラン2おすすめなんだけど で、でってにー…
75 18/06/05(火)21:29:15 No.509718311
コードヴェインが9月27日で今年も無事9月が過密スケジュールになることが確定したよ
76 18/06/05(火)21:29:32 No.509718422
二ノ国2だろ
77 18/06/05(火)21:29:42 No.509718491
個人の感想だけどオープンワールドって広くなればなるほど何もない移動距離が増すだけであんまりうれしくないなって
78 18/06/05(火)21:29:55 No.509718577
VRだとバトルフロントのローグワン公開時に追加されたオマケコンテンツがオススメですよ
79 18/06/05(火)21:30:37 No.509718833
>コードヴェインが9月27日で今年も無事9月が過密スケジュールになることが確定したよ 勇者ねぷと被ってしまったよ…
80 18/06/05(火)21:30:39 No.509718851
広いだけならジャスコやってろで終わる話だからね
81 18/06/05(火)21:30:47 No.509718903
ファンタジーでハクスラだけでいいならdiablo3を延々やろう
82 18/06/05(火)21:31:12 No.509719041
フィリスのアトリエは 未だにバグ取りを続けているので応援して欲しい
83 18/06/05(火)21:31:50 No.509719284
>二ノ国2だろ ファンタジーでサブクエあってマップが広大でハクスラ、トレハンも出来る…完璧に合致してるな確かに
84 18/06/05(火)21:33:32 No.509719878
su2429339.jpg 見えるところに行けるのは最初感動するよねオープンワールド