18/06/05(火)16:35:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/05(火)16:35:12 No.509653795
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/05(火)16:41:15 No.509654551
凄いけど…凄いけど…
2 18/06/05(火)16:42:39 No.509654759
すげえ…
3 18/06/05(火)16:42:51 No.509654790
凄いけど魅力は感じない
4 18/06/05(火)16:44:03 No.509654964
なんでpngじゃねえんだよ!
5 18/06/05(火)16:44:26 No.509655025
手打ちトーンってつまり点描…
6 18/06/05(火)16:45:41 No.509655192
これを手打ちと証明しようがないのも辛い ツールでできちゃう
7 18/06/05(火)16:45:45 No.509655203
凄すぎて凄さが伝わらないパターンだこれ…
8 18/06/05(火)16:46:27 No.509655296
丁寧にやりすぎるとただ画質が悪いだけの画像に見える(最悪)
9 18/06/05(火)16:49:52 No.509655751
どのぐらい粗くすればドット絵の魅力って出るのかな ファミコンぐらい?
10 18/06/05(火)16:50:03 No.509655782
ドット絵の良さって必要最小限のドット数で表現して想像力をかきたてるところにあるから 単に大きい絵をドットに直すだけだとただの汚い絵になっちゃうんだよね…
11 18/06/05(火)16:53:59 No.509656303
渋谷員子でさえ解像度が上がったドット絵やると途端に魅力がないものになるからなぁ…
12 18/06/05(火)16:55:30 No.509656475
というかなんでjpgなんだよ!
13 18/06/05(火)16:56:48 No.509656649
リアルにしすぎても魅力がなくなるのか…難しいな
14 18/06/05(火)16:57:45 No.509656769
あくまで足りない時代の技術故に…
15 18/06/05(火)16:58:45 No.509656903
でかいAAがたいして魅力ないのと同じか
16 18/06/05(火)17:12:27 No.509658612
ヒにアップすると強制的にjpgになるとかじゃなかった?
17 18/06/05(火)17:15:07 No.509658937
デカイのも魅力が無いわけじゃないんだけどドット絵に魅力を感じる層がSFC時代のドット絵を求めてるから無駄なんだ
18 18/06/05(火)17:16:46 No.509659113
ドット絵とjpgってなんでだめなんだ
19 18/06/05(火)17:23:54 No.509660008
SFCやGBAくらいの画質のドットは今の大型液晶で拡大して見てもかえって汚く見えるケースもあるよね スーパーマリオブラザースくらいの下手すりゃ輪郭線も無いくらい粗いドットだと気にならないけど
20 18/06/05(火)17:30:47 No.509660871
努力の方向を間違えすぎる…
21 18/06/05(火)17:31:43 No.509661005
何やってんの…マジで何やってんの!?
22 18/06/05(火)17:37:56 No.509661771
微妙に角度のついた直線を引いていると綺麗に描けなくて凄くイライラするんですけどドット絵!
23 18/06/05(火)17:38:24 No.509661847
何時間かかったか書いといてほしい
24 18/06/05(火)17:41:52 No.509662328
>ヒにアップすると強制的にjpgになるとかじゃなかった? 回避法あるけど あえてjpgにしてネタにしているのだと思う
25 18/06/05(火)17:50:09 No.509663453
>微妙に角度のついた直線を引いていると綺麗に描けなくて凄くイライラするんですけどドット絵! その補完方法は人にやって分かれるみたいだし永遠の謎じゃないかな…