ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/05(火)13:03:50 No.509628087
お昼は「」のおじいちゃん張る https://www.youtube.com/watch?v=BQcv8f76Yc0
1 18/06/05(火)13:05:53 No.509628354
大量生産おじじ良いよね
2 18/06/05(火)13:08:01 No.509628649
※「」をゴミにした
3 18/06/05(火)13:11:02 No.509629060
スパイス凄い使うよね
4 18/06/05(火)13:11:56 No.509629192
何人のおじいちゃんが必要なの
5 18/06/05(火)13:13:30 No.509629391
おじじ麺先茹で大丈夫?と思ったら炒め麺系だった
6 18/06/05(火)13:13:55 No.509629445
「」がめっちゃプッシュしてたおじじか
7 18/06/05(火)13:14:30 No.509629521
>スパイス凄い使うよね 子供達向けなのに大丈夫かなと心配なるけどお国柄で平気なのかな
8 18/06/05(火)13:16:24 No.509629739
ハッカヌードルってどんな味なんだろ
9 18/06/05(火)13:18:00 No.509629917
>「」がめっちゃプッシュしてたおじじか 初めてスレ見るけど結構立ってるのね
10 18/06/05(火)13:21:01 No.509630273
何かの回冒頭の「ハーイ君のおじいちゃんだよ」は何か可愛いなと思った
11 18/06/05(火)13:22:06 No.509630417
味が想像できないな
12 18/06/05(火)13:22:22 No.509630455
羽生コラまで作られてたよ
13 18/06/05(火)13:24:19 No.509630722
凄い量だ
14 18/06/05(火)13:24:31 No.509630749
何処で料理してんだってくらい大自然だな
15 18/06/05(火)13:25:13 No.509630827
プリミティブおじもだけどアジアは桁が違う…
16 18/06/05(火)13:25:31 No.509630871
ァイル
17 18/06/05(火)13:26:47 No.509631033
直火なのに火加減上手なんだよな
18 18/06/05(火)13:28:19 No.509631192
恐らく息子さん撮影の画面下への雑フェードアウトすき
19 18/06/05(火)13:30:05 No.509631390
ダラダラ見るのにいいんだよ…
20 18/06/05(火)13:31:23 No.509631537
インドにも唐揚げがあるんだな
21 18/06/05(火)13:31:36 No.509631572
>羽生コラまで作られてたよ むしろそれで知ったよ!
22 18/06/05(火)13:33:10 No.509631753
もう一人の方は脳料理したり色々エグいの多いよね
23 18/06/05(火)13:34:26 No.509631911
>インドにも唐揚げがあるんだな フリッター位どこの国でもあるだろ
24 18/06/05(火)13:38:01 No.509632327
オレウマレタムラ カラアゲナカタ
25 18/06/05(火)13:39:47 No.509632529
>もう一人の方は脳料理したり色々エグいの多いよね https://youtu.be/OUlpqtz1gv4 この方かな こっちはパパとか呼ばれてる
26 18/06/05(火)13:40:57 No.509632658
おじじの動画は見やすくてよい
27 18/06/05(火)13:41:40 No.509632733
この人最後飯配ってるの?
28 18/06/05(火)13:42:09 No.509632778
孤児に配るメシだし
29 18/06/05(火)13:42:45 No.509632839
>ダラダラ見るのにいいんだよ… 台詞は冒頭と食材の名称のみ 料理中のBGM無し なんならボランティアにも繋がる 最高かよ
30 18/06/05(火)13:43:29 No.509632936
調理過程を投げやりに説明するのがちょっと面白い
31 18/06/05(火)13:44:20 No.509633037
インド系はばーさんがやってるのもあったな こっちもスパイス山盛り
32 18/06/05(火)13:44:30 No.509633051
ビール片手にこのジジイの隣にテレポートしたい
33 18/06/05(火)13:46:45 No.509633290
音が気持ちいいあと味見タイムがかわいい
34 18/06/05(火)13:48:54 No.509633538
眼鏡がレアで七面鳥カットインがSレアと聞いた
35 18/06/05(火)13:50:43 No.509633793
異国の料理風景いいねぇ
36 18/06/05(火)13:54:58 No.509634332
美味そうだな
37 18/06/05(火)14:01:49 No.509635205
横に待機してる息子?孫?が「」っぽくてダメだった
38 18/06/05(火)14:02:31 No.509635300
英語で話してそうなのに何言ってるかわからない
39 18/06/05(火)14:03:46 No.509635468
野菜切ってるシーンがメチャみずみずしくてうまそう
40 18/06/05(火)14:03:59 No.509635487
子供達も辛いの大丈夫なのかな
41 18/06/05(火)14:04:15 No.509635515
使ってる調理器具とか材料とかすごい綺麗…
42 18/06/05(火)14:05:17 No.509635627
火加減むずかしいのに上手く作るもんだなあ
43 18/06/05(火)14:06:43 No.509635803
唐突に醤油も使っててびびる
44 18/06/05(火)14:07:24 No.509635879
これもしかして油淋鶏なのでは?
45 18/06/05(火)14:09:12 No.509636106
衛生面は文句つける人も多いから気にしてるんだろう 初期はビニール手袋してなかったみたいだし
46 18/06/05(火)14:09:30 No.509636140
コショウ避けててダメだった
47 18/06/05(火)14:10:34 No.509636283
てかおじじ動画投稿から1年経ってないのね
48 18/06/05(火)14:10:51 No.509636314
工程毎に塩ドバドバ入れててめちゃくちゃしょっぱそうだ これ炭粉でというよりおかずとか酒のつまみが合いそう
49 18/06/05(火)14:12:38 No.509636542
>工程毎に塩ドバドバ入れててめちゃくちゃしょっぱそうだ >これ炭粉でというよりおかずとか酒のつまみが合いそう ただこの量だと味付けあのぐらいじゃ無いと回らないんだろうなそれでも量でビビるけど
50 18/06/05(火)14:13:00 No.509636579
水確保大変そうだなあと毎回思う
51 18/06/05(火)14:13:10 No.509636588
ビールにはよくあう最高のおつまみだろうな
52 18/06/05(火)14:13:52 No.509636684
唐突なスイカ200kgが「」を襲う
53 18/06/05(火)14:14:25 No.509636748
甘味回とかパン回も面白い
54 18/06/05(火)14:15:11 No.509636821
オーブン無しでケーキ焼くのがすごい あとでかすぎる
55 18/06/05(火)14:17:23 No.509637094
おじじよく焦がさないな
56 18/06/05(火)14:18:35 No.509637234
再生数数百万はすごいな
57 18/06/05(火)14:18:40 No.509637246
(奥の重機の音)
58 18/06/05(火)14:18:52 No.509637274
Indian fruit ninjaって定型か何か
59 18/06/05(火)14:19:36 No.509637346
>再生数数百万はすごいな これまだそんなにいってないだけで基本再生数一千万いってるよ