18/06/05(火)17:58:08 VRマジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/05(火)17:58:08 No.509664824
VRマジで楽しいからみんなVR機器買おうマジで(ステマ)
1 18/06/05(火)17:58:44 No.509664945
ステルスできてねーよ買うよ
2 18/06/05(火)17:59:33 No.509665122
買った すごくたのしい…
3 18/06/05(火)18:00:00 No.509665226
インディーズ系のエロゲもVR対応が出てきてありがたい…
4 18/06/05(火)18:00:02 No.509665232
オキュ…
5 18/06/05(火)18:00:38 No.509665360
機材も勧めろよ
6 18/06/05(火)18:00:51 No.509665406
VIVEとかOculusRiftはゲーミングPC必須だから敷居が高いと思ったらOculusGoだぞ!
7 18/06/05(火)18:01:05 No.509665458
オキュのほうがコントローラーがいいらしいよ
8 18/06/05(火)18:01:37 No.509665567
じゃあ僕もGo買ってVRChatデビューします!
9 18/06/05(火)18:01:41 No.509665582
でもまだやれることで精一杯というか90-00年代の携帯電話っぽい感じだよね
10 18/06/05(火)18:01:59 No.509665642
シロちゃんがやってた音ゲーめっちゃやりたい…
11 18/06/05(火)18:02:22 No.509665710
>インディーズ系のエロゲもVR対応が出てきてありがたい… おすすめあるかい
12 18/06/05(火)18:02:25 No.509665722
VIVEほしいけどPCをまずパワーアップ大作戦しないと…
13 18/06/05(火)18:02:57 No.509665833
ケーブルいらないパソコン内蔵みたいなやつあったら買いたい
14 18/06/05(火)18:03:06 No.509665884
>じゃあ僕もGo買ってVRChatデビューします! できなくない?
15 18/06/05(火)18:03:13 No.509665927
たのしいって具体的に何やればいいんですか!
16 18/06/05(火)18:03:35 No.509665991
ぐらぼ?は1050tiっていうの買えばいいの?
17 18/06/05(火)18:03:35 No.509665993
びーとせーばー
18 18/06/05(火)18:04:03 No.509666100
たけーよ!
19 18/06/05(火)18:04:30 No.509666198
>ぐらぼ?は1050tiっていうの買えばいいの? いいや1060の6GBを買ってもらう
20 18/06/05(火)18:04:33 No.509666205
>VIVEとかOculusRiftはゲーミングPC必須だから敷居が高いと思ったらOculusGoだぞ! やめろ!勘違いしちまうだろ! せめてMirageSoloにしろ!
21 18/06/05(火)18:05:21 No.509666373
WindowsMR式がいいなと思うんだけど対応ソフトがねぇ
22 18/06/05(火)18:05:26 No.509666384
間接的にblenderとunityのプレイ時間が増えるデバイス
23 18/06/05(火)18:05:31 No.509666398
グラボは1060の6GBか1070あればいいよね…
24 18/06/05(火)18:06:07 No.509666511
MirageSoloは現状Unityで開発できる人じゃないと辛い!
25 18/06/05(火)18:06:12 No.509666529
>おすすめあるかい 妹の制欲処理してあげようってやつにVRMod入れたらいいよ
26 18/06/05(火)18:06:28 No.509666594
パソコンごと買い換える人なら20万以上 グラフィックボードとVRだけでも10万円以上かかる趣味がこんだけブーム的に売れるってすごいね
27 18/06/05(火)18:06:30 No.509666599
お金貯めなきゃ…
28 18/06/05(火)18:06:38 No.509666633
こんだけVive売り切れててもソフトのシェア的にはPSVR,OculusらしいからマジでVRの波がキテル…?
29 18/06/05(火)18:07:25 No.509666775
viveフルセット入荷の噂とか無いかい…
30 18/06/05(火)18:07:28 No.509666800
安ければね
31 18/06/05(火)18:07:41 No.509666881
VIVEでOculus Touchが使えれば最強なんだけどなぁ
32 18/06/05(火)18:07:42 No.509666886
WinMRに外部トラッカー一個追加したらって思うんですけど MSにやる気を感じられない
33 18/06/05(火)18:07:48 No.509666915
パソコンの性能が不安でなかなか…
34 18/06/05(火)18:08:16 No.509667010
最近のゲームは最低1070で作られてるのが多いけどよっぽどのことがなければ1060で問題なく動く それ以下だと表示オブジェクトが多いとき見た目が壊滅し出す
35 18/06/05(火)18:08:25 No.509667042
Viveどこにも売ってないんだけど…
36 18/06/05(火)18:08:49 No.509667124
ワンルームだと移動する場所が確保できねえ
37 18/06/05(火)18:08:52 No.509667137
MRをこの前買った カスメとスーパーHOTを買ったけど他に良いソフトないかな
38 18/06/05(火)18:09:10 No.509667203
ヒとかでVRchat見てるとみんな普通に3Dアバターお出汁してきてすごい…ってなってる
39 18/06/05(火)18:09:40 No.509667315
とりあえず淀で注文したら入荷予定が8月中旬以降になったけど これも割と適当な数字だろうしどうしたものか…
40 18/06/05(火)18:09:50 No.509667355
>ヒとかでVRchat見てるとみんな普通に3Dアバターお出汁してきてすごい…ってなってる 一緒にもちひよ先生の講座見ようねぇ…
41 18/06/05(火)18:09:56 No.509667379
1170出たら新しいPCいこうかな
42 18/06/05(火)18:10:07 No.509667432
トラッカー届いた!2コ!
43 18/06/05(火)18:10:50 No.509667574
>>ヒとかでVRchat見てるとみんな普通に3Dアバターお出汁してきてすごい…ってなってる >一緒にZEN先生の講座見ようねぇ…
44 18/06/05(火)18:11:13 No.509667634
>ヒとかでVRchat見てるとみんな普通に3Dアバターお出汁してきてすごい…ってなってる 改変から始めるだ
45 18/06/05(火)18:11:27 No.509667676
プロやトラッカーは入荷待ちだけど無印VIVEはいっぱいあるだろ
46 18/06/05(火)18:11:44 No.509667747
注文したら届くまでにアバター作ろう!
47 18/06/05(火)18:11:45 No.509667748
>パソコンごと買い換える人なら20万以上 >グラフィックボードとVRだけでも10万円以上かかる趣味がこんだけブーム的に売れるってすごいね お金のある独身おじさんにピッタリの製品だしな 家庭持ちだとお金あっても色々厳しそう
48 18/06/05(火)18:12:26 No.509667917
>お金のある独身おじさんにピッタリの製品だしな >家庭持ちだとお金あっても色々厳しそう なるほどたしかに…
49 18/06/05(火)18:12:26 No.509667920
Pro先に体験させてから無印体験させて無印ならあるんだけどなー!をする
50 18/06/05(火)18:12:50 No.509667982
値段が躊躇の原因なら米アマゾンでwinMR買って始めるのがいい やすいし導入が楽
51 18/06/05(火)18:12:55 No.509667994
>プロやトラッカーは入荷待ちだけど無印VIVEはいっぱいあるだろ 無印からのアップデートで完全にフルセットと同じ内容になるならいいけど 細かいところ違うのが悩む
52 18/06/05(火)18:13:07 No.509668048
>プロやトラッカーは入荷待ちだけど無印VIVEはいっぱいあるだろ ないんだなそれが 大きな都市部なら店頭にあったりするけど…
53 18/06/05(火)18:13:39 No.509668152
Vive持ってるけどRX480だから少しカクつくからグラボほしい あと無線キットも欲しすぎる…
54 18/06/05(火)18:13:50 No.509668193
ネット店舗を隈なく探すとスイと在庫が復活してたりするよ
55 18/06/05(火)18:13:52 No.509668197
これって公式から買わなくても保証とかちゃんとついてくるの?
56 18/06/05(火)18:13:54 No.509668201
winMRの注意点はWIN10じゃないと使えない
57 18/06/05(火)18:14:36 No.509668369
>細かいところ違うのが悩む ベースステーション2.0は補足距離がめちゃ広くなるだけでにほんじんや個人には関係ないのが救い
58 18/06/05(火)18:14:56 No.509668465
>これって公式から買わなくても保証とかちゃんとついてくるの? 大丈夫 oculusはダメ
59 18/06/05(火)18:14:56 No.509668467
Unityでプログラムするには C#かJAVAどっちが良いの?
60 18/06/05(火)18:14:58 No.509668475
>これって公式から買わなくても保証とかちゃんとついてくるの? VIVEはPCショップでもOKだけどOculusは公式以外で買うと保証なし
61 18/06/05(火)18:15:23 No.509668556
>Unityでプログラムするには >C#かJAVAどっちが良いの? C#はあるけどJavaはないよ
62 18/06/05(火)18:15:34 No.509668584
GWに淀でポイント使って買おうとしたらひと月くらい待つよって言われたよ ドスパラにあったからそっちで買ったけど
63 18/06/05(火)18:16:06 No.509668702
Oculusは公式以外で売ってるのは全部転売
64 18/06/05(火)18:17:00 No.509668871
オキュラスGO貰っちった 開発頑張る
65 18/06/05(火)18:17:17 No.509668925
駄アバターなら素材探し含めて一時間あればvrchatいけるぞ
66 18/06/05(火)18:17:24 No.509668950
本体買ってVRCもいっぱいやったのでススメソフトのオススメ教えてくだち!
67 18/06/05(火)18:17:27 No.509668965
シリサムVRめっちゃ楽しい
68 18/06/05(火)18:18:05 No.509669076
オイリー肌だからこういうのに合わない人間なんだろうなあってなる
69 18/06/05(火)18:18:09 No.509669092
SUPER HOT面白かったよ
70 18/06/05(火)18:18:25 No.509669163
>オイリー肌だからこういうのに合わない人間なんだろうなあってなる ニンジャマスクだな
71 18/06/05(火)18:18:29 No.509669175
1070TiでVRいける?
72 18/06/05(火)18:19:01 No.509669295
>オイリー肌だからこういうのに合わない人間なんだろうなあってなる そこでこのニンジャマスク https://www.amazon.co.jp/dp/B01MS7CPA1
73 18/06/05(火)18:19:06 No.509669307
眼鏡なんだけどだいじょうぶ?
74 18/06/05(火)18:19:16 No.509669347
>1070TiでVRいける? 全然いける 1060から大丈夫
75 18/06/05(火)18:19:28 No.509669391
SUPERHOTVRはおすすめされるだけのことはあるんだけど マジでギリギリの狭い部屋だとヤバイ
76 18/06/05(火)18:19:29 No.509669397
店で試してくれば?
77 18/06/05(火)18:19:33 No.509669414
>眼鏡なんだけどだいじょうぶ? Viveは大丈夫だった 他のはやってないからわからん
78 18/06/05(火)18:20:01 No.509669530
>眼鏡なんだけどだいじょうぶ? 眼鏡でもできるけどわずらわしさはあるよ 俺はコンタクトに変えるつもり
79 18/06/05(火)18:20:15 No.509669566
overturnいいよ 全然クリア出来てないけど
80 18/06/05(火)18:20:22 No.509669588
>眼鏡なんだけどだいじょうぶ? 分厚いタイプじゃなきゃ平気
81 18/06/05(火)18:21:12 No.509669714
BOXVR BeatSaber WAR ROBOTS VR The LAB
82 18/06/05(火)18:21:14 No.509669719
本当にメガネやめてコンタクトにしようかなってなるよね… Rezやったけどメガネずれて焦点外れるのがすごく興醒めだった
83 18/06/05(火)18:21:16 No.509669724
>https://www.amazon.co.jp/dp/B01MS7CPA1 こんなのあるんだ 顔ぬるぬるのカスでもVRしていいとはありがたい…
84 18/06/05(火)18:21:18 No.509669733
>眼鏡なんだけどだいじょうぶ? Mirage Soloはたぶんどんな形状のでも行ける OculusGo、VIVEはそこそこ余裕あるので大丈夫だと思う OculusRiftは結構シビアなのでJINSかどっかで メタルフレームのVR用に使う細いメガネ買ってきた方がいい
85 18/06/05(火)18:22:01 No.509669861
顔洗ってからVRしたらいいのでは…
86 18/06/05(火)18:22:31 No.509669961
OldMaidGirl 安いぞ!
87 18/06/05(火)18:22:42 No.509669987
身体めっちゃ動かすタイプはすごい眼鏡曇ってくるけどまあどうでもいいことだろう
88 18/06/05(火)18:22:54 No.509670027
バーチャルデスクトップできないからGOは駄目だ
89 18/06/05(火)18:23:02 No.509670056
oculus riftってのを買えばいいのか? 5万あればいいみたいだしMRと大して変わらないのね
90 18/06/05(火)18:23:27 No.509670143
>oculus riftってのを買えばいいのか? >5万あればいいみたいだしMRと大して変わらないのね VRChatやりたいならVIVEの方がいいぞ!
91 18/06/05(火)18:23:30 No.509670158
Alice Mystery Garden かわいい!!
92 18/06/05(火)18:24:12 No.509670293
とりあえずやってみてそれ用にしっくりくる眼鏡かコンタクトにするか決めるか
93 18/06/05(火)18:24:15 No.509670308
>BOXVR >BeatSaber >WAR ROBOTS VR >The LAB Koikatsu!
94 18/06/05(火)18:24:21 No.509670321
気軽につけ外しするにはちょっと重くてかさばりそうだな…ってなるけどこの辺りはまだ洗練できるのかな
95 18/06/05(火)18:24:29 No.509670350
VRハマるとHMD全部買いだすからOculusRiftでも何でもいいと思う
96 18/06/05(火)18:25:05 No.509670462
>VRハマるとHMD全部買いだすからOculusRiftでも何でもいいと思う そんなに金ない人もいるんですよ!!!
97 18/06/05(火)18:25:28 No.509670541
GoogleEarthVRもやるといい
98 18/06/05(火)18:25:34 No.509670556
>VRChatやりたいならVIVEの方がいいぞ! お高い…
99 18/06/05(火)18:25:39 No.509670578
PSVRのPC利用解禁してくだち!
100 18/06/05(火)18:26:17 No.509670693
まずGoを買うPSでやりたくなってPSVRを買うPCでもやりたくなってWinMRを買うコントローラーが気になってLiftを買い トラッキングが欲しくなってVIVEを買った後でViveProを買えば完了だ
101 18/06/05(火)18:26:20 No.509670701
>お高い… Oculus RiftもHTC VIVEもVR ReadyのPCがあることが前提だから気を付けてね
102 18/06/05(火)18:26:21 No.509670705
Oculus Riftを買った人はな 結局vive買い直す率が高いんやで
103 18/06/05(火)18:26:37 No.509670756
>眼鏡なんだけどだいじょうぶ? VIVE Proだと余裕で入るよ VIVEだときつめ
104 18/06/05(火)18:27:10 No.509670867
「」のアバターのフルボディトラッキングに憧れてvive買ったくらい トラッカーはまだ
105 18/06/05(火)18:27:14 No.509670873
viveはでかい眼鏡!とかじゃなきゃ割と入るよ
106 18/06/05(火)18:27:21 No.509670898
>Oculus Riftを買った人はな >結局vive買い直す率が高いんやで 何故?
107 18/06/05(火)18:27:49 No.509670981
VIVEはバタフライマスクとかでなければだいたい入ると思う
108 18/06/05(火)18:28:26 No.509671095
すぐ飽きるすぐ飽きる…って自分を律してたけど ちょっとしたゲームにもVR必須のモードついたりVRchat出てきたりでもうそういう段階じゃなくなったんだなと感じる でもPCでもPS4でも楽しもうとしたら何万円かかるんだ…
109 18/06/05(火)18:28:43 No.509671147
3770と1060じゃvive proむりらしい じゃあなんならいけるんだ
110 18/06/05(火)18:28:45 No.509671154
Vive買ってもOculus専用ゲームとかあるのがめんどくさい…
111 18/06/05(火)18:28:49 No.509671159
トラッカー意外と苦労する どうすれば良いんだ
112 18/06/05(火)18:28:53 No.509671169
VRCにはまったりしなきゃoculusからviveに買い替えなんてそうそうしないよ 最近VRCにはまる人が多いってだけ
113 18/06/05(火)18:29:32 No.509671279
金はないけどVRしてみたいからセールしてるpsvr買って金曜に届くよ そのうちpc買い替えてviveも買いたい
114 18/06/05(火)18:30:02 No.509671374
チャットすら尻込みするコミュ障なんでVRCはいいや 外人怖いし
115 18/06/05(火)18:30:12 No.509671401
>トラッカー意外と苦労する >どうすれば良いんだ ベースステーションから見えなくなってることが多いらしいから まあ…片付けとか、タオルでかさ増しして体の影にならないようにとか
116 18/06/05(火)18:30:12 No.509671402
新しくメガネ買うぐらいならVRLens買おう
117 18/06/05(火)18:30:13 No.509671407
現状でSteamでいろいろゲームやってる人はVIVEの方が 余計なアカウント作ったりしなくて済むから楽かな程度
118 18/06/05(火)18:30:25 No.509671438
>チャットすら尻込みするコミュ障なんでVRCはいいや >外人怖いし 無言勢は案外少なくない
119 18/06/05(火)18:30:28 No.509671449
>3770と1060じゃvive proむりらしい どこ情報で?要求スペック変わって無いはずだけど
120 18/06/05(火)18:31:25 No.509671623
>トラッカー意外と苦労する 装着なら100均の結束バンドとベルトとクロックスもどきで500円くらいでいけると聞いた
121 18/06/05(火)18:32:12 No.509671769
>VRLens もう国内でも取り扱ってるのかな
122 18/06/05(火)18:32:45 No.509671876
ドスパラみたらproの在庫はあるんだな…うぅむ…
123 18/06/05(火)18:32:55 No.509671908
>新しくメガネ買うぐらいならVRLens買おう ちょっと調べたらこれ良さそうね ワクワクしてきた
124 18/06/05(火)18:33:28 No.509672025
1050tiは名前はすごそうだけど1050と性能変わらないぞ
125 18/06/05(火)18:33:40 No.509672059
VIVEはベースステーションめんどい
126 18/06/05(火)18:33:58 No.509672115
>ドスパラみたらproの在庫はあるんだな…うぅむ… これだけだと使えなくね?
127 18/06/05(火)18:34:45 No.509672267
VRchatするために女声マスターしないと…
128 18/06/05(火)18:35:18 No.509672371
>新しくメガネ買うぐらいならVRLens買おう いいものを教えてもらった
129 18/06/05(火)18:35:38 No.509672423
無言だと寂しい でも声が出ない 遠巻きに見てるか一人遊び うん…俺には過ぎた世界だったな…ってなったのが俺
130 18/06/05(火)18:35:48 No.509672450
一向にアバターアップ制限が解かれない 60hでもまだ足りないと申すか…
131 18/06/05(火)18:37:07 No.509672698
>一向にアバターアップ制限が解かれない >60hでもまだ足りないと申すか… プレイ時間じゃなくて登録後1ヶ月とかじゃないの?
132 18/06/05(火)18:37:19 No.509672743
>これだけだと使えなくね? ベースステーションとコントローラー買えば使えるよ(売ってない)
133 18/06/05(火)18:37:32 No.509672786
>>ドスパラみたらproの在庫はあるんだな…うぅむ… >これだけだと使えなくね? これ在庫ある方はフルセットじゃないからすでにvive持ってる人用だね
134 18/06/05(火)18:37:43 No.509672828
970でも動画くらいならいけるんだろうか
135 18/06/05(火)18:37:51 No.509672860
>プレイ時間じゃなくて登録後1ヶ月とかじゃないの? いやそれはない 10hで解除なんて人もいるしな まじでトラストシステムはどうなってんだろう
136 18/06/05(火)18:38:06 No.509672902
あまり知られてないけどVive/Oculus対応はWinMR端末でも大体問題なく動く
137 18/06/05(火)18:38:12 No.509672925
無言徘徊してたらわざわざ追いかけられて「Hello」って言われて逃げるように落ちた
138 18/06/05(火)18:38:17 No.509672945
>>一向にアバターアップ制限が解かれない >>60hでもまだ足りないと申すか… >プレイ時間じゃなくて登録後1ヶ月とかじゃないの? steamアカウントだなエスパーだからわかる(わからない)
139 18/06/05(火)18:38:17 No.509672946
>970でも動画くらいならいけるんだろうか 動画見るだけならそんなのスマホでもできるわ…
140 18/06/05(火)18:38:21 No.509672955
https://vr-lens-lab.com/ これを買ったよ
141 18/06/05(火)18:38:35 No.509672998
値段こなれるまでは完全に傍観者決め込むよ 値段以外にもMMIの統一がされてない部分や対応タイトルの少なさと課題が多い
142 18/06/05(火)18:38:57 No.509673063
>970でも動画くらいならいけるんだろうか 普通にゲーム遊べるよ
143 18/06/05(火)18:39:22 No.509673153
>970でも動画くらいならいけるんだろうか 970あればゲームも出来るぞ
144 18/06/05(火)18:39:44 No.509673226
レディプレイヤーワンでVR欲しくなってしまった
145 18/06/05(火)18:40:04 No.509673282
VR用にPC作りたいがグラボ今買うべきか悩む
146 18/06/05(火)18:40:30 No.509673365
トラストシステムは完全にブラックボックスでランダムなままだろうね 予測できちゃうと不正利用しやすくなるし
147 18/06/05(火)18:40:30 No.509673366
まだまだ黎明期だよね…やっとコンテンツが追いついてきた
148 18/06/05(火)18:40:32 No.509673376
>値段以外にもMMIの統一がされてない部分や対応タイトルの少なさと課題が多い そうやってやらない理由を探してるようじゃ何やっても楽しめないぜ!
149 18/06/05(火)18:40:34 No.509673385
買いたいと思ってたんだけど新型出るだの聞いて立ち止まってしまっている
150 18/06/05(火)18:40:42 No.509673403
>VR用にPC作りたいがグラボ今買うべきか悩む 迷わず買おう
151 18/06/05(火)18:40:56 No.509673454
ヌビディアの名付け方がややこしいけど 10xx>9xxではないから…
152 18/06/05(火)18:41:10 No.509673491
グラボは注文した 後は一個一個買って組み上げるさね
153 18/06/05(火)18:41:21 No.509673516
無印とproってシコり体験全然違う?
154 18/06/05(火)18:41:49 No.509673603
>そうやってやらない理由を探してるようじゃ何やっても楽しめないぜ! 買わない理由ならそうだけどやらない理由ではない というかやったことはある 自腹切って購入に至ってないだけの事
155 18/06/05(火)18:41:57 No.509673633
>>VR用にPC作りたいがグラボ今買うべきか悩む >迷わず買おう いつまでたっても「いまは良い時期じゃない」のがPCパーツだしな…
156 18/06/05(火)18:42:03 No.509673647
1070tiと1080どっち買うべきか…
157 18/06/05(火)18:42:22 No.509673701
>無印とproってシコり体験全然違う? 解像度が上がる程度だからそんなに変わらないんじゃないか? いやPro持ってないからわからないけどさ…
158 18/06/05(火)18:42:23 No.509673703
>無印とproってシコり体験全然違う? ほぼ一緒 GPU盛れれば違う
159 18/06/05(火)18:42:30 No.509673719
VRのAVとかエロゲがもっと出てくるまでは待機
160 18/06/05(火)18:42:56 No.509673786
>1070tiと1080どっち買うべきか… 何を迷うことがあるんだ1080Ti買えばそんな悩みも吹き飛ぶぞ
161 18/06/05(火)18:43:02 No.509673806
>1070tiと1080どっち買うべきか… お金があるなら高い方にしよう
162 18/06/05(火)18:43:21 No.509673889
つまりタイタンだな
163 18/06/05(火)18:43:43 No.509673955
>いつまでたっても「いまは良い時期じゃない」のがPCパーツだしな… Ryzenが買いに傾いてるのが多分ここ数年で一番のいい時期かもしれん
164 18/06/05(火)18:43:49 No.509673970
VRAVはなんでどれも女優の肌が汚いのだろう
165 18/06/05(火)18:45:06 No.509674231
リアルになった分 顔よりも乳首の色とかアナルのシワとかやけに気になるよねVRAV
166 18/06/05(火)18:45:45 No.509674356
悩むのが値段なら買え
167 18/06/05(火)18:46:08 No.509674435
POV 69のVRAV欲しい…おっぱいのおっきいやつ…
168 18/06/05(火)18:46:35 No.509674502
しばらく見てない間にmocumocudanceの開発再開してたの
169 18/06/05(火)18:46:52 No.509674550
今月の給料日来たらviveのトラッカー3つとオーディオストラップ買いたい はやく入荷しないかな…
170 18/06/05(火)18:47:22 No.509674644
>>パソコンごと買い換える人なら20万以上 >>グラフィックボードとVRだけでも10万円以上かかる趣味がこんだけブーム的に売れるってすごいね >お金のある独身おじさんにピッタリの製品だしな >家庭持ちだとお金あっても色々厳しそう 娘にトラッカーつけた
171 18/06/05(火)18:49:53 No.509675159
トラッカーって電源いらない? もう部屋のコンセントに余裕がないんだけど!
172 18/06/05(火)18:50:10 No.509675223
>>いつまでたっても「いまは良い時期じゃない」のがPCパーツだしな… >Ryzenが買いに傾いてるのが多分ここ数年で一番のいい時期かもしれん 先月Ryzen2700Xが3.6万だったから慌てて買ってグラボ以外新調した グラボは今週の給料で1060買ってVRデビューするんだ…
173 18/06/05(火)18:50:15 No.509675237
https://baku89.com/making-of/fly VRトラッカーがあればこんなんできる! ってもこんなん真似出来ねえって
174 18/06/05(火)18:51:02 No.509675384
>トラッカーって電源いらない? >もう部屋のコンセントに余裕がないんだけど! 充電池で完全ワイヤレスだぞ ていうかそうじゃなきゃ実用的じゃないよ!
175 18/06/05(火)18:51:07 No.509675396
>もう部屋のコンセントに余裕がないんだけど! マルチタップぐらい買えば
176 18/06/05(火)18:52:22 No.509675652
Z.O.Eのが丁度いいVR導入タイミングかなって思ってたけどもビートセーバーだかいうのもやたら面白そうでなんていうか既にこんなのあるんだって驚いた
177 18/06/05(火)18:53:29 No.509675849
ベースをトラッカーって言ってる可能性