虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)15:29:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)15:29:59 u21gUZ02 No.509645422

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/05(火)15:31:37 No.509645618

わざわざ言わんでもってのはある

2 18/06/05(火)15:31:45 No.509645644

下みたいな人よくいもげに居る

3 18/06/05(火)15:31:51 No.509645660

批評家ごっこしたいなら他所でやっとくれ

4 18/06/05(火)15:32:09 No.509645702

ID出されて正当な批判とか言論統制とか言ってそうなスレ「」

5 18/06/05(火)15:32:35 No.509645752

楽しくお話ししたい場所で批評家ぶってくる空気の読めない奴が弾き出されてるだけ

6 18/06/05(火)15:32:48 No.509645788

下のセリフ荒らそうとしてる奴の捨て台詞で良く見るな

7 18/06/05(火)15:32:56 No.509645801

欠点はわかるが好きだからこそ擁護したくなるときもある

8 18/06/05(火)15:33:05 No.509645821

>下みたいな人よくいもげに居る 大体批判といいつつ罵倒しかしてない子が突っ込まれて下みたいな反応してるだけだよ

9 18/06/05(火)15:33:15 No.509645845

批判があるのもわかるんだけど ただ荒らしたいやつがいるってのもあるから

10 18/06/05(火)15:33:32 No.509645880

>楽しくお話ししたい場所で批評家ぶってくる空気の読めない奴が弾き出されてるだけ なんか一人だけ変な世界にトリップしてる人居たりするし…

11 18/06/05(火)15:33:49 No.509645914

ちょっと言ったらID出された! ※ちょっとじゃない…

12 18/06/05(火)15:34:27 No.509645993

多数決掲示板だから擁護許さじなスレもある

13 18/06/05(火)15:35:39 No.509646153

いいよね…してる流れで唐突にぶっこまれても「は?」ってなるだけだからdelしてる 俺がキレやすいだけかもしれない

14 18/06/05(火)15:35:42 No.509646157

>批評家ごっこしたいなら他所でやっとくれ いもげはいいよねする所って格言を知らないんだろう

15 18/06/05(火)15:36:52 No.509646307

流れに乗って妥当なこと言ってれば批判だからってだけでID出たりしないよ

16 18/06/05(火)15:37:09 No.509646341

欠点はファンからすれば分かってるんだからわざわざ話題に出すまでも無いんだ

17 18/06/05(火)15:37:23 No.509646376

上の人の集まりではわざわざ知ってる欠点を言い合いなんてしないしそこに下の量産型批判が来るんだからdelも入るよね

18 18/06/05(火)15:37:33 No.509646390

実況しながらだからかそもそも見てないんじゃないかっていう批判はめんどくさい

19 18/06/05(火)15:37:38 No.509646407

批判に対して語気が荒い子が既に集まってきてる

20 18/06/05(火)15:37:43 No.509646414

批判するくらいなら黙って離れる

21 18/06/05(火)15:37:51 No.509646427

下みたいな人って結局自分への批判を許さない繊細さんなだけだよね

22 18/06/05(火)15:38:29 No.509646515

滅多に開かない作品のスレでいつもの人認定されたりする

23 18/06/05(火)15:38:39 No.509646537

嫌いだけどいい点もわかる 一切の賞賛も許さない

24 18/06/05(火)15:39:14 No.509646617

>一切の賞賛も許さない キチガイだこれ

25 18/06/05(火)15:39:22 No.509646639

全員言ってたらキリがありません 一人一回か二回まででお願いします

26 18/06/05(火)15:39:37 No.509646664

>一切の賞賛も許さない これタチが悪い

27 18/06/05(火)15:39:44 No.509646677

>嫌いだけどいい点もわかる >一切の賞賛も許さない 最初は期待込みで面白く感じてただけ!最初から面白くなかった!

28 18/06/05(火)15:40:02 No.509646721

>嫌いだけどいい点もわかる >一切の賞賛も許さない このパターン見たことない 鉄血もメカはいいって言うし ヒロアカも女キャラはシコい

29 18/06/05(火)15:40:12 No.509646745

誰でも言おうと思えば言える凡百の無い物ねだりは愚痴と呼ぶんだ

30 18/06/05(火)15:40:17 No.509646750

お前が言ってるのか批判か単なる悪口かは他人が決める事なんだ

31 18/06/05(火)15:40:55 No.509646832

は?imgはいいよねするところだろ…

32 18/06/05(火)15:41:22 No.509646877

>>嫌いだけどいい点もわかる >>一切の賞賛も許さない >このパターン見たことない >鉄血もメカはいいって言うし >ヒロアカも女キャラはシコい 言いたくないけどARCVはまあまあ見るよ…

33 18/06/05(火)15:41:33 No.509646902

>最初は期待込みで面白く感じてただけ!最初から面白くなかった! 鉄血とかBFTがこれだったな

34 18/06/05(火)15:41:54 No.509646940

これをやってるとどっちつかずの人も振り落とされて全肯定の少数で回すスレになるよ

35 18/06/05(火)15:42:00 No.509646954

いもげは いいよね…いい… する所!

36 18/06/05(火)15:42:15 No.509646987

>>嫌いだけどいい点もわかる >>一切の賞賛も許さない >このパターン見たことない >鉄血もメカはいいって言うし >ヒロアカも女キャラはシコい なろうのスレでよく見る

37 18/06/05(火)15:42:27 No.509647019

>これをやってるとどっちつかずの人も振り落とされて全肯定の少数で回すスレになるよ なにか問題でも?

38 18/06/05(火)15:42:28 No.509647020

>これをやってるとどっちつかずの人も振り落とされて全肯定の少数で回すスレになるよ それで何も問題ないよ

39 18/06/05(火)15:42:52 No.509647070

これやってるとID出たやつには人権なしな状態になって互いに殴り合うよ

40 18/06/05(火)15:42:59 No.509647086

批判的な意見があってもゆるーい流れの作品スレもあれば 賞賛なり批判なりに過剰に反応する作品もあるしねえ

41 18/06/05(火)15:43:09 No.509647106

>鉄血もメカはいいって言うし あのメカで話があの有様だからそれむしろ悪い点だよ >ヒロアカも女キャラはシコい あの女キャラで話があの有様だからそれむしろ悪い点だよ

42 18/06/05(火)15:43:11 No.509647110

>>嫌いだけどいい点もわかる >>一切の賞賛も許さない >このパターン見たことない アニバスター…は何だろうこれは

43 18/06/05(火)15:43:30 No.509647145

>これやってるとID出たやつには人権なしな状態になって互いに殴り合うよ ID出るやつはそりゃ殴られて当然じゃないかな…

44 18/06/05(火)15:43:42 No.509647174

実際は出入りは自由だからアンチと狂信ムーブは収まらない

45 18/06/05(火)15:43:43 No.509647180

いいよね……いいしてるところに私それ嫌い!するような子はどこにも居場所がないんじゃねえかな……

46 18/06/05(火)15:43:45 No.509647183

批判的なこと言う人って大抵言葉遣いが汚いからな…

47 18/06/05(火)15:43:49 No.509647192

>なろうのスレでよく見る 賛否両論で語ってるところに急に首突っ込んできて なろうは害悪!読んでると脳が萎縮する!って喚き散らして即うんこ付くのいいよね…

48 18/06/05(火)15:44:09 No.509647232

>アニバスター…は何だろうこれは アニバスターは実際に褒めるところが無いから…

49 18/06/05(火)15:44:11 No.509647234

>批判的なこと言う人って大抵言葉遣いが汚いからな… このスレのレスとかだいたいそうだよね…

50 18/06/05(火)15:44:16 No.509647244

私これ嫌いは批判許さないひとの便利ワードよね 一度周知したらこの一言で黙らせられる

51 18/06/05(火)15:44:20 No.509647252

きちんと言葉を選ばないやつはID出されても文句言えない

52 18/06/05(火)15:44:25 No.509647262

下はよくいるな オクトパストラベラーの値段に文句言っただけでハゲ扱いとか

53 18/06/05(火)15:44:33 No.509647277

部分的にいいところがあるからこそ悪いところが気になるのだ

54 18/06/05(火)15:44:43 No.509647300

>あのメカで話があの有様だからそれむしろ悪い点だよ >あの女キャラで話があの有様だからそれむしろ悪い点だよ 長所が短所を目立たせるみたいなこと言いたいんだろうけど暴言だな

55 18/06/05(火)15:44:46 No.509647306

逆に叩きスレに褒める人がきたらID出されるのか気になる

56 18/06/05(火)15:45:13 No.509647358

>きちんと言葉を選ばないやつはID出されても文句言えない 頭が回ってない時は気をつけたい

57 18/06/05(火)15:45:15 No.509647362

(私これ嫌いってなに…?)

58 18/06/05(火)15:45:15 No.509647363

大人気から落ち目になったソシャゲで下になるとまあ荒れる…

59 18/06/05(火)15:45:16 No.509647367

×正当な批判 ○罵詈雑言

60 18/06/05(火)15:45:17 No.509647370

>逆に叩きスレに褒める人がきたらID出されるのか気になる されるよ 基本村八分だもの

61 18/06/05(火)15:45:32 No.509647395

>(私これ嫌いってなに…?) 半P

62 18/06/05(火)15:45:34 No.509647399

>これやってるとID出たやつには人権なしな状態になって互いに殴り合うよ 殴り合いだと思ってるのは殴られてるウンコ付きだけじゃないですかね

63 18/06/05(火)15:45:41 No.509647414

>批判的なこと言う人って大抵言葉遣いが汚いからな… 確かにこのスレそうだわ… 納得感がすごい

64 18/06/05(火)15:45:58 No.509647449

>きちんと言葉を選ばないやつはID出されても文句言えない ※先にスレ「」にIDが出る…

65 18/06/05(火)15:46:15 No.509647483

>半P ごめん誤字を揶揄したつもりだったんだ

66 18/06/05(火)15:47:02 u21gUZ02 No.509647567

>※先にスレ「」にIDが出る… どうして…

67 18/06/05(火)15:47:10 No.509647582

>>きちんと言葉を選ばないやつはID出されても文句言えない >※先にスレ「」にIDが出る… このスレ「」なら出るよねdelだけに

68 18/06/05(火)15:47:23 No.509647611

>>これやってるとID出たやつには人権なしな状態になって互いに殴り合うよ >殴り合いだと思ってるのは殴られてるウンコ付きだけじゃないですかね うんこだと思ってんなら殴るなよ… ID出てもスルーしないならもう作品関係ないやんけ

69 18/06/05(火)15:47:27 No.509647625

だいたいID出された子の捨て台詞が下みたいな感じ

70 18/06/05(火)15:47:35 No.509647637

>ID:u21gUZ02

71 18/06/05(火)15:47:36 No.509647638

>>※先にスレ「」にIDが出る… >どうして… 😭

72 18/06/05(火)15:47:48 No.509647664

>このスレ「」なら出るよねdelだけに え?なんて?

73 18/06/05(火)15:47:52 No.509647673

批判を許さない、って言われてる側しか思わないんだよね そもそも批判に届いてない意見なんじゃねえの

74 18/06/05(火)15:47:53 No.509647676

>ID:u21gUZ02 そら出るよね

75 18/06/05(火)15:48:07 No.509647710

>どうして… 本当に出されてて駄目だった

76 18/06/05(火)15:48:11 No.509647719

でるかな… でるかも…

77 18/06/05(火)15:48:21 No.509647741

極論や人格否定や汚い言葉を使う奴が来なければ普通に是々非々で作品語る流れもいくらでもあるのに 荒れてるスレばかり好んで見てる人ほどスレ画みたいなのが全てかのように語る

78 18/06/05(火)15:48:38 No.509647773

批判一切許さないマン居ると荒れやすいな 要は口汚い批判マン構ってるってことだから

79 18/06/05(火)15:48:45 No.509647780

批判とただの罵倒は違うからね

80 18/06/05(火)15:48:55 No.509647797

批判を許さないとかいってキレてるやつは大体自分の批判が的外れでそれに意見されたことにキレてるから 自分への批判を一切許さないという矛盾を抱えてる

81 18/06/05(火)15:49:05 No.509647814

>批判を許さない、って言われてる側しか思わないんだよね >そもそも批判に届いてない意見なんじゃねえの ていうか場とムードに気をつければ特に問題なく聞いてもらえるよな

82 18/06/05(火)15:49:06 No.509647818

ろくでもない言葉遣いの奴が一人か二人と それにかまっちゃう子が一人以上いるだけでスレの流れはめちゃくちゃになる

83 18/06/05(火)15:49:24 No.509647849

出るんだ…

84 18/06/05(火)15:49:24 No.509647850

何事もさじ加減だよ人の言い分罵倒するのもスレの邪魔だし

85 18/06/05(火)15:49:35 No.509647866

批判は許されてるよね 反論されるだけで

86 18/06/05(火)15:50:02 No.509647925

>批判は許されてるよね >delされるだけで

87 18/06/05(火)15:50:24 No.509647966

>反論されるだけで 批判してる奴はクズ!とか読んでない!みたいな建設的な反論が良くあるよね

88 18/06/05(火)15:50:32 No.509647986

>批判一切許さないマン居ると荒れやすいな >要は口汚い批判マン構ってるってことだから どっちもとりあえず3レスずつ位適当に消したら急に静かになる事多いから やってるのはいても二人なんだろうなとは思う

89 18/06/05(火)15:50:33 No.509647989

>批判は許されてるよね >反論されるだけで 批判が許されないって喚く奴はその批判に対する批判をされてるだけって気づいてないよね…

90 18/06/05(火)15:50:41 No.509648003

自分でも分かっててもそういう流れじゃないからdelするんだ

91 18/06/05(火)15:50:48 No.509648018

IDでたから総スルーするのは分かるけど「」って嬉々として群がるよね

92 18/06/05(火)15:50:54 No.509648031

出ても半コテになって居座る自由はあるぞ

93 18/06/05(火)15:51:03 No.509648048

>反論されるだけで 反論は一切されずに黙ってひたすらdelしてる場合もあるぞ

94 18/06/05(火)15:51:05 No.509648058

批判許さないマンはとても繊細なのでマッハでdelを入れてくるゾ

95 18/06/05(火)15:51:07 No.509648063

>IDでたから総スルーするのは分かるけど「」って嬉々として群がるよね だって唯一勝てる相手だし…

96 18/06/05(火)15:51:14 No.509648086

スレにわざわざ乗り込んできて嫌いdelとか不快delはやめて欲しいかなって思うよ

97 18/06/05(火)15:51:16 No.509648091

こういうスレ立てておいて自分は会話に参加してないのは 別回線使ってるから?

98 18/06/05(火)15:51:22 No.509648100

>IDでたから総スルーするのは分かるけど「」って嬉々として群がるよね 小学生って道端にうんこ落ちてたら盛り上がるじゃん あのマインドよ

99 18/06/05(火)15:51:24 No.509648105

>批判してる奴はクズ!とか読んでない!みたいな建設的な反論が良くあるよね まあ読んでないは伝え方に問題があるケースも多々ある

100 18/06/05(火)15:51:25 No.509648108

大体は言い方の問題

101 18/06/05(火)15:51:36 No.509648135

多様性があった方が良いとは思うんだけどimgにそれを求めるのは酷だし無駄だね…

102 18/06/05(火)15:51:49 No.509648168

>批判許さないマンはとても繊細なのでマッハでdelを入れてくるゾ 結局繊細同士の争いなんだよな

103 18/06/05(火)15:52:04 No.509648193

製作者でもないのに批判とか聞かされても困る

104 18/06/05(火)15:52:33 No.509648244

作品を好きな人は欠点を欠点と感じてないケースもあるからな だから指摘されると難癖のように見えたりするんだ

105 18/06/05(火)15:52:34 No.509648249

>IDでたから総スルーするのは分かるけど「」って嬉々として群がるよね 一方的にボコボコにできるんだぞ 叩いとかなきゃ損

106 18/06/05(火)15:52:43 No.509648276

分が悪くなると構うほうが悪い~どっちもどっち~とか言い出すとこまで完全にテンプレ通り

107 18/06/05(火)15:52:52 No.509648297

批判する俺への批判は許さないってのもよくいるしな

108 18/06/05(火)15:52:54 No.509648300

説得力のある批判ならそれなりに同意されつつフォローも入る 聞きかじりや的外れやナンドロメダは容赦なく突っ込まれる

109 18/06/05(火)15:53:00 No.509648311

批判といいつつゴミだのクソだの主語が大きかったりするから出されるだけよね

110 18/06/05(火)15:53:02 No.509648315

そもそも批判に一切の反論も認めないってどうしたいんだ? ママに話すか壁に話すしかなくなるぞ

111 18/06/05(火)15:53:34 No.509648380

小難しい事なんて一切なく空気の読めない子は駄目ってだけだよ

112 18/06/05(火)15:53:43 No.509648401

>分が悪くなると構うほうが悪い~どっちもどっち~とか言い出すとこまで完全にテンプレ通り いや構う方も悪いでしょ 逆にどこに悪くない要素があるんだ

113 18/06/05(火)15:53:58 No.509648429

アホはdelしてNGにでもして作品の話すればいいと思うんだけど 本当にビックリするぐらい構うよね… 話をもとに戻そうと振っても最後まで荒らしの話しかしなくなったり…

114 18/06/05(火)15:53:58 No.509648430

よくまあ匿名掲示板で自分の意にそぐわない奴を排斥しようって気になるなと思う

115 18/06/05(火)15:54:06 No.509648452

批判もしつこくしなけりゃIDも出ないだろう

116 18/06/05(火)15:54:15 u21gUZ02 No.509648477

>こういうスレ立てておいて自分は会話に参加してないのは >別回線使ってるから? 妹のスマホよ

117 18/06/05(火)15:54:22 No.509648490

ひたすら肯定してもらいたい人にはキャバクラかホストがおすすめ

118 18/06/05(火)15:54:31 No.509648501

やってもないゲームの批判しまくるやからもいますよね

119 18/06/05(火)15:54:41 No.509648518

そのスレで暴れるだけなら良くないけどまだ良いけど 大抵他のスレであのスレで虐められた!あのスレの連中はきちがい!とか喚くのがね

120 18/06/05(火)15:54:53 No.509648542

○○ってつまらなかったよねーくらいならまだしも ○○はクソ!作者もクソ!ファンもクソ!みたいなこと言ってたらそりゃIDも出るだろう…

121 18/06/05(火)15:55:02 No.509648566

批判するなんてお前はあいつに違いないな!とか発狂し始める奴にもid出るので 最低限の理性はあると思いたい

122 18/06/05(火)15:55:02 No.509648567

大体構われる奴って周りの反応なくても構わず連投してスレ潰そうとする奴じゃない

123 18/06/05(火)15:55:06 No.509648574

粘着してくるのが気持ち悪い

124 18/06/05(火)15:55:08 No.509648582

>>こういうスレ立てておいて自分は会話に参加してないのは >>別回線使ってるから? >妹のスマホよ つまりID出るのわかってて立てたって事でしょ

125 18/06/05(火)15:55:10 No.509648585

自分の批判が正当なものであると信じて疑わない「」 そういうところだぞ

126 18/06/05(火)15:55:13 No.509648590

どっちも 関係ねえ俺と反対意見のやつ叩き伏せてえ ってだけだと思う

127 18/06/05(火)15:55:26 No.509648617

>いや構う方も悪いでしょ >逆にどこに悪くない要素があるんだ はいはい

128 18/06/05(火)15:55:41 No.509648649

>そのスレで暴れるだけなら良くないけどまだ良いけど >大抵他のスレであのスレで虐められた!あのスレの連中はきちがい!とか喚くのがね その後ずっと数日間立て続けては暴れまわる繰り返すようなのもいるからなぁ

129 18/06/05(火)15:55:58 No.509648684

そもそも批判して反論されないって方が稀だろ 基本いいよね...する場なんだから ヒとかチラシの裏にでも書いとけよ

130 18/06/05(火)15:55:59 No.509648685

書き捨てていくようなレスは大体スルーされるでしょ しつこく居座ってスレを妨害したらそりゃID出されるよ

131 18/06/05(火)15:56:13 No.509648710

照れ隠しなのか知らんが褒めるならちゃんと悪い点も挙げないと駄目とか言って解ってるファンぶってるのは鬱陶しいなこいつ…ってなる 劇場版褒めるならテレビ版の悪いところ挙げてこそわかってるファンみたいなやつ

132 18/06/05(火)15:56:30 No.509648754

そ爆したりしなかったりですね

133 18/06/05(火)15:56:36 No.509648769

誰とも仲良くできないコミュ障が暴れてるだけなんだろうけど そういう病気は治らないのかな…

134 18/06/05(火)15:56:47 No.509648792

少なくとも明らかにアレなやつには触らなけりゃいいのに構ってヒートアップしてるのはたまに見る どうせどっちの主張も100%受け入れられないのになぜ言い負かそうとするのか

135 18/06/05(火)15:56:47 u21gUZ02 No.509648793

>つまりID出るのわかってて立てたって事でしょ 冗談が通じないと思わなかった

136 18/06/05(火)15:56:51 No.509648804

批判して反論されないのがお望みならアンチスレに行けよ

137 18/06/05(火)15:57:01 No.509648824

いちいち興奮してけおけお言うやつがダメなんだ 批判されてけおるのも、批判に反論されてけおるのもな

138 18/06/05(火)15:57:06 No.509648831

そもそも皆様方の仰る批判というの何なのか分かんないですけど…

139 18/06/05(火)15:57:24 No.509648883

あそこでああいう事言ったらID出されたみたいなのは話盛ってるというか自分の言い方誤魔化してるのが大半だろうから 実際にどんなレスしたのかログそのまんま盛ってきてみてほしいってよく思う

140 18/06/05(火)15:57:26 No.509648887

半分は言い方と態度の問題

141 18/06/05(火)15:57:27 No.509648892

>そ爆したりしなかったりですね あなたエスパーに片足突っ込んでるから気をつけたほうがいいですよ

142 18/06/05(火)15:57:30 No.509648901

批判批評以前にまず空気を読めないよね この作品面白いよねーみたいな流れのスレでいきなりは?クソなんですけおおおおお!!!!みたいなレスしたりこの作品イマイチだったよねーって流れでそうだ!!!!この作品はクソ!!!!ファンも全員クズ!!!!みたいなレスしたり

143 18/06/05(火)15:57:44 No.509648934

>批判して反論されないのがお望みならアンチスレに行けよ アンチスレ立ててもファンが乗り込んできてdelするんだよなぁ

144 18/06/05(火)15:57:58 No.509648961

>批判して反論されないのがお望みならアンチスレに行けよ 反論ならいいけどただの批判者に対する罵倒も少なくないからな… 批判と罵倒は違うってのは逆の場合も通じることで

145 18/06/05(火)15:57:59 No.509648963

>批判批評以前にまず空気を読めないよね >この作品面白いよねーみたいな流れのスレでいきなりは?クソなんですけおおおおお!!!!みたいなレスしたりこの作品イマイチだったよねーって流れでそうだ!!!!この作品はクソ!!!!ファンも全員クズ!!!!みたいなレスしたり なんかいきなり興奮してるけど空気読めてませんよ

146 18/06/05(火)15:58:03 No.509648971

>批判して反論されないのがお望みならアンチスレに行けよ ファンボーイが粘着しに来るじゃん

147 18/06/05(火)15:58:04 No.509648973

具体的に何とは言わないけど嫌いな性癖だからって荒らすのやめろよな…

148 18/06/05(火)15:58:06 No.509648975

討論ごっこに具体的なタイトル持ち出すやつは

149 18/06/05(火)15:58:18 No.509648997

だんだん雑になってきた

150 18/06/05(火)15:58:25 No.509649010

>そもそも皆様方の仰る批判というの何なのか分かんないですけど… 俺もそもそも匿名掲示板で批判というのを見たことないが雰囲気だ まあ本人は批判のつもりなんだろうなあってなる駄文悪文はたくさんある

151 18/06/05(火)15:58:38 No.509649030

荒らしを愚弄するのに夢中な奴はID出にくい割にスレの破壊効果は絶大だから困る

152 18/06/05(火)15:58:40 No.509649033

>批判批評以前にまず空気を読めないよね >この作品面白いよねーみたいな流れのスレでいきなり なんか「」達はみんな楽しめてるからすごく言いづらいけど俺これすっげえつまんなかった 何かみんな無理やり褒めようとしてる感じで怖い とか言ってる子がID出されて怒ってたけどそりゃそうなるわって思った

153 18/06/05(火)15:58:40 No.509649034

批判も許さんのかって言ってる奴って 単に自分の感想に対して言い返されたくないだけだったりする

154 18/06/05(火)15:58:41 No.509649035

単に私これ嫌い!してるだけなのに苦言を呈するとか言い出すのはどこ目線なんだろう

155 18/06/05(火)15:58:42 No.509649041

マジでアンチやってると自白してくるとはたまげたなあ

156 18/06/05(火)15:58:55 No.509649065

これだから秋刀魚を食うような味覚障害者は…

157 18/06/05(火)15:59:06 No.509649080

>ひたすら肯定してもらいたい人にはキャバクラかホストがおすすめ そうなったスレには近づかないようにしてる 良し悪し以前に住人を大事にしねえと…

158 18/06/05(火)15:59:20 No.509649111

>冗談が通じないと思わなかった 世の中には冗談で済まされないこともあるって事覚えましょうね…

159 18/06/05(火)15:59:20 No.509649113

>討論ごっこに具体的なタイトル持ち出すやつは ああ鬱憤晴らしたいんだなって丸わかりだし そういう奴が一人いると全体の評価を下げるよね

160 18/06/05(火)15:59:22 No.509649119

>>批判して反論されないのがお望みならアンチスレに行けよ >ファンボーイが粘着しに来るじゃん imgで住み分けするのはまず無理だよね TSJKのときに思い知った

161 18/06/05(火)15:59:30 No.509649131

たいていは「構う」という言葉の指す行為の対象が食い違っているから話がかみ合わない

162 18/06/05(火)15:59:38 No.509649149

多分もうちょっと伸びるとさらに露骨な奴来るよ

163 18/06/05(火)15:59:41 No.509649152

>批判も許さんのかって言ってる奴って >単に自分の感想に対して言い返されたくないだけだったりする それ批判に限らないですよね

164 18/06/05(火)15:59:57 No.509649192

ソシャゲとかでこういう改善欲しいよね…って言ったら他のゲームよりマシとか返されるとちょっと反応に困る

165 18/06/05(火)16:00:02 No.509649206

正解のカドは面白い 批判は認めない

166 18/06/05(火)16:00:19 No.509649241

>これだから秋刀魚を食うような味覚障害者は… 韓国の放射能魚だからな…

167 18/06/05(火)16:00:31 No.509649264

>TSJKのときに思い知った 独自スレで独自文化の完全に住み分けできてる奴じゃん 画像NGも楽

168 18/06/05(火)16:00:38 No.509649278

住み分けっていうのは相容れない嗜好性癖は別々のスレでやるしかないっていうことであって 別のスレでならアンチ行為も許されるという意味じゃない

169 18/06/05(火)16:00:40 No.509649283

>>これだから秋刀魚を食うような味覚障害者は… >韓国の放射能魚だからな… ヘ、ヘイトスピーチ…

170 18/06/05(火)16:00:44 No.509649291

>ソシャゲとかでこういう改善欲しいよね…って言ったら他のゲームよりマシとか返されるとちょっと反応に困る 黙って運営にお便りでも送って欲しい

171 18/06/05(火)16:00:46 No.509649295

>>>こういうスレ立てておいて自分は会話に参加してないのは >>>別回線使ってるから? >>妹のスマホよ >つまりID出るのわかってて立てたって事でしょ こういうレッテル張りもめんどくさいなってなる たいていID出ないけど

172 18/06/05(火)16:00:50 No.509649303

他人の顔色伺いながら話すのはリアルやツイッターだけで十分 匿名掲示板くらい思ったことを好きにレスする

173 18/06/05(火)16:00:59 No.509649324

空気を読むのが一番 出来ないから叩かれるしID出される…

174 18/06/05(火)16:01:02 No.509649329

>ソシャゲとかでこういう改善欲しいよね…って言ったら他のゲームよりマシとか返されるとちょっと反応に困る そういうのはたいてい何億万回目だよみたいなめんどくせぇ話題のパターン

175 18/06/05(火)16:01:04 No.509649335

これ嫌い!くらいはいいと思うけどな 楽しんでる人への批判さえなけりゃ

176 18/06/05(火)16:01:10 No.509649354

>単に自分の感想に対して言い返されたくないだけだったりする どっちが多いかで言えば間違いなく批判的な意見を締め出したくて言ってるやつの方が多いと思う

177 18/06/05(火)16:01:11 No.509649359

>>これだから秋刀魚を食うような味覚障害者は… >韓国の放射能魚だからな… 耳年増メガネ美少女がショタ相手に逆イタズラするスク荒らしくだち!!

178 18/06/05(火)16:01:22 No.509649382

嫌いだからアンチしてるやつはまだマシ 荒らす目的でアンチやってるやつはもうどうしようもない

179 18/06/05(火)16:01:23 No.509649388

>TSJKのときに思い知った 言葉の使い方間違ってない? 思い込んだじゃない?

180 18/06/05(火)16:01:55 No.509649451

ゲーム発売してすぐはどんなにつまらなくても批判は避けたほうが良さげな気がする 発売日は盛り上がるけど評価が悪い方に固まると最初の盛り上がりは何だったんだってなる

181 18/06/05(火)16:01:57 No.509649456

>ヘ、ヘイトスピーチ… どんなスレでもみんな熱くならずにテコンダー見てる時のノリを心がければ平和になるのに…

182 18/06/05(火)16:01:59 No.509649461

>>つまりID出るのわかってて立てたって事でしょ >冗談が通じないと思わなかった あなたにスレ立てはまだ早いから 半Pした方がいいですよ

183 18/06/05(火)16:02:02 No.509649466

下を声高らかに言うやつはろくなヤツじゃないのだけは確かだ

184 18/06/05(火)16:02:06 No.509649478

>他人の顔色伺いながら話すのはリアルやツイッターだけで十分 >匿名掲示板くらい思ったことを好きにレスする 別にすりゃいいけど リアルやヒを動かしてるのと変わらん人間なので 結局は同じように殴ろうとしたら殴り返されるだけだと思う

185 18/06/05(火)16:02:10 No.509649483

>別のスレでならアンチ行為も許されるという意味じゃない 許されないって何様のつもりで判断してんだろう…?

186 18/06/05(火)16:02:11 No.509649489

「荒らし」の基準値が人によって違うのもこれまためんどくさいんだよなあ

187 18/06/05(火)16:02:15 No.509649493

>空気を読むのが一番 >出来ないから叩かれるしID出される… マイナスな意見言ってID出されてる子って大体それな気がする 言い方柔らかくするだけでも大分変わるだろうに

188 18/06/05(火)16:02:20 No.509649503

良い点も語れれば多少の批判ぐらいは許されるよ id出るのは口汚く罵ってるやつだし…

189 18/06/05(火)16:02:31 No.509649522

誰も批判なんて聞く気がないのに言い出す子いるよね…

190 18/06/05(火)16:02:36 No.509649537

>発売日は盛り上がるけど評価が悪い方に固まると最初の盛り上がりは何だったんだってなる そりゃ熱があるかないかでしょ

191 18/06/05(火)16:02:55 No.509649570

>>ソシャゲとかでこういう改善欲しいよね…って言ったら他のゲームよりマシとか返されるとちょっと反応に困る >黙って運営にお便りでも送って欲しい たまに居るよね ここで声を上げないと届かないんだ!皆で運営がマシになる議論をしよう!みたいな人 ご意見箱に送れやってなる

192 18/06/05(火)16:02:56 No.509649574

眼鏡キャラがいるとしてその子がコンタクトにした画像でいいよね…って建てたらそれはアンチ行為になりますか?

193 18/06/05(火)16:03:05 No.509649594

>こういうレッテル張りもめんどくさいなってなる >たいていID出ないけど 迷惑がってる人が多数なら毎回ID出るんじゃないの

194 18/06/05(火)16:03:10 No.509649604

>ゲーム発売してすぐはどんなにつまらなくても批判は避けたほうが良さげな気がする >発売日は盛り上がるけど評価が悪い方に固まると最初の盛り上がりは何だったんだってなる 楽しかったね禁忌のマグナ

195 18/06/05(火)16:03:12 No.509649606

>これ嫌い!くらいはいいと思うけどな >楽しんでる人への批判さえなけりゃ まあそこはスレの雰囲気だね ファンが集まってるとこで言ったらdel入ると思うし

196 18/06/05(火)16:03:14 No.509649608

>許されないって何様のつもりで判断してんだろう…? 要するにdel食らうってだけだろ

197 18/06/05(火)16:03:20 No.509649615

荒らしは論外だけど作品内容を聞くなら信者よりアンチに聞いた方が詳しかったりする

198 18/06/05(火)16:03:21 No.509649620

>許されないって何様のつもりで判断してんだろう…? 許されるとは限らないと言ったのであって許されないと言ったのではない 命題の逆・裏・対偶の真偽を勉強しなおしてほしい

199 18/06/05(火)16:03:40 No.509649651

>眼鏡キャラがいるとしてその子がコンタクトにした画像でいいよね…って建てたらそれはアンチ行為になりますか? …すぞ

200 18/06/05(火)16:04:02 No.509649696

>>許されないって何様のつもりで判断してんだろう…? >許されるとは限らないと言ったのであって許されないと言ったのではない >命題の逆・裏・対偶の真偽を勉強しなおしてほしい なんかすごい微妙な気持ちになるからこんなとこでマウントとろうとしないで欲しい

201 18/06/05(火)16:04:07 No.509649703

>ゲーム発売してすぐはどんなにつまらなくても批判は避けたほうが良さげな気がする >発売日は盛り上がるけど評価が悪い方に固まると最初の盛り上がりは何だったんだってなる 最初の頃は特に重い気持ちで遊びたくないし…

202 18/06/05(火)16:04:19 No.509649725

半年POMったけどうんこついてもかまわないやつってどうしたらいいの みんなスルーしないし…

203 18/06/05(火)16:04:35 No.509649755

>>許されないって何様のつもりで判断してんだろう…? >許されるとは限らないと言ったのであって許されないと言ったのではない >命題の逆・裏・対偶の真偽を勉強しなおしてほしい このレス使わせてもらうわ

204 18/06/05(火)16:04:36 No.509649756

>眼鏡キャラがいるとしてその子がコンタクトにした画像でいいよね…って建てたらそれはアンチ行為になりますか? 許すよ 眼鏡いらねえとか言い出すと…すぞってなるけど

205 18/06/05(火)16:04:40 No.509649769

めがねいらないんじゃないかな程度じゃ出ないし 出るのはオジリナルのアニメの展開とかだろう

206 18/06/05(火)16:04:41 No.509649772

お前個人が批判的な意見聞きたくないなんて それこそこっちが知ったことかと言う話でもあるしな…

207 18/06/05(火)16:04:54 No.509649792

>誰も批判なんて聞く気がないのに言い出す子いるよね… 言わせときゃいいんだよ 無視してりゃ大抵すぐどっか行くんだから 構うから住み着く 連投する子なら黙ってid出せばいいだけ

208 18/06/05(火)16:04:54 No.509649794

>荒らしは論外だけど作品内容を聞くなら信者よりアンチに聞いた方が詳しかったりする 作品しっかり読み込んでるアンチとかまとめサイト時代以前に絶滅した存在では?

209 18/06/05(火)16:05:04 No.509649812

>荒らしは論外だけど作品内容を聞くなら信者よりアンチに聞いた方が詳しかったりする それはいわゆる前半良かったりとか一時的に良作だったけど後々ファンの期待を裏切った系の作品関連でしかありえないレアケースなので

210 18/06/05(火)16:05:06 No.509649816

ID出されるような口調の批判って 内容が賞賛だったとしてもそこそこの確率でIDが出る

211 18/06/05(火)16:05:17 No.509649839

>半年POMったけどうんこついてもかまわないやつってどうしたらいいの >みんなスルーしないし… 一緒になって叩くかスレを閉じる

212 18/06/05(火)16:05:17 No.509649841

>誰も批判なんて聞く気がないのに言い出す子いるよね… そういうスタンスだからいちいちけおるんだ ふーんそういう意見もあるんだね でいいだろ

213 18/06/05(火)16:05:24 No.509649857

何故嫌いかを説明できるアンチと 受け売りで叩きたがるやつは別物だと思う

214 18/06/05(火)16:05:34 No.509649883

>たまに居るよね >ここで声を上げないと届かないんだ!皆で運営がマシになる議論をしよう!みたいな人 >ご意見箱に送れやってなる ここでやられてもこっちまで気が滅入るだけだしお便り送って黙ってろと思うことはある 周りに毒撒き散らすのはやめていただきたい

215 18/06/05(火)16:05:48 No.509649908

>最初の頃は特に重い気持ちで遊びたくないし… これダメかも…って思っても盛り上がってるの見てもうちょっとやってみないと分からないよな!って頑張ったりする

216 18/06/05(火)16:05:52 No.509649913

>お前個人が批判的な意見聞きたくないなんて >それこそこっちが知ったことかと言う話でもあるしな… まあその理屈だと結局ID出されても文句言えないねって話に落ち着くんだ

217 18/06/05(火)16:05:52 No.509649916

今やってるウマ娘とか基本めっちゃ面白いけど一部展開があんまり好きじゃないとこある でもここで立つウマ娘のスレで言おうとは思わんな

218 18/06/05(火)16:05:55 No.509649927

>みんなスルーしないし… 日頃わいわい楽しくやってる中の一部は荒らしなんだよ

219 18/06/05(火)16:06:03 No.509649940

dice1d100=92 (92) 50以上だったら俺の勝ちな

220 18/06/05(火)16:06:18 No.509649979

今なんて作品読んでないけど伝聞で叩いてますみたいなのばっかじゃない? たまにコラや「」の冗談を真に受けて叩き出したりする

221 18/06/05(火)16:06:19 No.509649982

>半年POMったけどうんこついてもかまわないやつってどうしたらいいの >みんなスルーしないし… スルーすればいいんだよ そうやって文化が根付いていったらいいなと思う

222 18/06/05(火)16:06:27 No.509650000

>dice1d100=92 (92) >50以上だったら俺の勝ちな おめでとう

223 18/06/05(火)16:06:28 No.509650001

ソシャゲ関連のうんたらは改善されたら嬉しいけど スレとかで改善してくだちみたいな文句や要望は聞きたくないみたいな部分はある

224 18/06/05(火)16:06:38 No.509650025

>お前個人が批判的な意見聞きたくないなんて >それこそこっちが知ったことかと言う話でもあるしな… しかしよう… 繊細でもせっせと企画してる子は保護しねえと…

225 18/06/05(火)16:07:01 No.509650071

ファン 信者

226 18/06/05(火)16:07:06 No.509650083

そもそもスルーでは限度があるからスレの管理機能やdel機能があるわけでな

227 18/06/05(火)16:07:09 No.509650097

そもそも愚痴と要望って別もんだろ

228 18/06/05(火)16:07:11 No.509650105

>まあその理屈だと結局ID出されても文句言えないねって話に落ち着くんだ 実際のとこ厳しいこと言ってもIDなんてそうそう出ないしな ID出るのは批判的かどうか以前の問題な事が多いし 批判的なスレですらウザがられるような奴

229 18/06/05(火)16:07:43 No.509650177

100歩譲ってコンテンツ出た直後の批評家は分かるけど 数年や十数年経っても長所短所はっきりさせないと気が済まない奴はお前はなんなの…って思う

230 18/06/05(火)16:07:48 No.509650185

>お前個人が批判的な意見聞きたくないなんて >それこそこっちが知ったことかと言う話でもあるしな… 逆もまた然りだろ 結局は数が多い方が正義だよ

231 18/06/05(火)16:07:48 No.509650186

>dice1d100=92 (92) >50以上だったら俺の勝ちな クソっ負けた…

232 18/06/05(火)16:07:54 No.509650201

ファンが些細な欠点をネタにして笑ってると ここぞとばかりに叩きたがり屋が寄ってきてゾッとすることがある

233 18/06/05(火)16:08:02 No.509650214

>今やってるウマ娘とか基本めっちゃ面白いけど一部展開があんまり好きじゃないとこある >でもここで立つウマ娘のスレで言おうとは思わんな それが普通だよね わざわざいいよねしてるところに水を差そうなんて思わないし

234 18/06/05(火)16:08:34 No.509650272

好きな作品だし基本褒めモードでいいと思うけど 関係無いスレで素晴らしい物の例として名前を出されたりするとなんか気恥ずかしくなってしまうし 新連載とかに対してあの作品みたいやれよとか引き合いに出されてるとやめてーってなる

235 18/06/05(火)16:08:40 No.509650288

>実際のとこ厳しいこと言ってもIDなんてそうそう出ないしな >ID出るのは批判的かどうか以前の問題な事が多いし 批判とかはしないでもないけど言葉選べばIDなんて出されたことないわ

236 18/06/05(火)16:08:47 No.509650302

>そもそも愚痴と要望って別もんだろ そしてここで語られるのは100%愚痴だしな…

237 18/06/05(火)16:08:59 No.509650325

ソシャゲのスレでガチャ叩き始まったらどのゲームも似たようなもんだからこのジャンルその物に触れるのやめとけってなる そうするとガチャは素晴らしい文化だと讃えてると受け取る人がたまに出てくる

238 18/06/05(火)16:09:01 No.509650328

水を差さないように場所を分けてるのに そこにすらアタックかけるからルール無用の残虐ファイトになるんだ

239 18/06/05(火)16:09:04 No.509650335

>そもそもスルーでは限度があるからスレの管理機能やdel機能があるわけでな あるんだから尚更構う必要がない スレ「」に任せるかdelしときゃいい

240 18/06/05(火)16:09:06 No.509650338

色んな意見や感想あってそりゃ当然なんだけど十中八九喧嘩になるし… それなら最初からいいよね…いい…で済ませたいし…

241 18/06/05(火)16:09:15 No.509650353

スレで愚痴ってもいいけどその分アンケートや問い合わせから要望も送って欲しい ここで言うだけじゃ何も改善しないから

242 18/06/05(火)16:09:27 No.509650372

だからといって欠点だらけのゲームに文句つけたら一斉に反論されるようなスレとかは嫌だけどな

243 18/06/05(火)16:09:41 No.509650402

ガチャに天井がついたらたぶん喜ぶけど ガチャに天井つけろとかそういうのは今更聞きたくないみたいな

244 18/06/05(火)16:09:41 No.509650403

>ファンが些細な欠点をネタにして笑ってると >ここぞとばかりに叩きたがり屋が寄ってきてゾッとすることがある カードが違いますのネタももう何年前だと思ってんだお前ってなるなった

245 18/06/05(火)16:09:46 No.509650418

お互いにいうこと一理あると認めるのはできないんですか?

246 18/06/05(火)16:10:12 No.509650462

>お互いにいうこと一理あると認めるのはできないんですか? 双方がどれだけちゃんと語る気があるかによる

247 18/06/05(火)16:10:22 No.509650474

まとめサイトの受け売りで叩くやつが心底ダサい 表面しか語れないなら巣でやってろよと思う

248 18/06/05(火)16:10:23 No.509650480

口汚くなければ反論が3~4つくだけで済む 大体売り言葉買い言葉になる

249 18/06/05(火)16:10:29 No.509650486

>だからといって欠点だらけのゲームに文句つけたら一斉に反論されるようなスレとかは嫌だけどな 好きな人が集まってるから一斉に反論されるのでは?

250 18/06/05(火)16:10:34 No.509650499

>ガチャに天井がついたらたぶん喜ぶけど >ガチャに天井つけろとかそういうのは今更聞きたくないみたいな めんどくせぇ…

251 18/06/05(火)16:10:40 No.509650509

水掛け論になったらもうダイスでそのスレでの決着付けよう

252 18/06/05(火)16:11:01 No.509650557

というか反論されるならちゃんと論があるんだから聞けばいいじゃん

253 18/06/05(火)16:11:04 No.509650565

人は分かりあえないということがよくわかるね…

254 18/06/05(火)16:11:16 No.509650579

>そもそも愚痴と要望って別もんだろ 批判に対する反論を回避するために愚痴と称する傾向はある そして愚痴は家族や友人に言えと言われると逆ギレするまでセット

255 18/06/05(火)16:11:30 No.509650611

>お互いにいうこと一理あると認めるのはできないんですか? 一分の理も無いようにするほうが早いだろ?

256 18/06/05(火)16:11:32 No.509650613

>人は分かりあえないということがよくわかるね… たかだか目玉焼きに何かけるかだけでも喧嘩になるんだから仕方ないね…

257 18/06/05(火)16:11:55 No.509650654

>だからといって欠点だらけのゲームに文句つけたら一斉に反論されるようなスレとかは嫌だけどな いやだからその作品が好きな人が集まってるスレでそういうこと言ったら反論されるに決まってるじゃん 自分は文句言うのはいいけど反論されるのは嫌って傲慢すぎない?

258 18/06/05(火)16:12:05 No.509650678

>めんどくせぇ… ここで実装しろ実装しろ言って本当になるなら付き合ってやるけど ここで言っても仕方ねえもんを聞かされても何度目だよウゼェとしかならんよ

259 18/06/05(火)16:12:14 No.509650691

>めんどくせぇ… ガチャに天井つけろって言わなければいいだけの話だから 別にめんどくさくないよ

260 18/06/05(火)16:12:53 No.509650770

ID出ても一応書き続けられるしポジティブが強いのはいいことなんだろう

261 18/06/05(火)16:13:00 No.509650779

>人は分かりあえないということがよくわかるね… おでんやコロッケおかずにご飯食えるかで喧嘩になるしな

262 18/06/05(火)16:13:01 No.509650784

>というか反論されるならちゃんと論があるんだから聞けばいいじゃん 実際そうやって何が悪いのか悪くないのかの話になることもあるよ でもそれをやったからと言って何が変わるかって別に変わりゃしないのだ 仮にそこで一人の「」が納得したとしても大海の一滴でしかないし

263 18/06/05(火)16:13:20 No.509650828

>それが普通だよね >わざわざいいよねしてるところに水を差そうなんて思わないし でもいいよねオンリーじゃなくていい点悪い点混じえて話すくらいはしたいかなってなる気持ちもわからんでもないな ただいいよねしてるところにいきなり、いやここは~みたいな反対意見投げるのはリスク高いからやらんけど

264 18/06/05(火)16:13:26 No.509650839

ここで叩いたら叩かれる せや批判スレを立てればええんや!

265 18/06/05(火)16:13:27 No.509650842

アンチスレならアンチスレと書けばよろしい

266 18/06/05(火)16:13:29 No.509650846

称賛ばかりだからあえて批判するみたいな奴は世界の均衡でも守ってんのかよ

267 18/06/05(火)16:13:35 No.509650857

>まとめサイトの受け売りで叩くやつが心底ダサい >表面しか語れないなら巣でやってろよと思う たまに何の批判か全くわからないようなレスがあると大抵元がまとめサイトの記事で 更に遡るとそういうサイト釣るための壺の嘘テンプレだったりする…

268 18/06/05(火)16:13:41 No.509650865

>実際そうやって何が悪いのか悪くないのかの話になることもあるよ >でもそれをやったからと言って何が変わるかって別に変わりゃしないのだ >仮にそこで一人の「」が納得したとしても大海の一滴でしかないし 当人が満足ならいいことだろう

269 18/06/05(火)16:13:54 No.509650903

>ここで言っても仕方ねえもんを聞かされても何度目だよウゼェとしかならんよ しかしだな「」 ぶっちゃけ仕方ないことしか言ってないのではないか?

270 18/06/05(火)16:14:00 No.509650915

>おでんやコロッケおかずにご飯食えるかで喧嘩になるしな バスタオル毎回洗濯しないのもいる

271 18/06/05(火)16:14:28 No.509650971

作品を叩くならレスを叩き返される覚悟を決めとけばいいのに 反論されて心外なんですけお…ってやつがなぜか結構いる

272 18/06/05(火)16:14:30 No.509650975

>スレで愚痴ってもいいけどその分アンケートや問い合わせから要望も送って欲しい >ここで言うだけじゃ何も改善しないから 自分の意見に同調して自分一人より多くの人が意見送ってくれるかもしれないじゃない 個人的には仲間探ししてるとこもある

273 18/06/05(火)16:14:50 No.509651021

言っても仕方ないじゃんって話も一度二度なら許されてると思うんだが

274 18/06/05(火)16:15:00 No.509651043

>ここで叩いたら叩かれる >せや批判スレを立てればええんや! (伸びない)

275 18/06/05(火)16:15:41 No.509651128

スレ画だけ見たらごもっともな意見だが実際にそういう奴が現れたら大抵口汚ないやつだったりするからな

276 18/06/05(火)16:15:47 No.509651143

批判しても仕方にっつってもレスの9割以上しょうがねえ駄弁りだと思う だからこそ楽しく行きたいと言うかだな

277 18/06/05(火)16:15:49 No.509651149

>そういうスタンスだからいちいちけおるんだ 楽しく話してる場でいきなり批判されてもな 君の意見なんて誰も聞いてないんだけど?ってならんの

278 18/06/05(火)16:15:54 No.509651158

>言っても仕方ないじゃんって話も一度二度なら許されてると思うんだが 自分にとっては一度や二度でも 向こうにとったら何十何百と繰り返されてるのはよくあるからな…

279 18/06/05(火)16:16:00 No.509651174

>(伸びない) 伸びるまで立てるぞ!

280 18/06/05(火)16:16:02 No.509651177

>>ここで叩いたら叩かれる >>せや批判スレを立てればええんや! >(伸びない) (出されるID)

281 18/06/05(火)16:16:10 No.509651192

>称賛ばかりだからあえて批判するみたいな奴は世界の均衡でも守ってんのかよ 叩かれすぎてて可哀想だから俺が守ってやらないと…ってタイプもだけど バランスでしか物事を見れない人いるよね

282 18/06/05(火)16:16:13 No.509651196

>自分の意見に同調して自分一人より多くの人が意見送ってくれるかもしれないじゃない >個人的には仲間探ししてるとこもある 一人でやってくれとしか

283 18/06/05(火)16:16:24 No.509651222

俺のパソコンの計算によるとこのスレは伸びる

284 18/06/05(火)16:16:37 No.509651251

GE2のスレとか口汚い批判と叩きと愚痴ばかりで見なくなったな

285 18/06/05(火)16:16:48 No.509651282

>作品を叩くならレスを叩き返される覚悟を決めとけばいいのに >反論されて心外なんですけお…ってやつがなぜか結構いる 殴りつけるなら殴り返される覚悟持たないヤツここに限らず多いからなぁ 絶対に殴られない安全地帯から相手殴ってたいって輩

286 18/06/05(火)16:17:02 No.509651310

議論したいならすればいいんだ議論したくない人間は参加しなけりゃいいんだし 俺は○○を叩くけどそれに対する反論は許さない!なんてのは通らないだけ

287 18/06/05(火)16:17:07 No.509651325

実にimgらしいスレ

288 18/06/05(火)16:17:13 No.509651339

>言っても仕方ないじゃんって話も一度二度なら許されてると思うんだが 言われてる側からしたら百度目ってこともあるからな

289 18/06/05(火)16:17:33 No.509651388

>自分の意見に同調して自分一人より多くの人が意見送ってくれるかもしれないじゃない >個人的には仲間探ししてるとこもある imgで仲間探し…?

290 18/06/05(火)16:17:42 No.509651408

話題作なら批判スレも伸びるが間違いなくスレ「」にID出されるね…

291 18/06/05(火)16:17:48 No.509651423

>自分にとっては一度や二度でも >向こうにとったら何十何百と繰り返されてるのはよくあるからな… 半Pって大事よね

292 18/06/05(火)16:17:51 No.509651429

100回も出てる疑問ならきっと答えが出てるはず

293 18/06/05(火)16:18:10 No.509651469

仲間探しすんならヒでやれ ここはあれこの「」もしかしていつもいる…?ってなっても一期一会として受け取る場だぞ

294 18/06/05(火)16:18:29 No.509651505

逆張りしたいだけの奴が1番嫌い

295 18/06/05(火)16:18:35 No.509651522

この描写おかしいよね~で終わればいいのに「だから作者は頭悪い」とか 「作者の品性を疑う」とかつけたりする

296 18/06/05(火)16:18:35 No.509651523

>100回も出てる疑問ならきっと答えが出てるはず つまり知らないおっさんの正体も…?

297 18/06/05(火)16:18:37 No.509651526

>作品を叩くならレスを叩き返される覚悟を決めとけばいいのに >反論されて心外なんですけお…ってやつがなぜか結構いる 作品を叩くのと作品を叩く奴を叩くのでは後者の方が断然酷いと思う

298 18/06/05(火)16:18:39 u21gUZ02 No.509651532

批判を分かち合う同志諸君

299 18/06/05(火)16:18:45 No.509651554

自分で作ったコミュニティでやる分には知ったことじゃないがね 荒らされる?同族が来てるんですよそれ

300 18/06/05(火)16:18:46 No.509651558

>俺は○○を叩くけどそれに対する反論は許さない!なんてのは通らないだけ しかしそうなると 褒め言葉に対してそれは違うんじゃないか? って批判で反論されることも認めねばなるまい

301 18/06/05(火)16:18:57 No.509651577

>100回も出てる疑問ならきっと答えが出てるはず 答えが出ない疑問なんて世の中にいくらでも溢れてるだろ だからアホみたいに何度も同じ話題ばかり繰り返す このスレも何度目だよ

302 18/06/05(火)16:19:08 No.509651614

>100回も出てる疑問ならきっと答えが出てるはず だから言っても仕方ねえ!って答えだろう

303 18/06/05(火)16:19:13 No.509651623

好きな子の話ししててアイツ足太いよなー(そこがいいんだけど)って会話してる時に 足太くてデブでキモいよな!とか主旨理解できてない子嫌い

304 18/06/05(火)16:19:15 No.509651630

新規実装されたシステムやらシナリオの話なら多少愚痴めいた流れでも特に荒れたりしないが 1年以上前に実装された物の話や根本的なシステムの話はだいたい語り尽くされてるのであしらわれる 不満が出ないのはおかしい!って食い下がりはじめて叩かれて批判は許されないとか言い出す

305 18/06/05(火)16:19:15 No.509651632

明らかなクソゲーや悪い意味でのクソ映画に対して でも俺は好きだよ とか言われて それはおかしいよこんな欠点あるじゃん目をそらさず受け入れろよ 的な反応したらそれは反応したほうにID出るよね

306 18/06/05(火)16:19:21 No.509651646

>絶対に殴られない安全地帯から相手殴ってたいって輩 ID出た奴に構い続ける奴ってこれだよね やっぱ楽しいもん一方的に殴るのは

307 18/06/05(火)16:19:34 No.509651675

みんなが楽しく語ってるとこにわざわざネガ言いに来るって相当だよ

308 18/06/05(火)16:19:35 No.509651676

批判じゃないよ弄ってるだけだよ

309 18/06/05(火)16:19:57 No.509651725

>褒め言葉に対してそれは違うんじゃないか? >って批判で反論されることも認めねばなるまい 理屈通ってて口汚くなけりゃいいんじゃない? 勿論それに対する反論もあるだろうけど

310 18/06/05(火)16:20:06 No.509651747

肯定にしたって批判にしたって構わないよ それに食いついて顔真っ赤に反論してくるやつがうざいだけ

311 18/06/05(火)16:20:12 No.509651762

>言われてる側からしたら百度目ってこともあるからな 何回同じスレ立てるんだって指摘する人とかにも通じるけど どっぷり漬かってる人に対する配慮ってどこまでする必要があるんだろう

312 18/06/05(火)16:20:18 No.509651780

不満が高まってるジャンルだと愚痴も普通に受け入れられたりすることもあるから 結局のところ多数決でしかないのかもしれない

313 18/06/05(火)16:20:27 No.509651800

>作品を叩くのと作品を叩く奴を叩くのでは後者の方が断然酷いと思う そう?自分が叩かれるのと好きな作品が叩かれるのなら後者の方が嫌だけどな

314 18/06/05(火)16:20:48 No.509651848

>肯定にしたって批判にしたって構わないよ >それに食いついて顔真っ赤に反論してくるやつがうざいだけ 反論されるのが嫌なら何も言わなければいいのに

315 18/06/05(火)16:21:05 No.509651883

でもヒットしなかったのに妄信的な絶賛ってちょっと気持ち悪いし…

316 18/06/05(火)16:21:08 No.509651890

>みんなが楽しく語ってるとこにわざわざネガ言いに来るって相当だよ みんなで楽しく叩いてるときに叩いてる奴を叩きにくる奴最低だよな

317 18/06/05(火)16:21:27 No.509651928

何事も大事なのは引き際だな

318 18/06/05(火)16:21:27 No.509651929

ソシャゲネトゲの運営なんて基本上げ足取って叩くなんてよくあるってのはわかる それ抜きでもpso2の運営は酷いと思うが

319 18/06/05(火)16:21:36 No.509651950

みんなが褒めてるものは叩いちゃダメ! みんなが叩いてるものは褒めちゃダメ! 周りに合わせるのスッゴイ楽!

320 18/06/05(火)16:21:43 No.509651968

>反論されるのが嫌なら何も言わなければいいのに ヒュー

321 18/06/05(火)16:21:44 No.509651970

ちゃんと「会話」ができる人なら批判への反論レスにもきちんと答えられるんだよな 何のスレだったか忘れたけど元の進行のまま並行して解釈を論じ合って双方が納得して終わったケースもあった 「会話」ができないやつが乱入した場合はただ荒れるだけで終わる

322 18/06/05(火)16:21:52 No.509651979

お外じゃ愚痴られてるのかもしれんが 俺はただまったり遊びたいだけなんだよ…

323 18/06/05(火)16:22:05 No.509652011

批判者の批判はいいんですか?って勿論いいよ だから批判者の批判者の批判もいいよ もっと争えよ

324 18/06/05(火)16:22:08 No.509652023

>結局のところ多数決でしかないのかもしれない 多数決っていうか受け入れられる場と言い方次第かと

325 18/06/05(火)16:22:12 No.509652031

>ソシャゲネトゲの運営なんて基本上げ足取って叩くなんてよくあるってのはわかる >それ抜きでもpso2の運営は酷いと思うが なんであの人ら生放送でユーザー煽ったり他のタイトル名指ししたりするの…

326 18/06/05(火)16:22:16 No.509652048

>どっぷり漬かってる人に対する配慮ってどこまでする必要があるんだろう しなくてもいいけどそれで叩かれても仕方ない

327 18/06/05(火)16:22:22 No.509652060

お外じゃ批判されてるってわざわざここの普通に進行してるスレで言う人は なぜそのお外に居続けないのだろうかと思う

328 18/06/05(火)16:22:23 u21gUZ02 No.509652061

ソシャゲネトゲ類がサービス終了すると今までの鬱憤が爆発するように愚痴だらけになるよね

329 18/06/05(火)16:22:49 No.509652121

>なんであの人ら生放送でユーザー煽ったり他のタイトル名指ししたりするの… 炎上ゲイ…かな…

330 18/06/05(火)16:23:12 No.509652170

>不満が高まってるジャンルだと愚痴も普通に受け入れられたりすることもあるから >結局のところ多数決でしかないのかもしれない ここわりとマジで1番主張がデカイやつに流されるからね

331 18/06/05(火)16:23:26 No.509652193

結局のとこお前の言うことなんて聞きたくねえ! って個人のわがままなんであって それは少なくともここでは通らない言い分のはずだ

332 18/06/05(火)16:23:53 No.509652255

ヒでもVチューバーにハマってる人に「その時間でアニメ見たほうがいいじゃん」って言ってくる人居るけど はいどうぞ見ててください…としか言いようがない

333 18/06/05(火)16:24:11 No.509652291

ケースバイケース理解できなくてここじゃOKだったのにここじゃダメなのおかしいよ!って人が騒いでる感じ

334 18/06/05(火)16:24:26 No.509652327

同じ作品でもスレによって雰囲気違うしな

335 18/06/05(火)16:24:26 No.509652328

鳥の群れみたいにリーダーも適当な感じがいいじゃない

336 18/06/05(火)16:24:38 No.509652359

褒めも貶しも言い方含めた内容次第じゃねぇかな

337 18/06/05(火)16:24:43 No.509652363

のんたんに酷いことしたけどおあしすだし

338 18/06/05(火)16:24:45 No.509652367

結局その時のスレの流れ次第だ 微妙な新システムとかで運営に批判的な流れの状態ならよほど口汚く言わなければそう目立つものじゃない 逆に好意的な流れでそれ言うと荒らし認定されるパターンもあるし

339 18/06/05(火)16:25:08 No.509652420

>ID出た奴に構い続ける奴ってこれだよね 構い続けられる時点でID出されたやつが居座ってるってことだろ 消えるまで叩かれて当然だよ…

340 18/06/05(火)16:25:22 No.509652441

今でも1600人いるのに決まった流れじゃないとおかしい!ってなる人はちょっとおかしい

341 18/06/05(火)16:25:26 No.509652452

>ここわりとマジで1番主張がデカイやつに流されるからね だいたいみんな思ってることだからじゃないの? 主張がデカくても間違ってたら叩かれるんじゃないか

342 18/06/05(火)16:25:29 No.509652457

全体的にアンチって昔の方が自分で考えて喋ってたよねって思う その結果先鋭化してたりもするからどっちが良いという話ではないけど

343 18/06/05(火)16:25:39 No.509652484

>結局のとこお前の言うことなんて聞きたくねえ! >って個人のわがままなんであって >それは少なくともここでは通らない言い分のはずだ delという少数派追い出しシステムがあるから そのわがままに同調する人が多いと通っちゃうのが現状ではある

344 18/06/05(火)16:25:45 No.509652496

>ケースバイケース理解できなくてここじゃOKだったのにここじゃダメなのおかしいよ!って人が騒いでる感じ 同じ場所でも日時が違うならスレが真逆の内容でも当たり前なのにな

345 18/06/05(火)16:25:51 No.509652509

>お外じゃ批判されてるってわざわざここの普通に進行してるスレで言う人は >なぜそのお外に居続けないのだろうかと思う なんでかそういう人から見るとそういう流れの中で批判しないコミュニティは不健全で許されないらしい

346 18/06/05(火)16:26:26 No.509652585

>批判者の批判はいいんですか?って勿論いいよ >だから批判者の批判者の批判もいいよ >もっと争えよ 最後にレスした方が勝ち!って馬鹿が居座って邪魔になるやつー

347 18/06/05(火)16:26:28 No.509652592

>>ケースバイケース理解できなくてここじゃOKだったのにここじゃダメなのおかしいよ!って人が騒いでる感じ >同じ場所でも日時が違うならスレが真逆の内容でも当たり前なのにな (たまに前のスレと言ってる事が違う!って言い出す人がいる)

348 18/06/05(火)16:26:29 No.509652596

>全体的にアンチって昔の方が自分で考えて喋ってたよねって思う ステマ業者やその同業者は信者アンチどっちもやるからな

349 18/06/05(火)16:26:37 No.509652606

空気を読め 口汚く書くな 何言っても無駄とわかってるなら態々飛び込んでくるな コレに尽きる気はする

350 18/06/05(火)16:26:45 No.509652621

スレ管理はともかくdelがなくて困ることはないな

351 18/06/05(火)16:26:49 No.509652629

規約に中傷や名誉棄損だめって書いてあるんだから どんなに事実だろうとネガティブなこと書き込んじゃダメなんだよ…

352 18/06/05(火)16:26:53 No.509652642

>>ID出た奴に構い続ける奴ってこれだよね >構い続けられる時点でID出されたやつが居座ってるってことだろ >消えるまで叩かれて当然だよ… 叩けば消えると思ってるの…?

353 18/06/05(火)16:26:59 No.509652652

>(たまに前のスレと言ってる事が違う!って言い出す人がいる) エスパー凄い多いよね

354 18/06/05(火)16:27:02 No.509652661

壺とかアホみてえな荒れ方してるだろうしそっちに居着けばいいのに

355 18/06/05(火)16:27:16 No.509652697

>褒めも貶しも言い方含めた内容次第じゃねぇかな 基本的にはそうだけど人が多いスレは言い方に配慮しててもさくっと出るね

356 18/06/05(火)16:27:32 No.509652738

>>(たまに前のスレと言ってる事が違う!って言い出す人がいる) >エスパー凄い多いよね エスパーというか「」が一人の生き物と思い込んでる病人じゃねえかな…

357 18/06/05(火)16:27:49 No.509652789

ファンの言動からジャンル自体しんどくなって離れるパターンだなスレ画の下みたいなのは めんどくさくなってもういいわってなるやつ

358 18/06/05(火)16:27:52 No.509652794

>褒めも貶しも言い方含めた内容次第じゃねぇかな まさはるな言い方だけど極左に比べれば左も右翼だから

359 18/06/05(火)16:27:55 No.509652799

>なんでかそういう人から見るとそういう流れの中で批判しないコミュニティは不健全で許されないらしい 昔から「馴れ合いするな!」って変な子はネットにいたよ 両親から愛情を与えられずに育った子供はそういう大人になるって聞くけど

360 18/06/05(火)16:28:12 No.509652836

>delという少数派追い出しシステムがあるから >そのわがままに同調する人が多いと通っちゃうのが現状ではある del食らってID出る人って「なぜか」そうだねの数多いのに擁護してくれる人いない印象

361 18/06/05(火)16:28:14 No.509652841

>壺とかアホみてえな荒れ方してるだろうしそっちに居着けばいいのに これは時々思う

362 18/06/05(火)16:28:14 No.509652842

>基本的にはそうだけど人が多いスレは言い方に配慮しててもさくっと出るね もっと配慮しないといけない

363 18/06/05(火)16:28:26 No.509652874

批判言いたい気持ちもわかるけどこれいいよねおもしろいよねーしてる空気でいきなりぶっこんだら私これ嫌い!でしかないんだ

364 18/06/05(火)16:28:32 No.509652889

※うんこ表示されても自分の主張を曲げない…

365 18/06/05(火)16:28:35 No.509652895

>エスパーというか「」が一人の生き物と思い込んでる病人じゃねえかな… 社会性ゼロの病人の数がかなりの割合でいそう 日常で出会う遭遇率じゃない

366 18/06/05(火)16:28:39 No.509652904

口汚さで言ったら批判に対する攻撃も正直相当… 自分は正しいから許されるみたいな勘違いが罵倒を加速させてる感がある

367 18/06/05(火)16:29:06 No.509652967

サムネでID出てそうだなと思ったら案の定

368 18/06/05(火)16:29:07 No.509652970

いいよね…しかされないコミュニティは別に悪じゃないけど ネガティブなことしか言われないコミュニティは健全ではないって何故わからないのか

369 18/06/05(火)16:29:08 No.509652972

少なくともID出されたまま喋る奴に碌な奴はいなかった例外なく

370 18/06/05(火)16:29:22 No.509652996

>del食らってID出る人って「なぜか」そうだねの数多いのに擁護してくれる人いない印象 擁護レスしたら自分もID出されちゃうからね

371 18/06/05(火)16:29:37 No.509653033

>基本的にはそうだけど人が多いスレは言い方に配慮しててもさくっと出るね その後言及されたり叩かれるかそうでないかの違いは大きいけどね

372 18/06/05(火)16:29:41 No.509653048

信者が嫌だから俺はこの作品を見ない!もしくは嫌い!って謎の価値観で動いてる人はたまに見かける

373 18/06/05(火)16:29:41 No.509653049

>叩けば消えると思ってるの…? 論点ずれてるぞ

374 18/06/05(火)16:29:47 No.509653063

批判の批判もいいよ 批判の批判の批判も同じようにいいよ

375 18/06/05(火)16:30:14 No.509653119

>批判言いたい気持ちもわかるけどこれいいよねおもしろいよねーしてる空気でいきなりぶっこんだら私これ嫌い!でしかないんだ それはそうだけどそういう奴をあーはいはいって流すのも大事かなと 蜂の巣つついたようにレスポンチバトルが始まるとげんなりする

376 18/06/05(火)16:30:20 No.509653131

>口汚さで言ったら批判に対する攻撃も正直相当… >自分は正しいから許されるみたいな勘違いが罵倒を加速させてる感がある だから双方IDが出ることもしばしばある もうそうなったら小学生のケンカみたいなスレにしかならないのでそっと閉じる

377 18/06/05(火)16:30:23 No.509653141

>もっと配慮しないといけない 褒めながら貶せば大体は大丈夫な気がする

378 18/06/05(火)16:30:30 No.509653158

>いいよね…しかされないコミュニティは別に悪じゃないけど >ネガティブなことしか言われないコミュニティは健全ではないって何故わからないのか どっちも大事だよね場の空気読めってのはあるけど

379 18/06/05(火)16:30:33 No.509653161

下に文句言いつつ一般的にいってゴミだのクソだのは暴言だってこと忘れてる「」も多い

380 18/06/05(火)16:30:38 No.509653174

初めて書き込んだのに上に出たIDのルーパチとか言い出すエスパーも大概

381 18/06/05(火)16:30:44 No.509653188

>擁護レスしたら自分もID出されちゃうからね そんなに多数いるのに相手の方はID出ないの不思議だ

382 18/06/05(火)16:30:56 No.509653212

自分は批判してるだけと言ってるやつがまともな言動してるの見たことないな…

383 18/06/05(火)16:31:12 No.509653248

>それはそうだけどそういう奴をあーはいはいって流すのも大事かなと >蜂の巣つついたようにレスポンチバトルが始まるとげんなりする 流すのなんて無理でしょ そんこと出来る「」ばかりならこのスレだって伸びない

384 18/06/05(火)16:31:12 u21gUZ02 No.509653249

だ、だってレスしないとダメって言われたからレスしてるのに……

385 18/06/05(火)16:31:14 No.509653255

IDと赤字になると正論を言ったから出されたという 勲章だと思い込んでいる系のキチガイ

386 18/06/05(火)16:31:19 No.509653267

>いいよね…しかされないコミュニティは別に悪じゃないけど >ネガティブなことしか言われないコミュニティは健全ではないって何故わからないのか ネガティブなことしか言われないコミュニティはあるんだろうか

387 18/06/05(火)16:31:25 No.509653281

最近はdel誘導が真っ先に出される印象 エアデターさんのせいかな

388 18/06/05(火)16:31:27 No.509653285

>※うんこ表示されても自分の主張を曲げない… 根性は曲がってるのにね…

389 18/06/05(火)16:31:44 No.509653325

大雑把に言えば嫌いな作品の批判はしない方が無難だと思う 好きな作品の批判ならある程度柔らかい言い方になるだろうし

390 18/06/05(火)16:31:48 No.509653337

POMりながらそうだねだけを入れ続ける観戦者…いったい何者なんだ…

391 18/06/05(火)16:31:48 No.509653339

>信者が嫌だから俺はこの作品を見ない!もしくは嫌い!って謎の価値観で動いてる人はたまに見かける それだけならいいんだけど それでもってけおけおしだすのは意味がわからない

392 18/06/05(火)16:32:01 No.509653371

信者って言われてるだけあって教会批判はタブーだし 神の否定とか論外

393 18/06/05(火)16:32:08 No.509653380

こんなところでまともな議論などできるはずがなかろうに だからいいよねいい…しかできん

394 18/06/05(火)16:32:17 No.509653402

>POMりながらそうだねだけを入れ続ける観戦者…いったい何者なんだ… 勝手にエスパーしだす人が多いからな…

395 18/06/05(火)16:32:32 No.509653436

fgoの批判だけは許さん

396 18/06/05(火)16:32:34 No.509653438

たまにでいいからネチケットという言葉を思い出してあげてください…!

397 18/06/05(火)16:32:51 No.509653471

>ネチケット 久しぶりに聞いたな

398 18/06/05(火)16:32:53 No.509653479

>ネガティブなことしか言われないコミュニティはあるんだろうか 所謂アンチスレだよ 最終的に妄想を前提として妄想を元に叩き出すような場所だから

399 18/06/05(火)16:33:01 No.509653502

>壺とかアホみてえな荒れ方してるだろうしそっちに居着けばいいのに あっちはあまりにもアホすぎる荒れ方してるからじゃないか ここでID出るのはスレの空気にそぐわない発言の結果でるんだけど出された奴も会話すること自体は拒んでない場合が多い 壺の荒れてるスレはコピペ荒らしだったり表現が汚すぎたりそもそも会話成立しない荒らし方してるイメージあるわ

400 18/06/05(火)16:33:05 No.509653507

>批判の批判もいいよ >批判の批判の批判も同じようにいいよ これが続いて主旨から離れるの嫌だから批判はdelしたり消すって人も多いんじゃないかな

401 18/06/05(火)16:33:06 No.509653508

批判を許さないことに文句つけてる時点で相当荒らし基質だからな 学問の場とかならともかく…

402 18/06/05(火)16:33:08 No.509653512

>信者が嫌だから俺はこの作品を見ない!もしくは嫌い!って謎の価値観で動いてる人はたまに見かける なぜかアンチスレじゃなくて普通のスレで言いだす ID出されてさらに勝手に信者に憎悪を募らせる 無限ループ

403 18/06/05(火)16:33:08 No.509653518

>東方の批判だけは許さん

404 18/06/05(火)16:33:16 No.509653531

>ネガティブなことしか言われないコミュニティはあるんだろうか ヘ…ヘイトスピーチ

405 18/06/05(火)16:33:20 No.509653542

少数派の武装勢力が排除されてるだけで ただの少数派は引用もされずそうだねも付かず埋没してるんで delは少数派を排除するシステムだとか言われてもちょっと違うかなって

406 18/06/05(火)16:33:34 No.509653570

空気を読めってのは批判的な意見を持ってても褒めろってことだろうか 顔も見えない相手にそこまで気を配って会話に参加したいわけじゃない だからいいたいことをいう

407 18/06/05(火)16:33:36 No.509653574

>fgoの批判だけは許さん 普段からめっちゃされてない?

408 18/06/05(火)16:33:52 No.509653614

人気あるものは批判しないほうがいい

409 18/06/05(火)16:33:53 No.509653615

del誘導は本当にあれだけどね

410 18/06/05(火)16:33:59 No.509653630

スレ「」はピュアやな… 俺はいいことだと思うよ まぁIDは出たのは必然な感じあるけど…

411 18/06/05(火)16:34:02 No.509653635

>これが続いて主旨から離れるの嫌だから批判はdelしたり消すって人も多いんじゃないかな 荒らしにかまうやつは荒らしって昔から言われてるから両方にdelおして終わりよ

412 18/06/05(火)16:34:06 No.509653648

ヒでたまにファン界隈や二次創作がアレだからって作品への批判流れてくるけど そんなの知らねえよ…過ぎる

413 18/06/05(火)16:34:16 No.509653671

>信者が嫌だから俺はこの作品を見ない!もしくは嫌い!って謎の価値観で動いてる人はたまに見かける それは理由はわかるだろう 嫌いなやつらと同一視されたくないってことだろう ただファンの性質と作品の出来はなんら相関関係ないのにもったいないねとは思うけど

414 18/06/05(火)16:34:31 No.509653698

>批判を許さないことに文句つけてる時点で相当荒らし基質だからな この人も相当

415 18/06/05(火)16:34:36 No.509653705

>空気を読めってのは批判的な意見を持ってても褒めろってことだろうか >顔も見えない相手にそこまで気を配って会話に参加したいわけじゃない そこでこの会話には参加しなくてもいいや ってならないのが荒らしの特徴です

416 18/06/05(火)16:34:41 No.509653715

出て行けとか自演だとか連呼するのは批判って言わないんですよ

417 18/06/05(火)16:34:50 No.509653735

健全かどうかで言えばポジティブななことしか言われないってのも不健全だけどね

418 18/06/05(火)16:34:50 No.509653737

アンチとか信者とかいいだすやつのおかしいのが多い 頭のなかでこの二つが対立してるのを勝手に作り上げてる

419 18/06/05(火)16:34:56 No.509653759

まず批判が許されてないってどういう状況だ 書き込み禁止でもされてるのか

420 18/06/05(火)16:34:56 No.509653760

過ちを犯すな! 揉めるな! 争うな! 詰るな! 傷つけるな! 普通でいろ!

421 18/06/05(火)16:34:59 No.509653765

>初めて書き込んだのに上に出たIDのルーパチとか言い出すエスパーも大概 なぜ言われたのか考えた上で気をつけようね…

422 18/06/05(火)16:35:03 No.509653768

~いいよね!でも~はもうちょっと~の方が良かったな くらいから切り出していく

423 18/06/05(火)16:35:09 No.509653786

好きな作品でもスレは嫌いだから近寄ってないもの割りとあるぞ

424 18/06/05(火)16:35:20 No.509653808

>fgoの批判だけは許さん あれはいま称賛と批判の空気がちょうど拮抗してる感じに思える

425 18/06/05(火)16:35:20 No.509653809

何で好きな作品のスレみてて批判者と擁護者のレスポンチ見なきゃならんのだ…ってなって閉じる

426 18/06/05(火)16:35:26 No.509653827

書き込みをした人によって削除されました

427 18/06/05(火)16:35:30 No.509653844

なんで嫌いなものに情熱燃やすのか 頼むから他所行ってくれ

428 18/06/05(火)16:35:31 No.509653847

>過ちを犯すな! >揉めるな! >争うな! >詰るな! >傷つけるな! >普通でいろ! できる限りで構わないから!!

429 18/06/05(火)16:35:38 No.509653861

>信者が嫌だから俺はこの作品を見ない!もしくは嫌い!って謎の価値観で動いてる人はたまに見かける ネットでわいわいするの込みで楽しい作品だとそういうのは分からないではない もちろんそんな事をいちいち言うなやとも思う

430 18/06/05(火)16:35:51 No.509653877

好きな作品の欠点を指摘するなら分からないでもない 好きでもない作品をわざわざ叩くのは意味が分からない

431 18/06/05(火)16:35:54 No.509653889

>健全かどうかで言えばポジティブななことしか言われないってのも不健全だけどね 超念

432 18/06/05(火)16:35:56 No.509653890

大体言い方の問題だよね

433 18/06/05(火)16:35:56 No.509653892

>好きな作品でもスレは嫌いだから近寄ってないもの割りとあるぞ なりきりスレのこと悪く言うのやめなよ

434 18/06/05(火)16:36:01 No.509653906

このスレだけでも荒らし気質の人間が大量にいるので平和など訪れないとわかる

435 18/06/05(火)16:36:08 No.509653917

>~いいよね!でも~はもうちょっと~の方が良かったな >くらいから切り出していく ※大抵作中で説明されてることでげんなりする

436 18/06/05(火)16:36:11 No.509653925

批判の批判は人格否定がセットで漏れなく付いてくる

437 18/06/05(火)16:36:12 No.509653927

>好きな作品の欠点を指摘するなら分からないでもない >隙でもない作品をわざわざ叩くのは意味が分からない 嫌いな作品が褒められてるのが許せないんだろう…理解はできないけどな

438 18/06/05(火)16:36:17 No.509653942

>そこでこの会話には参加しなくてもいいや >ってならないのが荒らしの特徴です 掲示板は会話の場だもんなぁ… 好き勝手自論書きなぐるならブログなりなんなりでやりゃあいいのにね

439 18/06/05(火)16:36:20 No.509653948

>>健全かどうかで言えばポジティブななことしか言われないってのも不健全だけどね >超念 和尚

440 18/06/05(火)16:36:21 No.509653949

こういうスレで具体的な作品名出す人は

441 18/06/05(火)16:36:22 No.509653955

>なりきりスレのこと悪く言うのやめなよ また君か

442 18/06/05(火)16:36:25 No.509653958

言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

443 18/06/05(火)16:36:31 No.509653973

>このスレだけでも荒らし気質の人間が大量にいるので平和など訪れないとわかる スレ荒らしめちゃくちゃいるもんな

444 18/06/05(火)16:36:36 No.509653983

>~いいよね!でも~はもうちょっと~の方が良かったな >くらいから切り出していく 口調って大事

445 18/06/05(火)16:36:41 No.509653991

>何で好きな作品のスレみてて批判者と擁護者のレスポンチ見なきゃならんのだ…ってなって閉じる まあこれだよね…お互い相手に言わせとけばその1レスで終わるのに延々反応し続けてスレが潰れる

446 18/06/05(火)16:36:42 No.509653998

>たまにでいいからネチケットという言葉を思い出してあげてください…! ネチケット袋も用意して欲しい

447 18/06/05(火)16:36:46 No.509654008

嫌がる人が多くいるってわかってるのに 批判したい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ってもはや嫌がらせなのでは?

448 18/06/05(火)16:37:03 No.509654042

嫌いなものに執着する人って時々いるよね あれなんで?

449 18/06/05(火)16:37:07 No.509654051

>また君か あるあるネタじゃないの!?

450 18/06/05(火)16:37:13 No.509654064

>アンチとか信者とかいいだすやつのおかしいのが多い >頭のなかでこの二つが対立してるのを勝手に作り上げてる その手の病気の人は二元論でしか物事を捉えられない傾向があるらしい

451 18/06/05(火)16:37:16 No.509654069

ムキになるなよ

452 18/06/05(火)16:37:23 No.509654089

>嫌いなものに執着する人って時々いるよね >あれなんで? 頭の病気

453 18/06/05(火)16:37:26 No.509654092

>>何で好きな作品のスレみてて批判者と擁護者のレスポンチ見なきゃならんのだ…ってなって閉じる >まあこれだよね…お互い相手に言わせとけばその1レスで終わるのに延々反応し続けてスレが潰れる もう「」の性質といっていい気がする…

454 18/06/05(火)16:37:37 No.509654110

だいたいキチガイみたいなのはアンチという括りですらもない 単なる荒れそうな言葉を並べて煽るだけでレスの数が正義なやつだ

455 18/06/05(火)16:37:46 No.509654123

批判しただけで排除されたみたいに言う人って具体的にどんな口調で言ったのか教えてくれないよね

456 18/06/05(火)16:37:53 No.509654134

それ言って他の人が楽しいか?って事を考えずにレスするとID出る

457 18/06/05(火)16:38:03 No.509654154

>※大抵作中で説明されてることでげんなりする 露骨に後の展開のための伏線では?って感じの部分にも言い出して それ言われて納得したら批評で考えてるわけがないとか言い出したら叩き

458 18/06/05(火)16:38:23 No.509654196

>まあこれだよね…お互い相手に言わせとけばその1レスで終わるのに スルーして終わってるとこ見たことない… 大抵反論できないのは俺が正しいから!って居座るパターン

459 18/06/05(火)16:38:30 No.509654214

>空気を読めってのは批判的な意見を持ってても褒めろってことだろうか 批判的な意見を持ってても楽しんでる場で表明するなってことだろう 寿司屋で寿司嫌いを語ってどうする

460 18/06/05(火)16:38:35 No.509654219

水ぶっかけごはんはボロクソにこきおろしたけどIDでなかったので安心した

461 18/06/05(火)16:38:46 No.509654236

>信者が嫌だから俺はこの作品を見ない!もしくは嫌い!って謎の価値観で動いてる人はたまに見かける そういう人らは好きな作品を見るのが主目的じゃなくて話題の作品を語ってコミュニケーションするが主体な人だ

462 18/06/05(火)16:38:53 No.509654252

>ムキになるなよ ムキムキにならいくらなってもいいのにね

463 18/06/05(火)16:38:55 No.509654256

>批判しただけで排除されたみたいに言う人って具体的にどんな口調で言ったのか教えてくれないよね 基本○○しただけで~ってのは何もしてないのに壊れたって言ってるのと同じものと考えてよい

464 18/06/05(火)16:39:01 No.509654270

意訳:俺に自由に叩かせろ

465 18/06/05(火)16:39:05 No.509654278

>批判しただけで排除されたみたいに言う人って具体的にどんな口調で言ったのか教えてくれないよね 流れ無視でいきなりくるパターンとかもあるしな

466 18/06/05(火)16:39:06 No.509654281

だから寿司嫌い屋を開くね…

467 18/06/05(火)16:39:15 No.509654304

ポジティブな意見以外は絶対に許さないよ

468 18/06/05(火)16:39:29 No.509654331

批判に反論されたら 批判するのも許されないのか!って怒る

469 18/06/05(火)16:39:30 No.509654335

これはAだよな!って断定を否定すると じゃあBだって言うのか!って返ってくるのは日常茶飯事 AかBかそれ以外の何かかわかんねっつってんです

470 18/06/05(火)16:39:33 No.509654339

ウンコ付いた方が声でかくなる奴すら居るよね… 何あれ?

471 18/06/05(火)16:39:36 No.509654346

>ポジティブな意見以外は絶対に許さないよ このスレいいね!

472 18/06/05(火)16:39:38 No.509654350

ポジメンになろう!

473 18/06/05(火)16:39:40 No.509654355

作品を語り合いたいからキャラ良いよねだけじゃなくて他に色々話したいんだ なので批判的な部分の話に触れてもしゃあないんだ

474 18/06/05(火)16:39:46 No.509654369

不特定多数が集まるなら 極力他人がムカつくようなこと言わないのが良心的だと思うが 「」によっては悪口言いたい自分のエゴの方を優先するのがいる

475 18/06/05(火)16:39:50 No.509654379

>>まあこれだよね…お互い相手に言わせとけばその1レスで終わるのに >スルーして終わってるとこ見たことない… >大抵反論できないのは俺が正しいから!って居座るパターン スルーできてるところをそもそも見ない…

476 18/06/05(火)16:40:03 No.509654402

>ポジメンになろう! ホモよ!

477 18/06/05(火)16:40:06 No.509654407

批判許さんマンも口汚いタイプは頻繁にID出てるぞ

478 18/06/05(火)16:40:08 No.509654414

>批判しただけで排除されたみたいに言う人って具体的にどんな口調で言ったのか教えてくれないよね ネガティブな方向でエコーチェンバー現象起こしてる人たちは口調が荒く表現も独特の造語まみれになるのに それが当たり前だと思って外でもそういうこというからな…

479 18/06/05(火)16:40:15 No.509654422

>嫌いなものに執着する人って時々いるよね >あれなんで? 見かけるとああ…私生活でストレスたまりまくりなんだな…ってなる

480 18/06/05(火)16:40:28 No.509654444

ID出た途端そのIDの人格批判を一斉にし始めたりするとやっぱり人間は争いを好む生き物なんだ…!ってなっちゃうこわい

481 18/06/05(火)16:40:28 No.509654445

多数が叩いてたり批判してる流れならたとえ自分が叩かれてる対象が好きでも流れに合わせて叩いて 多数が褒めてたり賞賛してる流れならたとえ自分がその対象が嫌いでも流れに合わせて褒めないと荒らしなんだよ みんなが褒めてるのに叩いたりみんなが叩いてるのに褒めたらそれは荒らしって言うんだよわかる?

482 18/06/05(火)16:40:35 No.509654460

>意訳:俺に自由に叩かせろ こういう極端なこと言うのがよくいるレスポンチバトルマンだよね

483 18/06/05(火)16:40:44 No.509654479

>批判許さんマンも口汚いタイプは頻繁にID出てるぞ 批判してる奴とID一緒だったりするしね

484 18/06/05(火)16:40:48 No.509654490

大体多数派気取ってやってくるからのけ者にされると排斥的だとがなりたて出す

485 18/06/05(火)16:40:48 No.509654491

>>嫌いなものに執着する人って時々いるよね >>あれなんで? >見かけるとああ…私生活でストレスたまりまくりなんだな…ってなる わかる 頭おかしいよね

486 18/06/05(火)16:40:55 No.509654506

噛み付いて荒らしてやるって子は信者役だって平気ですると思うが

487 18/06/05(火)16:40:56 No.509654507

批判は当然の権利だけど批判の批判は絶対に許さないよ

488 18/06/05(火)16:40:58 No.509654510

不満点は作者や運営に直接送ってるわ ネットの不特定多数に吐き出しても改善されるわけじゃないし

489 18/06/05(火)16:40:59 No.509654513

>そういう人らは好きな作品を見るのが主目的じゃなくて話題の作品を語ってコミュニケーションするが主体な人だ そんなめんどくさい界隈があるのか…

490 18/06/05(火)16:41:02 No.509654522

>水ぶっかけごはんはボロクソにこきおろしたけどIDでなかったので安心した 好きな奴がいないもの標的に選ぶのが気持ちよくぼろくそに叩くコツだ

491 18/06/05(火)16:41:06 No.509654528

>だから寿司嫌い屋を開くね… なぜか私寿司好き!って人がやってくる

492 18/06/05(火)16:41:08 No.509654534

>基本○○しただけで~ってのは何もしてないのに壊れたって言ってるのと同じものと考えてよい 何もしてないのに俺の人生悪くなったよ!

493 18/06/05(火)16:41:10 No.509654538

作品の批判絶対許さないアンチの頭がおかしいマンはID出ると大抵作品の話何もしてないからな

494 18/06/05(火)16:41:14 No.509654544

俺は黙ってdel入れるマン!

495 18/06/05(火)16:41:14 No.509654545

許さないっていうか一般的に何かに対するポジティブな意見を見聞して気分を害する人というのは多数派ではないということになっているのだ まあ社会通念だから実際に調査したら違うかもしれんけど

496 18/06/05(火)16:41:14 No.509654547

好きな作品の欠点とかに触れたレスしても別に叩かれたこととかないけどな…

497 18/06/05(火)16:41:15 No.509654550

赤ちゃんコラでポンチしたいだけ×

498 18/06/05(火)16:41:29 No.509654582

>何もしてないのに俺の人生悪くなったよ! なにもしてないからだろ!

499 18/06/05(火)16:41:33 No.509654589

ファンとアンチの両方の皮被って対立煽りはやってて頭おかしくならないのかなってなる

500 18/06/05(火)16:41:34 No.509654592

糞虫小僧なんかは信者とアンチを同時進行でやって自演で暴れまわってたから両方ころころする

501 18/06/05(火)16:41:49 No.509654626

否定する奴はぶっ叩くとかやってると一時期の船のやつみたいになる

502 18/06/05(火)16:41:49 No.509654628

>ウンコ付いた方が声でかくなる奴すら居るよね… >何あれ? ゴミ

503 18/06/05(火)16:41:49 No.509654629

>>基本○○しただけで~ってのは何もしてないのに壊れたって言ってるのと同じものと考えてよい >何もしてないのに俺の人生悪くなったよ! そういうとこだぞ

504 18/06/05(火)16:41:49 No.509654631

たまに多数派がどうしようもない大暴走するって事はあるけど基本的には理性的だからな…

505 18/06/05(火)16:41:52 No.509654639

>俺は黙ってdel入れるマン!

506 18/06/05(火)16:41:59 No.509654650

>何もしてないのに俺の人生悪くなったよ! 何もしてないからじゃないかな

507 18/06/05(火)16:42:01 No.509654655

>だいたいキチガイみたいなのはアンチという括りですらもない >単なる荒れそうな言葉を並べて煽るだけでレスの数が正義なやつだ こういうのはIDや赤字が勲章 批判もしく煽ってID出されたのは信者が行儀が悪いからと自分の行いを肯定しだすからね

508 18/06/05(火)16:42:02 No.509654656

>>そういう人らは好きな作品を見るのが主目的じゃなくて話題の作品を語ってコミュニケーションするが主体な人だ >そんなめんどくさい界隈があるのか… ここじゃん

509 18/06/05(火)16:42:04 No.509654663

みんなが叩いてるとか言いつつ ID出たら1人で30レスとかこないだ見たばっかだし どんなの潜んでるか…

510 18/06/05(火)16:42:04 No.509654665

ちょっとした意見も批判として受け取って発狂する子いるよね

511 18/06/05(火)16:42:08 No.509654679

>水ぶっかけごはんはボロクソにこきおろしたけどIDでなかったので安心した それを馬鹿にされて不快に思う人の多さに左右されるんじゃないかな

512 18/06/05(火)16:42:09 No.509654682

>批判は当然の権利だけど批判の批判は絶対に許さないよ 許すよ だから批判の批判の批判も当然許すよ

513 18/06/05(火)16:42:19 No.509654705

>糞虫小僧なんかは信者とアンチを同時進行でやって自演で暴れまわってたから両方ころころする その話はよそでやってくれ

514 18/06/05(火)16:42:25 No.509654723

嫌いなものに執着する人に執着する人

515 18/06/05(火)16:42:30 No.509654733

>だから批判の批判の批判も当然許すよ imgできた!

516 18/06/05(火)16:42:40 No.509654765

>許さないっていうか一般的に何かに対するポジティブな意見を見聞して気分を害する人というのは多数派ではないということになっているのだ >まあ社会通念だから実際に調査したら違うかもしれんけど ポジティブに楽しんでるのをみるとむかつく!って層はまぁ一定数いるのだけは間違いない

517 18/06/05(火)16:42:51 No.509654785

>だから寿司嫌い屋を開くね… >(伸びない)

518 18/06/05(火)16:42:57 No.509654806

>好きな作品の欠点とかに触れたレスしても別に叩かれたこととかないけどな… ここはああだったらよかったんじゃない?みたいな提案系なら話も膨らむけど ID出るようなやつはとにかくクソクソ貶したいだけなレスしてるから

519 18/06/05(火)16:43:05 No.509654831

>>糞虫小僧なんかは信者とアンチを同時進行でやって自演で暴れまわってたから両方ころころする >その話はよそでやってくれ こんな糞スレにらしいレスじゃないか ここでやるならここでやって欲しいね

520 18/06/05(火)16:43:06 No.509654832

>ID出た途端そのIDの人格批判を一斉にし始めたりするとやっぱり人間は争いを好む生き物なんだ…!ってなっちゃうこわい ああこりゃ出るわって言ったらそう返ってきたあたりあいつらは ねえ

521 18/06/05(火)16:43:13 No.509654853

批判は作品の内容の話だし批判の批判も内容の話だ だが批判者の批判は内容関係ないんじゃねえかな…?

522 18/06/05(火)16:43:28 No.509654884

>糞虫小僧 この名前出してるやつは大体臭い

523 18/06/05(火)16:43:30 No.509654889

やっぱいもげってクソだな

524 18/06/05(火)16:43:32 No.509654893

断言してるからソースは?って聞いたら黙った…

525 18/06/05(火)16:43:36 No.509654906

>嫌いなものに執着する人に執着する人 好きなものを貶すって喧嘩売ってるのと同じなんだよ…?

526 18/06/05(火)16:43:37 No.509654907

ここだと作品スレであっても変なキャラ付けが定着しちゃった作品も少なくないからなあ… そういう楽しみ方もあるだろうけどやっぱり好きな作品や好きなキャラだと正直キツイものもある…

527 18/06/05(火)16:43:42 No.509654917

赤ちゃんコラでやる必要性を感じない

528 18/06/05(火)16:43:51 No.509654931

>嫌いなものに執着する人に執着する人 コバンザメにくっついた小さいコバンザメみたいな事を言いたいんだろうけど 鬱陶しい小バエが追い払われてるだけなんだよなぁ

529 18/06/05(火)16:43:51 No.509654933

>ちょっとした意見も批判として受け取って発狂する子いるよね 誰も意見なんて求めてないのに…

↑Top