虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)17:36:26 今週のE... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)17:36:26 No.509661594

今週のEXパスは何枚届きましたか?

1 18/06/05(火)17:38:40 No.509661883

俺には関係のない話だぜ…!

2 18/06/05(火)17:44:25 No.509662632

当分平日だし来てもそんなに嬉しくないよね

3 18/06/05(火)17:46:23 No.509662887

どういう人に来るのかよくわからない なぜ平日ばかりなのかもよくわからない 混雑防止のため?

4 18/06/05(火)17:48:15 No.509663149

2枚あって両方平日 フフ…やりおるわいゴミ箱じゃ

5 18/06/05(火)17:48:39 No.509663227

色違いでない

6 18/06/05(火)17:51:06 No.509663594

最後のプテラガチャどうだった?

7 18/06/05(火)17:53:05 No.509663899

俺みたいな平日休みの人間だっておるんやで

8 18/06/05(火)17:53:12 No.509663913

>どういう人に来るのかよくわからない EX対象ジムでレイドしたら来る >なぜ平日ばかりなのかもよくわからない >混雑防止のため? 二週間?に一日ずつ曜日がずれてくから再来月くらいには週末になるよ

9 18/06/05(火)17:55:42 No.509664346

先月ずっと火曜だったから一月毎じゃないかな…

10 18/06/05(火)17:57:23 No.509664680

明日の10時に呼び出された

11 18/06/05(火)17:58:06 No.509664816

EXレイドは対象ジムのバッジも影響するらしい https://pokemongolive.com/ja/post/novdevupdate-raids/

12 18/06/05(火)17:58:06 No.509664818

そもそもスポンサーレイド自体をあまりやってなくてな

13 18/06/05(火)18:01:37 No.509665565

>先月ずっと火曜だったから一月毎じゃないかな… じゃあ次の週末は三ヶ月後か

14 18/06/05(火)18:04:37 No.509666218

ex貰えた思ったら平日だし、土日exレイドパス貰えたと思ったらジムそのものが消滅した うんこだこれ

15 18/06/05(火)18:06:09 No.509666521

うちの近所も最近ジム潰れた スポンサージムじゃないけど結構穴場で重宝してたのに

16 18/06/05(火)18:07:00 No.509666692

15時台かあ…無理

17 18/06/05(火)18:07:17 No.509666749

ジム開始当初からあったジムが消滅した ジムになってた変な置物が撤去されてたからその関係かな

18 18/06/05(火)18:08:07 No.509666995

金にしたマックのジムが消滅した

19 18/06/05(火)18:08:13 No.509667005

公園のジムって地形とかで判断してるのかな 名前で判断してるとしたら近所の公園でジムになってる「いもむし」は駄目かな…

20 18/06/05(火)18:09:28 No.509667277

うちの近所は2箇所新たにジムになってた

21 18/06/05(火)18:09:56 No.509667376

クレームでしょ 密集ジムの最適化ならポケストップになる 消えたならクレーム スポンサージムなら特に

22 18/06/05(火)18:09:58 No.509667387

有給取って行ってもいいけど田舎の平日昼間にどれだけ人が集まるのか… まあパス来てないから関係ないけど

23 18/06/05(火)18:09:59 No.509667389

公園判定はポケGOだと深緑色の地形だよ

24 18/06/05(火)18:10:15 No.509667466

げんしのちからプテラのソロレイドが案外勝てない 中盤以降は息をするようにげんしのちから撃ってくる

25 18/06/05(火)18:10:26 No.509667508

多分ある程度大きくて人が多くやってくる公園 じゃないとダメな気がする

26 18/06/05(火)18:10:48 No.509667561

職場の周りは着々とポケスト増えてるけど 家の周りは増える気配がない 近所の問屋団地とかいい感じのオブジェやら案内板いっぱいあるのになぁ コミュデイのときは人少ない穴場だけど

27 18/06/05(火)18:12:20 No.509667893

スマホ買い替えたら発熱しないしガクガクにならないしplusも問題なくつながるしマジストレス無い

28 18/06/05(火)18:12:52 No.509667985

>職場の周りは着々とポケスト増えてるけど >家の周りは増える気配がない 現状ポケスト増えるのはIngress民が申請してるやつだからね 地元には活発なエージェントがいないってことだな

29 18/06/05(火)18:13:18 No.509668090

帰宅途中の公園のポケストがジムになったけど 狭い道なのに路駐増えたりしてて消されるんじゃないかとビクビクしてる

30 18/06/05(火)18:15:00 No.509668481

95%超えのココドラすら拾えずに終わりそうだ

31 18/06/05(火)18:17:28 No.509668967

家の裏がソフバンジムでありがたい… EXパスも急いで帰れば間に合いそうでよかった

32 18/06/05(火)18:19:53 No.509669496

>有給取って行ってもいいけど田舎の平日昼間にどれだけ人が集まるのか… 30~40人は集まるよ おじさんおばさん連中だとスマホ行ける人に渡して4台持ちとかがいる

33 18/06/05(火)18:21:42 No.509669805

>地元には活発なエージェントがいないってことだな 畜生 市内でも3番目に人口多い地域なのに公園すらポケストになってないっていう

34 18/06/05(火)18:22:46 No.509669996

職場がジムになってるけど休憩所からは絶妙に届かなくてモヤモヤする GPSはやたらフラフラするくせにジムには意地でも近付こうとしねえ

35 18/06/05(火)18:23:34 No.509670165

引っ越した目の前がかなり大きい公園なんだけど不自然なくらいにジムがない

36 18/06/05(火)18:23:51 No.509670222

日曜開催のときは1枚も来なかったのに平日開催になった途端2枚も来やがって…

37 18/06/05(火)18:24:21 No.509670320

>現状ポケスト増えるのはIngress民が申請してるやつだからね 近くの公園のポケスト増やそうとIngressやってみたけど既にポータルがいくつかあった これは近いうちにポケスト増えるのかな

38 18/06/05(火)18:25:18 No.509670508

田舎のEXでヤバイのは中途半端な人数が集まるときだ 23人とか42人集まって端数グループに割り当てられる絶望

39 18/06/05(火)18:26:22 No.509670706

>23人とか42人集まって端数グループに割り当てられる絶望 余った人は先生と組まされる系の「」だしそういうの慣れてんじゃん! スクショするなよ

40 18/06/05(火)18:28:00 No.509671013

>引っ越した目の前がかなり大きい公園なんだけど不自然なくらいにジムがない うちの横の公園も全くジムがない ここがEXジムになったらすごい便利なんだけどねえ…

41 18/06/05(火)18:28:22 No.509671082

>近くの公園のポケスト増やそうとIngressやってみたけど既にポータルがいくつかあった >これは近いうちにポケスト増えるのかな セルっていう地図を菱形に区切った範囲があるんだけど同一セル内のポータルはストップ化しないのでたぶん残念ながらストップにはならない

42 18/06/05(火)18:28:30 No.509671111

いいですよね20人いたと思ったら直前に5人まで減るの…

43 18/06/05(火)18:29:59 No.509671369

そんなことある!?

44 18/06/05(火)18:30:49 No.509671497

>23人とか42人集まって端数グループに割り当てられる絶望 端数ってこの例だと3人とか2人でやることがあるってこと? 10人ぐらいで分けなよ…

45 18/06/05(火)18:30:59 No.509671542

LINEグループが幅きかせてるとよくあるよ

46 18/06/05(火)18:33:05 No.509671943

はい青入ってーとかいうの未だに居るんだもんなぁ

47 18/06/05(火)18:33:16 No.509671981

田舎だと仕切り屋いたりするよね クソウザい

↑Top