虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

倒したい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)20:08:21 No.509693570

倒したい…

1 18/06/05(火)20:10:43 No.509694172

倒したけど幻覚で生きているように見せられたでまかりませんかね?

2 18/06/05(火)20:10:46 No.509694190

私は嘘をついたことはない 嘘は自分に対する罪だからだ

3 18/06/05(火)20:11:36 No.509694402

凝視おじさん

4 18/06/05(火)20:12:51 No.509694720

これまででも一番クソなストーリーだった ていうか全体的に粗が目立つ出来

5 18/06/05(火)20:13:59 No.509695048

ストーリー自体は別に何でもいいんだけど強制イベントだけは今後一切やめてくれ

6 18/06/05(火)20:14:55 No.509695297

サブクエストだけで遊ばせないという強い意志を感じる作りだった 嫌だ嫌だ!俺はジェスちゃんとひたすら狩りだけするんだ!

7 18/06/05(火)20:15:39 No.509695498

>ストーリー自体は別に何でもいいんだけど強制イベントだけは今後一切やめてくれ 拠点解放した途端矢でグエー!された時にはビビったよ

8 18/06/05(火)20:15:59 No.509695574

でもベトナムDLCはちょっと期待してるんだ

9 18/06/05(火)20:16:21 No.509695679

>嫌だ嫌だ!俺は駄犬とひたすら通り魔するんだ!

10 18/06/05(火)20:16:47 No.509695807

>でもベトナムDLCはちょっと期待してるんだ もう来てるよ

11 18/06/05(火)20:16:58 No.509695852

>ストーリー自体は別に何でもいいんだけど強制イベントだけは今後一切やめてくれ おーんりーゆー

12 18/06/05(火)20:17:12 No.509695927

>ストーリー自体は別に何でもいいんだけど強制イベントだけは今後一切やめてくれ ヘリに乗っていようが何だろうが絶対に膝に矢を当ててくるスタイル

13 18/06/05(火)20:17:16 No.509695948

ファークライのストーリーに何を期待してんだよクスリでもやってんのか目覚ませよ

14 18/06/05(火)20:17:44 No.509696055

>拠点解放した途端矢でグエー!された時にはビビったよ 俺なんて熊にパンチされて拉致られたぞ

15 18/06/05(火)20:17:52 No.509696092

>>でもベトナムDLCはちょっと期待してるんだ >もう来てるよ マジかマジだ 今日じゃねーか!

16 18/06/05(火)20:17:56 No.509696119

>ファークライのストーリーに何を期待してんだよクスリでもやってんのか目覚ませよ 祝福するね…

17 18/06/05(火)20:17:59 No.509696133

最初はうぉいきなりなんだこの展開で驚いたけど慣れるとまたか…になるので慣れってやーね…

18 18/06/05(火)20:19:00 No.509696434

同じタイムアタック何度もやらせんじゃねー!

19 18/06/05(火)20:19:04 No.509696461

これ実話だったんだね...

20 18/06/05(火)20:19:23 No.509696559

結局最後の核は幻覚でいいかな!?星条旗もおかしかったらしいし

21 18/06/05(火)20:19:52 No.509696688

>結局最後の核は幻覚でいいかな!?星条旗もおかしかったらしいし 町が焼け野原になってるんですけお…

22 18/06/05(火)20:19:54 No.509696704

ピエー

23 18/06/05(火)20:20:17 No.509696804

ヴォガーン

24 18/06/05(火)20:20:38 No.509696890

最近CMでonly you流れてビクってする

25 18/06/05(火)20:20:40 No.509696898

>同じタイムアタック何度もやらせんじゃねー! いいですよね 最後プレイヤーは気づいてても絶対にイーサンを撃たなきゃ進まない展開

26 18/06/05(火)20:20:53 No.509696964

世界とかどうでもいいからこの洗脳カルト野郎を殺してスカッと爽やか気分にさせてくれ頼む

27 18/06/05(火)20:21:33 No.509697148

>世界とかどうでもいいからこの洗脳カルト野郎を殺してスカッと爽やか気分にさせてくれ頼む いいや息子にだけはなってもらう

28 18/06/05(火)20:21:49 No.509697220

DLC来てるぞ 今度はベトナムだ

29 18/06/05(火)20:22:18 No.509697341

DLCの主人公はライター集め依頼してきたナム帰りのおじいちゃんだぞ

30 18/06/05(火)20:22:26 No.509697380

>世界とかどうでもいいからこの洗脳カルト野郎を殺してスカッと爽やか気分にさせてくれ頼む 殺そうが殺すまいが核戦争は起こるしどうせそのドタバタで教祖殺す機会はあるんじゃないかな…というところですかっとして欲しい

31 18/06/05(火)20:22:35 No.509697417

祝福バトルやめろや!何がどうなってんだ! フェイスちゃんに鉛弾をぶち込みたいだけなんだ

32 18/06/05(火)20:22:35 No.509697418

訓練!狩り!殺し!犠牲ェ!

33 18/06/05(火)20:22:49 No.509697483

DLC全く本編と関係ない話なのね

34 18/06/05(火)20:22:50 No.509697490

DLC主人公が一般市民だとすると最後のDLCで宇宙行ったのって…

35 18/06/05(火)20:22:59 No.509697521

>結局最後の核は幻覚でいいかな!?星条旗もおかしかったらしいし 星条旗は気づかなかった どうなってたの?

36 18/06/05(火)20:23:08 No.509697563

ライターも野球カードも全然集めなかったな…

37 18/06/05(火)20:23:16 No.509697591

お話がスッキリ終わるのなんて4の開幕放置エンドくらいじゃ

38 18/06/05(火)20:23:56 No.509697786

わりと久々にクソゲーって言っていい感じのゲームだった

39 18/06/05(火)20:23:59 No.509697802

マイナビはエデンスゲートに支配されている…

40 18/06/05(火)20:24:01 No.509697809

別に教祖様逮捕しなくても核が落ちてくるのは決定事項に近いからね… 僻地でいがみ合ってても世界情勢には何も寄与しない

41 18/06/05(火)20:24:29 No.509697949

洗脳完了した状態で幻覚で核攻撃が見えたか本物の核攻撃を見てファーザーを信じきったか分からない

42 18/06/05(火)20:24:36 No.509697978

主人公は端から洗脳済で予言成就のためにわざと教団傷つける役を働いてたイスカリオテのユダ役ってことなんじゃねぇのかなって

43 18/06/05(火)20:24:56 No.509698067

宗教に夢見すぎじゃねえかな

44 18/06/05(火)20:25:03 No.509698096

エンディングや強制イベに不満はあってもクソゲーではないんじゃねえかな…

45 18/06/05(火)20:25:41 No.509698271

スキン違いの武器を別武器みたいに扱うのやめなさい

46 18/06/05(火)20:25:50 No.509698307

核が降ってこようがどうでもいいから教祖様だけはころころさせてほしかった

47 18/06/05(火)20:26:14 No.509698439

>星条旗は気づかなかった >どうなってたの? エンディングのバンカー内での星条旗がエデンズゲートの星条旗柄になってる

48 18/06/05(火)20:26:20 No.509698470

劣化ゴーストリコンワイルドランズ

49 18/06/05(火)20:26:21 No.509698478

最初に相手したカルト宗教幹部を空対空ミサイルで一撃で破壊した後に パラシュートで逃げる幹部に対して飛行機で体当りしたら一撃死したの面白かった

50 18/06/05(火)20:27:24 No.509698771

別に抗った末の終わりはアレでいいんだけどさ ファーザーの言うとおり帰ってもオンリーユーっていう終わりだけはとことんクソだと思う 最初放置して帰るエンドもネタバレ防止の為に要領を得ない終わり方だし

51 18/06/05(火)20:27:40 No.509698837

杉田はきちんと戦えてちゃんと倒せるから一番好きなボス フェイスちゃんとジェイコブはスッキリしない…

52 18/06/05(火)20:28:38 No.509699162

>杉田はきちんと戦えてちゃんと倒せるから一番好きなボス なんで信じないんだ!って断末魔もこいつペテン師じゃねぇな…ってなるいい最後だよね お兄ちゃんの死に方は何やら満足して死ぬだけだけど

53 18/06/05(火)20:28:40 No.509699179

>>世界とかどうでもいいからこの洗脳カルト野郎を殺してスカッと爽やか気分にさせてくれ頼む >いいや息子にだけはなってもらう 親殺しは神話のお約束だよね♥死ねよ♥

54 18/06/05(火)20:29:06 No.509699295

世界情勢はいつ核が落ちてもおかしくないってぐらいには緊張してたし カルトも最初は核に備えよう!ってぐらいの緩い集まりだったみたいだし 初代フェイスが先鋭化に反対したら粛清されたとかあって 一体何だったんだろうと思うことは出来るけど正解はない

55 18/06/05(火)20:29:48 No.509699490

「」は弱いからそういう結論に達するんだ お前は…強い! お前は…いい! 「」は間引く…弱いから間引く…!

56 18/06/05(火)20:29:56 No.509699531

少なくとも過去作は二面性っていうかどっちが正しいとかじゃないってのがあったと思う

57 18/06/05(火)20:30:08 No.509699595

ファーザーを後悔させてやりたいけど覚悟決まってる人間はこれだから…

58 18/06/05(火)20:30:34 No.509699730

4のラストいいよね オラッ何いい感じに退場しようとしてんだ死ね!

59 18/06/05(火)20:30:38 No.509699752

終末に備えてたファーザー正しかったのかもしれないけれどやり方がクソすぎて釈然としない

60 18/06/05(火)20:30:49 No.509699824

>「」は間引く…弱いから間引く…! あーこの人間引かない事で分岐するんだな? はいやり直し

61 18/06/05(火)20:30:56 No.509699848

盗まれた車取り返してくれって頼んでくるオッサンがミッション中にカルトが来たばっかの頃から俺はあいつらヤバいと気付いてて暴力的な妨害しまくってたんだぜ!的なこと言ってて過激化の原因こいつなのではって

62 18/06/05(火)20:31:37 No.509700028

>4のラストいいよね >オラッ何いい感じに退場しようとしてんだ死ね! 王は死んだ

63 18/06/05(火)20:31:39 No.509700044

>ファーザーを後悔させてやりたいけど覚悟決まってる人間はこれだから… 後悔も反省もしないむねのり野郎は殉教者にするのも面倒なんだよな

64 18/06/05(火)20:31:46 No.509700068

3はラストの選択でほんの少し救いがあったし4は登場人部を生かすか殺すかは自由だった 5は全く分岐すらしねぇ

65 18/06/05(火)20:32:01 No.509700134

>4のクリア後いいよね >オラッ何支配者面してんだ死ね!

66 18/06/05(火)20:32:08 No.509700172

いや後から来て暴力で奪ってくのはおかしいからね?!としか感想ないよクソカルト共!

67 18/06/05(火)20:32:13 No.509700200

でもこいつら北斗の拳のモヒカンみたいなわかりやすい悪役ムーブしかしてねえ

68 18/06/05(火)20:33:04 No.509700457

ミン様殺す奴の気が知れないわ… 反乱軍のほうが頭おかしいじゃん…ミン様もアレだけど…

69 18/06/05(火)20:33:06 No.509700473

最終決戦の洗脳済仲間連中の中に動物組だけいないのはなんか理由あるのかな

70 18/06/05(火)20:33:23 No.509700562

プライマルも種族の生存競争ってことで EDで次は自分達の番かもしれない的な匂わせがあった

71 18/06/05(火)20:33:43 No.509700650

>終末に備えてたファーザー正しかったのかもしれないけれどやり方がクソすぎて釈然としない 仮にOPで逮捕せずに帰ってもあの街の住人の地獄は終わらんのよね 子供の目の前で親燃やしたり動物はぁぶ漬けにしたりしてるのはやっぱね…

72 18/06/05(火)20:33:47 No.509700676

>5は全く分岐すらしねぇ 結果はどうあれファーザーの生死はせめて選ばせて欲しかった…

73 18/06/05(火)20:34:21 No.509700826

>ミン様殺す奴の気が知れないわ… >反乱軍のほうが頭おかしいじゃん…ミン様もアレだけど… ミン様殺すと結局はこういう展開にしかなんないよね…を地で行く展開いいよね…だから >4のクリア後いいよね >オラッ何支配者面してんだ死ね!

74 18/06/05(火)20:35:31 No.509701153

ミン様はむかつくからころす 反乱軍はむかつくからころす

75 18/06/05(火)20:35:52 No.509701260

なんか3以降からずっとプレイヤーを脚本に屈服させることばかり考えてません?

76 18/06/05(火)20:35:53 No.509701273

実際の話でもカルト宗教をどうにかしようとして完全に信者に囲まれてる状態で教祖逮捕とかしようとしたら 銃火器持ち出されて銃撃戦とかあったから隠しENDもわからないでもない

77 18/06/05(火)20:36:59 No.509701593

主人公を保安官設定にしたのが一番の失敗だと思ってる 明確な目的与えられてる以上脚本家のメッセージと相容れないっつうか

78 18/06/05(火)20:37:50 No.509701878

>実際の話でもカルト宗教をどうにかしようとして完全に信者に囲まれてる状態で教祖逮捕とかしようとしたら >銃火器持ち出されて銃撃戦とかあったから隠しENDもわからないでもない 武装集団化もあそこまで行くともう紛争地域扱いでせめて州兵が行くべきだと思うの

79 18/06/05(火)20:38:04 No.509701947

杉田は最後お前にも祝福をとか言ってたけどYESの看板壊した時ブチ切れてたよね

80 18/06/05(火)20:38:12 No.509701982

ファークライはクソだ

81 18/06/05(火)20:38:15 No.509701996

伝統の為だから幼女と結婚するね…

82 18/06/05(火)20:38:24 No.509702035

しんまいさんは新人のくせに妙に銃器の扱いや人殺しに長けてるけど何者なの? まったくもって無口だし

83 18/06/05(火)20:38:29 No.509702070

先に3と4やってるからアプデでストーリー部分改善されたりしないかね

84 18/06/05(火)20:38:30 No.509702071

>なんか3以降からずっとプレイヤーを脚本に屈服させることばかり考えてません? ほらっ僕たち非凡でしょ!みたいな

85 18/06/05(火)20:39:07 No.509702248

スタントサブクエの妙な熱気は好き

86 18/06/05(火)20:39:21 No.509702344

ゲーム自体は好きだからストーリーをもうちょっと爽快感ある感じに…

87 18/06/05(火)20:39:23 No.509702353

>杉田は最後お前にも祝福をとか言ってたけどYESの看板壊した時ブチ切れてたよね あいつ何かする度すぐキレるよ

88 18/06/05(火)20:39:45 No.509702468

ライターがバイオショックインフィニットの人って時点でなんかちょっと遺恨残るシナリオになるだろうことは容易に予想できた

89 18/06/05(火)20:39:56 No.509702538

オーンリーユ~

90 18/06/05(火)20:40:14 No.509702632

>主人公を保安官設定にしたのが一番の失敗だと思ってる >明確な目的与えられてる以上脚本家のメッセージと相容れないっつうか 仕事だから先輩に付いてって逮捕するのに邪魔されて監禁されるわ撃たれるわだから完全に被害者過ぎる

91 18/06/05(火)20:40:14 No.509702634

>武装集団化もあそこまで行くともう紛争地域扱いでせめて州兵が行くべきだと思うの 州兵呼ぶぞ!ってやってたら裏切られて来なかったじゃん

92 18/06/05(火)20:40:29 No.509702697

借金は帳消しだ

93 18/06/05(火)20:40:31 No.509702705

>スタントサブクエの妙な熱気は好き 爆発ワシが飛来爆発 bgm 星条旗よ永遠なれ

94 18/06/05(火)20:40:38 No.509702741

エンディングは置いといても拉致される事でしか話が進まないのはちょっと頭悪すぎるよ

95 18/06/05(火)20:40:47 No.509702789

杉田みたいにけおる敵は大事だなって こっちが勝っても超然とされてるとつまんねーなって思った

96 18/06/05(火)20:41:22 No.509702967

お説教するならキャラメイクまでさせて主人公無言キャラにするなよマジで 俺はただ喧嘩売ってきたやつをぶっ殺したいだけなのに善意で行動してるやつとして扱うんじゃねえ

97 18/06/05(火)20:42:07 No.509703180

>あいつ何かする度すぐキレるよ ファーザーも手紙でお前キレやすいとこ悪いとこだから自重しろよって書いてるしな

98 18/06/05(火)20:42:21 No.509703247

>>武装集団化もあそこまで行くともう紛争地域扱いでせめて州兵が行くべきだと思うの >州兵呼ぶぞ!ってやってたら裏切られて来なかったじゃん 最初から州兵が行けよ!ってヘリ降りた瞬間思ったよ おかげでカルトの頭撃ち抜く仕事しなきゃいけなくなったじゃん

99 18/06/05(火)20:42:32 No.509703291

オープンワールドを好むプレイヤーにとっては 強制拉致&移動はストレス以外の何ものでもない

100 18/06/05(火)20:42:57 No.509703464

ジェイコブが個人的に一番しんどかった 念入りに洗脳させられてやっと復讐できるかと思ったらなにやら満足して死にやがって

101 18/06/05(火)20:43:07 No.509703517

現実のカルトがやってくるようにストレス与えるのが目的だから大成功だな

102 18/06/05(火)20:43:49 No.509703700

スレ画の中の人がゲームイベで祝福しまくってたのは笑った

103 18/06/05(火)20:44:03 No.509703758

なんか敵組織が弱体化してる気がしないんだよねいくらやっても 地区開放したらさすがに敵が目に見えて減るけどさ

104 18/06/05(火)20:44:05 No.509703773

>ジェイコブが個人的に一番しんどかった >念入りに洗脳させられてやっと復讐できるかと思ったらなにやら満足して死にやがって 3みたいに逃げエンド選ぶやつはオンリーユーで仲間殺しさせるね! 最初から間違ってました!

105 18/06/05(火)20:44:24 No.509703858

マグナム類って性能差とかある?

106 18/06/05(火)20:44:26 No.509703865

アウトラスト2もそうだけどカルトネタというか人民寺院ネタは滑り易いのかな向こうでも

107 18/06/05(火)20:44:44 No.509703954

日本だと「オウム真理教が正しかったんだよ」ってオチみたいなもんだからなコレ…

108 18/06/05(火)20:44:44 No.509703956

>スレ画の中の人がゲームイベで祝福しまくってたのは笑った モデルの人本人なのか別モデルなのかわからなかったけど日本でやったイベントでノリノリで宣教してたね

109 18/06/05(火)20:44:45 No.509703958

仕方ないとはいえ強制拉致イベントで基本的に仲間呼べなかったのが個人的にガッカリだったなぁ…

110 18/06/05(火)20:45:47 No.509704222

杉田をミンチにした後杉田の機体で遊覧飛行するのいいよね 念入りに看板も壊してスッキリしたよ

111 18/06/05(火)20:46:06 No.509704299

どこでも拉致部隊のおかげでメインストーリーから目を背けることすら許さない作りは中々気合が入ってると思う

112 18/06/05(火)20:46:19 No.509704367

4のラストみたいなあばよエイジェイ!ってヘリのってさよならするパガンに追撃RPGで撃墜くらいのなにかがあるかとおもってたらなにもなかった

113 18/06/05(火)20:46:52 No.509704503

杉田は飛行機をニックに落とされてパラシュートでのんびり降りてるところを 機銃でパラシュート壊して落下死っていう末路になったからおおむねすっきりした

114 18/06/05(火)20:47:01 No.509704555

>ゲーム自体は好きだからストーリーをもうちょっと爽快感ある感じに… で、でもこのシリーズのモヤモヤ感あるストーリー好きな俺が困るし…

115 18/06/05(火)20:47:09 No.509704588

核爆発から逃げる時に後部座席のファーザーハンドガンで撃ったらゲームオーバーになって???ってなった 死んでよ~~!

116 18/06/05(火)20:48:05 No.509704863

これやったあとちゃんと敵を倒せるゲームやるとスカっとするよ!

117 18/06/05(火)20:48:20 No.509704943

ファーザーの予言も核が落ちてくるのもみんな火星人って奴が悪いんだ

118 18/06/05(火)20:48:24 No.509704957

4はあっこの糞女聖女様を殺したな…!と分かって反射的に殺せるのがいい ストーリーには一切関係ないけど

119 18/06/05(火)20:48:34 No.509705032

3やった時は2の方がスッキリしたな…ってなった 4やった時は3の方がスッキリしたな…ってなった 5やった時は4の方がスッキリしたな…ってなった プライマルは…うn…ペット可愛いね…

120 18/06/05(火)20:48:38 No.509705052

事前にわくわくさせるの上手かったよね…

121 18/06/05(火)20:48:41 No.509705062

杉田は降りてから射殺したけど飛行機で轢いたりパラ壊してミンチにもできるのね 2週目にはそうしよう

122 18/06/05(火)20:48:51 No.509705121

これはこれで嫌いじゃなかった まあ殺すルートも欲しかったけども

123 18/06/05(火)20:49:10 No.509705221

杉田はバグったのか機体から下ろしたら何度倒してもイベント進行せず起き上がってきてキリがなかった 一旦拠点FTしてトラックでロードキルしたら進んだけど釈然としなかった

124 18/06/05(火)20:49:26 No.509705313

3くらいが好みですまない…

125 18/06/05(火)20:49:36 No.509705361

>4はあっこの糞女聖女様を殺したな…!と分かって反射的に殺せるのがいい あの子殺されたの!?

126 18/06/05(火)20:49:41 No.509705384

墜落して脱出した杉田をずっとおってると自分のシェルター前に行く その後何故か迫撃砲を明後日の方向に打ち続けるだけの存在になる

127 18/06/05(火)20:49:58 No.509705472

スクリプトの奴隷

128 18/06/05(火)20:50:02 No.509705491

>3やった時は2の方がスッキリしたな…ってなった 2序盤で止めちゃってるけどスッキリするんだ…

129 18/06/05(火)20:50:35 No.509705657

次はちゃんと「人間」と戦いたいです

130 18/06/05(火)20:51:28 No.509705947

>3くらいが好みですまない… 南国綺麗よね(トカゲに囲まれつつ

131 18/06/05(火)20:51:30 No.509705957

>次はちゃんと「人間」と戦いたいです 謎空間の戦いはFar Cryに限らずUBIのいつものやつだから諦めた方が…

132 18/06/05(火)20:51:43 No.509706019

一巡するまでのプッチ神父みたいな守護られぶりだなファーザー

133 18/06/05(火)20:51:55 No.509706086

>3くらいが好みですまない… 3はなんか変な空間でQTEバトルとかやらされるのはアレだったけど エンディング分岐は良かったね

134 18/06/05(火)20:52:50 No.509706341

長男は狙撃してダウンしても即復活してなんだかなぁと思った 近づかなきゃ倒せないならちゃんと身を隠してくだち…

135 18/06/05(火)20:54:07 No.509706704

>長男は狙撃してダウンしても即復活してなんだかなぁと思った >近づかなきゃ倒せないならちゃんと身を隠してくだち… 爆弾投擲で殺したし近づかなくても殺せると思うけど

136 18/06/05(火)20:54:21 No.509706787

ズンパス買ったのにどこからベトナムいくのかわからん…

137 18/06/05(火)20:54:22 No.509706798

謎刺青とか段々狂ってくスノーホワイトいいよね… その上で仲間と帰る選択肢があったから良かったんだ

138 18/06/05(火)20:54:25 No.509706818

エンディングの核ってカルトが用意した物じゃなくて核戦争だったのか カルトが用意してたとずっと思ってた

139 18/06/05(火)20:54:30 No.509706847

ジェイコブはロケラン直撃させたら倒せたような

140 18/06/05(火)20:55:53 No.509707251

どうでもいいからファーザー殺させろや… なんだあのクソエンディング

141 18/06/05(火)20:56:05 No.509707298

FarCry Wastelandがでるって信じてるよUBI

142 18/06/05(火)20:56:28 No.509707391

マッドマックスみたいなのだせばいいんじゃない

143 18/06/05(火)20:56:34 No.509707422

あぁした方がよかったとかここが悪かったって議論になるのは完全に思うつぼだよね

144 18/06/05(火)20:56:41 No.509707452

5の後がプライマル説

145 18/06/05(火)20:57:31 No.509707674

でもプライマルは絶対殺す敵対部族との友情や悲しい別れもあるんすよ…

146 18/06/05(火)20:57:39 No.509707709

>5の後がプライマル説 残念ながら壁画5に残ってます

147 18/06/05(火)20:57:41 No.509707718

>あぁした方がよかったとかここが悪かったって議論になるのは完全に思うつぼだよね 本当に?少なくとも次回作出ても発売日には買うまいと思ってるんだけど制作側の狙いはそれなの?

148 18/06/05(火)20:57:48 No.509707754

ジェイコブエリアはTAはつまらないし終わったと思ったらバンカーだし オチに態とらしいホワイトテイルも暴力的な集団なんですよだったしきつかった

149 18/06/05(火)20:58:00 No.509707812

>あぁした方がよかったとかここが悪かったって議論になるのは完全に思うつぼだよね 否しかねえ…

150 18/06/05(火)20:58:14 No.509707897

南国!タトゥー!ヒクイドリ!旧日本軍!な3はかなり楽しんだなぁ 麻薬畑放火パーティーいいよね

151 18/06/05(火)20:58:36 No.509708031

いや別に最初から間違ってたねでもいいんだけど持っていきかたが無理やりだったなって印象 カルトを追い詰めた現地住民の罪と解釈してもいいけど保安官外の人だし…

152 18/06/05(火)20:58:48 No.509708117

別にホワイトテイルのために戦ってるわけじゃないしな…

153 18/06/05(火)20:59:02 No.509708170

>あぁした方がよかったとかここが悪かったって議論になるのは完全に思うつぼだよね 始めてこのシリーズ遊んだけど次は様子見しようとは思うくらいにはネガティブなイメージだけ残ったよ…

154 18/06/05(火)20:59:15 No.509708260

サメ映画ピエロもあの街に居たっぽいけど何してたのかね?

155 18/06/05(火)20:59:18 No.509708277

銃で力で何でも解決できると思うなって何度も言われてる通り 最後の結末回避するには最初保安官があそこに行く時点でもう手遅れなんだよ 地元民が銃を手にカルト撲滅を乗り出す前だったらまだ何とかなった

156 18/06/05(火)21:00:24 No.509708598

>銃で力で何でも解決できると思うなって何度も言われてる通り でもプレイヤーは銃で解決する以外選択肢がない 選択肢がないのにお前のやり方はクソ!って言われるのは正直ゲンナリする

157 18/06/05(火)21:00:27 No.509708610

下手したらミッションという名のお手伝い全く触らず兄弟との決戦始まるのが一番イヤだった キャラクターの名前さえ覚えてないのに死んでる…

158 18/06/05(火)21:00:34 No.509708640

でもカルトの略奪も銃ありきじゃないですかー

159 18/06/05(火)21:00:36 No.509708648

>銃で力で何でも解決できると思うなって何度も言われてる通り >最後の結末回避するには最初保安官があそこに行く時点でもう手遅れなんだよ そうだねお前らは銃と麻薬で解決してるもんなって感じだったよ

160 18/06/05(火)21:00:44 No.509708697

ぶっちゃけオンリーユーの洗脳理論は絶対そうなんねぇだろって思いながらやってたよ TA何回もやらせて流れ作業でホワイトテイルの人殺させるってのはいい表現だけどその為にやらないと無限ループとかだし 劇中で語られる反復云々もそれだじゃ無理だろだから祝福吸わせてやらせてるとか明言しとくべきだった

161 18/06/05(火)21:00:49 No.509708725

舞台のハチャメチャ感とか探索して楽しい感は3が断トツ HD版?はインターフェース周りを5仕様に弄ってくれてないかな…無理だろうな…

162 18/06/05(火)21:00:53 No.509708757

>でもプレイヤーは銃で解決する以外選択肢がない 最初に忠告しただろう?

163 18/06/05(火)21:01:03 No.509708818

ジェイソンくんはキチガイに説得力があっていい 主人公の魅力って大事だなって

164 18/06/05(火)21:01:53 No.509709121

OPでがっつり目に指突っ込んで殺してるファーザーの映像なきゃ納得しないでもないのに

165 18/06/05(火)21:01:56 No.509709138

放置して帰るエンド4でやったしみんなやるよねって理由なのかネタバレに配慮したエンドすぎるのもアレなんだよ

166 18/06/05(火)21:02:27 No.509709318

放置してクリアはシリーズの伝統になりそう

167 18/06/05(火)21:02:31 No.509709337

>祝福吸わせてやらせてるとか明言しとくべきだった あそこ州全体が水も大気も濃度に差はあれ祝福汚染されてるし・・・・

168 18/06/05(火)21:02:43 No.509709411

銃(暴力)はまあ武力と理解できるけどそこら中麻薬汚染しまくるあいつら何なの…

169 18/06/05(火)21:03:54 No.509709803

予言の終末に自主的に備えてたブレッパーズのみなさん殺して物資奪うのやめろや!

170 18/06/05(火)21:03:59 No.509709826

3はストーリーあんまり気にせず楽しむのもよし ストーリー考察して制作側のこんな人殺しゲームばっかしてんじゃねーぞオラッみたいなお説教めいたメッセージ受け取ってもよしな所もいい

171 18/06/05(火)21:04:54 No.509710176

ずーっと的外れなお説教してくるやつらを特にスカっとしない感じで排除していって 一番倒したいやつは無敵っていうね…とりあえずシーズンパス買わなくて良かったと思った

172 18/06/05(火)21:05:54 No.509710500

スレ画やっと終わらせて次に始めたゲームがデトロイトだったせいでしばらく洋ゲーやりたくなくなった

173 18/06/05(火)21:06:20 No.509710627

5のいいとこ探しするとプロッパーの秘密基地を探索するのはすごい好き 鍵も食料もトイレもあるシェルターの中見回してると僕ここ気に入ったここに住む…ってなる マイベスト秘密基地はグラップル使って到達した橋の下にベニヤ板囲って作ったヤツ やだここ最高…

174 18/06/05(火)21:06:33 No.509710699

デトロイトは本当に胸糞悪いからな…

175 18/06/05(火)21:06:33 No.509710701

ちょっと待って俺これからデトロイトやるんだけど…

176 18/06/05(火)21:07:44 No.509711088

5で初めてやったけど毎回こんな高二病じみた上から目線なシナリオなの

177 18/06/05(火)21:07:56 No.509711145

>鍵も食料もトイレもあるシェルターの中見回してると僕ここ気に入ったここに住む…ってなる 俺はハチいっぱいの教会かな

↑Top