18/06/05(火)18:48:52 面白そ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/05(火)18:48:52 No.509674958
面白そうだなぁ でも調べてたら回路とか建築とかすごい難しそうだし俺には向いてないかも でもそんな難しいゲームがここまで売れるわけないしライトに遊んでもきっと楽しいよね でも俺想像力とかないしなぁとか考えてる間に5年経った
1 18/06/05(火)18:50:28 No.509675274
あほ
2 18/06/05(火)18:51:02 No.509675383
遊び方は人それぞれ
3 18/06/05(火)18:52:23 No.509675655
アレ作ろうこれ作ろうと思って結局豆腐に住む スティーブなんてそれでいいんだよ
4 18/06/05(火)18:53:25 No.509675834
とりあえず買ってこいよ
5 18/06/05(火)18:53:27 No.509675838
クリアってあるの?
6 18/06/05(火)18:53:29 No.509675851
細かい事はいいんだよ! 更地を作れば「」が勝手に変なものを立てる!
7 18/06/05(火)18:53:33 No.509675864
好きに遊べ これはそれでいい
8 18/06/05(火)18:54:03 No.509675952
掘っても積み上げても均してもいい
9 18/06/05(火)18:54:29 No.509676006
なんだかんだβ版買ってからずっとPC版遊び続けてるわ…
10 18/06/05(火)18:55:00 No.509676092
やる前からやらない理由探して愚痴る人って
11 18/06/05(火)18:55:25 No.509676166
地下に潜ってひたすらダイヤほってるだけでも良いんだ
12 18/06/05(火)18:55:39 No.509676208
家の周り整地してるだけで楽しかったりするのに
13 18/06/05(火)18:56:00 No.509676280
こんなバカかまう暇があったらマイクラをしよう
14 18/06/05(火)18:56:10 No.509676311
>クリアってあるの? 変な黒トカゲ倒すとスタッフロールとエンディング見れる あとトロフィーみたいのもあるからそれコンプしたらクリアと考えてもいい
15 18/06/05(火)18:56:30 No.509676374
「」マルチってどのハードでもありそう
16 18/06/05(火)18:56:34 No.509676384
Switchの「」と遊ぶ日を夢見てWin10版で遊んでるわ 早くアプデして
17 18/06/05(火)18:56:38 No.509676399
知り合いにこういうのは合わないって人はいたから 無理に進めることは俺にはできない
18 18/06/05(火)18:56:52 No.509676439
目標がなくても楽しい 目標があればなお楽しい 一緒に遊ぶ友人がいれば最高に楽しい
19 18/06/05(火)18:56:58 No.509676462
大した額でもないしとりあえず遊んでみるんだ ただただ地下に掘り進んで安置を作っていく遊びも良い
20 18/06/05(火)18:57:48 No.509676608
洋館を改装するの楽しいよ…
21 18/06/05(火)18:57:50 No.509676616
5年もウダウダそんなこと思ってるような奴がいたとはね
22 18/06/05(火)18:58:30 No.509676738
回路はやらなくていいけど建築は興味ないとやることなくなる そういう人の為に一応戦闘向けのダンジョンやラスボスは用意してある よゐこの動画見ろ
23 18/06/05(火)18:58:34 No.509676748
javaとwin10と両方でやってるわ
24 18/06/05(火)18:58:38 No.509676762
ところで幸運3エンチャントするってなると 結局最終的に経験値トラップタワー作るのが一番よくなるのかな スポブロか天空かは好みとして
25 18/06/05(火)18:58:46 No.509676783
動画見るだけでもいろんなやり方してる人居るのはわかると思うしそれこそ好きにやればいいのよ ただひたすら整地したり露天掘りしたりするのにとんでもない労力かけてる人とかも居るし
26 18/06/05(火)18:58:52 No.509676802
>「」マルチってどのハードでもありそう SwitchとPS4とWin10とJavaしかないんじゃなかったっけ
27 18/06/05(火)18:59:27 No.509676925
好きにやれって5年間言われ続けてるんじゃないのこの手のは
28 18/06/05(火)18:59:45 No.509676967
>ところで幸運3エンチャントするってなると >結局最終的に経験値トラップタワー作るのが一番よくなるのかな バージョンにも依るが楽なのは自動釣り
29 18/06/05(火)19:00:10 No.509677045
俺はこれでいいのかなぁ…いやでも楽しいしこれで…いいのかなぁ… で5年経った
30 18/06/05(火)19:00:48 No.509677155
PS4の「」マルチやってみたいけどチャンスがない…
31 18/06/05(火)19:01:06 No.509677218
露天掘りとトラップ作りだけで一年が過ぎました
32 18/06/05(火)19:01:13 No.509677243
正直マルチは面白くない
33 18/06/05(火)19:01:30 No.509677311
経験値TTはエンドのエンダーマンTTが一番効率いい
34 18/06/05(火)19:01:34 No.509677333
クロスプラットフォームの鯖ってどうなるんだろう? 誰かが立て続ける感じなのかな
35 18/06/05(火)19:02:01 No.509677452
>ところで幸運3エンチャントするってなると >結局最終的に経験値トラップタワー作るのが一番よくなるのかな ロストする時の事を考えると村人用意しておくのも手
36 18/06/05(火)19:02:36 No.509677584
マルチは会話できる仲なら楽しいよ
37 18/06/05(火)19:02:52 No.509677647
>クロスプラットフォームの鯖ってどうなるんだろう? >誰かが立て続ける感じなのかな レイドだかなんだかだと人数制限が厳しいらしいから 誰かが立て続けてみんなで遊びにいく形になると思う
38 18/06/05(火)19:02:56 No.509677664
>ところで幸運3エンチャントするってなると >結局最終的に経験値トラップタワー作るのが一番よくなるのかな 質問の意味がよくわからんけど 最終的に村人の取引揃えばエンチャテーブルとか使わなくなる
39 18/06/05(火)19:02:58 No.509677671
マインクラフトで一番大切なのは能動的に楽しもうとする姿勢だ それさえあればどうとでも楽しめる
40 18/06/05(火)19:03:12 No.509677720
一度でいいから作ってみたい エンダードラゴントラップタワー
41 18/06/05(火)19:03:25 No.509677772
村人と交易する手間考えたら結局ゾンビ肉のためにTT作る羽目になったよ
42 18/06/05(火)19:03:30 No.509677788
su2429099.jpg 客が訪れないのにリゾート島開発おじさん
43 18/06/05(火)19:03:33 No.509677801
>PS4の「」マルチやってみたいけどチャンスがない… 念 入ってみたい気持ちはあるけど少しこわい…
44 18/06/05(火)19:03:34 No.509677803
家を建てた!マグマだまりまで続く穴も掘れた! 要塞も見つけてポーション作ってゾンビ治療して村ができた! よし最初からやるか! を2か月くらい置きに繰り返している
45 18/06/05(火)19:03:40 No.509677825
>マインクラフトで一番大切なのは能動的に楽しもうとする姿勢だ >それさえあればどうとでも楽しめる ダメな「」は基本受身のひな鳥なんで
46 18/06/05(火)19:04:07 No.509677929
最初から仲の良い知り合いをたまにゲストで呼ぶぐらいのほうが楽しい
47 18/06/05(火)19:04:22 No.509677984
>念 >入ってみたい気持ちはあるけど少しこわい… というかそもそもPS4版でマルチ遊んでるスレに出くわしてることがない
48 18/06/05(火)19:04:25 No.509677994
>ダメな「」は基本受身のひな鳥なんで ひなじじ鳥のエンプティダンプティだからな
49 18/06/05(火)19:04:41 No.509678047
一通りツール揃えたらとりあえず直下するのはterrariaでもマイクラでもよくやる
50 18/06/05(火)19:04:48 No.509678078
>su2429099.jpg >客が訪れないのにリゾート島開発おじさん ま お 少し進んだ?
51 18/06/05(火)19:04:56 No.509678112
modガン積みでヌルゲーしかしてないけど楽しいからいいよね…
52 18/06/05(火)19:04:57 No.509678114
>su2429099.jpg >客が訪れないのにリゾート島開発おじさん すげえ… 観光動画とか見たい
53 18/06/05(火)19:05:14 No.509678171
よゐこのはバトル冒険整地建築攻略と効率化以外の要素は大体抑えてるからほんと導入に最適
54 18/06/05(火)19:05:44 No.509678280
マイクラ動画はヒカキンもシリーズやたら長いけどわりといい
55 18/06/05(火)19:05:53 No.509678310
>modガン積みでヌルゲーしかしてないけど楽しいからいいよね… 楽しめればいいのだよ
56 18/06/05(火)19:05:54 No.509678312
こういう大規模建築するときってどのへんまで整地するかで割と悩む 元の地形は活かしたいけど気づいたらめっちゃ平らになってて…
57 18/06/05(火)19:06:07 No.509678357
やだ…そのリゾート歩き回りたい…
58 18/06/05(火)19:06:35 No.509678455
適当に豆腐小屋作って村人繁殖させてブランチマイニングして飽きたら新ワールド クラフターなんてそれでいいんだよ…
59 18/06/05(火)19:06:58 No.509678532
地形を生かす! 生かせねぇ!豆腐だ!
60 18/06/05(火)19:07:08 No.509678561
>少し進んだ? 見えないところでかなり 奥側の崖面に4階層分部屋作ったり 1.13に向けて宿泊客以外も利用できる水族館作ったり
61 18/06/05(火)19:07:10 No.509678570
建築興味無しmod無しだとじゃがいも畑作った時点でほぼクリアだからな…
62 18/06/05(火)19:07:22 No.509678615
毎回地下に農場と植林場と牧場作る地底人プレイしかしてねえ!
63 18/06/05(火)19:07:31 No.509678640
>su2429099.jpg >客が訪れないのにリゾート島開発おじさん 想像以上に凄くてダメだった いいなぁ
64 18/06/05(火)19:07:45 No.509678701
>毎回地下に農場と植林場と牧場作る地底人プレイしかしてねえ! お前は俺か
65 18/06/05(火)19:07:54 No.509678725
1.13がこないと冒険できない
66 18/06/05(火)19:08:12 No.509678787
高さ縛りやろうぜ
67 18/06/05(火)19:08:48 No.509678935
1.13preきたからもうじき正式版くるだろう
68 18/06/05(火)19:09:02 No.509678984
画面酔いするからなー俺には無理だなーとかずっと思ってたけど4月くらいにふと手を出したらそっから毎日どっぷり浸かってる感じになってしまった 画面酔いもいつの間にかしなくなった
69 18/06/05(火)19:09:02 No.509678986
俺にも巨大な機械装置開発できるくらいの知能と根気があれば
70 18/06/05(火)19:09:26 No.509679086
農産物とか勝手に収穫してくれるmob欲しい
71 18/06/05(火)19:09:28 No.509679096
>毎回地下に農場と植林場と牧場作る地底人プレイしかしてねえ! ブラマイした場所の壁とっぱらって天井高くしてそのまま使うのいいよね…
72 18/06/05(火)19:09:44 No.509679170
>農産物とか勝手に収穫してくれるmob欲しい modじゃなくてもできるわその程度
73 18/06/05(火)19:10:31 No.509679347
村人を自動で殺すマシンしかつくってない
74 18/06/05(火)19:10:37 No.509679369
>modじゃなくてもできるわその程度 b
75 18/06/05(火)19:10:38 No.509679370
スイッチ版ワールド広くなった?
76 18/06/05(火)19:10:41 No.509679383
su2429107.jpg 現在のリゾート島
77 18/06/05(火)19:11:05 No.509679474
>スイッチ版ワールド広くなった? もうすぐ
78 18/06/05(火)19:11:20 No.509679542
>農産物とか勝手に収穫してくれるmob欲しい ボタン一つで回収してくれる装置なら… 全自動だとちょっと色々作らないと
79 18/06/05(火)19:11:49 No.509679657
もう完成じゃないのこのリゾート
80 18/06/05(火)19:12:01 No.509679694
やったことないけどこういう建築って足場組むところから始まるの?
81 18/06/05(火)19:12:12 No.509679758
>農産物とか勝手に収穫してくれるmob欲しい まず村人を拉致ります
82 18/06/05(火)19:12:28 No.509679819
ボタン押して水流すだけでいっぱい採れるよね
83 18/06/05(火)19:12:58 No.509679926
どこぞの一生完成しない建築物のようだ
84 18/06/05(火)19:13:24 No.509680008
>やったことないけどこういう建築って足場組むところから始まるの? 建築は柱をそのまま足場にしたりする
85 18/06/05(火)19:13:33 No.509680054
村人をちゃんと村の建物にバランスよく住まわせるのに四苦八苦だ
86 18/06/05(火)19:14:00 No.509680144
クリエイティブは空飛べなかったっけ
87 18/06/05(火)19:14:08 No.509680182
>もう完成じゃないのこのリゾート ⊃字型になってる左上の空いてるとこに さらに金持ち用のリゾートホテル作る予定
88 18/06/05(火)19:14:33 No.509680290
青い屋根早くくだち!
89 18/06/05(火)19:15:12 No.509680433
回路なんてスイッチ起動したら家の壁の間に挟んであるTNTが全部起動する程度でいいんだよ
90 18/06/05(火)19:15:15 No.509680452
su2429110.jpg 全然使わない家を建てた後は掘った火山岩とかを脈絡なくつみあげていくことしかしていない…
91 18/06/05(火)19:15:31 No.509680510
インベントリを小麦でいっぱいにした村人にひたすら小麦を狩らせ続けるってすんぽーよ
92 18/06/05(火)19:15:41 No.509680571
歩き回ってるけど村見つからねぇ 海底神殿っぽいのは見つけた マップ拡張くるまで待つか
93 18/06/05(火)19:15:46 No.509680588
まずは水流式だよね 村人式はなんか不安定 まぁもう今は骨粉ドバドバしかしないけど
94 18/06/05(火)19:16:11 No.509680691
>クリエイティブは空飛べなかったっけ クリエイティブじゃ実績解除できないじゃない
95 18/06/05(火)19:16:14 No.509680702
su2429116.jpg ホテル外観…緑のは客じゃない
96 18/06/05(火)19:16:55 No.509680841
基礎を壊そうとしてる匠がおる
97 18/06/05(火)19:17:05 No.509680877
>ホテル外観…緑のは客じゃない 自爆テロリストじゃねえか
98 18/06/05(火)19:17:12 No.509680904
スタート地点と拠点にしてる村とかを線路で結ぼうと思ったけど資材膨大にいるねこれ…
99 18/06/05(火)19:17:19 No.509680929
何も思いつかないときはひたすら廃坑アタックするわ俺
100 18/06/05(火)19:17:50 No.509681055
iOS版買ったけど操作性がうんこだったのでどうにかしてコントローラ繋げたい
101 18/06/05(火)19:17:53 No.509681062
これだけ立派ならお客呼びたいね
102 18/06/05(火)19:18:08 No.509681115
>スタート地点と拠点にしてる村とかを線路で結ぼうと思ったけど資材膨大にいるねこれ… 線路なんて廃坑から引っぺがしてくればすぐ集まるぞ!
103 18/06/05(火)19:18:29 No.509681201
黒い客もいるな…
104 18/06/05(火)19:18:37 No.509681231
>スタート地点と拠点にしてる村とかを線路で結ぼうと思ったけど資材膨大にいるねこれ… 線路はまともに作ろうとするとほんと資材食うからな…通常レールは廃坑で取れるからまだ良いが金が足りねえ!
105 18/06/05(火)19:18:53 No.509681285
喫茶コーナーやフードコートに村人が就職してはいるが客は来ない
106 18/06/05(火)19:18:56 No.509681294
>iOS版買ったけど操作性がうんこだったのでどうにかしてコントローラ繋げたい 買う前に気付こうよ
107 18/06/05(火)19:19:30 No.509681437
工業mod入れてクアーリーでガンガン掘りぬいてみたいけれど ややこしそうで尻込みしてる…
108 18/06/05(火)19:19:40 No.509681494
村から近くの山のスポーンまで線路つなげたときのパワードレール用の金は豚狩りでちまちま集めたな…
109 18/06/05(火)19:19:52 No.509681543
こういう高低差生かした建築できる人って憧れるわ
110 18/06/05(火)19:19:58 No.509681574
トロッコは思ったより遅いから手動でもいいなら馬が走りやすい道を整備したほうがいい
111 18/06/05(火)19:20:23 No.509681668
廃坑で取れる線路なんか大きめの廃坑でも4スタックとかだし全然足りん!
112 18/06/05(火)19:20:43 No.509681759
以前の「」鯖で頑張りすぎて今はちょっとずつしかやってないマン
113 18/06/05(火)19:21:03 No.509681840
やってわかるよゐこ有野の暇さ加減
114 18/06/05(火)19:21:05 No.509681850
頑張ってうまの走れる道1000m作ったよ
115 18/06/05(火)19:21:06 No.509681852
>トロッコは思ったより遅いから手動でもいいなら馬が走りやすい道を整備したほうがいい 手動ならエリトラ使うし…
116 18/06/05(火)19:21:35 No.509681956
>線路はまともに作ろうとするとほんと資材食うからな…通常レールは廃坑で取れるからまだ良いが金が足りねえ! 同seedで別のクリワールド作って金部屋見付けてからピンポイントで盗み出してささっと帰りなさい
117 18/06/05(火)19:21:47 No.509682016
何でもかんでも平地に整地したり いたるところに湧き潰し用の松明並べたりって 景観的にちょっとなーって思う マルチでやってるとその辺気にせず松明置かれるのでちょっと
118 18/06/05(火)19:22:28 No.509682165
MOD沢山入れてセットアップできたとこで満足して起動しないのあるよね
119 18/06/05(火)19:23:19 No.509682383
>マルチでやってるとその辺気にせず松明置かれるのでちょっと 言えよ
120 18/06/05(火)19:23:24 No.509682397
>マルチでやってるとその辺気にせず松明置かれるのでちょっと 後から直しときなさい
121 18/06/05(火)19:23:52 No.509682492
>マルチでやってるとその辺気にせず松明置かれるのでちょっと 後から統一感出して街灯とかにしていくのが俺だ
122 18/06/05(火)19:24:53 No.509682743
このへん松明置かないでって地域あれば気軽に言っていいのよ 借景してた山が整地されても悲しいだろうし
123 18/06/05(火)19:25:09 No.509682799
>言えよ だから皆が建築して栄えてる初期スポーン地点の街から離れた場所の島を一人で発展させているのだ
124 18/06/05(火)19:25:27 No.509682866
黙ってされたなら黙って爆破していいのよ
125 18/06/05(火)19:25:38 No.509682911
>マルチでやってるとその辺気にせず松明置かれるのでちょっと ここじゃなく直接言え
126 18/06/05(火)19:25:43 No.509682930
>工業mod入れてクアーリーでガンガン掘りぬいてみたいけれど >ややこしそうで尻込みしてる… 触れたこと無いと中間素材の嵐で目眩がするけど慣れの問題だからとりあえずやってみよう
127 18/06/05(火)19:25:53 No.509682971
クリエイティブ以外で光る石ブロック死ぬほど並べたい…
128 18/06/05(火)19:25:57 No.509682990
そこの山ダムにするからとか言えばいいのに
129 18/06/05(火)19:26:18 No.509683073
地形を利用し景観重視の建物建てた目の前に 巨大なドット絵とか作られると悲しくなる
130 18/06/05(火)19:26:26 No.509683103
>iOS版買ったけど操作性がうんこだったのでどうにかしてコントローラ繋げたい 泥はPSか箱のコントローラーそのまま繋げられるけどiOS無理なのか
131 18/06/05(火)19:26:38 No.509683160
結局マルチでも誰もこないようなところ選んでね 一人でやるのと変わらん
132 18/06/05(火)19:26:52 No.509683217
よゐこは初期スポーン地点でかなり当たり引いてたな 自宅にネザーゲート作ったら思いっきり要塞の中とか
133 18/06/05(火)19:26:54 No.509683223
松明は一旦光源として置いてあるだけだろうし邪魔ならその都度どかせばええ 後々にその場所に作る予定なら松明じゃなくて看板だろうし
134 18/06/05(火)19:27:35 No.509683393
思い立ったらサバイバルで遊んで 武器や防具を揃えてで遊んでる 家はごく小さい秘密基地程度 それでも楽しいよ
135 18/06/05(火)19:27:59 No.509683493
そういえばプレリリース来たね
136 18/06/05(火)19:28:23 No.509683584
俺も一人で誰も遊ばない迷宮をずっと作り続けていたよ
137 18/06/05(火)19:28:31 No.509683616
ログインしているときに言ってくれれば俺が作った変なオブジェ移築するけど 人の作ったのは勝手に移築できない
138 18/06/05(火)19:28:56 No.509683699
>泥はPSか箱のコントローラーそのまま繋げられるけどiOS無理なのか 変換ケーブル刺せばいけるらしい 環境設定に一応コントローラとキーボードの項目もある
139 18/06/05(火)19:29:07 No.509683742
シーランタンが手軽に作れたらなぁ
140 18/06/05(火)19:29:16 No.509683775
スイッチ版にサンゴとか沈没船ないの?
141 18/06/05(火)19:29:32 No.509683835
PCとps4あるけどお手軽マルチならps4のがいいかな?
142 18/06/05(火)19:29:41 No.509683875
新ワールド作っては地下採掘場と農場と牧場作ったあとにTT作るのめんどくさくなってやめるまでテンプレ
143 18/06/05(火)19:30:42 No.509684118
java版だけ村八分に遭ってる感!
144 18/06/05(火)19:31:40 No.509684347
>スイッチ版にサンゴとか沈没船ないの? CS関連は今月20日にアプデと聞いた
145 18/06/05(火)19:31:47 No.509684371
>新ワールド作っては地下採掘場と農場と牧場作ったあとにTT作るのめんどくさくなってやめるまでテンプレ 天空TTは結構楽じゃない?
146 18/06/05(火)19:31:53 No.509684394
最寄りの村がめっちゃ遠いから 家の中にやってきた村人ゾンビを捕獲して 巨大な村を作った そして俺はアイアンゴーレムに追い出される
147 18/06/05(火)19:32:00 No.509684421
マルチでやってていいのは 誰かしかが面倒なTT作っててご自由にどうぞ!ってなってるとこ 破損目前のダイヤピッケル修繕するの楽で助かるわ
148 18/06/05(火)19:32:01 No.509684431
>su2429099.jpg >客が訪れないのにリゾート島開発おじさん 金田一かコナンをこの島に派遣しよう
149 18/06/05(火)19:32:09 No.509684463
480時間もやってるのにエンドラ倒したのはつい最近だった 農場作ったあたりでいつも満足しちゃうのよね
150 18/06/05(火)19:32:38 No.509684585
java版は内部ソースのきれいにする改善も一緒にするからその分遅いんだっけ
151 18/06/05(火)19:33:20 No.509684769
よくわからんって人はよいクラ見ればいいよマジで
152 18/06/05(火)19:34:02 No.509684906
HCでマルチやりてぇ
153 18/06/05(火)19:34:13 No.509684953
エンダードラゴン倒すまでを目的と考えたら 昔のファルコムとかのPCゲームやってる気分になる
154 18/06/05(火)19:34:22 No.509684997
どうも利便を追及して景観がおろそかになってしまう…いろんな表現法を覚えねば
155 18/06/05(火)19:34:29 No.509685030
>よくわからんって人はよいクラ見ればいいよマジで なるほど!洋館は燃やせばいいんだね!
156 18/06/05(火)19:34:52 No.509685119
>480時間もやってるのにエンドラ倒したのはつい最近だった 1300時間やってるけどまだエンドに入っていない
157 18/06/05(火)19:35:29 No.509685266
よいクラは面白いけど マイクラの魅力1割も出せてない
158 18/06/05(火)19:35:30 No.509685271
>なるほど!洋館は燃やせばいいんだね! 見ずに情報だけで語ってる雰囲気プンプンだな
159 18/06/05(火)19:35:32 No.509685279
燃すのは実際楽だからな…
160 18/06/05(火)19:35:33 No.509685284
どんな時もマルチは話し合いだぞ
161 18/06/05(火)19:35:35 No.509685296
よいクラは参考になると思うけど 有野も家より先に畑を作るとかわりと変なプレイしてる
162 18/06/05(火)19:36:05 No.509685415
ガーディアンTTは最大効率とかPC負荷とか考えると大変だけど簡単な奴なら手間がかかるだけで楽だぞ
163 18/06/05(火)19:36:19 No.509685485
くりえいてぃぶで行ってみたことはあるけどサバイバル自力ではまだエンドいったことがない
164 18/06/05(火)19:36:19 No.509685486
焼き攻めは有効だと思うよ どうせ洋館使わないし
165 18/06/05(火)19:36:55 No.509685638
燃やす自体は結果でそれそのものに意味はないからな
166 18/06/05(火)19:38:00 No.509685933
洋館の主倒す実績があった気もする
167 18/06/05(火)19:38:06 No.509685956
洋館はなんか間延びしすぎてて好きじゃない
168 18/06/05(火)19:38:26 No.509686045
エンチャとダイヤ装備禁止して洋館制圧するのが難易度的にちょうどいい 最強装備だとごり押しでもなんとかなってしまうので
169 18/06/05(火)19:39:05 No.509686203
あれ洋館燃えたのは最初からあった溶岩のせいだよな
170 18/06/05(火)19:39:59 No.509686412
森の中の溶岩池ってたまに大惨事になるよね
171 18/06/05(火)19:40:01 No.509686427
エンド行ったことないってエリトラもシュルカーボックスもなしでプレイしてるわけだし 正直縛りプレイでもしてんのかって思う
172 18/06/05(火)19:40:02 No.509686429
俺はビルダーズの方が向いてるな…
173 18/06/05(火)19:41:08 No.509686702
プレイヤーが近寄ってからチャンクの読み込みで周りの木とか草に引火したりする
174 18/06/05(火)19:41:09 No.509686707
>天空TTは結構楽じゃない? 単純に作るの楽しくなくて飽きる 他の施設はわりと作ってても楽しいし
175 18/06/05(火)19:41:35 No.509686793
>よくわからんって人はよいクラ見ればいいよマジで 了解!遺恨は残さない!
176 18/06/05(火)19:41:38 No.509686801
>あれ洋館燃えたのは最初からあった溶岩のせいだよな 溶岩を囲ってる岩の上に木材置いてそこから引火だった?
177 18/06/05(火)19:41:45 No.509686826
>エンド行ったことないってエリトラもシュルカーボックスもなしでプレイしてるわけだし >正直縛りプレイでもしてんのかって思う うちはmod入れてるから…
178 18/06/05(火)19:42:51 No.509687071
洋館はエリトラで屋上に降りて上から解体しつつ弓で制圧する
179 18/06/05(火)19:43:13 No.509687182
>エンド行ったことないってエリトラもシュルカーボックスもなしでプレイしてるわけだし >正直縛りプレイでもしてんのかって思う そんなの無かった頃からやってるから別に…
180 18/06/05(火)19:43:15 No.509687192
>溶岩を囲ってる岩の上に木材置いてそこから引火だった? その辺は編集のせいかよく分からんかった
181 18/06/05(火)19:44:21 No.509687476
地図で収まる範囲しかうろつかないプレイなのであまり困りはしない エリトラはたまにほしくなるけど
182 18/06/05(火)19:44:35 No.509687534
「」鯖でもし景観とか変えないでねって要望があれば スポーン地点付近の掲示板とかに書いておけばだいたいみんな見るはず
183 18/06/05(火)19:44:42 No.509687557
>エンド行ったことないってエリトラもシュルカーボックスもなしでプレイしてるわけだし >正直縛りプレイでもしてんのかって思う マルチで揃ったら行こうぜって話になって1カ月が経ってしまった…揃わねぇ…
184 18/06/05(火)19:45:23 No.509687728
溶岩や火を0として 上に5マス 左右下に2マス この範囲内に燃える物を置かなきゃ暖炉もOKだぞ