ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/05(火)19:03:14 No.509677725
息子よ 許してくれるだろうね
1 18/06/05(火)19:05:15 No.509678178
(バーン)
2 18/06/05(火)19:05:17 No.509678185
お前もサノスも殺す!
3 18/06/05(火)19:05:55 No.509678317
(神リジェネ)
4 18/06/05(火)19:05:58 No.509678324
サラサラ…
5 18/06/05(火)19:06:14 No.509678384
私も辛かった…
6 18/06/05(火)19:06:39 No.509678466
母さんとウォークマンの仇!
7 18/06/05(火)19:07:39 No.509678677
食らえパックマンアタック!
8 18/06/05(火)19:07:49 No.509678708
クズ親が多いMCUでも飛び抜けて屑
9 18/06/05(火)19:08:00 No.509678752
寝ろ! 寝た?!
10 18/06/05(火)19:08:10 No.509678780
大家族
11 18/06/05(火)19:09:07 No.509679006
何だって?
12 18/06/05(火)19:09:23 No.509679076
息子とキャッチボールするぐらいには父親してるし…
13 18/06/05(火)19:10:05 No.509679240
殺し方がサイコすぎる 本当に愛してたんですかね
14 18/06/05(火)19:10:13 No.509679272
親父があれだぞ!?
15 18/06/05(火)19:10:19 No.509679299
親に歯向かった息子への罰が電池扱い
16 18/06/05(火)19:10:46 No.509679400
>親に歯向かった息子への罰が電池扱い まあほんの1000年程度なので
17 18/06/05(火)19:11:11 No.509679495
吹き替えがエボルトなパパ
18 18/06/05(火)19:11:11 No.509679499
心があれば操れる力を10万年掛けてやっとマスター出来るくらいには心無い親父だからな…
19 18/06/05(火)19:11:22 No.509679551
後一回会ってたら本気になっちゃうから…だから腫瘍植えるね…
20 18/06/05(火)19:12:02 No.509679696
こいつがいるからメリーポピンズが輝く
21 18/06/05(火)19:12:06 No.509679723
MCUで一番大好きな作品の一番の邪悪榛名
22 18/06/05(火)19:12:47 No.509679890
ちょっと邪悪で謙虚な神様だよ
23 18/06/05(火)19:14:32 No.509680289
>吹き替えがエボルトなパパ 邪悪な理由わかったわ
24 18/06/05(火)19:14:51 No.509680336
見直すとヨンドゥロケットピーターの三人がそれぞれ捻じ伏せられるくらいの物量攻撃しててやっぱ惑星そのものってこの親父も大概チートだなと思った
25 18/06/05(火)19:15:07 No.509680409
浸食自体は大した規模にならなかったけど全ての星の被害を思うと割と全宇宙に酷い事したのでは…?
26 18/06/05(火)19:15:11 No.509680430
喰らえサノス!淫星の息子パンチ!
27 18/06/05(火)19:15:41 No.509680575
こいつは父親かもしれないけど親父じゃないからな やっぱり親父は口笛が上手くないとな
28 18/06/05(火)19:15:56 No.509680620
>浸食自体は大した規模にならなかったけど全ての星の被害を思うと割と全宇宙に酷い事したのでは…? どうせ半分になるからセーフ
29 18/06/05(火)19:16:33 No.509680763
>浸食自体は大した規模にならなかったけど全ての星の被害を思うと割と全宇宙に酷い事したのでは…? わりと滅ぼすレベルだよね…
30 18/06/05(火)19:17:49 No.509681050
ザンダーはこの糞親父が溢れかえったと思ったらサノスに滅ぼされたんだよな…
31 18/06/05(火)19:18:07 No.509681114
どれが最後に押すボタンだ? 言ってみろ
32 18/06/05(火)19:18:10 No.509681124
クズ父対決でスレ画とオーディンどっちが強いんだろ ていうか全盛期のオーディン見てみたかったな
33 18/06/05(火)19:18:24 No.509681182
>どれが最後に押すボタンだ? >言ってみろ アイムグルート
34 18/06/05(火)19:18:25 No.509681184
>どれが最後に押すボタンだ? >言ってみろ アイムグルート
35 18/06/05(火)19:18:47 No.509681265
サノスもこいつがいる間は大人しくしてた
36 18/06/05(火)19:18:54 No.509681289
こいつとかぬ王の父とかオーディンとか2017年は無責任な父親が続出しててひどい
37 18/06/05(火)19:19:26 No.509681422
>ていうか全盛期のオーディン見てみたかったな あの姉上に勝るとか誰が勝てるんだレベル 元々オーディンってそういう存在だけどさ
38 18/06/05(火)19:19:45 No.509681515
ED最後の方の超ゴキゲンな音楽と今風のダンスは最高だと思う
39 18/06/05(火)19:19:57 No.509681569
でもゴリラ的にはめっちゃ対立する相手よね
40 18/06/05(火)19:20:01 No.509681588
>>どれが最後に押すボタンだ? >>言ってみろ >アイムグルート 違う!クイル!テープ持ってないか!?
41 18/06/05(火)19:20:36 No.509681722
半分にされたら息子も半分になっちゃうからね 許さんぞサノス!
42 18/06/05(火)19:20:42 No.509681753
>違う!クイル!テープ持ってないか!? ちょっと聞いてくる! … みんな持ってないって!(嘘
43 18/06/05(火)19:20:44 No.509681760
サノスはヘラオーディンエゴ辺りをヒーロー達が倒してくれるのわくわくしながら待ってたんだよね
44 18/06/05(火)19:21:19 No.509681890
おでんはただの老衰だよ!いやロキに殺されたようなもんかな…
45 18/06/05(火)19:21:26 No.509681918
最初から最後まで終始ゴキゲンな音楽とダンスの映画じゃね!?
46 18/06/05(火)19:22:05 No.509682067
サブリミナル父上
47 18/06/05(火)19:22:52 No.509682278
アダム出てきたね
48 18/06/05(火)19:23:18 No.509682379
オーディンはロキが連れて行って老人ホームへの入所手続したんだと思うと笑える
49 18/06/05(火)19:24:05 No.509682542
>こいつとかぬ王の父とかオーディンとか2017年は無責任な父親が続出しててひどい 元父親のドラックスさんは第二の人生エンジョイしすぎてる
50 18/06/05(火)19:24:08 No.509682562
というかどうやって地球の老人ホームに突っ込んだんだろう
51 18/06/05(火)19:24:35 No.509682684
OPの歌詞いいよね…
52 18/06/05(火)19:24:38 No.509682696
ドラックスあの角生えてる子とむっちゃフラグってない?
53 18/06/05(火)19:25:06 No.509682791
>ドラックスあの角生えてる子とむっちゃフラグってない? (嘔吐)
54 18/06/05(火)19:25:11 No.509682815
>ドラックスあの角生えてる子とむっちゃフラグってない? 吐きそう…
55 18/06/05(火)19:25:12 No.509682818
なんでママンに腫瘍植えたの?
56 18/06/05(火)19:25:12 No.509682820
MCU最良の父はやっぱりメリー・ポピンズかな
57 18/06/05(火)19:25:35 No.509682897
>MCU最良の父はやっぱりメリー・ポピンズかな 割と迷いなくそうだと思う
58 18/06/05(火)19:25:52 No.509682970
Mr.Blue Skyは歌詞の意味調べてみるとこれヨンドゥだわ…って泣けてくる
59 18/06/05(火)19:25:59 No.509682999
>OPの歌詞いいよね… まさかミスターブルーがそのままヨンドゥの事だなんて…
60 18/06/05(火)19:26:11 No.509683056
>MCU最良の父はやっぱりメリー・ポピンズかな 蟻おじ「スッ」 弓おじ「スッ」
61 18/06/05(火)19:26:32 No.509683130
>なんでママンに腫瘍植えたの? 愛してたから生きていられると地球に魂を引かれるし…
62 18/06/05(火)19:26:37 No.509683153
>>MCU最良の父はやっぱりメリー・ポピンズかな >蟻おじ「スッ」 >弓おじ「スッ」 「家族のことを考えろよ!」
63 18/06/05(火)19:26:52 No.509683213
>なんでママンに腫瘍植えたの? 割とマジで好きになりそうだったから 会えないようにするために腫瘍プレゼントした
64 18/06/05(火)19:26:56 No.509683227
>なんでママンに腫瘍植えたの? 情が湧いちゃった…使命のために死んでね
65 18/06/05(火)19:27:04 No.509683268
蟻おじはちゃんと仲良くやってるし!
66 18/06/05(火)19:27:09 No.509683293
ミスターブルースカイの歌詞の意味を知って即iTunesで買った俺はちょろい
67 18/06/05(火)19:27:11 No.509683302
>なんでママンに腫瘍植えたの? もう一回会うと使命も忘れて離れられなくなっちゃうくらい好きだから
68 18/06/05(火)19:27:40 No.509683412
いいよねサントラ…
69 18/06/05(火)19:27:49 No.509683447
>MCU最良の父はやっぱりメリー・ポピンズかな ほ、ホークアイ…
70 18/06/05(火)19:27:50 No.509683458
サイコすぎる…
71 18/06/05(火)19:28:10 No.509683542
アントマン&ワスプに糞鬱を期待する人が多すぎて困る
72 18/06/05(火)19:28:25 No.509683595
ドラックスのヨンドゥとスターロードが親子かと思ってた発言が天然ボケかと思ったら 窮地だとためらいなく自分の命投げ出せるあたり完璧な親子だった…
73 18/06/05(火)19:28:46 No.509683659
それでも自分の能力を引き継げた息子がいてくれて本当に嬉しかったんです…エネルギー源にするけど
74 18/06/05(火)19:28:47 No.509683667
>「家族のことを考えろよ!」 そうやって人の神経逆なですることばっか言うから社長は人望がないんだ
75 18/06/05(火)19:28:51 No.509683683
すまない… 俺は君みたいな醜い女は好きじゃないんだ…
76 18/06/05(火)19:29:08 No.509683747
>アントマン&ワスプに糞鬱を期待する人が多すぎて困る 時系列がIW近くだと 確実にEDくらいでサラサラするし…
77 18/06/05(火)19:29:34 No.509683843
>すまない… >俺は君みたいな醜い女は好きじゃないんだ… 勘違いしないで!
78 18/06/05(火)19:29:40 No.509683870
一作目見直したけどスターロードにめっちゃ甘かったヨンドゥ
79 18/06/05(火)19:30:04 No.509683968
>それでも自分の能力を引き継げた息子がいてくれて本当に嬉しかったんです…エネルギー源にするけど それはそれで嘘ではないんだよね 考え方が根本的に違うってだけで
80 18/06/05(火)19:30:06 No.509683979
https://youtu.be/drgG_9ogFE4
81 18/06/05(火)19:30:08 No.509683992
CWでホークアイ社長に煽られてマジ切れしてたからな… こいつの言葉には気を付けろ…いちいち癇に障る!!
82 18/06/05(火)19:30:28 No.509684059
よく見るとドラおじこの頃から音も無くクイルの後ろに突然現れたりしてる…
83 18/06/05(火)19:30:36 No.509684089
>おでんはただの老衰だよ!いやロキに殺されたようなもんかな… あれ老人ホームに入れられたせいで定期的に睡眠とれなくなって老衰死ってことでいいのかな?
84 18/06/05(火)19:30:37 No.509684092
GotGは2→1の順番に見たほうが面白い気がしてきた
85 18/06/05(火)19:31:03 No.509684195
神から見れば人間の寿命が多少短くなってもあんまり変わらないだろうし…
86 18/06/05(火)19:31:07 No.509684205
>あれ老人ホームに入れられたせいで定期的に睡眠とれなくなって老衰死ってことでいいのかな? 多分そう
87 18/06/05(火)19:31:58 No.509684411
>>すまない… >>俺は君みたいな醜い女は好きじゃないんだ… >勘違いしないで! 私だってあなたなんかタイプじゃないから!
88 18/06/05(火)19:32:07 No.509684453
淫星の息子のデブも寿命めっちゃ長いのかな
89 18/06/05(火)19:32:46 No.509684627
図らずもそのパパ二人ともキャップ側で社長に煽られてたな 蟻おじは誰お前だったけど
90 18/06/05(火)19:33:02 No.509684686
親父が居ればサノス倒せてたかもな…
91 18/06/05(火)19:33:13 No.509684733
エゴからすれば1000年電池なんて一晩押し入れくらいの感覚だろうしな…
92 18/06/05(火)19:33:37 No.509684827
ヨンドゥの矢なんかGotG1に比べてやたら強くなってたけどあれモヒカン頭にしたからか
93 18/06/05(火)19:34:01 No.509684903
>ヨンドゥの矢なんかGotG1に比べてやたら強くなってたけどあれモヒカン頭にしたからか あのモヒカン旧式じゃなかった?
94 18/06/05(火)19:34:22 No.509684999
元からあれくらい強い
95 18/06/05(火)19:34:35 No.509685056
メリーポピンズ無双は音楽も合わせて楽しいシーン過ぎる
96 18/06/05(火)19:34:36 No.509685060
>ヨンドゥの矢なんかGotG1に比べてやたら強くなってたけどあれモヒカン頭にしたからか あそこまで見せる機会が無かっただけで元々あんな感じじゃないかな…
97 18/06/05(火)19:34:40 No.509685072
1の頃から宇宙船貫通したりしてたし…
98 18/06/05(火)19:35:23 No.509685232
エンドロール後のおまけで受け継いだ部下おじさんが操作に悪戦苦闘してるの見るとヨンドゥすげえなって
99 18/06/05(火)19:35:30 No.509685270
>サノスはヘラオーディンエゴ辺りをヒーロー達が倒してくれるのわくわくしながら待ってたんだよね でもまだドルマムゥとかいるし…
100 18/06/05(火)19:35:31 No.509685278
>淫星の息子のデブも寿命めっちゃ長いのかな どうだろ 淫星が滅びて能力全部失ってそうではある
101 18/06/05(火)19:35:45 No.509685325
スタローンが出てきた時はナンデ?と思ったし最後にも出てきてもう一花咲かすか!と言い出してナンデ?となった
102 18/06/05(火)19:36:05 No.509685416
ドルマムゥはストレンジが退けてくれたもん!
103 18/06/05(火)19:36:07 No.509685433
野心で動く姉上や故郷に帰りたいダークエルフや生命の存続の為のサノスと違って 理由がマジで理解不能なクソすぎて吹く
104 18/06/05(火)19:36:21 No.509685491
>でもまだドルマムゥとかいるし… ミスタードクター「やあドルマムゥ!」
105 18/06/05(火)19:36:27 No.509685515
IWでグルートの最期のセリフでゴミパンダが曇る 次回作でタイタン組全滅を聞いてさらにまたゴミパンダが曇る そんなにゴミパンダを曇らせたいの…?
106 18/06/05(火)19:36:36 No.509685549
>でもまだドルマムゥとかいるし… そういえばスト死んでこっちの次元くんな契約はどうなったんだろう
107 18/06/05(火)19:36:55 No.509685639
戦闘で傷つかないドラおじに唯一傷をつけた矢
108 18/06/05(火)19:36:56 No.509685645
テイザーフェイス
109 18/06/05(火)19:37:01 No.509685668
クソガーディアンズオブギャラクシーへようこそ
110 18/06/05(火)19:37:10 No.509685707
名は体を表すというかエゴの塊でかつ神的存在だから価値観があまりに違いすぎる…
111 18/06/05(火)19:37:12 No.509685714
>戦闘で傷つかないドラおじに唯一傷をつけた矢 あああああああああああ
112 18/06/05(火)19:37:25 No.509685766
>IWでグルートの最期のセリフでゴミパンダが曇る >次回作でタイタン組全滅を聞いてさらにまたゴミパンダが曇る >そんなにゴミパンダを曇らせたいの…? ゴミパンダは社長枠だから…
113 18/06/05(火)19:37:28 No.509685777
こいつが邪悪すぎるせいでメリーポピンズとの対比のシーンは泣けた泣いた
114 18/06/05(火)19:37:34 No.509685808
>テイザーフェイス (失笑)
115 18/06/05(火)19:37:34 No.509685809
>テイザーフェイス (爆笑)
116 18/06/05(火)19:37:53 No.509685895
淫星の息子はマスクとロケットブーツ履いてるだけなのに社長とスパイディに渡り合ってたし身体能力は純地球人よりあるんだろうか
117 18/06/05(火)19:38:16 No.509685997
>スタローンが出てきた時はナンデ?と思ったし最後にも出てきてもう一花咲かすか!と言い出してナンデ?となった スタローン連中は初代のガーディアンズオブギャラクシーらしいな
118 18/06/05(火)19:38:19 No.509686016
社長とうさぎはどんどん曇らせてもよい
119 18/06/05(火)19:38:26 No.509686047
お前その顔テイザーガンで焼けたからテイザーフェイスか?バカじゃねーの!?聞いた人みんな笑うぜ!って煽りをちゃんと回収していく
120 18/06/05(火)19:38:38 No.509686092
>スタローンが出てきた時はナンデ?と思ったし最後にも出てきてもう一花咲かすか!と言い出してナンデ?となった あのスタローン達は原作の先代ガーディアンズなのよ
121 18/06/05(火)19:38:42 No.509686114
>淫星の息子はマスクとロケットブーツ履いてるだけなのに社長とスパイディに渡り合ってたし身体能力は純地球人よりあるんだろうか 言っても能力無いとしてもハーフだし 宇宙テクノロジー知ってるしで割と強い方かもしれん
122 18/06/05(火)19:38:46 No.509686134
スタローンちょい役すぎる
123 18/06/05(火)19:39:18 No.509686261
>あのスタローン達は原作の先代ガーディアンズなのよ 原作のラヴェジャーズがヨンドゥ他あの人達なんだっけ
124 18/06/05(火)19:39:29 No.509686304
スタローンが子供誘拐したメリーポピンズを首にしたのよ
125 18/06/05(火)19:39:45 No.509686359
一応スタローンはヨンドゥのコミックの設定知ってれば察せは出来る 先代ガーディアンズオブギャラクシー
126 18/06/05(火)19:39:55 No.509686392
スターロードのマスク展開技術も社長が十年かけてやっとこさ再現したレベルの技術格差だからな…
127 18/06/05(火)19:40:04 No.509686440
>スタローンちょい役すぎる ちょい役だけど何というか説得力は凄いあると思う
128 18/06/05(火)19:40:31 No.509686554
>野心で動く姉上や故郷に帰りたいダークエルフや生命の存続の為のサノスと違って >理由がマジで理解不能なクソすぎて吹く 他の知的生命体会いたいなぁ… 何か会ったらがっかりだわぁ…生命ってこんな意味ないもんなのかぁ… じゃあ宇宙中自分で埋め尽くせば良いか!
129 18/06/05(火)19:40:40 No.509686597
ヨンドゥ側につく手下の人って1から出てたんだな
130 18/06/05(火)19:40:57 No.509686661
>スターロードのマスク展開技術も社長が十年かけてやっとこさ再現したレベルの技術格差だからな… それはそれで 社長の方も地球にしかいないのに技術伸ばしてるのも可笑しいけれどもね…
131 18/06/05(火)19:41:02 No.509686677
>ヨンドゥ側につく手下の人って1から出てたんだな しかも監督の弟だ
132 18/06/05(火)19:41:28 No.509686773
>戦闘で傷つかないドラおじに唯一傷をつけた矢 1でグルートが指を横隔膜にぶっ刺してるよ!
133 18/06/05(火)19:41:37 No.509686797
>淫星の息子はマスクとロケットブーツ履いてるだけなのに社長とスパイディに渡り合ってたし身体能力は純地球人よりあるんだろうか あいつはスペックよりヨンドゥ仕込の銃の腕と宇宙海賊でブイブイ鳴らしてた経験が強みだと思う
134 18/06/05(火)19:41:42 No.509686817
ロケットが宇宙船修理してるシーンとかサラッと凄いことしてる
135 18/06/05(火)19:41:45 No.509686825
母ちゃんの件ばらさなきゃ懐柔できてた
136 18/06/05(火)19:41:47 No.509686838
反逆連中の所業ちょっとエグ過ぎる 宇宙に放り出しまくったシーンはoh...ってなったぞ
137 18/06/05(火)19:41:54 No.509686864
乳首が敏感なんだ
138 18/06/05(火)19:41:54 No.509686867
>しかも監督の弟だ 2ラストの花火が上がるところで胸叩く演技いいよね
139 18/06/05(火)19:42:02 No.509686888
地球は文明レベルは低いのに兵器の技術水準だけ異様に高い危ない星だから…
140 18/06/05(火)19:42:36 No.509687010
>ロケットが宇宙船修理してるシーンとかサラッと凄いことしてる あのスプレーどうなってんの!?
141 18/06/05(火)19:42:38 No.509687016
>ロケットが宇宙船修理してるシーンとかサラッと凄いことしてる 謎ビームで精密な機構が修復されてくのトンデモ技術過ぎる…
142 18/06/05(火)19:42:44 No.509687046
>母ちゃんの件ばらさなきゃ懐柔できてた ばらした上にラジカセまで壊したからな…
143 18/06/05(火)19:42:50 No.509687070
>乳首が敏感なんだ まさかの回収ネタだったとは…
144 18/06/05(火)19:43:07 No.509687143
>反逆連中の所業ちょっとエグ過ぎる >宇宙に放り出しまくったシーンはoh...ってなったぞ それはそれとしてあいつら数多すぎる…
145 18/06/05(火)19:43:34 No.509687264
>反逆連中の所業ちょっとエグ過ぎる >宇宙に放り出しまくったシーンはoh...ってなったぞ ねえ何で兄上無事なの…
146 18/06/05(火)19:43:35 No.509687267
>地球は文明レベルは低いのに兵器の技術水準だけ異様に高い危ない星だから… 地球製の兵器は何故か宇宙レベルの奴らにも割と通用するってのがデス&トロイおじさんで分かったからな ただのテキサスで拾ったライフルでなんであんな…
147 18/06/05(火)19:43:37 No.509687274
ゴミパンダって銃火器と機械のスペシャリストでパイロットとしても優秀と意外に高スペックだよね 寿命が短いらしいのが可哀想だけど
148 18/06/05(火)19:43:50 No.509687336
>地球は文明レベルは低いのに兵器の技術水準だけ異様に高い危ない星だから… 音楽再生機器の技術水準もかなり高いぞ!
149 18/06/05(火)19:44:37 No.509687541
でも社長はあのゴリラに傷付けられたから大したもんだぜ
150 18/06/05(火)19:44:39 No.509687548
>>地球は文明レベルは低いのに兵器の技術水準だけ異様に高い危ない星だから… >音楽再生機器の技術水準もかなり高いぞ! 300曲も!?
151 18/06/05(火)19:44:56 No.509687616
>ゴミパンダって銃火器と機械のスペシャリストでパイロットとしても優秀と意外に高スペックだよね 手癖悪いのはいかん
152 18/06/05(火)19:44:57 No.509687618
>音楽再生機器の技術水準もかなり高いぞ! 300曲も!?
153 18/06/05(火)19:45:23 No.509687729
社長とスターロードって世代近いのかな
154 18/06/05(火)19:45:37 No.509687786
グロいよね宇宙に漂う大量の死体
155 18/06/05(火)19:45:44 No.509687813
>>ゴミパンダって銃火器と機械のスペシャリストでパイロットとしても優秀と意外に高スペックだよね >手癖悪いのはいかん 手癖の悪さで追われて手癖の悪さで親父殺せたからトントンだよね!
156 18/06/05(火)19:45:44 No.509687814
ハッセルホフをEDのメインに据えていくのは控えめに言っても頭おかしいと思う
157 18/06/05(火)19:45:53 No.509687861
そもそもヨンドゥの船はラヴェジャーズでも特にクズ揃いの最悪な氏族だから… ただクイルを息子として育てたら愛に目覚めちゃって映画のあの展開になるんだけど
158 18/06/05(火)19:46:03 No.509687901
宇宙に放り出されたら死ぬ 兄上以外
159 18/06/05(火)19:46:06 No.509687917
>ゴミパンダって銃火器と機械のスペシャリストでパイロットとしても優秀と意外に高スペックだよね 更におもちゃ無しのステゴロでも強い
160 18/06/05(火)19:46:16 No.509687950
>社長とスターロードって世代近いのかな 10歳くらい離れてるはず
161 18/06/05(火)19:46:28 No.509688007
せっかく1でダンスバトルして守ったザンダー星なのに IWでさらっとサノスに滅ぼされてる…
162 18/06/05(火)19:47:16 No.509688221
アスガーディアンは元々タフでその中でも兄上は格段にタフなんだと思う ロキでさえハルクの地獄極楽落としでキュー…くらいだし
163 18/06/05(火)19:47:33 No.509688280
息子がちょっと我慢してたら石揃う前なら勝てたかもしれないのに…
164 18/06/05(火)19:47:40 No.509688308
ヨンドゥの矢継いだ人IWに居なかったな
165 18/06/05(火)19:47:47 No.509688330
>宇宙に放り出されたら死ぬ >兄上以外 サノスにボコボコにされて宇宙船爆発して放り出されてるのにピンピンしてる兄上なんなの…
166 18/06/05(火)19:48:04 No.509688388
全身脳だから死なない
167 18/06/05(火)19:49:18 No.509688669
運命が俺に死ぬなと囁いている
168 18/06/05(火)19:49:49 No.509688805
ヨンドゥと幼いスターロードの射撃訓練の思い出いいよね ゴミパンダと枝との空中散歩の思い出もいいよね…
169 18/06/05(火)19:50:02 No.509688859
クィルお前声低くない?
170 18/06/05(火)19:50:19 No.509688924
兄上は宇宙平気もヤバイし ドワーフの鍛冶屋の火力浴びて耐えるのもヤバイ あいつまじ何なの
171 18/06/05(火)19:50:37 No.509688996
雷神覚醒した兄上はひと味違う
172 18/06/05(火)19:50:42 No.509689019
ドラックスが強いのかそうでないのかよくわからない… めっちゃ硬いのは確かなんだろうけど
173 18/06/05(火)19:50:57 No.509689083
アスガルド人がシリーズ重ねるにつれ相対的に弱体化するかなと思ってたら IWでGotG組から見てもイカれた種族っぽくて安心した
174 18/06/05(火)19:51:07 No.509689135
乳首敏感なら服着ろよ
175 18/06/05(火)19:51:14 No.509689172
>サノスにボコボコにされて宇宙船爆発して放り出されてるのにピンピンしてる兄上なんなの… ただでさえ頑丈なアスガルド人の中でもトップクラスに頑丈な肉体してるから…
176 18/06/05(火)19:51:21 No.509689205
親父の血やべぇな
177 18/06/05(火)19:51:27 No.509689232
なんでスレ画が死ぬと能力使えなくなるんだ… 遺伝子半分入ってるなら親父と同じ程度でなくてもちょっとくらい使えたっていいじゃない
178 18/06/05(火)19:51:29 No.509689238
>兄上は宇宙平気もヤバイし >ドワーフの鍛冶屋の火力浴びて耐えるのもヤバイ >あいつまじ何なの 何で斧手にしたら全回復するの…
179 18/06/05(火)19:51:42 No.509689279
>乳首敏感なら服着ろよ 服に擦れるだろう!
180 18/06/05(火)19:52:16 No.509689436
>なんでスレ画が死ぬと能力使えなくなるんだ… >遺伝子半分入ってるなら親父と同じ程度でなくてもちょっとくらい使えたっていいじゃない その能力の源が星そのものつまりエゴ自身だったからエゴが消えちゃった以上ね…
181 18/06/05(火)19:52:33 No.509689499
いいか? 脳は筋肉でできている 体も筋肉でできている
182 18/06/05(火)19:52:43 No.509689538
>ドラックスが強いのかそうでないのかよくわからない… >めっちゃ硬いのは確かなんだろうけど サノス戦でも後ろから透明化して不意打ちかましてたりしてたから…
183 18/06/05(火)19:53:26 No.509689733
だんだんソーが中の人に引っ張られていってるのではないかと危惧している
184 18/06/05(火)19:53:52 No.509689842
>なんでスレ画が死ぬと能力使えなくなるんだ… >遺伝子半分入ってるなら親父と同じ程度でなくてもちょっとくらい使えたっていいじゃない インフィニティーストーンちょっと使えた
185 18/06/05(火)19:55:07 No.509690136
>なんでスレ画が死ぬと能力使えなくなるんだ… >遺伝子半分入ってるなら親父と同じ程度でなくてもちょっとくらい使えたっていいじゃない 最終的に星になれば使えるんだろうけどスターロードはまだ子供だし
186 18/06/05(火)19:55:15 No.509690164
ギャラクシー組と社長との作戦会議シーン大好き
187 18/06/05(火)19:55:27 No.509690222
まるで海賊と天使のハーフみたいな男だ…
188 18/06/05(火)19:55:30 No.509690231
>だんだんソーが中の人に引っ張られていってるのではないかと危惧している もう手遅れじゃないかな… ロキもそんな感じだし
189 18/06/05(火)19:56:15 No.509690431
スレ画が古谷一行に見えて ドラゴンアッシュに何かやったのかと
190 18/06/05(火)19:56:21 No.509690453
アイパッチしてたから海賊はわかるけど天使が全然わからん 何か元ネタあるのかな
191 18/06/05(火)19:56:35 No.509690493
>ギャラクシー組と社長との作戦会議シーン大好き ねえあなたの友達いつもアレしてるの?
192 18/06/05(火)19:56:44 No.509690526
ガントレットは犠牲が半分にとどまるからいいけど淫星親父はマジで銀河の危機だったんじゃ
193 18/06/05(火)19:57:18 No.509690643
出自考えれば当然なんだろうけどすっかり忘れてたから ソー1見返してロキお前氷属性だったのか…ってびっくりした
194 18/06/05(火)19:57:19 No.509690648
>アイパッチしてたから海賊はわかるけど天使が全然わからん >何か元ネタあるのかな 何だかんだ美系だし王族だから気品あるし…
195 18/06/05(火)19:57:20 No.509690653
剽窃する人ばっかで参るね…ハラヘッタ
196 18/06/05(火)19:57:39 No.509690741
ソー2のラストバトルのドタバタ劇の時点で悟るべき
197 18/06/05(火)19:58:12 No.509690871
あんなのただの背の高いフツメンだよ(低い声)
198 18/06/05(火)19:58:49 No.509691040
中の人に引っ張られてる割にはバトルロイヤルの兄上むっちゃIQ高かったな ひょっとしてバナー博士から吸い取ったんじゃ
199 18/06/05(火)20:01:04 No.509691669
スレ画めちゃくちゃ強いよね
200 18/06/05(火)20:01:11 No.509691694
人間カービィと呼んでくれ
201 18/06/05(火)20:01:42 No.509691814
>スレ画めちゃくちゃ強いよね 人格を持った惑星だからね…