虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)15:52:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)15:52:07 No.509648198

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/05(火)15:53:50 No.509648415

ははーんさては馬鹿だな?

2 18/06/05(火)15:54:07 No.509648456

ジャスコ生きてたんだ…

3 18/06/05(火)15:54:18 No.509648484

そういうことじゃねぇと思う

4 18/06/05(火)15:54:40 No.509648516

値下げ競争の行き着く先は破滅しかない…

5 18/06/05(火)15:55:06 No.509648575

ジャスコは10円くれるって

6 18/06/05(火)15:55:44 No.509648652

怒られろバーカ!

7 18/06/05(火)15:55:54 No.509648676

競合店対策費なんてものがあるのか

8 18/06/05(火)15:56:13 No.509648707

勇者カタストロフ思いだした

9 18/06/05(火)15:56:16 No.509648717

>ジャスコは10円くれるって ここのところのジャスコのキチガイクーポン攻勢見るとマジでやりかねないな…

10 18/06/05(火)15:56:21 No.509648735

でも俺嫌いじゃないぜこういうの

11 18/06/05(火)15:56:31 No.509648758

競ってる値段なら競合店強豪だな…

12 18/06/05(火)15:58:23 No.509649006

>値下げ競争の行き着く先は破滅しかない… 結局体力のある大手が勝っちゃうんだからから 1億円貰ったんだったら改装とか設備投資に使うべきだよね

13 18/06/05(火)15:59:01 No.509649072

1億円はすべてうどん玉の補填に回しました

14 18/06/05(火)15:59:47 No.509649166

そういうこと馬鹿正直に書かんでも…

15 18/06/05(火)15:59:52 No.509649180

まさかB-プライス以下がいたとはね…

16 18/06/05(火)16:00:08 No.509649222

これ不当廉売じゃない?

17 18/06/05(火)16:00:16 No.509649236

昭和みたいな値段

18 18/06/05(火)16:00:25 No.509649252

ダンピングじゃねーか

19 18/06/05(火)16:00:41 No.509649286

金額まで書かんでも…

20 18/06/05(火)16:01:12 No.509649365

これ利益出るんです?

21 18/06/05(火)16:01:43 No.509649419

>昭和みたいな値段 大卒の初任給がうどん三玉が当たり前の時代だな

22 18/06/05(火)16:01:47 No.509649427

>これ利益出るんです? 出ないよ?

23 18/06/05(火)16:01:53 No.509649446

蛇口ひねればうどん出てくるんでしょ

24 18/06/05(火)16:01:54 No.509649450

一億で競合店対策しろって言われてやることがこれって

25 18/06/05(火)16:02:03 No.509649470

一億円還元セールや!!って言ってる以上一億円無くなるまでは通う価値ありますぜ!

26 18/06/05(火)16:02:40 No.509649547

>競ってる値段なら競合店強豪だな… 今時生き残ってるジャスコだぜ そりゃ強い

27 18/06/05(火)16:05:15 No.509649836

競合社への怒りが伝わってくる値下げっぷり

28 18/06/05(火)16:07:13 No.509650110

そんな安くされても毎日うどん食えないよ

29 18/06/05(火)16:07:42 No.509650175

「3個買って2円!ジャスコより1円も安い! 二、三キロ離れてるけどあっちのスーパー行くか!」 ってなるのが購買者心理だから仕方ないね

30 18/06/05(火)16:08:34 No.509650269

確かに安いことは魅力ではあるが 最近は安けりゃいいって客ばかりでもないんだけど…

31 18/06/05(火)16:09:24 No.509650368

ダンピングは殴り合いだ 相手が先に死ねば総取りだ ぶっ殺せ! って某国造船業の偉い人が言ってた

32 18/06/05(火)16:11:23 No.509650597

うどんで客呼べるのかな 30円切ってりゃ同じようなもんだと思うけど

33 18/06/05(火)16:13:53 No.509650897

玉出っていつもこんなの

34 18/06/05(火)16:15:40 No.509651125

近所のサティ製麺所から麺降ろしてるけど一玉70円(税別)くらいだな

35 18/06/05(火)16:18:37 No.509651528

浮いた対策費でポポーポポポポを買おう

36 18/06/05(火)16:19:39 No.509651685

きっと対抗に対抗を重ねてこういう状況になっちゃったんだろうけど 正直どっちの担当者もアホとしか…

37 18/06/05(火)16:20:00 No.509651731

他店の名前出すと比較広告になる? こじまさんより安くします!みたいな

38 18/06/05(火)16:20:15 No.509651771

ジャスコ表記って事は7年以上前の画像じゃねーか

39 18/06/05(火)16:21:04 No.509651881

一億円切れたらどうすんの…

40 18/06/05(火)16:21:55 No.509651991

競合店の名前なんて伝われば良いのだ

41 18/06/05(火)16:26:04 No.509652544

底辺への競争はやめろ

42 18/06/05(火)16:26:11 No.509652558

ラムー

43 18/06/05(火)16:28:36 No.509652896

客は得するけど店は両方損してるだけに見える…

44 18/06/05(火)16:30:12 No.509653113

>一億円切れたらどうすんの… 一億円切れる前に潰せれば勝ち 切れたら負けだ

45 18/06/05(火)16:40:23 No.509654437

やめようよ過当競争

46 18/06/05(火)16:40:47 No.509654487

うどん戦争か…

47 18/06/05(火)16:45:47 No.509655212

ジャスコが勝つわ

48 18/06/05(火)16:48:44 No.509655594

エブリデイヤングライフジャスコ

49 18/06/05(火)16:50:03 No.509655779

不当廉売で指導入るやつ

50 18/06/05(火)17:00:22 No.509657125

ダンピングが規制されるのが一瞬で理解できる良い教材

51 18/06/05(火)17:01:49 No.509657308

ここで買いまくって離れたところで一玉10円で売ればぼろもうけだな

52 18/06/05(火)17:02:26 No.509657376

うどん以外に予算回してくれた方が人来るのでは…? メーカーがうるさいのか絶対値下げしないのもあるし

53 18/06/05(火)17:02:53 No.509657427

GEOかTSUTAYAがこういうのやってるイメージ

54 18/06/05(火)17:03:24 No.509657487

一億で丸亀のうどんマシーン買って安く作ろう

55 18/06/05(火)17:04:14 No.509657594

こういうことやって国にダンピングやめろやって怒られたスーパーあるのに

56 18/06/05(火)17:04:18 No.509657606

やめろ死ぬぞ

57 18/06/05(火)17:04:57 No.509657699

殴り合って倒れたら双方死んでるパターン

58 18/06/05(火)17:06:24 No.509657883

これでお客集めても1億円使い切ったら値段元に戻ってまた客離れるんじゃ?

59 18/06/05(火)17:06:49 No.509657952

これにはジャスコも苦笑い

↑Top