虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/05(火)18:32:32 夕方に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)18:32:32 No.509671831

夕方にドン勝 http://surviv.io/ 「」wiki http://wikiwiki.jp/survivimg/

1 18/06/05(火)18:42:51 No.509673774

部屋ないの?

2 18/06/05(火)18:44:23 No.509674092

http://surviv.io/#L9Ew

3 18/06/05(火)18:44:52 No.509674187

@2

4 18/06/05(火)18:45:57 No.509674399

46分に始めるね

5 18/06/05(火)18:49:10 No.509675015

部屋が満員です!

6 18/06/05(火)18:52:01 No.509675577

最後の3人に漁夫の利できたと思ったら死んだ人の手榴弾直撃して死んだ

7 18/06/05(火)18:52:09 No.509675603

@1

8 18/06/05(火)18:52:49 No.509675735

一戦だけだったけどありがとう やっぱりvectorすごい

9 18/06/05(火)18:55:53 No.509676259

施設によく落ちてる系の武器だとデザートイーグルだけうまく使いこなせないわ

10 18/06/05(火)19:04:01 No.509677906

http://surviv.io/#L9Ew

11 18/06/05(火)19:06:14 No.509678386

http://surviv.io/#20dp

12 18/06/05(火)19:06:33 No.509678443

すごい即死すると思ったけどMP5のダメ上がってるって昨日「」が話してたのを思い出した 今までの感覚で撃ち合ってたら死ぬ…

13 18/06/05(火)19:07:34 No.509678656

デザートイーグルは弾の入手がな

14 18/06/05(火)19:09:16 No.509679042

>すごい即死すると思ったけどMP5のダメ上がってるって昨日「」が話してたのを思い出した >今までの感覚で撃ち合ってたら死ぬ… 手に入りやすく使い勝手がいい銃をさらに強化するのは嬉しいけどもっと他にテコ入れしてほしい銃がある気がする…

15 18/06/05(火)19:09:36 No.509679130

http://surviv.io/#L9Ew @2

16 18/06/05(火)19:09:40 No.509679151

>http://surviv.io/#20dp 11分に開始しますね @1

17 18/06/05(火)19:10:51 No.509679419

デザートイーグルも強くなってる?

18 18/06/05(火)19:10:55 No.509679430

http://surviv.io/#L9Ew 解散

19 18/06/05(火)19:15:14 No.509680441

>手に入りやすく使い勝手がいい銃をさらに強化するのは嬉しいけどもっと他にテコ入れしてほしい銃がある気がする… 距離による威力減衰が軽減されたのかなんなのか知らないがショットガン以外全部の銃でダメ通りやすくなってる

20 18/06/05(火)19:17:01 No.509680856

ショットガンもクリティカル倍率下がった代わりに基礎ダメ増えたらしく木とか若干壊しやすくなってるな

21 18/06/05(火)19:18:19 No.509681166

ショットガン以外のダメージについては何も書いてなくね?

22 18/06/05(火)19:19:56 No.509681565

書き込みをした人によって削除されました

23 18/06/05(火)19:20:24 No.509681670

>距離による威力減衰が軽減 そもそもこれ知らなかった… 遠くから撃ってて敵硬いなと思ってたけどこういうことだったのか…

24 18/06/05(火)19:20:52 No.509681797

http://surviv.io/#20dp @1

25 18/06/05(火)19:31:12 No.509684228

武器バランスについての記述はショットガンとモシンの調整だけだね

↑Top