虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)19:32:38 よくこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)19:32:38 No.509684588

よくここに画像を貼られるが実際に漫画を読んだことがある「」は少ない

1 18/06/05(火)19:33:41 No.509684840

初めて見た

2 18/06/05(火)19:34:50 No.509685111

つまんないし…

3 18/06/05(火)19:35:09 No.509685186

プロレス時代は好きだった

4 18/06/05(火)19:36:01 No.509685397

今何してんの?

5 18/06/05(火)19:36:22 No.509685495

>今何してんの? あしつけた

6 18/06/05(火)19:36:27 No.509685513

>今何してんの? 電子書籍の売り込み営業

7 18/06/05(火)19:36:57 No.509685652

修羅の門の人

8 18/06/05(火)19:37:13 No.509685722

デュバル少佐みたいなやつが盗作なんですけおおおおおおおおおってけおる話かと思ってた

9 18/06/05(火)19:38:19 No.509686020

この人本質はSF者なんだからそっち方面でもっと漫画描けばいいのにって思う レポ漫画とかのが楽で儲かるんかもしれんが

10 18/06/05(火)19:38:34 No.509686080

>デュバル少佐みたいなやつが盗作なんですけおおおおおおおおおってけおる話かと思ってた 居酒屋でガノタがダベるシーンだよ

11 18/06/05(火)19:38:46 No.509686130

マガZ読んでたけどイチバ=ンノリィの話好きだよ

12 18/06/05(火)19:38:58 No.509686174

ザクレロの話好きよ

13 18/06/05(火)19:39:40 No.509686341

いつも思うけどこれ膝から下だけでいいんじゃないですかね

14 18/06/05(火)19:39:53 No.509686380

>今何してんの? 細々とプロレスファン列伝書いてアマゾンで売ってる

15 18/06/05(火)19:40:42 No.509686605

キンドルアンリミで読めるから読んであげようね

16 18/06/05(火)19:42:53 No.509687085

プロレスファンと違ってガンダム漫画やる時は別派閥のキャラがあんま出てこなくて同じ属性の連中がダベる話になるからあんま面白くない

17 18/06/05(火)19:44:32 No.509687515

言う程嫌いじゃないし好きでもない

18 18/06/05(火)19:44:56 No.509687614

濃爆って言う程の思い入れを感じない

19 18/06/05(火)19:44:58 No.509687626

ザクレロ採用してればジオンは勝てた!とか愉快な妄想が詰まった漫画だよ

20 18/06/05(火)19:45:21 No.509687720

>いつも思うけどこれ膝から下だけでいいんじゃないですかね 可動範囲は広い方がいいだろ

21 18/06/05(火)19:45:22 No.509687725

ガノタのエミュがうまいね

22 18/06/05(火)19:45:48 No.509687835

史実を絡ませられる分プロレス漫画の方が面白いわ

23 18/06/05(火)19:46:19 No.509687962

>濃爆って言う程の思い入れを感じない どういうレベルならいいの?

24 18/06/05(火)19:47:00 No.509688145

どうやったらジオンは勝てるのかシリーズはみんな面白いと思う

25 18/06/05(火)19:47:53 No.509688352

唐突に挟まるサクラ大戦とジオン帝国歌劇団起源説

26 18/06/05(火)19:48:37 No.509688509

星野之宣ファンと諸星大二郎ファンが喧嘩する奴が一番面白いと思うけど伝わりにくい漫画だなぁとは思う

27 18/06/05(火)19:50:21 No.509688934

またガンダム漫画描いて

28 18/06/05(火)19:51:39 No.509689265

好きだけど今だとデラーズフリートの扱いが時代と合わないよなぁとは思う

29 18/06/05(火)19:51:52 No.509689315

ビームライフルがビームスプレーガンになってるネタはああ~っ!ってなった

30 18/06/05(火)19:52:52 No.509689573

>星野之宣ファンと諸星大二郎ファンが喧嘩する奴が一番面白いと思うけど伝わりにくい漫画だなぁとは思う めちゃくちゃ面白そう

31 18/06/05(火)19:53:37 No.509689784

妹ガンダム好きだったんだけど「」にめちゃクソに貶されてて悲しい

32 18/06/05(火)19:54:03 No.509689884

最大の利点は既存のラインを使ってそのまま流用できるって点だろうしぱくられたんですけぉー!は的がはずれてる気がする

33 18/06/05(火)19:56:08 No.509690400

>>濃爆って言う程の思い入れを感じない >どういうレベルならいいの? 変で面白いってのは 茶化しがなくてもいいと思うの

34 18/06/05(火)19:56:32 No.509690489

>妹ガンダム好きだったんだけど「」にめちゃクソに貶されてて悲しい そんなに嫌いではないけどかわいいつもりで描いてるのか萌え漫画パロの純粋なギャグとして描いてるのかよく分かんなかった 眼帯の娘はそこそこ可愛かった気もする

35 18/06/05(火)19:57:12 No.509690626

妹ガンダム普通に好きだけどオチは微妙

36 18/06/05(火)19:57:57 No.509690811

ガトーやデラーズをまだ偉大な軍人だと思ってた時代の作品だしなあ

37 18/06/05(火)19:59:44 No.509691268

こないだのNHKのランキングでも普通にガトー上位だったし 言う程時代の風潮とやらに変化はないんじゃ…

38 18/06/05(火)20:01:14 No.509691706

ジオン最高連邦は腐敗している!がガノタの間でもマジョリティであった時代

39 18/06/05(火)20:01:18 No.509691717

プロトタイプドムの話のそれっぽさ好きだよ

40 18/06/05(火)20:01:57 No.509691872

草野球の話してるときは面白い ガンダムの話してるときはつまらない

41 18/06/05(火)20:02:16 No.509691962

>プロトタイプドムの話のそれっぽさ好きだよ ドムを作った男たちいいよね

42 18/06/05(火)20:05:15 No.509692756

修羅の門2を描かせるキッカケになったと嘘か真か モデルのキャラが出る程度には仲いいそうだが

43 18/06/05(火)20:07:42 No.509693411

この人20年以上のあいだ絵が全くうまくならないな…

44 18/06/05(火)20:08:02 No.509693494

>別派閥のキャラがあんま出てこなくて同じ属性の連中がダベる話になるからあんま面白くない スパロボの名倉思い出した

45 18/06/05(火)20:08:02 No.509693499

>モデルのキャラが出る程度には仲いいそうだが だれだろう…記者の後輩の方だろうか

46 18/06/05(火)20:09:34 No.509693874

プロレス列伝はプロレス知らないけど良かったよ

47 18/06/05(火)20:11:56 No.509694483

>>モデルのキャラが出る程度には仲いいそうだが >だれだろう…記者の後輩の方だろうか ナニワの信楽焼 あと多分弐門の飛田さんのファン

48 18/06/05(火)20:17:36 No.509696031

早く鬼藪とバック犬戦わせてほしい

49 18/06/05(火)20:19:52 No.509696692

そろそろミスター高橋派の竜傑之麻樹津とか出して対決すべきだろファン烈伝は

50 18/06/05(火)20:24:14 No.509697879

ゲーム機だかPCだかをディスプレイやバッテリーごと担いでギャルゲキャラとデートするネタは 後年ラブプラスを知った時真っ先に「あれか!」と思った

↑Top