18/06/05(火)12:37:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/05(火)12:37:00 No.509623380
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/05(火)12:38:03 No.509623568
ジンとウォッカ以外全員スパイの組織
2 18/06/05(火)12:38:35 No.509623672
ウォッカも実は…
3 18/06/05(火)12:39:51 No.509623924
>ジンとウォッカ以外全員スパイの組織 他にもちゃんした構成員はいるよ! ただジンの兄貴がことごとく裏切り者認定して抹殺していくだけで
4 18/06/05(火)12:40:55 No.509624135
コナンと灰原の正体を知る者をことごとく殺していく真の内通者貼るな
5 18/06/05(火)12:41:41 No.509624271
スナイパーとか大抵まともだろ 赤井より腕ないけど…
6 18/06/05(火)12:41:51 No.509624315
最初から内通者しかいない ジンの兄貴だけ組織というものが実在してると思ってる
7 18/06/05(火)12:43:42 No.509624693
誰が本来の構成員で誰がスパイで誰が二重スパイなのかさっぱり分からねえ…
8 18/06/05(火)12:43:47 No.509624708
ピスコさんは忠誠心のある有能だった どこかのアホが殺した
9 18/06/05(火)12:44:02 No.509624753
「組織」なんてはじめから存在しなかったんですよ兄貴
10 18/06/05(火)12:44:07 No.509624771
もし内通者全員始末できても組織崩壊しそう
11 18/06/05(火)12:44:43 No.509624892
マジでウォッカがスパイだったらジンの兄貴が可哀そうで泣いてしまう
12 18/06/05(火)12:45:25 No.509625028
>ピスコさんは忠誠心のある有能だった でも暗殺の瞬間をうっかり撮られた上に新聞に載っちゃったし…
13 18/06/05(火)12:45:42 No.509625068
組織に忠実な人間はジンの兄貴が全員始末しちゃったよ
14 18/06/05(火)12:46:16 No.509625160
ピスコはマスコミに写真撮られるヘマしたからだってわかるけど アイリッシュ殺したのってなんでだっけ…
15 18/06/05(火)12:46:34 No.509625220
>組織に忠実な人間はジンの兄貴が全員始末しちゃったよ なんで…?
16 18/06/05(火)12:47:37 No.509625420
ピスコ始末したのはあのお方直々の命令だし 犯行場面撮られるミスかましからしょうがないよ
17 18/06/05(火)12:48:01 No.509625489
>>組織に忠実な人間はジンの兄貴が全員始末しちゃったよ >なんで…? 出世のため
18 18/06/05(火)12:48:08 No.509625520
最初からスパイをあぶり出すために作った仮の組織で本命の組織は別にあるとかならあのお方尊敬する
19 18/06/05(火)12:48:34 No.509625578
ロッカーまで追い詰めたときはすごかったのにどうしてこんな
20 18/06/05(火)12:49:19 No.509625701
>>>組織に忠実な人間はジンの兄貴が全員始末しちゃったよ >>なんで…? >出世のため 兄貴…定期的にIQ低くなる癖どうにかした方がいいですぜ…
21 18/06/05(火)12:49:28 No.509625736
風通しのいい社風
22 18/06/05(火)12:50:40 No.509625939
出世しないと!ってほど兄貴の役職悪かったっけ…
23 18/06/05(火)12:50:43 No.509625947
最初から探すなって話だけどロッカーにいないって思うのは仕方ない
24 18/06/05(火)12:51:38 No.509626089
兄貴はボスの命令に従ってるだけだよ!
25 18/06/05(火)12:51:42 No.509626097
聞こえるか毛利小五郎も兄貴からしたら当然の行動だし…
26 18/06/05(火)12:51:47 No.509626110
映画で安室さんの身バレ映像が流れちゃったけどまた兄貴が来るのかな
27 18/06/05(火)12:52:51 No.509626312
兄貴はウォッカに「兄貴の車珍しいから野次馬が見てたんすよー」でまんざらでも無さげだったのが最高に萌えキャラ 闇の組織の一員がそんな目立つ車乗るなよってのも含めて
28 18/06/05(火)12:53:36 No.509626460
体制側に有能な人材が揃いすぎてて逆になんでこいつら未だに自由にやれてるんだ?っと疑問が浮かぶ組織のみなさん
29 18/06/05(火)12:53:50 No.509626490
>闇の組織の一員がそんな目立つ服着るなよってのも含めて
30 18/06/05(火)12:53:57 No.509626510
ウォッカがボス…?
31 18/06/05(火)12:54:10 No.509626542
そもそも見た目がね… 一話から怪しい男二人組って警察に言われちゃってるし
32 18/06/05(火)12:54:41 No.509626646
ジンの兄貴って間抜けなところばかり言われるけど コナンの仕掛けたワナとかことごとく見破ってコナンに対しても優勢に立ち回ることが多いんだよね 新一のことド忘れしてなかったらコナンにまで辿り着いてかもしれないって場面が多々ある はいまず忘れるなって話になりますね
33 18/06/05(火)12:54:42 No.509626648
>アイリッシュ殺したのってなんでだっけ… たしか偽警官ってバレたから情報漏洩を防ぐために逮捕前に始末するとかだったかな…
34 18/06/05(火)12:54:50 No.509626683
>そもそも見た目がね… >一話から怪しい男二人組って警察に言われちゃってるし 男同士でデートして何が悪い!
35 18/06/05(火)12:55:00 No.509626714
エンジン音だけでジンが来たか…っていろんな人にバレてる兄貴
36 18/06/05(火)12:55:42 No.509626825
ポルシェが目立ちすぎるんだよ
37 18/06/05(火)12:55:54 No.509626858
裏切り者だったら情報いろいろ聴いてから処理すればいいのに… ウォッカも抜けてる所あるけどジンも相当ポンコツなのでは
38 18/06/05(火)12:56:31 No.509626958
色々言われてるけどコナンくんに麻酔針打たれたのに銃でどうにかしたのは最高にかっこよかったよ
39 18/06/05(火)12:56:51 No.509627009
>出世しないと!ってほど兄貴の役職悪かったっけ… 一応ネーム付きの幹部は同格 それはそれとして上下関係はあるしジン以上の大物としてNo.2が登場する程度には大物
40 18/06/05(火)12:57:48 No.509627190
>ポルシェが目立ちすぎるんだよ 子供の足跡が車の周りにあって喜ぶ兄貴可愛い
41 18/06/05(火)12:58:09 No.509627240
>ジンの兄貴って間抜けなところばかり言われるけど >コナンの仕掛けたワナとかことごとく見破ってコナンに対しても優勢に立ち回ることが多いんだよね >新一のことド忘れしてなかったらコナンにまで辿り着いてかもしれないって場面が多々ある >はいまず忘れるなって話になりますね 殺した相手のことなんていちいち覚えてないし…
42 18/06/05(火)12:58:26 No.509627299
ドイツのアマガエルも偉くなったもんだ…
43 18/06/05(火)12:58:41 No.509627337
おらおら!犯人はそのアマで決まりだ!早く俺達を帰してくれ刑事さんよ!
44 18/06/05(火)12:58:44 No.509627348
青山先生も1話の時点じゃ幹部のつもりでは描いてなかったって言ってるし… アニメでは警察にビビッてたのはカットされてた気がする
45 18/06/05(火)12:59:07 No.509627408
>エンジン音だけでジンが来たか…っていろんな人にバレてる兄貴 兄貴…偽装のために軽にこれから乗りましょうや
46 18/06/05(火)12:59:29 No.509627476
殺した相手は忘れることにしている系のセリフ言うやつってたいてい実は覚えてるような気がするんだけど 兄貴の場合本気で忘れてるから困る
47 18/06/05(火)12:59:37 No.509627500
(ドイツのアマガエルも偉くなって俺も鼻が高いよ…)
48 18/06/05(火)12:59:40 No.509627512
そろそろ思い出さないと本格的に周りの話題についていけなくなりやすぜ
49 18/06/05(火)12:59:56 No.509627548
ねえ「」この組織ぽんこつしかいない…
50 18/06/05(火)13:00:19 No.509627592
シェリーを思い浮かべるときどうしていつも全裸なんです兄貴?
51 18/06/05(火)13:00:44 No.509627664
>ドイツのアマガエルも偉くなったもんだ… 兄貴だってそんな昔っから乗ってるわけじゃないよね…
52 18/06/05(火)13:01:00 No.509627717
コインロッカーの下りとか展開の犠牲になっている部分がなきにしもあらず それはそれとして兄貴はネタにされる行動結構してるけども
53 18/06/05(火)13:01:07 No.509627735
>シェリーを思い浮かべるときどうしていつも全裸なんです兄貴? 兄貴えろかもしれん…
54 18/06/05(火)13:01:07 No.509627737
今思えば兄貴にしては薬で毒殺とか回りくどすぎる
55 18/06/05(火)13:02:03 No.509627852
>今思えば兄貴にしては薬で毒殺とか回りくどすぎる その前に派手に頭ぶん殴ってるから というか仮に毒だとバレない薬で殺しても思いっきり頭に殴られた後があったら意味がないのでは
56 18/06/05(火)13:02:31 No.509627920
>青山先生も1話の時点じゃ幹部のつもりでは描いてなかったって言ってるし… >アニメでは警察にビビッてたのはカットされてた気がする というか今読み直すと原作序盤は気軽に兄貴達出しすぎてる感ある まぁその反動?でアニメだと序盤の出番削られたり改変されたりで色々齟齬が出ちゃってるんだけど…
57 18/06/05(火)13:03:31 No.509628038
>その前に派手に頭ぶん殴ってるから >というか仮に毒だとバレない薬で殺しても思いっきり頭に殴られた後があったら意味がないのでは 死体が跡形もなく溶ける薬とか言ってなかったっけ
58 18/06/05(火)13:03:40 No.509628066
全く関係ない事件に巻き込まれて吹き飛んだテキーラって何だったんだろう…
59 18/06/05(火)13:04:21 No.509628141
ジンはたしかに無能だがそういう命令を出すボスにも問題がある ていうかボスがやたらコナンに有利な行動するんだよな博士黒幕説が盛り上がったわけだ
60 18/06/05(火)13:04:31 No.509628164
>というか今読み直すと原作序盤は気軽に兄貴達出しすぎてる感ある >まぁその反動?でアニメだと序盤の出番削られたり改変されたりで色々齟齬が出ちゃってるんだけど… 商談のためとはいえ新幹線で移動する兄貴とウォッカいいよね
61 18/06/05(火)13:05:10 No.509628241
兄貴は愛されキャラすぎる…
62 18/06/05(火)13:05:20 No.509628268
こっぱろくじゅうしもアニメでは知らない別人になってたな…
63 18/06/05(火)13:05:25 No.509628287
>>というか今読み直すと原作序盤は気軽に兄貴達出しすぎてる感ある >>まぁその反動?でアニメだと序盤の出番削られたり改変されたりで色々齟齬が出ちゃってるんだけど… >商談のためとはいえ新幹線で移動する兄貴とウォッカいいよね あの格好で?
64 18/06/05(火)13:05:33 No.509628303
>まぁその反動?でアニメだと序盤の出番削られたり改変されたりで色々齟齬が出ちゃってるんだけど… 灰原の姉が死なない10億円事件と死ぬ10億円事件があるとか
65 18/06/05(火)13:05:54 No.509628357
>アニメでは警察にビビッてたのはカットされてた気がする リメイクの前からカットされてたんだっけ?リメイクでは黒の組織編集としか思えないレベルでカキメキメだったけど
66 18/06/05(火)13:06:05 No.509628381
>あの格好で? いつもの格好だよ グリーン車でもない普通の車両で仲良く座ってたよ
67 18/06/05(火)13:07:21 No.509628554
どこ行くのもペアだしあの格好だしで目立ちすぎるよね
68 18/06/05(火)13:07:52 No.509628632
いるだろ 命令者
69 18/06/05(火)13:08:34 No.509628729
まあコナン世界だしあれくらいは普通なのかもしれない
70 18/06/05(火)13:08:53 No.509628772
おっちゃん殺さなくていいの?
71 18/06/05(火)13:08:55 No.509628776
ジェットコースターにも乗るし
72 18/06/05(火)13:09:37 No.509628861
黒幕は既に出てる人物ってことはやっぱジンがボスなんじゃないの? 自分こそが組織
73 18/06/05(火)13:09:51 No.509628887
高いところから取引相手を確認するためはさすがに無理がありますぜ兄貴!
74 18/06/05(火)13:10:37 No.509629002
>高いところから取引相手を確認するためはさすがに無理がありますぜ兄貴! 取引ダシにして乗りたかっただけなのでは
75 18/06/05(火)13:10:47 No.509629020
黒ずくめの怪しい男2人で仲良くジェットコースターの流れだけは修正出来ないのが辛い
76 18/06/05(火)13:10:52 No.509629040
劇場版でヘリで機関銃ぶっ放す兄貴は最高に輝いてた
77 18/06/05(火)13:11:25 No.509629112
>>高いところから取引相手を確認するためはさすがに無理がありますぜ兄貴! >取引ダシにして乗りたかっただけなのでは 流石に俺もそっちの趣味はないので御免被りますぜ兄貴…
78 18/06/05(火)13:12:52 No.509629313
聞こえるか?毛利小五郎…
79 18/06/05(火)13:14:05 No.509629469
>>その前に派手に頭ぶん殴ってるから >>というか仮に毒だとバレない薬で殺しても思いっきり頭に殴られた後があったら意味がないのでは >死体が跡形もなく溶ける薬とか言ってなかったっけ su2428756.jpg 毒が検出されないってだけなんやな…
80 18/06/05(火)13:14:16 No.509629490
兄貴とか言ってる黒づくめのおじさん二人が仲良くジェットコースター 傍目にはそっちの人達なのかなと疑う
81 18/06/05(火)13:14:50 No.509629570
兄貴が若返った烏丸説は面白すぎるよ…
82 18/06/05(火)13:15:32 No.509629634
工藤新一って誰だっけ…
83 18/06/05(火)13:16:11 No.509629718
若返りの影響で記憶に障害が出ているなら辻褄は合う
84 18/06/05(火)13:16:15 No.509629726
>リメイクの前からカットされてたんだっけ?リメイクでは黒の組織編集としか思えないレベルでカキメキメだったけど 今確認できないけどリメイク前から慌てるシーンは全部カットされてた記憶がある イキって大声あげるシーンとかはそのままだったけど
85 18/06/05(火)13:18:18 No.509629956
国際的な製薬会社の組織内組織みたいなものだと考えれば 組織がデカい割に関わってる人が少ないのも納得がいく 犯罪に自覚的に関わってる人は少数で大半の人は通常業務として割り振られた仕事で意識せず犯罪に加担してる(運ばされた荷物が実は麻薬・研究の成果物が犯罪に使われてる)みたいな感じ
86 18/06/05(火)13:18:41 No.509629999
兄貴って一応殺される理由があるのだけ粛清してなかったっけ
87 18/06/05(火)13:18:43 No.509630000
マフィア的なかっこつけじゃなくマジで忘れてたっぽいのがひどい
88 18/06/05(火)13:19:40 No.509630093
作中でも指折りのポエマーだよね兄貴
89 18/06/05(火)13:20:41 No.509630232
秘密結社の構成員だってジェットコースターぐらい楽しむさ
90 18/06/05(火)13:21:54 No.509630399
上から現場見るにはジェットコースターに乗るしかないじゃないですか
91 18/06/05(火)13:21:55 No.509630402
どう考えても人員少ないよね…
92 18/06/05(火)13:22:36 No.509630485
毒が検出されない毒ってだけなのになんかシューっていってるぜ兄貴!
93 18/06/05(火)13:22:46 No.509630520
お一人様ずつじゃ駄目ですかい?いくら兄貴でも隣席はちょっと…
94 18/06/05(火)13:22:51 No.509630527
ユニフォーム変えた方がいいんじゃないですかね兄貴
95 18/06/05(火)13:23:00 No.509630544
アンブレラ社みたいなのが本体だったら確かにヤバい
96 18/06/05(火)13:23:16 No.509630584
幼児化を知っちゃったメンバーは口封じで殺される説あるから殺した相手を忘れるのは組織を生き抜くための処世術だって聞いた
97 18/06/05(火)13:23:25 No.509630610
>上から現場見るにはジェットコースターに乗るしかないじゃないですか 観覧車でいいだろ!
98 18/06/05(火)13:23:28 No.509630618
遊園地なんかで取引きすな
99 18/06/05(火)13:23:40 No.509630644
兄貴が大人二人ってチケット買ってても面白いし ウォッカに買わせてそれを横で黙ってみてる兄貴でも面白い
100 18/06/05(火)13:23:47 No.509630659
>作中でも指折りのポエマーだよね兄貴 ポエム詠んでる間に状況逆転してる…
101 18/06/05(火)13:24:11 No.509630708
聞こえるか毛利小五郎でも兄貴ちゃんと毛利小五郎とコナンを疑わしきは殺せしようとしたんだよね…
102 18/06/05(火)13:24:39 No.509630767
>観覧車でいいだろ! 男2人で…
103 18/06/05(火)13:24:44 No.509630777
>兄貴って一応殺される理由があるのだけ粛清してなかったっけ そうなんだけど相手が持ってる重要な情報を引き出す前に殺すから…
104 18/06/05(火)13:24:55 No.509630794
ジンの兄貴ってただ何かを殺したいだけじゃね?
105 18/06/05(火)13:25:04 No.509630804
兄貴の私生活予想はひどかった でもメンテ必須の車だし休日はいじってるんだろうな…
106 18/06/05(火)13:25:06 No.509630807
>観覧車でいいだろ! ゲイカップルにしか見えない以外はそっちのほうがはるかぬ目的に合ってるよね…
107 18/06/05(火)13:25:15 No.509630832
ジンも内通者でいいよもう
108 18/06/05(火)13:25:18 No.509630839
>男2人で… ジェットコースターも大概じゃん!
109 18/06/05(火)13:25:37 No.509630881
すいやせん…間違えて年間パス買っちまいました これ経費で落ちやすかね
110 18/06/05(火)13:25:52 No.509630918
俺の車にガキの手跡がついてる…!? 多分兄貴の車カッコイイからガキたちが見てたんじゃないですかね? フッ… がすき
111 18/06/05(火)13:26:10 No.509630948
観覧車とジェットコースターの二択をウォッカに迫った結果のジェットコースターだったのかも
112 18/06/05(火)13:26:32 No.509631001
ウォッカの私生活がマダオすぎる…
113 18/06/05(火)13:26:50 No.509631036
>聞こえるか毛利小五郎でも兄貴ちゃんと毛利小五郎とコナンを疑わしきは殺せしようとしたんだよね… あんな街中でやることじゃない
114 18/06/05(火)13:27:04 No.509631060
黒づくめのコートの男が二人… 観覧車… 何も起きないはずがなく…
115 18/06/05(火)13:27:55 No.509631148
赤井より少し劣るレベルの狙撃 蘭姉ちゃんより強い格闘能力 コナンの罠を殆ど看破する頭脳 スペックだけならコナン世界でもトップクラスの超人なのにジンの兄貴はどうしてあんなにポンコツ扱いなんだ
116 18/06/05(火)13:28:03 No.509631163
俺はジェットコースターでいく
117 18/06/05(火)13:28:10 No.509631178
屋上に狙撃銃構えてる黒づくめ集団って絵面面白すぎる…
118 18/06/05(火)13:28:12 No.509631181
>黒づくめのコートの男が二人… >観覧車… >何も起きないはずがなく… ジンとウォッカでカクテルってできるの?
119 18/06/05(火)13:28:55 No.509631269
>黒づくめのコートの男が二人… >観覧車… >何も起きないはずがなく… 殺人事件起きた!
120 18/06/05(火)13:30:01 No.509631381
>ウォッカの私生活がマダオすぎる… 酒飲みながら故郷思い出して泣くんだっけ
121 18/06/05(火)13:30:39 No.509631448
ウォッカなんでこの職についたの!?
122 18/06/05(火)13:30:44 No.509631458
>酒飲みながら故郷思い出して泣くんだっけ マダオなんで黒の組織なんてやってんの?
123 18/06/05(火)13:32:42 No.509631691
元は製薬会社の一社員だったんじゃないかな…と思ったり
124 18/06/05(火)13:32:58 No.509631727
待ってウォッカそんなかわいい生き物だったの…? いや劇中でも大分かわいいけどさ…
125 18/06/05(火)13:33:07 No.509631745
実はジンが裏切り者だった
126 18/06/05(火)13:33:49 No.509631826
大体兄貴のカバン持ちと運転手みたいなもんだからな… 落語家の師弟かなにかか
127 18/06/05(火)13:34:50 No.509631971
不老不死実現だけなら製薬会社作って普通に研究してりゃいいだけの話なので 本当にあのお方が作ったダミー組織な可能性が
128 18/06/05(火)13:35:56 No.509632080
大人気すぎて畳めないからどんどん規模もでかくなるしどんどん大物になる組織 比例してジンの兄貴は…
129 18/06/05(火)13:36:19 No.509632125
>殺人事件起きた! 今見返すと目の前の席の人が突然首切断でウォッカめっちゃビビってる そりゃビビるけど
130 18/06/05(火)13:36:43 No.509632172
>ジンとウォッカでカクテルってできるの? ルシアンってのがあるらしい
131 18/06/05(火)13:37:58 No.509632321
兄貴!ラティアス見つけたんでちょっと車止めていいですかい?
132 18/06/05(火)13:38:30 No.509632376
純黒の兄貴はカッコよかったよ
133 18/06/05(火)13:39:19 No.509632476
規模はでかいけど構成員の半数がスパイ
134 18/06/05(火)13:39:27 No.509632495
>>ジンとウォッカでカクテルってできるの? >ルシアンってのがあるらしい ぐぐったらウォッカベースだったつまりウォッカ攻め…
135 18/06/05(火)13:41:33 No.509632723
>比例してジンの兄貴は… 比例したら有能になるのでは…
136 18/06/05(火)13:44:06 No.509633004
犯罪だけで構成員全員食わせられるとも思えないし 新薬の開発とか金がかかる事が出来るとも思えないし表向きの事業を抱えてる気もするな