虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 配信停止 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/05(火)18:14:24 No.509668332

    配信停止

    1 18/06/05(火)18:15:12 No.509668526

    さもあろうよ

    2 18/06/05(火)18:16:12 No.509668722

    漫画太郎かわいそう

    3 18/06/05(火)18:16:37 No.509668799

    マッチング鯖閉じたらもう遊べないのか

    4 18/06/05(火)18:18:17 No.509669129

    遊んでおいてよかった

    5 18/06/05(火)18:18:58 No.509669280

    pubgとfortniteみたいなアレじゃないの

    6 18/06/05(火)18:18:59 No.509669286

    一体何が原因で配信停止に?

    7 18/06/05(火)18:19:01 No.509669294

    何と言うか凄い勢いで駆け抜けて行ったな…

    8 18/06/05(火)18:19:28 No.509669393

    昨日課金した「」がいた様な…

    9 18/06/05(火)18:19:37 No.509669431

    おのれブリザード

    10 18/06/05(火)18:19:37 No.509669438

    配信開始から終了まで30時間経ってないかぐらい

    11 18/06/05(火)18:19:53 No.509669497

    どう転んでも美味しいのはずるい

    12 18/06/05(火)18:19:54 No.509669500

    よくわからないけど画太郎の話じゃないのか…

    13 18/06/05(火)18:20:05 No.509669540

    また伝説をつくってしまった

    14 18/06/05(火)18:20:31 No.509669606

    画太郎オールスターファイトみたいなソシャゲでも出たのか

    15 18/06/05(火)18:20:42 No.509669638

    なにこれ

    16 18/06/05(火)18:21:04 No.509669698

    ババアがおっぱい丸出しだったからじゃない

    17 18/06/05(火)18:21:09 No.509669705

    DTB無許可でパクっただけだった

    18 18/06/05(火)18:21:20 No.509669744

    >よくわからないけど画太郎の話じゃないのか… 昨日に星の王子様2巻発売記念でババァタワーバトル配信されたんだけど本家どうタワバトルの作者が嘆いたりして軽く炎上の芽を見せ始めたら畳んだ

    19 18/06/05(火)18:21:28 No.509669760

    >どう転んでも美味しいのはずるい 画太郎っぽい顛末だけどあまり画太郎っぽさを感じないのは何でだろう 俺は何を言ってるんだ

    20 18/06/05(火)18:21:40 No.509669797

    >DTB無許可でパクっただけだった ダーカーザンブラック?

    21 18/06/05(火)18:21:53 No.509669839

    マジかよ最低だなダーカーザンブラック

    22 18/06/05(火)18:22:15 No.509669913

    トラックに轢かれたと思おう

    23 18/06/05(火)18:22:29 No.509669948

    対戦はともかくゲーム遊べたから勝ち組

    24 18/06/05(火)18:22:29 No.509669951

    そういうプロレスじゃないの

    25 18/06/05(火)18:22:44 No.509669992

    su2429048.jpg

    26 18/06/05(火)18:22:54 No.509670028

    その投げやり感あってこそだと思う

    27 18/06/05(火)18:22:54 No.509670029

    su2429049.jpg 無許可だったのかよ!

    28 18/06/05(火)18:23:56 No.509670239

    >そういうプロレスじゃないの ううn…

    29 18/06/05(火)18:24:15 No.509670307

    su2429047.jpg 課金石の名称は「万コイン」 ガチャはババァの股間に軟膏を塗りたくって引く 積んでるとたまにトラックが突っ込んでくる

    30 18/06/05(火)18:24:16 No.509670310

    配信停止までが一つの流れだからこれでいいんだ

    31 18/06/05(火)18:24:20 No.509670318

    なんで丸パクリなのに元の作者に話通してないの…

    32 18/06/05(火)18:24:23 No.509670331

    たぶん画太郎にアイデア聞きに行ったら もっとくだらなくてひどいのができてた なんならピエール瀧に頼んでもいい

    33 18/06/05(火)18:24:25 No.509670340

    練習しかやってなかったけどやれただけマシか…

    34 18/06/05(火)18:24:51 No.509670422

    画太郎らしいノリで悪乗りしたらモロにやらかして画太郎だからで済まなさそうな感じになった

    35 18/06/05(火)18:24:51 No.509670423

    俺はなんのためにババァのケツに軟膏を…

    36 18/06/05(火)18:24:57 No.509670447

    法的に問題はないっちゃないけどアイデア等の丸パクりだからな… 落ちてくるババァはガチャで引いて手札的にカスタムできたり練習モード積んでたり本家より戦略性あった

    37 18/06/05(火)18:25:04 No.509670457

    集英社はこれでいいのか

    38 18/06/05(火)18:25:15 No.509670499

    どうぶつタワーの作者かわいそう

    39 18/06/05(火)18:25:25 No.509670529

    そういう企画じゃなかったのか…

    40 18/06/05(火)18:25:33 No.509670554

    無許可でやらかしてこれがらしいんだよとか周りが言ったら火に油を注ぐようなものだろうな

    41 18/06/05(火)18:25:40 No.509670585

    別にアウトではないんだけどね

    42 18/06/05(火)18:25:48 No.509670621

    でも丸パクリしますねって連絡来ても反応に困るな…

    43 18/06/05(火)18:25:49 No.509670622

    無許可で課金要素付けてお出しするのは流石にちょっと…

    44 18/06/05(火)18:25:57 No.509670638

    定期的に無許可でパクって大丈夫って考える人出て来るよね 同人ゲーム感覚なんだろうか

    45 18/06/05(火)18:26:05 No.509670656

    特許取ってないんならイメージ以外では別に問題ないとは思うが 作品イメージとかジャンプのイメージ傷つくのを恐れてってやつかな まあ画太郎先生の傷つくイメージは無いと思うけどから後者だな!

    46 18/06/05(火)18:26:14 No.509670684

    su2429054.png

    47 18/06/05(火)18:26:22 No.509670708

    でもすごく画太郎らしいっつうか 珍入社員金太郎的な顛末だ

    48 18/06/05(火)18:26:34 No.509670743

    >無許可で課金要素付けてお出しするのは流石にちょっと… ひょっこりはんかな?

    49 18/06/05(火)18:26:35 No.509670746

    「結果的に経緯と配慮の欠けた」と言ってはいるが許可の話はしてないからプロレスじゃねーかな… もしくはプロレスのはずがガチでやりすぎて嘆かれたか

    50 18/06/05(火)18:26:44 No.509670777

    集英社は法務担当おらんの…?

    51 18/06/05(火)18:26:57 No.509670826

    >定期的に無許可でパクって大丈夫って考える人出て来るよね >同人ゲーム感覚なんだろうか 特許とかソース丸パクとかそっちの問題なければ大丈夫だよ

    52 18/06/05(火)18:27:00 No.509670835

    コラボとかじゃなかったんだ

    53 18/06/05(火)18:27:07 No.509670852

    無料ガチャの画面 su2429055.jpg

    54 18/06/05(火)18:27:08 No.509670856

    ミリオンダウトってところが企画開発したらしいから集英社よりこっちが問題なのか?

    55 18/06/05(火)18:27:20 No.509670894

    サバイバルゲームでババア行動作ろう

    56 18/06/05(火)18:27:23 No.509670904

    特許法も著作権法もアイデア自体を保護する法律ではないからな…

    57 18/06/05(火)18:27:26 No.509670915

    >法的に問題はないっちゃないけどアイデア等の丸パクりだからな… >落ちてくるババァはガチャで引いて手札的にカスタムできたり練習モード積んでたり本家より戦略性あった …もしや普通に面白いのでは?

    58 18/06/05(火)18:27:28 No.509670921

    集英社は未だに集英社に昔のブランド力があると思ってるから…

    59 18/06/05(火)18:27:37 No.509670945

    >無料ガチャの画面 >su2429055.jpg 最低だ…

    60 18/06/05(火)18:27:40 No.509670953

    アウトすぎる…

    61 18/06/05(火)18:27:50 No.509670983

    集英社は開発会社が許可取ってると思ったんじゃない? 課金出来たんだでしょ

    62 18/06/05(火)18:28:01 No.509671020

    昔はギリギリセーフの時代があって今はモラル面でアウトとかそういう話…?

    63 18/06/05(火)18:28:10 No.509671051

    無許可で丸パクリの下品なゲーム作られたらそら怒るわ

    64 18/06/05(火)18:28:16 No.509671062

    嘘つき大富豪って社名の時点でダメな雰囲気しかしない

    65 18/06/05(火)18:28:22 No.509671083

    無許可かよ ss314309.jpg

    66 18/06/05(火)18:28:29 No.509671109

    アイデアだけで問題になるならゲーム業界なんてパクリパクラレばっかだよ たまにソースコピペとかも出てくるがな!

    67 18/06/05(火)18:28:30 No.509671110

    200戦くらいやってたが個人的にはババアタワーの方が戦略性高く感じた

    68 18/06/05(火)18:28:33 No.509671118

    >まあ画太郎先生の傷つくイメージは無いと思うけどから後者だな! DTBのイメージが

    69 18/06/05(火)18:28:34 No.509671120

    >>法的に問題はないっちゃないけどアイデア等の丸パクりだからな… >>落ちてくるババァはガチャで引いて手札的にカスタムできたり練習モード積んでたり本家より戦略性あった >…もしや普通に面白いのでは? パクりパクられは内容が面白ければ問題ないってもんでもないだろう

    70 18/06/05(火)18:28:42 No.509671143

    su2429063.png このホーム画面入っただけで爆笑した

    71 18/06/05(火)18:28:52 No.509671166

    実際にデッキシステムは動物タワーバトルに欲しいと思ってたからな 画太郎のババアと丸カブリであることを除けば良いゲームなので 配信停止は惜しいな

    72 18/06/05(火)18:29:05 No.509671198

    >たまにソースコピペとかも出てくるがな! じゃがじゃが

    73 18/06/05(火)18:29:06 No.509671202

    >まあ画太郎先生の傷つくイメージは無いと思うけどから後者だな! なんていうかノーガードのキチガイに絡まれたみたいな…

    74 18/06/05(火)18:29:12 No.509671219

    ダウトってそういう…

    75 18/06/05(火)18:29:16 No.509671232

    どうぶつをババァにされたらイメージダウンなんて言いがかりだ

    76 18/06/05(火)18:29:25 No.509671262

    集英社とジャンプのような大手じゃなければいけてた…?

    77 18/06/05(火)18:29:27 No.509671266

    >無料ガチャの画面 >su2429055.jpg これを延々20秒くらい塗り続けないと無料ガチャ引かせてくれないという

    78 18/06/05(火)18:30:09 No.509671391

    ジャンプと名前は付いてるけど+の編集者はあんまり質が良くないからな…

    79 18/06/05(火)18:30:11 No.509671396

    ほんとにひどいな!

    80 18/06/05(火)18:30:13 No.509671406

    どんな性癖にストライクなんだ…

    81 18/06/05(火)18:30:24 No.509671433

    どうぶつタワーバトル側がいきなり画太郎トラックにはねられたような状態

    82 18/06/05(火)18:30:27 No.509671443

    ババアでイメージが下がるのは一種の差別だって言われたらどうしようもないし無敵すぎる…

    83 18/06/05(火)18:30:51 No.509671507

    ちゃんと許可とってなかったばかりに 個人運営で鯖も貧弱なDTBの他人の畑を大手会社が荒らしたみたいになったからな

    84 18/06/05(火)18:30:56 No.509671527

    何かを積み上げる類似ゲームなんて山ほど出てるしこの程度問題ないだろうと思ってたけどDTB側の知名度とか層の厚さがそれを許さなかった感じ?

    85 18/06/05(火)18:30:59 No.509671541

    ババアを順番に落とすだけで笑えるのはずるいよ…

    86 18/06/05(火)18:31:13 No.509671588

    無料ガチャの初回は本当に指が疲れるくらいまんべんなく塗りたくらないと出てこないという周到さとか 連戦中に星の王子様のコミックス買う買わないの選択肢出てきて買う選んだら10冊買えバカヤローッ!と画太郎先生に怒られたり買わない選んだら王子にビンタされたり芸の細かいアプリだった

    87 18/06/05(火)18:31:19 No.509671601

    アプリでパクリというと行ったことのある県に色つけてどれくらい踏破したかチェックするみたいなの作った人が そっくりなアプリあるからグーグルリニンサン消してくだち!って言ってたけど あれはたぶんこっちと違って無理だろうな…

    88 18/06/05(火)18:31:45 No.509671675

    >ババアを順番に落とすだけで笑えるのはずるいよ… 崩れても面白いのがもっとずるい

    89 18/06/05(火)18:31:48 No.509671686

    >ババアでイメージが下がるのは一種の差別だって言われたらどうしようもないし無敵すぎる… ホモランドセルとかあのへんに近いな

    90 18/06/05(火)18:31:51 No.509671696

    >個人運営で鯖も貧弱なDTBの他人の畑を大手会社が荒らしたみたいになったからな 鯖は関係ないだろ!?

    91 18/06/05(火)18:32:00 No.509671731

    >たまにソースコピペとかも出てくるがな! グラブルだっけ似たゲームが出たと思ったらソースの中にグラブルPVの動画URLが入ってたの

    92 18/06/05(火)18:32:03 No.509671740

    あるやんけーってインストールして起動したらお問い合わせってボタンだけ出てきて吹いた 少ししてから起動し直したらお詫びの文面出てきたからジャストなタイミングで停止したんかな

    93 18/06/05(火)18:32:10 No.509671763

    なんで許可も取らずに開発依頼したのか分からないな 一応許諾を求めさえすれば無敵のババアだったのに

    94 18/06/05(火)18:32:22 No.509671797

    フリーのアプリならまだしもこれで課金制かよ…

    95 18/06/05(火)18:32:35 No.509671845

    >どうぶつタワーバトル側がいきなり画太郎トラックにはねられたような状態 可哀想すぎる…

    96 18/06/05(火)18:32:35 No.509671846

    >何かを積み上げる類似ゲームなんて山ほど出てるしこの程度問題ないだろうと思ってたけどDTB側の知名度とか層の厚さがそれを許さなかった感じ? むしろジャンプ側が集英社のイメージダウンとか気にした形だと思う こんな一発ネタのためにパクリ会社とか言われたら困るし…

    97 18/06/05(火)18:32:48 No.509671884

    相当舐めた態度で交渉したんじゃないの

    98 18/06/05(火)18:32:55 No.509671907

    >アプリでパクリというと行ったことのある県に色つけてどれくらい踏破したかチェックするみたいなの作った人が >そっくりなアプリあるからグーグルリニンサン消してくだち!って言ってたけど >あれはたぶんこっちと違って無理だろうな… あれはちゃんと話し通してくれたらライセンス貸すよって言ってるし

    99 18/06/05(火)18:33:01 No.509671927

    >どうぶつタワーバトル側がいきなり画太郎トラックにはねられたような状態 こ…こわい…

    100 18/06/05(火)18:33:02 No.509671933

    画太郎だから権利侵害も許されるってのもひでー話だな

    101 18/06/05(火)18:33:07 No.509671955

    ゲーム中ババァに添えてある花が回転しつづけてるのは素敵だった

    102 18/06/05(火)18:33:38 No.509672053

    そもそも崩さないように積んでくゲームって昔からあった気がするけどなあ…

    103 18/06/05(火)18:33:42 No.509672065

    >画太郎だから権利侵害も許されるってのもひでー話だな 許されてないから配信停止してんじゃねーか!

    104 18/06/05(火)18:33:46 No.509672077

    ぶっちゃけ一番かわいそうなの画太郎先生のような

    105 18/06/05(火)18:33:46 No.509672078

    法的に問題無いですよね?と漫画村のやつが出てきたら集英社はどうするのだろうか

    106 18/06/05(火)18:33:53 No.509672097

    ババアの区別がお花のあたりフラワーナイトガールズのパクリでもあるんだけど そっちには誰も触れないな

    107 18/06/05(火)18:33:54 No.509672101

    >じゃがじゃが ソースコピペのソースが無いの来たな…

    108 18/06/05(火)18:34:04 No.509672136

    https://twitter.com/planet12app/status/1003565224211804160 https://twitter.com/planet12app/status/1003932028469821440

    109 18/06/05(火)18:34:10 No.509672153

    300戦くらいしたけど寝不足で体調崩すくらいクソゲーだった

    110 18/06/05(火)18:34:26 No.509672198

    >ババアの区別がお花のあたりフラワーナイトガールズのパクリでもあるんだけど >そっちには誰も触れないな パクリであってたまるか!

    111 18/06/05(火)18:34:32 No.509672222

    これパクられた側が文句言ったら器が小さいとか画太郎ファンにディスられるパターン

    112 18/06/05(火)18:34:39 No.509672245

    だからDTBと呼ぶと黒の契約者っぽくなるから止めてくだち!

    113 18/06/05(火)18:34:39 No.509672249

    くっそお もっと早く知りたかった

    114 18/06/05(火)18:35:01 No.509672321

    >300戦くらいしたけど寝不足で体調崩すくらいクソゲーだった めっちゃ楽しんでる…

    115 18/06/05(火)18:35:09 No.509672342

    >ぶっちゃけ一番かわいそうなの画太郎先生のような どう考えても無許可でゲームパクられた方が可哀想すぎる…

    116 18/06/05(火)18:35:12 No.509672348

    トイレマークといいろくな事やらんなプラス

    117 18/06/05(火)18:35:36 No.509672420

    許される許されないでいえば全く許されないけどアプリ自体や指摘から閉じるのがかなり早いの含めてかなり笑っちゃったから特に憤れないんだ

    118 18/06/05(火)18:35:48 No.509672448

    >これパクられた側が文句言ったら器が小さいとか画太郎ファンにディスられるパターン キチガイに絡まれた交通事故みたいな

    119 18/06/05(火)18:35:51 No.509672463

    画太郎絡みだとわりとタガが外れたようなことやってる気がするジャンプ

    120 18/06/05(火)18:35:55 No.509672471

    >これパクられた側が文句言ったら器が小さいとか画太郎ファンにディスられるパターン 画太郎のファンをなんだと思っているんだ

    121 18/06/05(火)18:35:58 No.509672479

    インパクトが強過ぎて触れる物全てにダメージを与えてる…

    122 18/06/05(火)18:35:58 No.509672480

    ジャンプだしパクっても良いと思ったのかな

    123 18/06/05(火)18:36:01 No.509672489

    無許可でゲームパクられた上に愚痴ったら画太郎ファンに絡まれる方がよっぽど可哀想だと思うよ

    124 18/06/05(火)18:36:01 No.509672493

    課金してても返金してくれるしな……

    125 18/06/05(火)18:36:02 No.509672497

    何がひどいって無許可で無駄に出来の良いパクリアプリ動かせるだけの金が動かせたことだよ

    126 18/06/05(火)18:36:08 No.509672513

    >むしろジャンプ側が集英社のイメージダウンとか気にした形だと思う >こんな一発ネタのためにパクリ会社とか言われたら困るし… 課金要素追加なかったらちょっとはマシだったかもね…

    127 18/06/05(火)18:36:18 No.509672543

    全然問題無いのに消した集英社偉いわ

    128 18/06/05(火)18:36:21 No.509672552

    これで画太郎先生が連載投げたらどうしてくれる集英社

    129 18/06/05(火)18:36:34 No.509672595

    こんなのあったのか

    130 18/06/05(火)18:36:37 No.509672602

    >これパクられた側が文句言ったら器が小さいとか画太郎ファンにディスられるパターン 轢かれた後に追い打ちされてる…

    131 18/06/05(火)18:36:42 No.509672622

    法的に問題なかったら別に遊んでいいんだよーしてたら 違法アップロードされた漫画読んでもいいよねーって返しが来るから 速攻で店じまいしたんだろうな

    132 18/06/05(火)18:36:42 No.509672623

    >https://twitter.com/planet12app/status/1003932028469821440 すげぇ…他の炎上案件とかでたまに噂話で聞く あんた調子乗ってるなこのくらい許してやれよって言う奴が普通にいる…

    133 18/06/05(火)18:36:47 No.509672636

    まぁジャンプはパワーすごいからな…

    134 18/06/05(火)18:36:52 No.509672648

    中止の告知文が謝ってないからプロレスじゃねえかな… 本気で書いてるなら煽ってるようにしか見えないからジャンプ+編集部が不安になる

    135 18/06/05(火)18:37:00 No.509672674

    課金要素は無課金の嫌がらせ仕様を逆手にとったネタだよ 本当に課金するアホがいるとは思ってねーよ!

    136 18/06/05(火)18:37:07 No.509672699

    >これパクられた側が文句言ったら器が小さいとか画太郎ファンにディスられるパターン 10年15年前ならともかく 2018年現在だと画太郎ならってノリやネタもそこまで声でかくないよ

    137 18/06/05(火)18:37:08 No.509672703

    それはそうと星の王子様は安定して面白い 一人十冊買ってこい

    138 18/06/05(火)18:37:24 No.509672766

    面白すぎる狂行

    139 18/06/05(火)18:37:42 No.509672823

    >まぁジャンプはパワーすごいからな… まあもうパワーなんて通じないんやけどな

    140 18/06/05(火)18:37:42 No.509672824

    これ公式じゃないのか

    141 18/06/05(火)18:37:42 No.509672827

    >これで画太郎先生が連載投げたらどうしてくれる集英社 放っておいても投げるじゃねーか!

    142 18/06/05(火)18:37:45 No.509672842

    あのゲームは課金要素はあるけどする必要性が殆ど皆無だからな…

    143 18/06/05(火)18:37:51 No.509672861

    >>https://twitter.com/planet12app/status/1003932028469821440 >すげぇ…他の炎上案件とかでたまに噂話で聞く >あんた調子乗ってるなこのくらい許してやれよって言う奴が普通にいる… ここも割とそんなじゃん 画太郎にマジになってるなんてダサいみたいな

    144 18/06/05(火)18:37:54 No.509672869

    許可取った上でのプロレスではないのか

    145 18/06/05(火)18:38:11 No.509672922

    星の王子様も作者遺族に許可取ってませんでしたってー

    146 18/06/05(火)18:38:13 No.509672932

    >本気で書いてるなら煽ってるようにしか見えないからジャンプ+編集部が不安になる いままでの所業を思い返すと本気でこれ

    147 18/06/05(火)18:38:14 No.509672933

    >画太郎のファンをなんだと思っているんだ この展開を美味しいとか言っちゃう人たち

    148 18/06/05(火)18:38:15 No.509672939

    >作者が悲しい気持ちになるとは想像しておらず やはりこれはプロレスでは…!?

    149 18/06/05(火)18:38:21 No.509672956

    許可取ってたらパクられて悲しいとはつぶやかないんじゃねぇのか

    150 18/06/05(火)18:38:26 No.509672970

    FGOのポケモンGOみたいなやつだよ 予定調和だよ

    151 18/06/05(火)18:38:53 No.509673046

    su2429070.png su2429073.png 撮っておいた画像を見返しても狂気しか感じねえ

    152 18/06/05(火)18:38:58 No.509673066

    はいはいプロレスプロレス 面白い台本だなあ

    153 18/06/05(火)18:39:04 No.509673090

    >FGOのポケモンGOみたいなやつだよ >予定調和だよ あれみたいなのなら返金やらなんやらクソめんどくさくなる課金要素入れてないと思う

    154 18/06/05(火)18:39:14 No.509673120

    あくまで敬意と配慮に欠けたことしか謝罪してないな編集部

    155 18/06/05(火)18:39:19 No.509673140

    >それはそうと星の王子様は安定して面白い 画太郎先生の漫画で10年ぶりに重版がかかった作品だからな… 担当編集者も首を捻っているらしい

    156 18/06/05(火)18:39:20 No.509673145

    su2429079.jpg コンテストで採用したけど類似ゲームの確認はしてなかったとかかね

    157 18/06/05(火)18:39:24 No.509673158

    新刊はババアシール止めて画太郎の台詞シールになったから買いやすいね

    158 18/06/05(火)18:39:35 No.509673193

    su2429081.jpg

    159 18/06/05(火)18:40:02 No.509673275

    >ジャンプと名前は付いてるけど+の編集者はあんまり質が良くないからな… 新人新作やら中堅の人の新作とか新作はそこそこいいんだけど 途中移籍してくる作品がマジで酷い…どう考えたらこんなの引っ張ってこようと思えるんだろうってなる

    160 18/06/05(火)18:40:19 No.509673337

    俺ら天下のジャンプなんだけど…マジ?

    161 18/06/05(火)18:40:22 No.509673344

    こんなことになるなら課金してお礼もらっときゃよかった

    162 18/06/05(火)18:40:30 No.509673367

    課金なしならジョークアプリっぽく済んだと思う

    163 18/06/05(火)18:40:35 No.509673388

    >コンテストで採用したけど類似ゲームの確認はしてなかったとかかね それ臭いな…このミリオンダウトってやつが戦犯か

    164 18/06/05(火)18:40:51 No.509673443

    ミリオンダウトってあのミリオンダウトでいいの?

    165 18/06/05(火)18:40:57 No.509673456

    とらぶるでも毎回ジョブズにケンカ売ってたプラスにいまさら

    166 18/06/05(火)18:40:58 No.509673461

    お詫び このゲームは無かったことにしてください

    167 18/06/05(火)18:41:19 No.509673511

    >あくまで敬意と配慮に欠けたことしか謝罪してないな編集部 実際そこだけの問題じゃない? 法的には問題無いんだし

    168 18/06/05(火)18:41:20 No.509673514

    ミリオンダウトでググるといきなりステマって出てくるけどやらかしてるところなのか

    169 18/06/05(火)18:41:25 No.509673527

    ひょっこり事案

    170 18/06/05(火)18:41:26 No.509673531

    今出版側が悪者になったら 違法アップロード問題が再燃するからだろうな 大義名分得たつもりでまた同じことやらかすかもしれないし

    171 18/06/05(火)18:41:42 No.509673570

    >ミリオンダウトってあのミリオンダウトでいいの? どのミリオンダウトだよ

    172 18/06/05(火)18:41:46 No.509673585

    画太郎の星の王子さまは面白いの?

    173 18/06/05(火)18:41:49 No.509673601

    時間の支配者の最終回酷かったね

    174 18/06/05(火)18:42:01 No.509673643

    ここじゃ+の方が語られてるけど個人的には糞アプリの方が好みの漫画多いかな

    175 18/06/05(火)18:42:12 No.509673671

    法律の話持ち出しちゃったら例の漫画村とかの話で自分の首が絞まるから触れられない

    176 18/06/05(火)18:42:19 No.509673691

    メムメムのアプリもかなりのクソだったな

    177 18/06/05(火)18:42:20 No.509673693

    >>ミリオンダウトってあのミリオンダウトでいいの? >どのミリオンダウトだよ 大富豪とダウト混ぜたやつ

    178 18/06/05(火)18:42:25 No.509673705

    >画太郎の星の王子さまは面白いの? 面白いし割と原作準拠してるのに画太郎展開なのがすごいよ

    179 18/06/05(火)18:42:52 No.509673778

    >ここじゃ+の方が語られてるけど個人的には糞アプリの方が好みの漫画多いかな そもそもアプリ漫画では+はぶっちゃけ弱いので…

    180 18/06/05(火)18:42:58 No.509673794

    >画太郎の星の王子さまは面白いの? 画太郎先生なのにまだちゃんと頑張ってて面白いよ

    181 18/06/05(火)18:43:04 No.509673821

    > ここじゃ+の方が語られてるけど個人的には糞アプリの方が好みの漫画多いかな 糞アプリは読者によって読むタイミングが違いすぎるから 今更内容を語りづらいのが糞アプリの所以だからな

    182 18/06/05(火)18:43:08 No.509673839

    >画太郎の星の王子さまは面白いの? 10冊買えとは言わないけど+で読める分で判断してほしい

    183 18/06/05(火)18:43:41 No.509673951

    >画太郎の星の王子さまは面白いの? 信じられないことに面白いんだよこれ…

    184 18/06/05(火)18:43:48 No.509673966

    今度はロリの方でリトライして欲しい めっちゃ課金するから是非

    185 18/06/05(火)18:43:55 No.509673996

    ナルケマ!レバンガ!カピカッピ! は怒られなかったの…?

    186 18/06/05(火)18:43:56 No.509673998

    こういうのは怒られろと思った

    187 18/06/05(火)18:44:32 No.509674115

    原作あまり関係ないパヤオのキャラクター性でもってる気がしないでもない

    188 18/06/05(火)18:44:38 No.509674142

    久々にきれちまったよ…

    189 18/06/05(火)18:45:11 No.509674252

    >実際そこだけの問題じゃない? >法的には問題無いんだし まああの程度でパクリと騒がれてもうn…って感じだしね 配慮に欠けてるのが致命的だったね

    190 18/06/05(火)18:45:11 No.509674259

    画太郎先生はなにも悪いことしてないばかりか ナニを擦りすぎて腱鞘炎で苦しんでてかわいそう…

    191 18/06/05(火)18:45:21 No.509674289

    >画太郎の星の王子さまは面白いの? 経理担当の実業家(原作キャラ)にソロバン(原作アイテム)を装備させてソロヴァリンとかセンスキレッキレだと思う

    192 18/06/05(火)18:45:32 No.509674322

    星の王子さまは重版かかるくらい売れてるとの事なのでやっぱり今までの漫画が売れてなかったのってつま…

    193 18/06/05(火)18:45:59 No.509674404

    >星の王子さまは重版かかるくらい売れてるとの事なのでやっぱり今までの漫画が売れてなかったのってつま… 単純に掲載誌が認知されづらかった

    194 18/06/05(火)18:46:10 No.509674442

    >ナニを擦りすぎて腱鞘炎で苦しんでてかわいそう… TENGAにノーハンドニーできるオナホを送られたから大丈夫だ

    195 18/06/05(火)18:46:44 No.509674527

    TENGAの社長は一見良い人だけど 実際に電動オナホ送られたら色々困るんじゃねえかな…?

    196 18/06/05(火)18:46:55 No.509674558

    TENGAのアレすごいね…

    197 18/06/05(火)18:46:58 No.509674564

    つまらないというかクソみたいな打ち切りしかしないんでしょってイメージしかないのがね… 瞬間最大風速は好き

    198 18/06/05(火)18:47:13 No.509674609

    妙に社会派っぽいネタぶっこんでたのは画太郎先生…?ってなった

    199 18/06/05(火)18:47:22 No.509674643

    画太郎先生の作品で一番売れた時ってどのくらい売れたんだろう…

    200 18/06/05(火)18:47:27 No.509674658

    全然関係ないけど画太郎先生が腱鞘炎になる原因となったプレゼントされたゆらぎ荘のおっぱいマウスパッドだけどあれって海賊版…

    201 18/06/05(火)18:48:34 No.509674892

    >画太郎先生はなにも悪いことしてないばかりか >ナニを擦りすぎて腱鞘炎で苦しんでてかわいそう… 幽奈さんおっぱいマウスパッドで悪化して TENGAでオートオナニー生活…

    202 18/06/05(火)18:48:37 No.509674901

    ミトコン面白かったじゃんッ!

    203 18/06/05(火)18:49:10 No.509675017

    画太郎先生はあれでおばあちゃんを介護しながら漫画描いてたからな まぁババアのモデルもそのおばあちゃんなんだけど

    204 18/06/05(火)18:49:10 No.509675023

    >全然関係ないけど画太郎先生が腱鞘炎になる原因となったプレゼントされたゆらぎ荘のおっぱいマウスパッドだけどあれって海賊版… ミウラタダヒロ先生が贈ってくれてるからある意味公式…

    205 18/06/05(火)18:49:15 No.509675036

    >全然関係ないけど画太郎先生が腱鞘炎になる原因となったプレゼントされたゆらぎ荘のおっぱいマウスパッドだけどあれって海賊版… 送ったのゆらぎ作者だから公式ってことじゃん!

    206 18/06/05(火)18:49:50 No.509675152

    >配慮に欠けてるのが致命的だったね 有名どころがやったのがそこに追加くらいだね DTBも動物じゃないのならフラッシュで前からあるようなのだけどブームに乗っかるというのは無名のが後追いしてなんぼだし

    207 18/06/05(火)18:50:14 No.509675231

    ここでも言われてるけどゲームのアイデア自体に著作権は無いから法的にはセーフだと思うよ

    208 18/06/05(火)18:50:44 No.509675334

    >ここでも言われてるけどゲームのアイデア自体に著作権は無いから法的にはセーフだと思うよ 戦国無双が戦国バサラになったりとか余裕だしな

    209 18/06/05(火)18:50:48 No.509675341

    つっぱり桃太郎は途中まで本当に面白かった

    210 18/06/05(火)18:50:48 No.509675346

    昨日画太郎好きの友人にアプリの事教えたら喜んでてレアGETした!とか報告も来たけど申し訳ない気持ちになる su2429085.jpg

    211 18/06/05(火)18:51:16 No.509675425

    >有名どころがやったのがそこに追加くらいだね >DTBも動物じゃないのならフラッシュで前からあるようなのだけどブームに乗っかるというのは無名のが後追いしてなんぼだし 堂々と有名ゲームパクって訴えられるようなとこもあるしなぁ まぁ集英社みたいな大きい会社だしイメージ悪くなりそうだったら即畳むか

    212 18/06/05(火)18:51:24 No.509675452

    DTB作者もちょっと天狗になってない?

    213 18/06/05(火)18:51:53 No.509675547

    最低だな黒の契約者

    214 18/06/05(火)18:51:57 No.509675562

    課金要素もあったのね それだけ集英社側も出すまでは問題ないと思ってたのか

    215 18/06/05(火)18:52:01 No.509675575

    問題点はインディーズのフリーゲームを大手が丸パクリの上課金要素入れたなんてイメージ悪いってことだけだね

    216 18/06/05(火)18:52:09 No.509675602

    集英社が意図的にパクった訳じゃないからパクったの判明したらそりゃすぐ畳む

    217 18/06/05(火)18:52:10 No.509675605

    エイプリルフール限定だったら許されたかもしれん

    218 18/06/05(火)18:52:24 No.509675656

    DTBと訳すのややこしいからやめろや!

    219 18/06/05(火)18:52:33 No.509675682

    どうぶつタワーバトルが爆発的にヒットして有名になったけどこのジャンル自体は昔からあるやつだからな

    220 18/06/05(火)18:52:43 No.509675717

    ババアサイドの動きが荒らし行為にしか見えねえ

    221 18/06/05(火)18:53:30 No.509675853

    法的にオーケーってなると漫画村の謎のキャラクターの言い分とか色々めんどくさくなるから下がったんでしょ

    222 18/06/05(火)18:53:47 No.509675902

    >課金要素もあったのね >それだけ集英社側も出すまでは問題ないと思ってたのか 無断のパクり分かっててやるならもうちょっとくらいもちそうだし 誰かが許可とるだろ…ってみんなが思ってたんじゃないかなぁ

    223 18/06/05(火)18:54:13 No.509675983

    集英社側はゲーム作るの推奨してる運動してるからパクリ疑惑は速攻潰したいだろう

    224 18/06/05(火)18:54:35 No.509676021

    画太郎好きの友人とか羨ましすぎる存在だな…

    225 18/06/05(火)18:54:36 No.509676024

    >DTB作者もちょっと天狗になってない? 天狗ではないけど似たようなゲーム前からあるのは知ってるよな?とは思ってしまう 安易にパクリ呼ばわりはどうかなと思った

    226 18/06/05(火)18:54:38 No.509676028

    多分いったん開発者に話持ってくという社会人ムーブできてれば通ったんじゃないかなとも思う

    227 18/06/05(火)18:54:45 No.509676044

    漫画村連呼しすぎだろ…

    228 18/06/05(火)18:55:03 No.509676097

    pubgが荒野行動訴えるくらい意味不明だな

    229 18/06/05(火)18:55:09 No.509676109

    >安易にパクリ呼ばわりはどうかなと思った 安直なパクリじゃねーか!

    230 18/06/05(火)18:55:20 No.509676151

    上でもちょっと出てるけどこっちのが戦略性あるわとか言われるのもかわいそう

    231 18/06/05(火)18:55:40 No.509676214

    >>DTB作者もちょっと天狗になってない? >天狗ではないけど似たようなゲーム前からあるのは知ってるよな?とは思ってしまう >安易にパクリ呼ばわりはどうかなと思った 安易にパクってるんじゃねぇかな…

    232 18/06/05(火)18:55:41 No.509676217

    マイルドヤンキーの所業そのもの

    233 18/06/05(火)18:56:08 No.509676305

    ババアが脅威になるのは分かってるから先につぶす

    234 18/06/05(火)18:56:10 No.509676312

    ちゃんとプレイしたのかなDTBの作者は

    235 18/06/05(火)18:56:19 No.509676336

    見事にDTBの方が叩かれ出しててやっぱりすげぇよ画太郎は…

    236 18/06/05(火)18:56:25 No.509676352

    知るかボケがー!ってできるかもしれないけど それやるとマジ悪役になるからな

    237 18/06/05(火)18:56:29 No.509676372

    >上でもちょっと出てるけどこっちのが戦略性あるわとか言われるのもかわいそう ババアじゃなければ普通に一般受けしそうだしな

    238 18/06/05(火)18:56:43 No.509676410

    パクリゲー出してパクリ元が苦言を呈したら即引っ込めるって対応が早いように見えるけど炎上目的にも見える

    239 18/06/05(火)18:56:52 No.509676437

    >見事にDTBの方が叩かれ出しててやっぱりすげぇよ画太郎は… そういうことにしたいのはわかるけど流れは見よう

    240 18/06/05(火)18:57:15 No.509676503

    つまりババアじゃなくて動物にすれば一般受けしてたかもしれないのか

    241 18/06/05(火)18:57:24 No.509676532

    まぁ多分自ずと消えてたし…

    242 18/06/05(火)18:57:26 No.509676535

    >無料ガチャの初回は本当に指が疲れるくらいまんべんなく塗りたくらないと出てこないという周到さとか >連戦中に星の王子様のコミックス買う買わないの選択肢出てきて買う選んだら10冊買えバカヤローッ!と画太郎先生に怒られたり買わない選んだら王子にビンタされたり芸の細かいアプリだった ひどい…ひどすぎてお腹いたい

    243 18/06/05(火)18:57:32 No.509676559

    積み木とか似たようなゲームは以前からありますし当方とはまったく関係ありません くらいが無難な対応だったよねDTBの作者も 悲しくなるのは良いけどSNSで言っちゃったからな

    244 18/06/05(火)18:57:34 No.509676563

    >知るかボケがー!ってできるかもしれないけど >それやるとマジ悪役になるからな 普通に裁判すれば集英社が勝てる案件だと思うけど心象を考えて大人な対応した感じかな

    245 18/06/05(火)18:57:42 No.509676587

    >つまりババアじゃなくて動物にすれば一般受けしてたかもしれないのか 怒られたのそういうことじゃないと思うんだが…

    246 18/06/05(火)18:57:45 No.509676599

    タイトルが別ならまあどうにでもなってだと思う どうせ一部の物好きしかやらんし

    247 18/06/05(火)18:57:51 No.509676624

    手早く撤収するのは何だかんだで集英社らしい引きだと思う

    248 18/06/05(火)18:57:51 No.509676625

    いや絵面も重要だからババァ要素も必要だ

    249 18/06/05(火)18:57:54 No.509676636

    やっぱ怖いっスね画太郎ファンは…

    250 18/06/05(火)18:57:58 No.509676645

    普通に悪質な酷い話だし 笑い話みたいにして消化する気にはなれない

    251 18/06/05(火)18:57:58 No.509676650

    どうタワバトルのゲーム性もまぁ昔からあるものを発展させたやつだけどそれはそれとしてババァタワーバトルは明確にどうタワのパクりだったからな 落ちてくるババァをデッキとしてカスタムできたりするの普通に良かったけど今回で逆に本家が付ける事も難しくなったから幻のシステムになりそう

    252 18/06/05(火)18:57:59 No.509676651

    侵害に怒ったら漫画太郎にマジになるなんてって煽られるし本当に可哀想だな

    253 18/06/05(火)18:58:02 No.509676657

    何故ダーカーザンブラックの話が…?と思ったらなんか違った

    254 18/06/05(火)18:58:12 No.509676688

    BTBはお外でプレイ出来ないのが難点だったな

    255 18/06/05(火)18:58:12 No.509676690

    昨日も課金して回したし今朝もおはガチャ回したのに…

    256 18/06/05(火)18:58:17 No.509676707

    和解して再配信して欲しいけど 画太郎の信者と言う世紀末モヒカンがDTBの作者に突撃してるから無理かな

    257 18/06/05(火)18:58:58 No.509676811

    パクリはパクリだけどそれにしたって労力をかけて作られたものなわけで DTBだって同じだったはずなんだが

    258 18/06/05(火)18:59:07 No.509676852

    >普通に裁判すれば集英社が勝てる案件だと思うけど心象を考えて大人な対応した感じかな 裁判に勝っても評判悪くなるしな 大昔のコナミみたいに

    259 18/06/05(火)18:59:22 No.509676902

    集英社はGooglePlayのIndieGameを推奨してるからパクリ騒ぎはきついんだろ

    260 18/06/05(火)18:59:27 No.509676924

    > ジャンプ+の担当者さまから、パロディ的なもので明確な差異があり利益的な侵害は生じないと考えていましたが、作者が悲しい気持ちになるとは想像しておらず配慮・敬意不足でしたとメールをいただきました。 先ほどストアの配信を停止したとご連絡もいただきました。 これにて完結!

    261 18/06/05(火)18:59:33 No.509676941

    俺ももっと遊びたかったけどこの流れまで含めてギャグになってて面白いとも思う でもこの騒動に画太郎先生まったく関係ない

    262 18/06/05(火)18:59:40 No.509676956

    ワンピースでパロがウケたからって無許可はパロじゃなくてパクリじゃないですかーやだー

    263 18/06/05(火)18:59:50 No.509676980

    >パクリはパクリだけどそれにしたって労力をかけて作られたものなわけで うn >DTBだって同じだったはずなんだが うn?

    264 18/06/05(火)18:59:50 No.509676982

    >BTBはお外でプレイ出来ないのが難点だったな BtoBみたいだ

    265 18/06/05(火)19:00:00 No.509677012

    DTBの作者リリース後かなりしんどかったみたいなことブログで書いてたけどより一層しんどいことになりそうでそれだけはなんか悲しいな

    266 18/06/05(火)19:00:10 No.509677043

    課金した分の金で画太郎先生がいい物食えたらそれでいい…

    267 18/06/05(火)19:00:12 No.509677052

    >俺ももっと遊びたかったけどこの流れまで含めてギャグになってて面白いとも思う やられた側は悲惨でしかないな

    268 18/06/05(火)19:00:23 No.509677084

    >落ちてくるババァをデッキとしてカスタムできたりするの普通に良かったけど今回で逆に本家が付ける事も難しくなったから幻のシステムになりそう この時点でパクリじゃなく発展したゲーム性を獲得してたよね 作者はちゃんとプレイしたのかな…

    269 18/06/05(火)19:00:27 No.509677094

    ジャンプこえーな

    270 18/06/05(火)19:00:35 No.509677119

    どっかの大手ソシャゲメーカーもこれくらいおとなしく引き下がっておけば任天堂相手に公開処刑されることもなかったろうに

    271 18/06/05(火)19:00:49 No.509677158

    インディーズ応援しますって立場で 法的には勝てるから組織力でインディーズのゲームパクっていくぜってヤバい悪役だしな

    272 18/06/05(火)19:01:10 No.509677235

    >どっかの大手ソシャゲメーカーもこれくらいおとなしく引き下がっておけば任天堂相手に公開処刑されることもなかったろうに 任天堂はこの手の裁判で負けてるので…

    273 18/06/05(火)19:01:10 No.509677237

    ローグライク的なカジュアルさでやって欲しかったな

    274 18/06/05(火)19:01:17 No.509677258

    俺が金払ったアプリがお前のせいで配信停止した って突撃されたら普通にガード不能なのでキツ過ぎるな なんちゅう当たり屋だよ

    275 18/06/05(火)19:01:18 No.509677263

    >普通に悪質な酷い話だし >笑い話みたいにして消化する気にはなれない フリーゲーム界隈とかってその悪質な酷い行為が多すぎるけどな ソース丸パクリとかまであるのが笑える

    276 18/06/05(火)19:01:34 No.509677330

    一般人が薄い本を描いても同人誌 不思議だぜ!

    277 18/06/05(火)19:01:35 No.509677335

    >ローグライク的なカジュアルさでやって欲しかったな タイトルを安易にパクんなきゃよかったのに

    278 18/06/05(火)19:01:38 No.509677352

    >俺ももっと遊びたかったけどこの流れまで含めてギャグになってて面白いとも思う 明らかにアウトな件をギャグ扱いするのはどうかと思うが… 騒動が広がってファン自体が悪質という話になってもあれだし…

    279 18/06/05(火)19:01:41 No.509677378

    実った果実を刈り取る為に応援してんのかって話になるからな

    280 18/06/05(火)19:01:45 No.509677394

    やられた側は損しか被ってないのがひでぇ…

    281 18/06/05(火)19:01:46 No.509677397

    法的に問題なくても心象悪いよ 作者に依頼して作ってもらうなりすりゃいいのに

    282 18/06/05(火)19:01:52 No.509677421

    殴られたけど心神喪失で無罪にされたみたいな

    283 18/06/05(火)19:01:55 No.509677430

    >騒動が広がってファン自体が悪質という話になってもあれだし… もう既に

    284 18/06/05(火)19:01:59 No.509677445

    やるならDTBの方に許可とってやれや!

    285 18/06/05(火)19:02:06 No.509677465

    フリゲ界隈で一番悪質なのはバグを発見して報告を 一日一回一ヶ月毎日続けて更新を停止された俺のような存在だよ 大好きなゲームだったのにな

    286 18/06/05(火)19:02:18 No.509677513

    >どっかの大手ソシャゲメーカーもこれくらいおとなしく引き下がっておけば任天堂相手に公開処刑されることもなかったろうに あっちはマジモンの著作権侵害だしそれでいてシラ切ってるしスケールが違いすぎる…

    287 18/06/05(火)19:02:23 No.509677536

    そもそもコンペでパクリ通すのがクソ

    288 18/06/05(火)19:02:24 No.509677543

    ぶっちゃけ騒ぎに乗じてるだけで画太郎にファンなんていないだろ…

    289 18/06/05(火)19:02:26 No.509677553

    >フリーゲーム界隈とかってその悪質な酷い行為が多すぎるけどな >ソース丸パクリとかまであるのが笑える 木っ端ジーコとか怒られろってのが多い

    290 18/06/05(火)19:02:38 No.509677590

    >俺が金払ったアプリがお前のせいで配信停止した >って突撃されたら普通にガード不能なのでキツ過ぎるな >なんちゅう当たり屋だよ いや普通に返金するんだけど…

    291 18/06/05(火)19:02:41 No.509677599

    > そもそもコンペでパクリ通すのがクソ 誰も知らないと通るのだ

    292 18/06/05(火)19:02:42 No.509677605

    事前に許可取るだけで何事もなく解決できた事案では…?

    293 18/06/05(火)19:02:48 No.509677634

    怒られるのも怒るのも全くわかるし酷い話なんだけどババァで遊んだ身としては憎めないというところなんだ…

    294 18/06/05(火)19:02:54 No.509677654

    >フリゲ界隈で一番悪質なのはバグを発見して報告を >一日一回一ヶ月毎日続けて更新を停止された俺のような存在だよ >大好きなゲームだったのにな ほんと酷いな お前

    295 18/06/05(火)19:02:54 No.509677657

    >あっちはマジモンの著作権侵害だしそれでいてシラ切ってるしスケールが違いすぎる… 違う違う著作権侵害ではなく特許権侵害だ

    296 18/06/05(火)19:02:55 No.509677660

    >明らかにアウトな件をギャグ扱いするのはどうかと思うが… >騒動が広がってファン自体が悪質という話になってもあれだし… 実際悪質じゃねーか

    297 18/06/05(火)19:02:58 No.509677674

    >やられた側は損しか被ってないのがひでぇ… ゲームパクられた上に配信停止はお前のせいだだの元々お前のがパクリだろだの言われて本当被害しか受けてないな…

    298 18/06/05(火)19:03:04 No.509677688

    >>ローグライク的なカジュアルさでやって欲しかったな >タイトルを安易にパクんなきゃよかったのに ババアツムツムとかにしておけば…!

    299 18/06/05(火)19:03:05 No.509677693

    実際独自のゲーム性確立してたしタワーバトルなんて名前はありふれてるし集英社側は突っぱねようと思えばいくらでもできたよ

    300 18/06/05(火)19:03:19 No.509677744

    >事前に許可取るだけで何事もなく解決できた事案では…? 音楽にしろゲームにしろフリー界隈ってこういうの多いよね

    301 18/06/05(火)19:03:25 No.509677771

    当事者にとっては悪質行為であっても第三者にとっては笑い話にしか見えねえよ

    302 18/06/05(火)19:03:31 No.509677793

    俺は感情で物事が左右されるのはイヤだなってだけなんだけどな

    303 18/06/05(火)19:03:34 No.509677804

    >どっかの大手ソシャゲメーカーもこれくらいおとなしく引き下がっておけば任天堂相手に公開処刑されることもなかったろうに VR関連の特許ゴロやってる国内VRゲーム開発の天敵なので引き下がっても心象最悪のままだったろうし

    304 18/06/05(火)19:03:39 No.509677822

    >> そもそもコンペでパクリ通すのがクソ >誰も知らないと通るのだ どんだけアンテナ低いの

    305 18/06/05(火)19:03:44 No.509677840

    >作者に依頼して作ってもらうなりすりゃいいのに 問題はここでいうオリジナルより出来が良かったとこだな…

    306 18/06/05(火)19:03:49 No.509677858

    >当事者にとっては悪質行為であっても第三者にとっては笑い話にしか見えねえよ 別に第三者は誰もが画太郎ファンじゃないんだ

    307 18/06/05(火)19:03:53 No.509677876

    配信停止のお知らせが作者が悲しい気持ちになるとは思わずみたいな言い方でダメだった

    308 18/06/05(火)19:03:55 No.509677887

    笑えるからセーフみたいに言われて本当に悲惨だなあ

    309 18/06/05(火)19:03:58 No.509677895

    >ゲームパクられた上に配信停止はお前のせいだだの元々お前のがパクリだろだの言われて本当被害しか受けてないな… DTBも元ネタあんの?

    310 18/06/05(火)19:04:00 No.509677904

    なんでこうジャンプ+絡みはトラブルとか炎上とか多いんだ

    311 18/06/05(火)19:04:09 No.509677944

    >どんだけアンテナ低いの ジャンプ生まれのジャンプ育ち

    312 18/06/05(火)19:04:14 No.509677958

    うっかり犯

    313 18/06/05(火)19:04:35 No.509678023

    >実際独自のゲーム性確立してたしタワーバトルなんて名前はありふれてるし集英社側は突っぱねようと思えばいくらでもできたよ できねーよお前商標舐めすぎ

    314 18/06/05(火)19:04:48 No.509678076

    >>やられた側は損しか被ってないのがひでぇ… >ゲームパクられた上に配信停止はお前のせいだだの元々お前のがパクリだろだの言われて本当被害しか受けてないな… そもそもパクりというにはちゃんと別物に仕上げてるし笑ってネタにすればDTB側の株も上がってwin-winだったんだよ 繊細すぎて双方損することになっちゃった

    315 18/06/05(火)19:04:48 No.509678079

    崩れるまで交互に動物の積み木を積むタイプのゲーム は幼児向けパズルでDTB以前にあるし

    316 18/06/05(火)19:04:49 No.509678082

    >なんでこうジャンプ+絡みはトラブルとか炎上とか多いんだ 焼畑農業みたいなところだから

    317 18/06/05(火)19:04:55 No.509678107

    >違う違う著作権侵害ではなく特許権侵害だ そうだったすまん 進展してるのかなあれ

    318 18/06/05(火)19:05:01 No.509678130

    >>騒動が広がってファン自体が悪質という話になってもあれだし… >実際悪質じゃねーか 凸するような一部のアホを例に全体を語るのは止めよう 出版社はともかく作者とファンに取っちゃ寝耳に水状態だっての

    319 18/06/05(火)19:05:10 No.509678160

    >ほんと酷いな >お前 β版のバグをひたすら報告してたらbanされた「」を思い出す…

    320 18/06/05(火)19:05:14 No.509678170

    >うっかり犯 やってることはアレと同じだよな

    321 18/06/05(火)19:05:14 No.509678172

    商標…?

    322 18/06/05(火)19:05:19 No.509678194

    >繊細すぎて双方損することになっちゃった 株て

    323 18/06/05(火)19:05:20 No.509678196

    >DTBも元ネタあんの? アナログだけど「ワニに乗る?」とかね

    324 18/06/05(火)19:05:21 No.509678197

    >できねーよお前商標舐めすぎ どうぶつタワーバトルは商法登録してるの? 維持費の問題で個人だと多分してないんじゃ

    325 18/06/05(火)19:05:21 No.509678200

    画太郎のアプリで真面目に話してる時点で負けてる気がする

    326 18/06/05(火)19:05:31 No.509678226

    うんうんDTBの作者が悪いよねえ せっかくジャンプ様にパクっていただいたってのに

    327 18/06/05(火)19:05:32 No.509678227

    >なんでこうジャンプ+絡みはトラブルとか炎上とか多いんだ AV女優による声優漫画とかな!

    328 18/06/05(火)19:05:32 No.509678229

    なんで商標が

    329 18/06/05(火)19:05:35 No.509678244

    >できねーよお前商標舐めすぎ 「タワーバトル」は商標登録されてないよ

    330 18/06/05(火)19:05:37 No.509678254

    >そもそもパクりというにはちゃんと別物に仕上げてるし笑ってネタにすればDTB側の株も上がってwin-winだったんだよ >繊細すぎて双方損することになっちゃった こういうこと言い出すのがいるから怖いよね

    331 18/06/05(火)19:05:42 No.509678272

    >>違う違う著作権侵害ではなく特許権侵害だ >そうだったすまん >進展してるのかなあれ してない 次の公判も始まってない

    332 18/06/05(火)19:05:44 No.509678276

    >繊細すぎて双方損することになっちゃった まるでDTBの作者だけが全面的に悪いみたいな言い方

    333 18/06/05(火)19:05:50 No.509678300

    >画太郎のアプリで真面目に話してる時点で負けてる気がする ポプテのときに学ばなかったのか

    334 18/06/05(火)19:05:58 No.509678323

    画太郎のババアで実装されたデッキシステムだって DTBでは出来ないけどアナログゲームでは出来るからな

    335 18/06/05(火)19:05:59 No.509678326

    知財絡みになると「」はすぐボロ出すな

    336 18/06/05(火)19:06:11 No.509678376

    >そもそもパクりというにはちゃんと別物に仕上げてるし笑ってネタにすればDTB側の株も上がってwin-winだったんだよ >繊細すぎて双方損することになっちゃった 何でパクられた方が繊細なのが悪いみたいになってるんだろう

    337 18/06/05(火)19:06:17 No.509678397

    著作権に問題があり配信後すぐに終了はSCEがよくやってたね 最終的にバグ利用で本体OSクラックできるソフト配信後にストア自体潰した

    338 18/06/05(火)19:06:22 No.509678408

    ヤンキーだから

    339 18/06/05(火)19:06:31 No.509678440

    >こういうこと言い出すのがいるから怖いよね 煽るためのテンプレな文章だから気にするだけ無駄だけどな

    340 18/06/05(火)19:06:38 No.509678461

    「」は画太郎ファンが多いからね…どうしても偏っちまう

    341 18/06/05(火)19:06:40 No.509678470

    >繊細すぎて双方損することになっちゃった 繊細ってなんだよ

    342 18/06/05(火)19:06:42 No.509678478

    左右両回転は本家でも採用していいと思うんだけどな

    343 18/06/05(火)19:06:53 No.509678518

    >アナログだけど「ワニに乗る?」とかね モロじゃねーか!アナログか電子ゲームかって違いしかねーじゃねーか!

    344 18/06/05(火)19:06:56 No.509678524

    >進展してるのかなあれ 事前公判だっけあれやってるけど非公開つっても後日議事録みたいなのは見られる 6月も同じで非公開でやる

    345 18/06/05(火)19:06:56 No.509678525

    >知財絡みになると「」はすぐボロ出すな ミ、ミーには適当にでまかせ言っているように見える…

    346 18/06/05(火)19:06:58 No.509678531

    >知財絡みになると「」はすぐボロ出すな 知財絡み「」だけど知ってる知識で話したら速攻で会社とか業種特定されかねないし…

    347 18/06/05(火)19:07:02 No.509678543

    win-winを間違った使い方をしてる子がおる

    348 18/06/05(火)19:07:14 No.509678588

    >やってることはアレと同じだよな あれも傍から見ればアウトだけど うっかり犯からしたらこれくらい平気だろで勝手にやった結果だしね 企業が絡んでる以上そこらへんはちゃんとしたほうがいいね

    349 18/06/05(火)19:07:23 No.509678616

    なんか露骨な対立煽りみたいなやつが来ちゃったな

    350 18/06/05(火)19:07:42 No.509678687

    なんだろう…ゲームパクられて得るwinって…

    351 18/06/05(火)19:07:44 No.509678693

    本家がババァスキンを導入すればいいのでは?

    352 18/06/05(火)19:07:46 No.509678704

    だから画太郎じゃなくてジャンプ編集の問題なんじゃ… 画太郎はババアで漫画描いてただけだ

    353 18/06/05(火)19:07:50 No.509678714

    自分の好きな作品のパクリだと許してやれよって言ってるだけだろ

    354 18/06/05(火)19:07:53 No.509678723

    >実際独自のゲーム性確立してたしタワーバトルなんて名前はありふれてるし集英社側は突っぱねようと思えばいくらでもできたよ 普通にまかり通ってんのいくらでもあるからな まぁ評判優先ってことだろ

    355 18/06/05(火)19:07:55 No.509678729

    ファンかどうかは別に関係なく笑える

    356 18/06/05(火)19:07:56 No.509678734

    >モロじゃねーか!アナログか電子ゲームかって違いしかねーじゃねーか! バランスゲームは別に独創的なアイデアじゃないからね リアル動物なのは面白いけど

    357 18/06/05(火)19:08:05 No.509678766

    著作権は侵害してないしDTBの作者が悲しもうが知らんぷりしてりゃよかったのに

    358 18/06/05(火)19:08:12 No.509678788

    >知財絡み「」だけど知ってる知識で話したら速攻で会社とか業種特定されかねないし… どんだけ狭い業界なの

    359 18/06/05(火)19:08:15 No.509678797

    じゃあファンの少ないタフタワーバトルだったらこんな騒動にはならなかったのかな

    360 18/06/05(火)19:08:15 No.509678798

    >なんだろう…ゲームパクられて得るwinって… 天下の集英社様とお近づきになれたぞぉみたいな…?もう天下ないけど

    361 18/06/05(火)19:08:22 No.509678833

    >知財絡みになると「」はすぐボロ出すな この企業好き!対立してる相手が悪い!ってなるからね

    362 18/06/05(火)19:08:23 No.509678839

    定期的に画太郎が現れるところも含めて良いクソゲーであった

    363 18/06/05(火)19:08:26 No.509678854

    法的には問題なさそうだしオマージュ的な意味で確信犯的に続けるんではなく後から配慮してやめるんならなんでやった…

    364 18/06/05(火)19:08:34 No.509678874

    >してない >次の公判も始まってない コロプラが逃げに徹しててダメだった

    365 18/06/05(火)19:08:51 No.509678939

    DTBの作者さんが昨日悲しそうにしてるのは見たけどジャンプ側から謝罪があったみたいでダメだった いや当然なんだけど

    366 18/06/05(火)19:08:51 No.509678941

    >著作権は侵害してないしDTBの作者が悲しもうが知らんぷりしてりゃよかったのに そして炎上へ…

    367 18/06/05(火)19:09:01 No.509678980

    >繊細ってなんだよ 半P

    368 18/06/05(火)19:09:02 No.509678987

    >著作権は侵害してないしDTBの作者が悲しもうが知らんぷりしてりゃよかったのに そうだな ここのコラがお外に流出してもみんな広い心で許すもんな

    369 18/06/05(火)19:09:06 No.509679002

    >なんだろう…ゲームパクられて得るwinって… 酷い事をされたのに怒らない良いカモ…じゃなくて 大人な対応ができる素敵な人の称号が得られる

    370 18/06/05(火)19:09:07 No.509679008

    まあ黙ってれば元ネタの話題も盛り上がってただろうなとは思う よりにもよってババアでやられて黙ってられない気持ちも分かる

    371 18/06/05(火)19:09:11 No.509679024

    >じゃあファンの少ないタフタワーバトルだったらこんな騒動にはならなかったのかな うわああああ!鬼龍が連続して落ちてくる!

    372 18/06/05(火)19:09:24 No.509679081

    コンペなのに他所のパクリを落として 課金アプリで出して 謝罪文で煽るという不快の三段構え

    373 18/06/05(火)19:09:27 No.509679088

    画太郎にはいつか悲しいネタを漫画にぶっこんで欲しい

    374 18/06/05(火)19:09:27 No.509679094

    画太郎先生イラストはリアルの姿なんでしょうか

    375 18/06/05(火)19:09:39 No.509679141

    >>してない >>次の公判も始まってない >コロプラが逃げに徹しててダメだった いや次の公判予定に関してはお互いの同意の上でやるもんだから関係ないです こういうの何年もかけてやるもんだし

    376 18/06/05(火)19:09:41 No.509679153

    しゃあっ! 灘新陰流背負い投げ!

    377 18/06/05(火)19:09:55 No.509679207

    DTB側が訴えたとかじゃなくて集英社側の自主判断なのに権利的な話してどうすんのさ

    378 18/06/05(火)19:09:56 No.509679212

    ネタで打ち切られたと思ってたらガチで駄目なことやってたのか 課金した奴どうするんだよ

    379 18/06/05(火)19:10:01 No.509679228

    >法的には問題なさそうだしオマージュ的な意味で確信犯的に続けるんではなく後から配慮してやめるんならなんでやった… ソレこそ作者に恨みでもあんのかってムーブだよな…

    380 18/06/05(火)19:10:15 No.509679280

    集英社も吉本みたいなんだな

    381 18/06/05(火)19:10:15 No.509679285

    >法的には問題なさそうだしオマージュ的な意味で確信犯的に続けるんではなく後から配慮してやめるんならなんでやった… このゲーム面白いなって採用したらパクリだったから

    382 18/06/05(火)19:10:18 No.509679297

    >法的には問題なさそうだしオマージュ的な意味で確信犯的に続けるんではなく後から配慮してやめるんならなんでやった… DTB作者に謝罪文行ってるけど「悲しい気持ちになった」と表明したことを重く見て大人の対応しただけ パロディ部分で問題があったと認めてはいない

    383 18/06/05(火)19:10:18 No.509679298

    >課金した奴どうするんだよ まあ返金でしょ

    384 18/06/05(火)19:10:36 No.509679366

    DTBの人変にけおったりしなくて良かったな

    385 18/06/05(火)19:10:53 No.509679424

    >DTBの人変にけおったりしなくて良かったな 既にめっちゃ絡まれてるけどな…

    386 18/06/05(火)19:10:54 No.509679427

    >ソレこそ作者に恨みでもあんのかってムーブだよな… +だからこれが本気でウケると思ってる可能性があるから困る