18/06/05(火)13:56:58 ヤラな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/05(火)13:56:58 No.509634566
ヤラないでね
1 18/06/05(火)13:57:16 No.509634611
(尻を触る)
2 18/06/05(火)14:00:27 No.509635032
尻を触られるわ尻をめくって突っ込むわ 尻に縁の深い男
3 18/06/05(火)14:02:33 No.509635302
デップーの都合のいい彼女はるな
4 18/06/05(火)14:03:49 No.509635475
ロシアではよくやるお仕置きは本当にお仕置き程度のダメージだった
5 18/06/05(火)14:04:20 No.509635522
能力解除すると生身なのですごいセクシーな衣装なんだよね
6 18/06/05(火)14:05:42 No.509635677
能力解除とかあるの?
7 18/06/05(火)14:05:49 No.509635700
クロームチンポなんだろうか
8 18/06/05(火)14:05:49 No.509635701
コロ助が最後ちゃんとプールから上がってきててダメだった
9 18/06/05(火)14:06:19 No.509635752
>(尻を触る) (除ける)
10 18/06/05(火)14:06:43 No.509635804
ジャガーノートのケツはライアンのケツらしいな
11 18/06/05(火)14:07:05 No.509635835
この屋敷お前とネガソニックティーンなんちゃらしかいねえな
12 18/06/05(火)14:07:20 No.509635872
>>(尻を触る) >(除ける) (尻を触る)
13 18/06/05(火)14:07:35 No.509635904
>能力解除とかあるの? ムッシュムラムラな人と違って永続能力じゃないので解除出来るよ コミックでも全然やらないけど
14 18/06/05(火)14:07:52 No.509635944
>この屋敷お前とネガソニックティーンなんちゃらしかいねえな ハァイウェイド
15 18/06/05(火)14:08:21 No.509636003
ロシアのおしおき怖すぎる…
16 18/06/05(火)14:09:01 No.509636079
時間操作してピーター助けた世界線が予告編なのかな…
17 18/06/05(火)14:09:13 No.509636107
ロシア訛り好き
18 18/06/05(火)14:09:15 No.509636112
>この屋敷お前とネガソニックティーンなんちゃらしかいねえな キイイバタン(ドアの閉まる音)
19 18/06/05(火)14:09:26 No.509636133
前回ボコられた分を取り返す勢いのボコり方だった
20 18/06/05(火)14:10:04 No.509636205
流石に今回ゲロはなかった
21 18/06/05(火)14:11:11 No.509636360
ダーティな戦い方解禁するのいいよね
22 18/06/05(火)14:11:47 No.509636430
ジャガーノートちゃんと実写化出来るじゃん!なんだったの昔のアレは!?
23 18/06/05(火)14:11:53 No.509636442
ファ…ファック…
24 18/06/05(火)14:12:37 No.509636536
口閉じウェイドと言い大人の事情が垣間見える昔の映画
25 18/06/05(火)14:13:18 No.509636610
>ジャガーノートちゃんと実写化出来るじゃん!なんだったの昔のアレは!? いても居なくても変わらないモブ同然のやられ役に割ける予算なんてあるわけ無いだろ!
26 18/06/05(火)14:14:06 No.509636709
>>ジャガーノートちゃんと実写化出来るじゃん!なんだったの昔のアレは!? >いても居なくても変わらないモブ同然のやられ役に割ける予算なんてあるわけ無いだろ! ジャガーノートをそのポジションに置くのが間違ってんだよ!!!!
27 18/06/05(火)14:14:13 No.509636722
ハンドソープでシコるのは本当にやめろ
28 18/06/05(火)14:14:37 No.509636760
出してもいいけどハンドソープに出すんじゃねえ
29 18/06/05(火)14:15:34 No.509636875
傷ついた少年を助けてあげる心優しいジャガーノート
30 18/06/05(火)14:17:32 No.509637113
僕らの用意できる精一杯のピーターやってる横で俺達の観たいジャガーノートお出しするのはいい意味で卑怯だよね
31 18/06/05(火)14:18:42 No.509637252
ジャガーノートは完全にノーマークだった
32 18/06/05(火)14:18:43 No.509637255
本当はブラックトムも活躍するはずだったんだけどね あいつの能力再現するとちょっと予算がね
33 18/06/05(火)14:20:05 No.509637405
>本当はブラックトムも活躍するはずだったんだけどね >あいつの能力再現するとちょっと予算がね 黒人なんか能力あんの?
34 18/06/05(火)14:20:58 No.509637493
>出してもいいけどハンドソープに出すんじゃねえ ディレクターズカット版でハンドソープのシーンお出しされるらしいな
35 18/06/05(火)14:21:56 No.509637615
ブラックトムもシャッタースターも原作ではそこそこ活躍のあるキャラっぽいんだけどこんな扱いでいいのかな…
36 18/06/05(火)14:22:34 No.509637693
はいこっからCGバトル
37 18/06/05(火)14:22:59 No.509637748
シャッターは嫌なヤツだからいいんだ
38 18/06/05(火)14:23:26 No.509637807
敵も味方も付き合いいいな…
39 18/06/05(火)14:23:42 No.509637845
>ファ…ファック… これでお前も地獄行きだぜ!
40 18/06/05(火)14:24:30 No.509637931
>ジャガーノートは完全にノーマークだった 正しいサプライズ出演だよねジャガノー 普通に義理堅いし
41 18/06/05(火)14:25:10 No.509638012
ハァイウェイド♡
42 18/06/05(火)14:25:16 No.509638025
>黒人なんか能力あんの? コミックの方だとエネルギー操作 映画だと周囲の自然を操る能力があって孤児院の回りの木をビュンビュンすっ飛ばしてくる予定だったらしい でもそれやると全然予算が足りないので糖尿病のガキを悪の道に走らせる役目ともどもカット
43 18/06/05(火)14:25:27 No.509638046
めっちゃ憧れてたけど実際会うとクズだった
44 18/06/05(火)14:26:37 No.509638171
シャッタースターはロブいコスチュームまで再現したし地味にモジョーバースの存在も出してきたのに… まあモジョーバースの話やるならロングショットが出るだろうドミノの能力打ち消せるし
45 18/06/05(火)14:26:40 No.509638179
ブラックトムは爆破能力だっけ 映画だとキャラクター動かしにくそうだ
46 18/06/05(火)14:27:32 No.509638277
ブラックトムに予算割くよりジャガーノート動かしてえ!ってなったので出番がカットされたんじゃよ黒人
47 18/06/05(火)14:27:55 No.509638317
ブラック・トムを打ち殺すなんて!! 人種差別だ!!
48 18/06/05(火)14:28:24 No.509638377
https://theriver.jp/dp2-villain-cut/ フォックスが悪い
49 18/06/05(火)14:29:07 No.509638454
>めっちゃ憧れてたけど実際会うとクズだった そもそもジャガノはミュータントじゃなくて邪神パワーだからな…
50 18/06/05(火)14:29:19 No.509638487
>ハァイウェイド? ハァイユキオ?
51 18/06/05(火)14:29:27 No.509638503
ケーブルのウエストポーチがだせぇ連呼はロブへのサービスだろうか
52 18/06/05(火)14:30:05 No.509638579
合図を決めよう!
53 18/06/05(火)14:30:17 No.509638607
ユキオめっちゃ可愛かったね ちょっとだけど活躍もした
54 18/06/05(火)14:30:19 No.509638610
100億単位で予算あっても足りなくなるのか ハリウッドは怖いのう
55 18/06/05(火)14:30:23 No.509638623
>ケーブルのウエストポーチがだせぇ連呼はロブへのサービスだろうか ポーチ部分を後ろに回すケーブルで駄目だった
56 18/06/05(火)14:30:48 No.509638654
>ハァイウェイド? ハァイユキオ♪
57 18/06/05(火)14:31:51 No.509638759
お金のかからなそうな能力を持った人を出せばいいんだな!
58 18/06/05(火)14:32:22 No.509638810
>100億単位で予算あっても足りなくなるのか >ハリウッドは怖いのう でも費用対効果が凄くてデッドプール1と2で今までのXメンの合計売上超えたってさ
59 18/06/05(火)14:32:24 No.509638814
>ハンドソープでシコるのは本当にやめろ は?個人の自由だろ…
60 18/06/05(火)14:32:53 No.509638863
この人とジャガーノートは全部CGなんだろうけど凄いねCGって
61 18/06/05(火)14:32:54 No.509638865
>100億単位で予算あっても足りなくなるのか >ハリウッドは怖いのう インフィニティウォーもあんなんで400億かかったらしいしデップーは頑張ったよ
62 18/06/05(火)14:33:14 No.509638901
絵が下手で足描きたがらないとかこういう銃使い慣れてるとか原作いじりも結構やってたね
63 18/06/05(火)14:33:20 No.509638909
su2428831.jpg ジャガーノートだよー
64 18/06/05(火)14:33:39 No.509638933
金属っぽさはすごいと思う
65 18/06/05(火)14:33:50 No.509638951
>インフィニティウォーもあんなんで400億かかったらしいしデップーは頑張ったよ それでペイ出来てるんだからおっかねぇよ…
66 18/06/05(火)14:33:55 No.509638965
>ジャガーノートだよー こいつはミュータントだからオリキャラだよ 忘れろ
67 18/06/05(火)14:34:22 No.509639001
運が良い能力なんで誰が考えたんだ!きっと絵が下手なんだ!とかひどい
68 18/06/05(火)14:34:40 No.509639035
だって社長のギャラだけでデップー一本撮れるくらい高いし…
69 18/06/05(火)14:35:07 No.509639089
>傷ついた少年を助けてあげる心優しいジャガーノート クロムメッキマンとわりといい勝負してたのってメンタルが善に傾いて石パワー落ちてるからなのでは…
70 18/06/05(火)14:35:12 No.509639098
予告の時点でコロッサスが殴ってるのジャガーノートのヘルメットじゃね?って予想してる外人いてすげーなってなった
71 18/06/05(火)14:35:34 No.509639133
運が良いんじゃなくて運を吸い取る能力なので周囲がファイナルディスティネーションするしXフォースは全滅する
72 18/06/05(火)14:35:36 No.509639136
>とてもクールなんですが非常に高価だったので、ブラック・トムよりジャガーノートにCGの予算を使いたいと思いました まぁうn…
73 18/06/05(火)14:35:38 No.509639143
ロブ銃の再現率高かったよね
74 18/06/05(火)14:36:26 No.509639222
未来から持ってきた銃どこやったの…? なんで現代の銃組み合わせてインパクトキャノンになるの…?
75 18/06/05(火)14:36:45 No.509639257
まぁどっち見たいかって言われたらジャガーノートだよね…
76 18/06/05(火)14:37:20 No.509639320
>本作では同じく予算不足のためジャガーノートの声をライアンが担当したことも明らかになっているが、なぜ大ヒットを記録した『デッドプール』の続編でこんなにも予算が足りなくなってしまうのだろうか? ライアンはスタジオに対して、こんなキツい一言を放ってもいる。 >「前作がものすごく成功したのに、続編の予算はそれほどじゃなかった。マーベル・シネマティック・ユニバースやDCユニバースほどのお金はありません。それがフォックスなんだっていつも思い出しますよ。なにかとお手頃価格で済ませたがるんです。」 辛辣だな…
77 18/06/05(火)14:37:32 No.509639334
今日見た夢でシュワちゃんのヴェノムにイオンで追いかけ回される夢見てスレ画に助けられたスレ画の頭突きが無ければ俺はシュワちゃんに殺される所だったありがとう銀色の人
78 18/06/05(火)14:37:33 No.509639336
ハルク動かすのもめちゃくちゃ金かかるらしいし 人間っぽいデカブツってCGすごい大変なんじゃろか
79 18/06/05(火)14:37:36 No.509639341
EDで壮大に歌われててだめだった
80 18/06/05(火)14:38:19 No.509639406
見る前はXフォースが俺ちゃんの家族になる話だと思ってた 流れるように全滅した
81 18/06/05(火)14:38:20 No.509639408
6月入った時点で全米興業収入Xmen系の映画じゃ2番目だとか 1番はデップー1作目
82 18/06/05(火)14:38:33 No.509639435
>EDで壮大に歌われててだめだった よく聞いたら歌詞が酷い
83 18/06/05(火)14:38:38 No.509639443
グリーンランタンもあれフルCGで突っ立ってるだけでお金かかるらしいね
84 18/06/05(火)14:38:53 No.509639465
強風なのに気づかなかったからチクショウ!
85 18/06/05(火)14:39:32 No.509639532
過去に戻れるならそもそも降下作戦とかすんなや!
86 18/06/05(火)14:39:43 No.509639547
俺をフォックススタジオと一緒にするなよとか酷い
87 18/06/05(火)14:39:54 No.509639565
どうでも良いけどヴェノムの予告で ヴェノムの顔がVになったのに急に日本語でヴェノム!って出たシーンがちょっと笑えた
88 18/06/05(火)14:40:18 No.509639608
コロッサスとかサノスは役者の上からCG処理だから全部CGのハルクとかと一緒にするのもまた違うんじゃないかな
89 18/06/05(火)14:40:30 No.509639621
>6月入った時点で全米興業収入Xmen系の映画じゃ2番目だとか >1番はデップー1作目 デップー強すぎない!?
90 18/06/05(火)14:40:45 No.509639648
>過去に戻れるならそもそも降下作戦とかすんなや! ドミノが大成功しちゃったから下手に結果を弄れない…
91 18/06/05(火)14:40:52 No.509639659
>過去に戻れるならそもそも降下作戦とかすんなや! 歴史は変えられないからな…
92 18/06/05(火)14:40:57 No.509639666
>どうでも良いけどヴェノムの予告で >ヴェノムの顔がVになったのに急に日本語でヴェノム!って出たシーンがちょっと笑えた もうちょっと寄せる努力しろや!ってなる 別に日本語タイトルにしなくてもいいだろアレ
93 18/06/05(火)14:41:54 No.509639767
過去改変の結果未来がどう変わったかまだ見せてないけど大丈夫なんかな…
94 18/06/05(火)14:41:55 No.509639769
風…なんという強さだ…!
95 18/06/05(火)14:42:03 No.509639786
俺が行った映画館ヴェノムの予告無かったんですけど! 代わりにゆずりはのCMやってた
96 18/06/05(火)14:42:42 No.509639850
>過去改変の結果未来がどう変わったかまだ見せてないけど大丈夫なんかな… 次回があるならスタート時点で元どおりよ
97 18/06/05(火)14:43:02 No.509639891
>過去改変の結果未来がどう変わったかまだ見せてないけど大丈夫なんかな… 大人の事情で俳優が出れたり出れなかったりするだろうからね 仕方ないよね
98 18/06/05(火)14:43:04 No.509639895
ピーターが溶けなくてよかったね…
99 18/06/05(火)14:43:12 No.509639910
もうハン・ソロのCM飽きた!って思ったけどなんか違った 最後に触手が出てこなかった
100 18/06/05(火)14:43:47 No.509639977
仮に全員降下成功したとしてもドミノ以外どうやって護送車に追いつくつもりだ
101 18/06/05(火)14:43:51 No.509639988
>ピーターが溶けなくてよかったね… お前は帰れ!いいから帰れ!
102 18/06/05(火)14:43:57 No.509640004
フラッシュみたいなことしやがって…
103 18/06/05(火)14:44:36 No.509640063
>仮に全員降下成功したとしてもドミノ以外どうやって護送車に追いつくつもりだ 護送車の上に降りればいいのに!
104 18/06/05(火)14:44:42 No.509640079
失業中のおっさんが半身溶けてショック死とか流石の俺ちゃんでも良心が痛んだか
105 18/06/05(火)14:44:55 No.509640098
予告世界線が過去改変後じゃないかって言われてるけどどうなんだろうな ゲロマンとブラピは死ぬけどシャッタースターとこくじんは活躍して ピーターは帰宅する
106 18/06/05(火)14:45:06 No.509640120
ピーターは必ず助けてやる!って約束したからね…
107 18/06/05(火)14:45:43 No.509640179
>ピーターが溶けなくてよかったね… >お前は帰れ!いいから帰れ! えー…まあ怖かったし…あとドミノのメアド後で教えて
108 18/06/05(火)14:45:57 No.509640203
名前と顔はかっこいいのに能力も活躍もひどすぎるよゲロマン
109 18/06/05(火)14:45:57 No.509640204
スタン・リー自宅に銃を持った白人と黒人の男2人組、警察に取り押さえられる https://www.cinematoday.jp/news/N0101316
110 18/06/05(火)14:46:43 No.509640292
こくじんはタイミングずらせば助かったしシャッタースターは前髪引きちぎってれば助かっただろうからな ゲロマンとブラピは特に理由なく引っ掛かってるので無理 あと役者が金をとる
111 18/06/05(火)14:46:47 No.509640300
タイムスリップして前のジャガーノートの存在も消してきたんだよ…
112 18/06/05(火)14:46:52 No.509640307
けどブラックトムの予定されてた話までやったら話纏まらなくなりそうだよね
113 18/06/05(火)14:47:14 No.509640351
宇宙人は本当に宇宙人?
114 18/06/05(火)14:47:42 No.509640396
ヴァニッシャーのギャラで黒人死なせずに済んだんじゃねえかな…
115 18/06/05(火)14:48:10 No.509640463
>宇宙人は本当に宇宙人? 血が緑色だったし…
116 18/06/05(火)14:48:41 No.509640526
モジョーワールドは異次元世界なので異次元人だよ
117 18/06/05(火)14:49:21 No.509640590
>ヴァニッシャーのギャラで黒人死なせずに済んだんじゃねえかな… バニッシャーはスタバのコーヒーとお安めギャラでのカメオ出演だから
118 18/06/05(火)14:49:23 No.509640595
ブラピはコーヒー一杯分のギャラで出てくれるって約束だったから… 本人はその約束忘れてたけど
119 18/06/05(火)14:50:11 No.509640676
ゲロマンは原作だとXフォース皆殺しにして目立とうとしたら事故死したのが初登場と聞いてダメだった
120 18/06/05(火)14:50:15 No.509640684
モジョバースあるって事はモジョもいるんだろうか
121 18/06/05(火)14:50:30 No.509640710
やっぱフォックスさっさとディズニーとマーベル傘下に落ちなよ
122 18/06/05(火)14:51:05 No.509640774
>タイムスリップして前のジャガーノートの存在も消してきたんだよ… フューチャー&パストでなかったことになった時間軸なのに…
123 18/06/05(火)14:51:06 No.509640777
ウルヴァリン弄りは本人に脚本見せてOKもらってるからセーフ
124 18/06/05(火)14:51:31 No.509640809
>バニッシャーはスタバのコーヒーとお安めギャラでのカメオ出演だから そのくせライアンがコーヒー持ってったら何?って顔しやがっておのれブラピ…
125 18/06/05(火)14:51:40 No.509640824
スーパーヒーロー映画を見に来たらファイナルデスティネーション見せられた
126 18/06/05(火)14:52:35 No.509640929
>スーパーヒーロー映画を見に来たらファイナルデスティネーション見せられた デッドプールの新しい家族!Xフォース!
127 18/06/05(火)14:52:50 No.509640966
(オルゴール)
128 18/06/05(火)14:53:30 No.509641041
>スーパーヒーロー映画を見に来たらファイナルデスティネーション見せられた >デッドプールの新しい家族!Xフォース! Xフォース全滅!
129 18/06/05(火)14:53:41 No.509641056
公式的にはF&Pの時間軸と繋がってる扱いなんだよねこれ…
130 18/06/05(火)14:53:58 No.509641089
そういえば今回スタンリーいた?
131 18/06/05(火)14:54:03 No.509641098
ドミノがいるから全滅じゃないよ!
132 18/06/05(火)14:54:19 No.509641131
ドミノが居たから全滅したのでは…?
133 18/06/05(火)14:54:27 No.509641141
>公式的にはF&Pの時間軸と繋がってる扱いなんだよねこれ… ビーストもいたし…
134 18/06/05(火)14:55:02 No.509641203
あかん方デッドプールが死んだ!
135 18/06/05(火)14:55:18 No.509641224
>公式的にはF&Pの時間軸と繋がってる扱いなんだよねこれ… なのであの有名なX-MEN達がいっぱい出てくる
136 18/06/05(火)14:55:40 No.509641267
もしかしてXフォースはドミノとのコンビで良かったのでは…
137 18/06/05(火)14:55:56 No.509641304
セレブロってあんな居間に置いてあるマシンで接続出来るもんじゃねえだろ!
138 18/06/05(火)14:56:07 No.509641322
>>公式的にはF&Pの時間軸と繋がってる扱いなんだよねこれ… >なのであの有名なX-MEN達がいっぱい出てくる そっとドアを閉じる
139 18/06/05(火)14:56:26 No.509641358
>セレブロってあんな居間に置いてあるマシンで接続出来るもんじゃねえだろ! 壊した…
140 18/06/05(火)14:56:52 No.509641393
バラカプールのシーンは撮るのに無傷のフィルムが必要だったから見つからなかった場合ヒュー・ジャックマンに頭下げて一緒に再現する案もあったらしい
141 18/06/05(火)14:57:04 No.509641431
さりげなくローガンでウルヴァリンが死ぬ事をネタバレしてくる…
142 18/06/05(火)14:57:14 No.509641447
ドミノが敵認定すると悪運が付きまとうので着地成功したピーターと看板に引っ掛かっただけの俺ちゃんは他の連中より好感度が高かったと思われる
143 18/06/05(火)14:57:42 No.509641499
ウルヴァリンを殺したスタジオが送る! ジョン・ウィックの犬を殺した監督の最新作!
144 18/06/05(火)14:57:54 No.509641520
>さりげなくローガンでウルヴァリンが死ぬ事をネタバレしてくる… 俺ちゃんの真似してR指定映画にしやがったからな…
145 18/06/05(火)14:58:54 No.509641631
プロフェッサーの車椅子で爆走してるところでダメだった
146 18/06/05(火)14:58:58 No.509641637
敵がファイナルディスティネーションして死んでくのは強いけど それこそジャガーノートみたいなの相手だと不運程度じゃダメージ受けないからな 結構相手を選ぶ能力だ
147 18/06/05(火)14:59:00 No.509641644
この映画戦ってないシーンの方がグロいな…
148 18/06/05(火)14:59:02 No.509641647
>ウルヴァリンを殺したスタジオが送る! >ジョン・ウィックの犬を殺した監督の最新作! 本物のヴィランの書いたクソ脚本!
149 18/06/05(火)14:59:05 No.509641652
>>セレブロってあんな居間に置いてあるマシンで接続出来るもんじゃねえだろ! >壊した… あれのせいでLOGANの時間軸になってケーブルのいる未来がダメになった説には笑った
150 18/06/05(火)14:59:39 No.509641731
>>>セレブロってあんな居間に置いてあるマシンで接続出来るもんじゃねえだろ! >>壊した… >あれのせいでLOGANの時間軸になってケーブルのいる未来がダメになった説には笑った 作中で何回過去と未来を書き換えるつもりだ!
151 18/06/05(火)14:59:54 No.509641766
>>さりげなくローガンでウルヴァリンが死ぬ事をネタバレしてくる… >俺ちゃんの真似してR指定映画にしやがったからな… だから俺ちゃんも死んでみる事にした
152 18/06/05(火)15:00:12 No.509641822
下半身赤ちゃんでやる氷の微笑みごっこは面白すぎる
153 18/06/05(火)15:00:48 No.509641892
>下半身赤ちゃんでやる氷の微笑みごっこは面白すぎる 見えてない?
154 18/06/05(火)15:00:55 No.509641909
俺ちゃんチンポちょっとだけ写った?
155 18/06/05(火)15:02:00 No.509642038
やっぱ映ってたよねあれ
156 18/06/05(火)15:03:00 No.509642150
マルチバッグなんて格好つけた言い方してんじゃねえぞ
157 18/06/05(火)15:04:17 No.509642306
(ぬりぬり)
158 18/06/05(火)15:05:12 No.509642420
ケーブルといえば謎ポーチか肩パッドだからな…
159 18/06/05(火)15:05:54 No.509642499
リップクリーム塗りながらカミさんに似てる言うな!
160 18/06/05(火)15:06:16 No.509642545
ライアンレイノルズってめっちゃ製作側でも動いてるのひょっとして
161 18/06/05(火)15:09:34 No.509642927
兼制作・脚本ってあるねライアン・レイノルズ
162 18/06/05(火)15:10:01 No.509642974
>やっぱフォックスさっさとディズニーとマーベル傘下に落ちなよ 現在買収進行中なんじゃないの?
163 18/06/05(火)15:10:53 No.509643079
>バラカプールのシーンは撮るのに無傷のフィルムが必要だったから見つからなかった場合ヒュー・ジャックマンに頭下げて一緒に再現する案もあったらしい なんか絶対もうウルヴァリンやらないとか言ってなかったっけ…?
164 18/06/05(火)15:11:24 No.509643148
帝国の逆襲って古い映画知ってる?
165 18/06/05(火)15:12:49 No.509643342
>だから俺ちゃんも死んでみる事にした ピーターも死んだからな こんな風に!(サラサラ)(ドロドロ)
166 18/06/05(火)15:13:05 No.509643368
前回は申し訳程度のXMENだったのに今回はものすごくXMENしてる…
167 18/06/05(火)15:13:19 No.509643391
☆スペシャルサンクス☆ ブラッド・ピット マット・デイモン ヒュー・ジャックマン
168 18/06/05(火)15:13:40 No.509643437
さらにちゃんとヒーローしてる・・・
169 18/06/05(火)15:15:36 No.509643670
というかデブガキ事件はおもいっきりXピープル案件だよね……それどころじゃなかったんだろうけど
170 18/06/05(火)15:15:54 No.509643705
>ライアンレイノルズってめっちゃ製作側でも動いてるのひょっとして もはやプロデューサー並に仕事してるよ
171 18/06/05(火)15:16:49 No.509643811
デップー以外にもジャガーノートの声とモーションアクターとケツも担当してるからなライアン・レイノルズ
172 18/06/05(火)15:18:29 No.509644019
>デップー以外にもジャガーノートの声とモーションアクターとケツも担当してるからなライアン・レイノルズ 後最後の緑色のスーツのヒーローの役者担当に決まった俳優もライアン・レイノルズが担当という
173 18/06/05(火)15:18:47 No.509644058
スッキリの録画見てたらウルヴァリンいじりはヒューに脚本見せて許可とれたやつだけやってるって言っててひどい