虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/05(火)17:49:21 何かも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)17:49:21 No.509663330

何かもう次の収録終わったって言い出した …これ結構なハイペースでやるつもりなの?!

1 18/06/05(火)17:50:33 No.509663513

はい

2 18/06/05(火)17:50:36 No.509663518

飲食店楽しそうだけど地獄のようなゲームだ 一人でできそうにないのが辛い

3 18/06/05(火)17:52:27 No.509663804

一足先に濱口の惚気話だけ更新!

4 18/06/05(火)17:57:19 No.509664668

クッパ出たとこで駄目だった

5 18/06/05(火)18:00:36 No.509665357

やれるインディーズゲームはいっぱいあるからな…

6 18/06/05(火)18:05:57 No.509666471

このおっさんが紹介するとやっぱりダウンロードかなり増えたのかな

7 18/06/05(火)18:06:54 No.509666675

おっさんら楽しそうにゲームするからやりたくなる

8 18/06/05(火)18:07:31 No.509666815

扱ったゲーム何本かランキングに顔出してたりはしたね

9 18/06/05(火)18:07:39 No.509666861

体験版ないゲームはおっさんの動画で判断するしかないからな

10 18/06/05(火)18:07:58 No.509666963

普通にいい話でクッパ来なかったらウルウルしてたかもだ

11 18/06/05(火)18:08:39 No.509667094

面白そうにやるからやりたくなるんだ

12 18/06/05(火)18:08:52 No.509667138

楽しそうにゲームするのと楽しそうに会話してたまに出てくるエピソードが面白いので安定感ある

13 18/06/05(火)18:08:55 No.509667153

ぐちぇいろんなところでプロポーズのエピソード聞かれすぎだ

14 18/06/05(火)18:09:23 No.509667266

インディーはウケ良い感じなのかな

15 18/06/05(火)18:09:30 No.509667285

>楽しそうにゲームするのと楽しそうに会話してたまに出てくるエピソードが面白いので安定感ある ギャル曽根息子「ゲームまだー?」

16 18/06/05(火)18:09:55 No.509667375

>楽しそうにゲームするのと楽しそうに会話してたまに出てくるエピソードが面白いので安定感ある いつゲームするの

17 18/06/05(火)18:10:16 No.509667474

>ギャル曽根息子「ゲームまだー?」 年長さんじゃまだわかんないだろうなあ

18 18/06/05(火)18:10:20 No.509667487

余計なこと言うなや!

19 18/06/05(火)18:10:41 No.509667547

感謝やな~

20 18/06/05(火)18:10:48 No.509667564

反応を受けてふにゃべえで一本まるごとやってくれないかな…

21 18/06/05(火)18:11:38 No.509667725

フニャべえは買っちゃったよ

22 18/06/05(火)18:12:16 No.509667874

お子さんはOPトークよりゲームだからな…

23 18/06/05(火)18:12:28 No.509667925

ふにゃべえはもとの名前長すぎ

24 18/06/05(火)18:12:37 No.509667956

前回前々回とパーティー向けとおひとりさま向けを半々で って印象だけど別にそういうわけでもないのか

25 18/06/05(火)18:12:47 No.509667976

アンエピックはとりあえずウィッシュに放り込んだ

26 18/06/05(火)18:12:55 No.509667993

でも小っちゃい子ってそんな感じよね わかるわー

27 18/06/05(火)18:13:14 No.509668066

>楽しそうにゲームするのと楽しそうに会話してたまに出てくるエピソードが面白いので安定感ある マインクラフトの時の白いスーツの話が好きだ

28 18/06/05(火)18:13:14 No.509668069

ふにゃべぇもキッチンバイトも協力プレイが楽しそうでなー

29 18/06/05(火)18:13:15 No.509668074

実際インディーで手を出したいけどPVじゃ解らないの多いから かじる程度にやってくれるのはありがたい

30 18/06/05(火)18:13:28 No.509668121

ふにゃべえあんな酔っぱらいがグネグネするゲームなのになんであんな曲がムーディなのか

31 18/06/05(火)18:13:36 No.509668143

>>楽しそうにゲームするのと楽しそうに会話してたまに出てくるエピソードが面白いので安定感ある >マインクラフトの時の白いスーツの話が好きだ おい白いのー!!

32 18/06/05(火)18:14:05 No.509668238

>おい白いのー!! (パンチ)

33 18/06/05(火)18:14:29 No.509668352

インディーズは数多いから実際のプレイ感が伝わる感じの配信でとても楽しい

34 18/06/05(火)18:14:41 No.509668387

もっとインディー芸人の話してほしい

35 18/06/05(火)18:14:49 No.509668412

ふにゃべえの元のタイトル忘れてしまった

36 18/06/05(火)18:15:06 No.509668506

良い歳したおっさんがアミーボ使って人形遊びしてる…

37 18/06/05(火)18:15:06 No.509668507

マリオオデッセイが始まってダメだった

38 18/06/05(火)18:16:41 No.509668812

セレステ買っちゃったよ 難しいけど面白いね

39 18/06/05(火)18:16:48 No.509668823

アンエピックは本編どんなゲームかまったく紹介してないのと同じだと思う

40 18/06/05(火)18:18:01 No.509669064

テレビを見ないちびっ子からはゲームの人と認識されている二人だ

41 18/06/05(火)18:18:38 No.509669201

https://twitter.com/yoiko_minecraft/status/1003166983884496896 基本的に擬音好きよねハマグチェ

42 18/06/05(火)18:18:51 No.509669256

今更うねぴっくがこんな紹介されるとはな

43 18/06/05(火)18:19:39 No.509669444

そういやアンエピックって雌ゴブリンに種付けとかあるんだけど お子様の見る番組で紹介して大丈夫なの?

44 18/06/05(火)18:19:56 No.509669508

トークが面白いプレイ感が伝わるネタバレを極力抑えるっていう ゲームの品定めにはほんとちょうどいい番組なんだよな…

45 18/06/05(火)18:24:22 No.509670330

あまりゲームが上手じゃない2人が楽しそうにプレイしてるのは販促として強そう

46 18/06/05(火)18:26:01 No.509670645

スーパープレイ見た後買ってやったら何か違う…ってなる事は多いけど この2人の場合は大体初見プレイと同じぐらいだから品試しに本当に丁度いい…

47 18/06/05(火)18:26:54 No.509670814

ダクソやってくれんかな エグゼクティブ向けだとは思う

48 18/06/05(火)18:27:19 No.509670893

セレステはこれ見て買ったちびっ子投げる可能性があるのでは あれよゐクラよりCX案件じゃないかね

49 18/06/05(火)18:29:05 No.509671200

>セレステはこれ見て買ったちびっ子投げる可能性があるのでは >あれよゐクラよりCX案件じゃないかね CXは縛りの関係上あの手のゲームを決してやらないからね 仕方ないね

50 18/06/05(火)18:29:25 No.509671259

セレステは見てるだけで難しいの伝わるし子供でも思ったより難しいとはならないんじゃね

51 18/06/05(火)18:29:37 No.509671296

>ダクソやってくれんかな >エグゼクティブ向けだとは思う 「なるほどー!」

52 18/06/05(火)18:29:52 No.509671349

>スーパープレイ見た後買ってやったら何か違う…ってなる事は多いけど >この2人の場合は大体初見プレイと同じぐらいだから品試しに本当に丁度いい… スーパープレイなんてそのゲームでググれば嫌でも出てくるんだしこれはこういうゲームですよってのがわかるくらいのプレイが一番ちょうどいいよね

53 18/06/05(火)18:30:38 No.509671467

インディーの2Dアクションは高難易度というか死にゲーが多い気がする 俺がプレイしてきたのがそういう傾向なのか下手くそになっただけかも知れないけど

54 18/06/05(火)18:31:53 No.509671705

>飲食店楽しそうだけど地獄のようなゲームだ >一人でできそうにないのが辛い そんなあなたにワンオペ! https://store.steampowered.com/app/247020/

55 18/06/05(火)18:32:24 No.509671800

>インディーの2Dアクションは高難易度というか死にゲーが多い気がする インディーの2Dはファミコンとかスーファミで育ったやつらが作ってるからな…

56 18/06/05(火)18:32:53 No.509671903

>このおっさんが紹介するとやっぱりダウンロードかなり増えたのかな こういう形態のインディーズ宣伝は今まで全くなかったからなあ いやある意味実況がそれなんだけどやっぱりプロは違う

57 18/06/05(火)18:33:23 No.509672003

服間違えられてずっとズボンぱっつんぱっつんなの好き

58 18/06/05(火)18:33:44 No.509672070

濱口のノロケ話とか見てるこっちが恥ずかしくなった

59 18/06/05(火)18:34:23 No.509672187

変な言い方かもしれんけど一般の実況は逆にうますぎる所はある

60 18/06/05(火)18:34:35 No.509672230

>インディーの2Dアクションは高難易度というか死にゲーが多い気がする >俺がプレイしてきたのがそういう傾向なのか下手くそになっただけかも知れないけど 今一番大型開発が作ってくれないのがそういう系統だから…

61 18/06/05(火)18:34:39 No.509672246

実況になると紹介から逸脱して丸っと見ることになっちゃうからな…

62 18/06/05(火)18:37:15 No.509672730

そういや公式の流す物はともかく一味プレイヤー目線での紹介実況ってあまり見かけないな

63 18/06/05(火)18:38:39 No.509673012

死にゲー以外だとコンボ系統が増える

64 18/06/05(火)18:40:05 No.509673284

しゃべりの旨さがダンチだよ

65 18/06/05(火)18:40:08 No.509673296

ずっとゲーム下手な二人だからほとんどどんなゲームも初プレイ感覚でプレイして紹介できる ゲーム実況者は腐るほどいるがみんな上手くなっていっちゃって一般目線のゲーム紹介実況はできなくなっていく

66 18/06/05(火)18:41:43 No.509673574

上手けりゃいいってわけじゃないからな

67 18/06/05(火)18:44:16 No.509674063

インディー横スク2Dはヴァニラヴェアなかったらこのゲームは生まれなかったって言う人が多い界隈です

68 18/06/05(火)18:45:18 No.509674282

ヴァニラウェアっていうとオーディンスフィアとか朧村正とかドラゴンズクラウンとかか まぁ影響は受けそうだな

69 18/06/05(火)18:45:29 No.509674304

団長が言ったとは思えないナイスセリフ

70 18/06/05(火)18:45:47 No.509674363

横スク2Dって絶滅するかと思ったら全然しないな

↑Top