虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)12:02:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)12:02:21 No.509617494

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/06/05(火)12:03:54 No.509617661

うーん…?

2 18/06/05(火)12:04:11 No.509617689

何に使うネーン

3 18/06/05(火)12:04:45 No.509617764

おっそいー

4 18/06/05(火)12:05:08 No.509617818

よくわからないし 条件指定するほどすごい効果でもない…

5 18/06/05(火)12:05:19 No.509617848

リリースからの破壊耐性カウンター置き…

6 18/06/05(火)12:05:26 No.509617865

うnまあ…

7 18/06/05(火)12:05:32 No.509617877

素材ゆるゆるの下2リンクとしては一枚欲しい 効果は解散

8 18/06/05(火)12:05:33 No.509617878

あーこれ魔王ストラクと組み合わせろってことか…ことなのか…? それならまぁ耐性付与できる上にある程度アドバンテージも稼げるし

9 18/06/05(火)12:05:34 No.509617881

シャドウディストピア下でそこそこ強い

10 18/06/05(火)12:05:48 No.509617918

素材指定の無い斜め下効果モンスターリンク2はまあありがたい

11 18/06/05(火)12:05:58 No.509617936

魔弾に入れたいと思ってたのにこんなんじゃ満足できねぇ...

12 18/06/05(火)12:06:08 No.509617954

まぁ去年の天使よりはマシな強さだな

13 18/06/05(火)12:06:17 No.509617972

効果全部無視して効果モンスター版LANフォリンクスだと思えばまあそれなり

14 18/06/05(火)12:06:38 No.509618026

こんなんでもティンダングルではありがた…魔嬢使うね…

15 18/06/05(火)12:06:41 No.509618031

lanフォリンクスですね

16 18/06/05(火)12:06:48 No.509618050

>まぁ去年の天使よりはマシな強さだな 去年ヒドラなんすよ…

17 18/06/05(火)12:07:20 No.509618131

車もカード化するかな

18 18/06/05(火)12:07:30 No.509618149

自壊するカードに使うことで耐性つける‼

19 18/06/05(火)12:07:35 No.509618161

リリースはシャドウディストピアでいいとしてカウンターがもらってもあんま嬉しくないな…

20 18/06/05(火)12:07:40 No.509618173

よしなよ8月号の呪い

21 18/06/05(火)12:07:48 No.509618195

闇属性や悪魔族強化といえば墓地肥やしだと思ったのに

22 18/06/05(火)12:07:59 No.509618219

怒らないでくださいね 魔嬢でいいじゃないですか

23 18/06/05(火)12:08:03 No.509618237

リリースコスト重いよ!

24 18/06/05(火)12:08:10 No.509618256

エロいランフォリンクス

25 18/06/05(火)12:08:23 No.509618285

動画でもディストピアと組み合わせて使うの推奨してるな 適当に相手モンスターリリースして耐性つけられると考えれば悪くはないなこれ

26 18/06/05(火)12:08:26 No.509618293

思てたんのと違う!

27 18/06/05(火)12:09:05 No.509618397

リンクルよりマシなヴァレル素材とかキュリオス用とか ほぼ効果がないものなのがひどい

28 18/06/05(火)12:09:12 No.509618419

>リリースコスト重いよ! ディストピア使えばサクサクになるぞ! ちょっと面白いから一枚確保して使ってみたい感じはある

29 18/06/05(火)12:09:21 No.509618435

この耐性って書き方的にこのカードいないと カウンター意味ない…?

30 18/06/05(火)12:09:28 No.509618453

これは微妙すぎて誰も使わなくなってそっと忘れられるコースか

31 18/06/05(火)12:09:49 No.509618498

スケゴ→リンクリボー→デスポリス→デスポリス→デスポリス!

32 18/06/05(火)12:09:57 No.509618516

ガイドのお仲間さんなら展開力ある効果だと思うじゃないですかぁ...

33 18/06/05(火)12:10:04 No.509618534

ターン1いる?

34 18/06/05(火)12:10:26 No.509618590

コズサイには無力なのがまた

35 18/06/05(火)12:10:54 No.509618663

ガバガバ素材斜リンクってだけで価値はあるけども…

36 18/06/05(火)12:11:06 No.509618697

一応汎用リンク2でマーカー方向も悪くはないけどリリースを活かせる構築専用感はあるな

37 18/06/05(火)12:11:12 No.509618718

>ターン1いる? ないと悪さする人出る

38 18/06/05(火)12:11:13 No.509618722

ガバガバなんだぁ…

39 18/06/05(火)12:11:23 No.509618743

かわいいランフォリンクス まあゴミではないな

40 18/06/05(火)12:11:25 No.509618757

闇素材なら無条件でカウンター2個くらい乗っててもいいじゃん!

41 18/06/05(火)12:11:31 No.509618769

やっぱり八月号はあれだな…

42 18/06/05(火)12:11:32 No.509618775

まぁ緩いリンク2は展開につながると言えば繋がるけども

43 18/06/05(火)12:11:41 No.509618803

ディストピア使うにしても入れてるようなデッキで闇2体いるならもっとマシなリリース効果使えそうだよね…

44 18/06/05(火)12:11:48 No.509618825

これトークンですら素材出来る系?

45 18/06/05(火)12:12:06 No.509618865

地味の一言

46 18/06/05(火)12:12:09 No.509618872

左様 指定ないからね

47 18/06/05(火)12:12:09 No.509618873

>これトークンですら素材出来る系? できる

48 18/06/05(火)12:12:15 No.509618890

ついでに佐藤くんの漫画読んだら自分で生み出した薔薇恋人に苦しめられてて笑った

49 18/06/05(火)12:12:20 No.509618902

つまりよォ能動的に闇悪魔二体を墓地に送れるってことだろォ?

50 18/06/05(火)12:12:41 No.509618963

逆に8月号にしちゃましだよ

51 18/06/05(火)12:12:53 No.509619000

>ガバガバ素材斜リンクってだけで価値はあるけども… LANフォリンクスでいいよね

52 18/06/05(火)12:13:07 No.509619034

地味に下斜め2つの縛りなしは初?

53 18/06/05(火)12:13:21 No.509619071

来月の付録なんかよりもっと早く公開するべきカードがあるんじゃないかな!

54 18/06/05(火)12:13:33 No.509619105

>>ガバガバ素材斜リンクってだけで価値はあるけども… >LANフォリンクスでいいよね あいつ効果モンスターじゃないから素材としたらこっちの方がいいぞ

55 18/06/05(火)12:13:39 No.509619120

>地味に下斜め2つの縛りなしは初? ランフォリンクス「そうだね」

56 18/06/05(火)12:13:52 No.509619153

>動画でもディストピアと組み合わせて使うの推奨してるな >適当に相手モンスターリリースして耐性つけられると考えれば悪くはないなこれ 除去ってディストピアや自身に耐性付与は悪くないと思ったけどなんだろう、こうなんかもっとこうできただろ感がある

57 18/06/05(火)12:14:15 No.509619212

LANフォリンクスって効果モンスターじゃないよね確か ならヴァレルロードみたいな召喚条件が効果モンスターな奴に繋ぐには優秀かな...

58 18/06/05(火)12:15:01 No.509619332

リンクルベル…

59 18/06/05(火)12:15:03 No.509619338

効果はともかくこの素材縛りの効果リンク2って時点で確保しておかない理由は特に無い

60 18/06/05(火)12:15:04 No.509619344

Aカウンターの弱体効果は弱体効果持ってるエーリアンがいないと発生しないから スレ画もスレ画がいないとカウンターの破壊耐性効果使えない...?

61 18/06/05(火)12:15:11 No.509619355

効果があるリンク2なのが重要だな

62 18/06/05(火)12:15:14 No.509619362

烏合無象で呼び出したRRに耐性付与して場に残す…とかまでは思いついたけどあれ効果無効永続だしなぁ

63 18/06/05(火)12:15:21 No.509619385

効果のない効果モンスターじゃないの?

64 18/06/05(火)12:15:25 No.509619392

そう考えると逆にサイバース以外でLANを採用する理由ってなんだろう

65 18/06/05(火)12:15:39 No.509619432

LANフォンと比べての利点は耐性付与と効果モンスターだからヴァレルやトポロジックの素材にはできるとか

66 18/06/05(火)12:15:46 No.509619457

闇悪魔族効果リンク素材ゆるい辺りで使い勝手はある

67 18/06/05(火)12:15:52 No.509619469

LANフォリンクスくんが息を引き取った

68 18/06/05(火)12:16:09 No.509619516

要はプロキシードラゴンの斜め下版だと思えば確保しない理由がなさすぎる

69 18/06/05(火)12:16:23 No.509619548

8月号の呪いは健在だったか…

70 18/06/05(火)12:16:30 No.509619565

>Aカウンターの弱体効果は弱体効果持ってるエーリアンがいないと発生しないから >スレ画もスレ画がいないとカウンターの破壊耐性効果使えない...? こっちは警邏カウンターの説明になってるから多分殉死しても平気のはず Aカウンターは大体Aカウンターを置く。以上のなんでもないし

71 18/06/05(火)12:16:39 No.509619589

強くはないけど使えないほどでもない

72 18/06/05(火)12:16:43 No.509619599

効果ガン無視で繋ぎにされるってアニメでのファイアウォールくんみたいな子だな...

73 18/06/05(火)12:16:49 No.509619616

フィールドから完全に2体モンスター消せるカードって考えると後々なんか使えそうな気がする

74 18/06/05(火)12:17:02 No.509619655

デスガイドみたいなリクルート効果は?

75 18/06/05(火)12:17:04 No.509619668

呪いって言われるほど酷くはないけどすごく地味ではある なんかに使えそうなんだけどなぁ

76 18/06/05(火)12:17:10 No.509619685

地味に耐性付与は魔法罠にも使えるんだな シャドウディストピアと併用したらそこそこ強いんじゃないか

77 18/06/05(火)12:17:17 No.509619706

カードガードと同じ裁定じゃない?

78 18/06/05(火)12:17:55 No.509619807

対象取るリンクモンスターだからヴァレット撃ち出せる!素敵!

79 18/06/05(火)12:17:58 No.509619817

>8月号の呪いは健在だったか… ゴミじゃないからなあ

80 18/06/05(火)12:18:05 No.509619838

>ついでに佐藤くんの漫画読んだら自分で生み出した薔薇恋人に苦しめられてて笑った リンクスの話だろうか…

81 18/06/05(火)12:18:17 No.509619867

8月号では間違いなく一番いいカードだと思う

82 18/06/05(火)12:18:17 No.509619869

>呪いって言われるほど酷くはないけどすごく地味ではある >なんかに使えそうなんだけどなぁ 縛りが全くない斜め下向きのリンク2だからそれだけでも悪くはないんだが効果使うこと考えるとうーn

83 18/06/05(火)12:18:26 No.509619896

>LANフォリンクスくんが息を引き取った LAN+リンクリでサモソに繋ぎやすいから全然引き取ってないぞ サモソが死んだら知らん

84 18/06/05(火)12:18:31 No.509619912

そのうち同じような互換カードは出てくるんだろうけど リンクリボー互換をまだ出さないようなKONAMIなのでとりあえず買っておくよ…

85 18/06/05(火)12:18:35 No.509619920

使えなくはないけど汎用ではないかな…

86 18/06/05(火)12:18:51 No.509619968

ランフォじゃ出来ないヴァレルへの繋ぎとして一枚だけ欲しい

87 18/06/05(火)12:18:53 No.509619975

>8月号の呪いは健在だったか… 煽りたいだけのクズは黙ってろ

88 18/06/05(火)12:19:17 No.509620056

>>ついでに佐藤くんの漫画読んだら自分で生み出した薔薇恋人に苦しめられてて笑った >リンクスの話だろうか… リンクス あとエセメンタルのくだりを知らなくてただの悪口だと思ってる人多くてワシは心底震えたよ…

89 18/06/05(火)12:19:22 No.509620072

強くないだけで弱くもないからな 使い道はある

90 18/06/05(火)12:19:49 No.509620152

インクの染み程度でも効果が書いてあるだけで存在価値があるしディストピアではちゃんと活かせるわけだし 案外悪くないのではなかろうか

91 18/06/05(火)12:20:13 No.509620204

こんなもの一般パックのノーマルにでも入れてろという点以外は別に

92 18/06/05(火)12:20:14 No.509620212

本当に最低の最低限の性能って感じね

93 18/06/05(火)12:20:28 No.509620250

シコ度ではどうか?

94 18/06/05(火)12:20:31 No.509620260

IFがフルパワーに帰ってきたら使えそう

95 18/06/05(火)12:20:48 No.509620316

そこはめっちゃシコれる

96 18/06/05(火)12:20:53 No.509620335

天使ちゃんの汚点は半テーマカードなのにそれらのデッキに入らないことなので汎用カードのこいつとは事情が違う

97 18/06/05(火)12:21:04 No.509620368

>LAN+リンクリでサモソに繋ぎやすいから全然引き取ってないぞ >サモソが死んだら知らん その繋ぎならセキュリティで十分だろ

98 18/06/05(火)12:21:30 No.509620450

>シコ度ではどうか? 最高

99 18/06/05(火)12:21:33 No.509620458

一応ヴァレットの効果が使える

100 18/06/05(火)12:21:41 No.509620500

ブラックアイアンGの情報くれよ!

101 18/06/05(火)12:21:55 No.509620538

>シコ度ではどうか? デスガイドには勝てないデス!!

102 18/06/05(火)12:22:05 No.509620579

DP最後の1人教えてよ!

103 18/06/05(火)12:22:14 No.509620606

>ブラックアイアンGの情報くれよ! そっちは最強だから早くて来週のジャンプじゃない?

104 18/06/05(火)12:22:32 No.509620660

デスガイドちゃんより好み

105 18/06/05(火)12:22:33 No.509620662

セキュリティやプロキシーと違って斜め下リンクってことに価値を見出せないなら買わなくていいんじゃないかな

106 18/06/05(火)12:22:40 No.509620678

>一応ヴァレットの効果が使える ごうけんくんエロかもしれん...

107 18/06/05(火)12:22:46 No.509620705

ぱっつんいい…

108 18/06/05(火)12:22:50 No.509620721

DPは多分明日制限改訂と一緒に最後の一人公開じゃないかな

109 18/06/05(火)12:22:51 No.509620727

>>LAN+リンクリでサモソに繋ぎやすいから全然引き取ってないぞ >>サモソが死んだら知らん >その繋ぎならセキュリティで十分だろ まだリンクリ出せてない初手でも下向きマーカー出せるという利点はある

110 18/06/05(火)12:22:51 No.509620729

破壊耐性付与に罠魔法モンスター問わないのはいいと思う

111 18/06/05(火)12:23:12 No.509620798

DP発売まであと4日なのに最後の1人渋りすぎじゃ?

112 18/06/05(火)12:23:14 No.509620803

ヴァレットのカードだったんだ…

113 18/06/05(火)12:23:36 No.509620865

ぱっつんかぁ…

114 18/06/05(火)12:23:42 No.509620883

欲を言えばフリーチェーンだったら最高だった

115 18/06/05(火)12:23:51 No.509620923

>一応ヴァレットの効果が使える デスポリスちゃんはハノイだった…!?

116 18/06/05(火)12:23:57 No.509620942

まあポリスは銃撃つもんな…

117 18/06/05(火)12:24:17 No.509620999

>ついでに佐藤くんの漫画読んだら自分で生み出した薔薇恋人に苦しめられてて笑った 電磁石が漫画で描かれて嬉しかったからOCGのレポももっと増えてほしいな

118 18/06/05(火)12:24:24 No.509621028

呼びやすいリリーストリガー要因ってだけでいくらでも使い道あるよ

119 18/06/05(火)12:24:25 No.509621032

ヒドラはネットワーク関係の名前のサイバースだからアニメで遊作が使うと思ったのにまだ出てこないな…

120 18/06/05(火)12:24:29 No.509621044

ヴァレルポリス

121 18/06/05(火)12:24:41 No.509621081

縛りなし斜めマーカーならまぁ…使えないでもないかなぁ…

122 18/06/05(火)12:24:55 No.509621129

改訂明日だっけ?

123 18/06/05(火)12:24:58 No.509621137

自分リリースでも良いのかな? PSYフレームに突っ込んでサーキット守ろうかしら

124 18/06/05(火)12:25:09 No.509621171

>破壊耐性付与に罠魔法モンスター問わないのはいいと思う シャドウディストピアを守りながらリリース!ってできるのは結構な強みに見える コズサイは知らない

125 18/06/05(火)12:25:30 No.509621239

良くはないけど買う必要ないかというとそうでもないかな ぐらいのそこそこな感じ

126 18/06/05(火)12:25:37 No.509621263

なるほど確かにヴァレットに必須だこれ...

127 18/06/05(火)12:25:41 No.509621284

これもしかしてカウンターはモンスターにおかなくてもいいの?

128 18/06/05(火)12:26:42 No.509621478

>なるほど確かにヴァレットに必須だこれ... そうでもないよ!?

129 18/06/05(火)12:26:43 No.509621484

他にリリース要員があるなら幻銃士良さげ

130 18/06/05(火)12:27:26 No.509621617

>なるほど確かにヴァレットに必須だこれ... 必須では無いだろう

131 18/06/05(火)12:27:26 No.509621618

まじでヴァレットの嫁じゃん 了見くんの好みはパッツンだったのか…

132 18/06/05(火)12:27:43 No.509621667

>これもしかしてカウンターはモンスターにおかなくてもいいの? フィールド上の表表示ならなんでも

133 18/06/05(火)12:28:27 No.509621812

>了見くんの好みはパッツンだったのか… 見損なったぞリボルバー!

134 18/06/05(火)12:28:34 No.509621835

いつものことだがVジャンプは新環境を作る!とか適当なこと書きすぎる…

135 18/06/05(火)12:28:43 No.509621865

流石に闇2体からこれ作って更に1体リリースしてまでヴァレット撃ちたいタイミングはそうそう無いんじゃないかな…

136 18/06/05(火)12:28:50 No.509621882

とりあえず最低一枚は確保したい

137 18/06/05(火)12:28:51 No.509621886

ではここで他の8月号のメンツを見てみましょう

138 18/06/05(火)12:29:09 No.509621945

>いつものことだがVジャンプは新環境を作る!とか適当なこと書きすぎる… 効果隠されてハードル上げられるのかわいそうすぎる…

139 18/06/05(火)12:29:15 No.509621962

Vジャンの煽りを信じてた決闘者はいないと思う デスガイド系列だから気になってたのは多いが

140 18/06/05(火)12:29:17 No.509621966

そういうのいいから

141 18/06/05(火)12:29:24 No.509621984

闇2体で出さないと効果使えないから聖刻でなんやかんやはできないな…

142 18/06/05(火)12:29:40 No.509622033

良き力だ

143 18/06/05(火)12:29:45 [アンチホープ] No.509622054

Vジャンの煽りのせいで・・・おのれ!

144 18/06/05(火)12:29:56 No.509622097

>流石に闇2体からこれ作って更に1体リリースしてまでヴァレット撃ちたいタイミングはそうそう無いんじゃないかな… これ作った上でさらにヴァレルロードに派生できるから十分ありでは

145 18/06/05(火)12:30:09 No.509622141

>Vジャンの煽りのせいで・・・おのれ! お前は真面目に怒っていいと思う…

146 18/06/05(火)12:30:10 No.509622149

ただ素材2体+リリース1体+撃ち出すヴァレット1体必要なのでヴァレルを立たせることもできてしまうのだ...

147 18/06/05(火)12:30:11 [ゴールドラット] No.509622152

>Vジャンの煽りのせいで・・・おのれ!

148 18/06/05(火)12:30:13 No.509622160

レジェンドくっ殺枠のサイパラちゃんマジ天使に比べたら効果の使い道考える余地あるだけマシ

149 18/06/05(火)12:30:21 No.509622187

楽しい楽しい8月号ネタで大抵スルーされるヒドラ

150 18/06/05(火)12:30:22 No.509622188

今更VJの煽りを間に受ける人も居ないし…

151 18/06/05(火)12:30:23 No.509622192

自身リリースすることも出来るのかこれ? リンク先にホークジョーとフルアーマード出しつつホークジョーに耐性持たせながらEXゾーンから退いて更なるシンクロの準備出来るなら入れるのも有りか…?

152 18/06/05(火)12:30:54 No.509622271

>楽しい楽しい8月号ネタで大抵スルーされるヒドラ 普通に使うことはないけど中途半端になんかできそうでダメ

153 18/06/05(火)12:31:01 No.509622291

>>ブラックアイアンGの情報くれよ! >そっちは最強だから早くて来週のジャンプじゃない? 隔月だからもっと先だと思うよ

154 18/06/05(火)12:31:18 No.509622355

効果はディアボロスRで使えないこともないくらい 後2マーカーや闇悪魔の経由要員のほうが出番ありそう

155 18/06/05(火)12:31:27 No.509622385

ゴールドラットはジャンプだろ!何故か!

156 18/06/05(火)12:31:28 No.509622390

裁定次第では割と使い道あるんじゃないのこれ?

157 18/06/05(火)12:32:12 No.509622515

ヴァレル出すにしてもリンク先利用せずに並べられるならポリスよりトロイメアでも使った方が良さげ

158 18/06/05(火)12:32:22 No.509622547

>自身リリースすることも出来るのかこれ? >リンク先にホークジョーとフルアーマード出しつつホークジョーに耐性持たせながらEXゾーンから退いて更なるシンクロの準備出来るなら入れるのも有りか…? できるはず…カウンター自体に耐性付与効果付属するからどかせるリンク2で考えたほうが面白いことできるなこれ

159 18/06/05(火)12:32:36 No.509622600

カード名が同じモンスターでリンク召喚したら通常モンスター扱いになりますか?

160 18/06/05(火)12:32:52 No.509622640

ディストピアで相手モンスターを逮捕しつつ耐性付与

161 18/06/05(火)12:32:57 No.509622654

>カード名が同じモンスターでリンク召喚したら通常モンスター扱いになりますか? 効果が発動できない効果モンスターですが

162 18/06/05(火)12:32:59 No.509622661

普通に使っても縛り無し下2の効果リンク2で シャドウディストピア下ならノーコストリリース除去付きで微妙とは贅沢だな

163 18/06/05(火)12:33:00 No.509622663

>カード名が同じモンスターでリンク召喚したら通常モンスター扱いになりますか? なるわけがないぜー!

164 18/06/05(火)12:33:25 No.509622752

>カード名が同じモンスターでリンク召喚したら通常モンスター扱いになりますか? 通常モンスターのルールをお勉強しようね…

165 18/06/05(火)12:33:40 No.509622794

ゴミってほど悪くもないけどコメントに困る効果ではある ハリファイからのブラロの構えで残したいやつ残すこともできるっちゃできるが揃える過程までのコスト考えるとどうなんだろう

166 18/06/05(火)12:33:57 No.509622843

そもそもエクストラデッキのモンスターに通常モンスターなんて存在しない

167 18/06/05(火)12:34:16 No.509622894

ヒドラはダメかって言われるとそうでもないし使うかと言われたら使わないしいたなそんな奴ぐらい

168 18/06/05(火)12:34:19 No.509622904

>カード名が同じモンスターでリンク召喚したら通常モンスター扱いになりますか? 通常モンスターと効果を持たないモンスターは違うぜー!! ちなみにこいつは効果を得る効果を持ってるぜー!!

169 18/06/05(火)12:34:44 No.509622989

悪魔使わずに出してもヴァレル達の素材にはなれるのか

170 18/06/05(火)12:34:52 No.509623014

とりあえず一枚は確保しとこう…

171 18/06/05(火)12:35:20 No.509623098

>カード名が同じモンスターでリンク召喚したら通常モンスター扱いになりますか? 通常モンスターと効果のないモンスターは違うぞ そして発動条件満たしてなくても効果書いてあれば基本的に効果モンスターだぞ

172 18/06/05(火)12:35:31 [LANフォリンクス] No.509623132

>そもそもエクストラデッキのモンスターに通常モンスターなんて存在しない え?!

173 18/06/05(火)12:35:53 No.509623194

>>そもそもエクストラデッキのモンスターに通常モンスターなんて存在しない >え?! いやいや…

174 18/06/05(火)12:35:58 No.509623209

調べたらヴァレット撃てるリンク2が居なさすぎてポリスちゃん天使なのでは?

175 18/06/05(火)12:36:05 No.509623230

>>そもそもエクストラデッキのモンスターに通常モンスターなんて存在しない >え?! マジで一回通常モンスターについて調べてこい

176 18/06/05(火)12:36:10 No.509623243

>>そもそもエクストラデッキのモンスターに通常モンスターなんて存在しない >え?! おまえ効果のないモンスターってだけで通常モンスターじゃないだろ!

177 18/06/05(火)12:36:30 No.509623289

最近知ったけど効果が無効になったデュアルモンスターって効果モンスターとして扱われるんだね...

178 18/06/05(火)12:36:58 No.509623374

普段ルーリングに文句言ってる手合いも全てこのレベルなんだろうなと思うとわむ

179 18/06/05(火)12:37:22 No.509623448

>調べたらヴァレット撃てるリンク2が居なさすぎてポリスちゃん天使なのでは? 撃つのにリリースいるのはどうなんだそれ…

180 18/06/05(火)12:37:22 No.509623452

「LANフォリンクス」はモンスター効果を持たないリンクモンスターです。(通常モンスター・効果モンスターのどちらとしても扱われません。)

181 18/06/05(火)12:37:25 No.509623459

>最近知ったけど効果が無効になったデュアルモンスターって効果モンスターとして扱われるんだね... 通常モンスターとして扱う効果だからね…

182 18/06/05(火)12:37:28 No.509623463

リボルバー様は早いとこアニメ再登場してヴァレット増やしてくだち…

183 18/06/05(火)12:37:39 No.509623504

>>そもそもエクストラデッキのモンスターに通常モンスターなんて存在しない >え?! >いやいや… こういうルールに疎い人たちがコンマイ語!とか言ってるんだろうなぁ

184 18/06/05(火)12:37:41 No.509623512

何?!効果を持たなければ通常モンスターではないのか?!

185 18/06/05(火)12:37:45 No.509623522

効果モンスターでも通常モンスターでもないやつは居るのだ

186 18/06/05(火)12:37:56 No.509623547

そのあたりの分類は 効果モンスター 効果のないモンスター 通常モンスター の3通りでちゃんと区別されてるんだぞ

187 18/06/05(火)12:38:02 No.509623567

有名なのだとマッドボールマンとかかな

188 18/06/05(火)12:38:11 [TCG版ガゼル] No.509623601

通常モンスターに効果は無い!

189 18/06/05(火)12:38:22 No.509623635

ガイドさんはガイドだからモンスターを連れて来る効果だけど ポリスはどの辺がポリスな感じの効果なんだろう…

190 18/06/05(火)12:38:29 No.509623655

>>調べたらヴァレット撃てるリンク2が居なさすぎてポリスちゃん天使なのでは? >撃つのにリリースいるのはどうなんだそれ… 自身リリースできるから悪くはないと思う …ポリスお前も自分自身が弾丸になるタイプなのか…

191 18/06/05(火)12:38:33 No.509623666

>こういうルールに疎い人たちがコンマイ語!とか言ってるんだろうなぁ 疎い人が言うのはそれはそれでまあ普通なんじゃねぇかな...

192 18/06/05(火)12:38:36 No.509623674

いいよねマッドボールマン

193 18/06/05(火)12:38:36 No.509623676

正直ガイアドレイクの融合素材とか最初???ってなったよ俺 シンクロってみんな効果モンスターじゃなかったんだ…

194 18/06/05(火)12:38:46 No.509623709

>有名なのだとマッドボールマンとかかな 融合で出してください!!

195 18/06/05(火)12:38:52 No.509623731

EHEROテンペスターみたいなやつ?

196 18/06/05(火)12:39:33 No.509623855

>ポリスはどの辺がポリスな感じの効果なんだろう… 拘留してる…?

197 18/06/05(火)12:39:38 No.509623864

何で何も知らずにレスし始めるんだろうね 基本ルール位覚えてからレスすりゃいいのに

198 18/06/05(火)12:39:53 [ダイガスタ・エメラル] No.509623932

やあ

199 18/06/05(火)12:39:58 No.509623949

>ポリスはどの辺がポリスな感じの効果なんだろう… ディストピアでモンスター逮捕してお守りします!!

200 18/06/05(火)12:40:12 No.509623989

ヴァレット撃つなら素直にブースタードラゴンかアンダークロックテイカー出した方がいいし

201 18/06/05(火)12:40:17 No.509624005

>有名なのだとマッドボールマンとかかな あれはそもそも「融合でしか出せない」って効果がちゃんと書かれてるからまた話が違う ここで例を出すなら青眼の究極龍とか双頭の雷龍とか

202 18/06/05(火)12:40:17 No.509624006

今はちゃんと種別欄に通常って書いてあるからわかりやすいな

203 18/06/05(火)12:40:32 No.509624065

>>ポリスはどの辺がポリスな感じの効果なんだろう… >ディストピアでモンスター逮捕してお守りします!! ディストピアがなかったら身内から逮捕者が出るのか

204 18/06/05(火)12:41:10 No.509624182

>疎い人が言うのはそれはそれでまあ普通なんじゃねぇかな... 馬鹿は免罪符にならねえから黙ってろって意味だよ

205 18/06/05(火)12:41:29 No.509624239

>今はちゃんと種別欄に通常って書いてあるからわかりやすいな これいるのかなって思ってたけどこの流れ見てると必要だなあれってなった

206 18/06/05(火)12:41:48 No.509624299

ヴァレット撃ち出すライバルはアンダークロックテイカー 素材は縛り含めてトントン アンダークロックテイカーはリリースいらないけど対象を取るのがリンク先限定だから使い所に悩むときはある

207 18/06/05(火)12:42:21 No.509624424

というか疎いなら疎いで一言知らなかったなり言えばいいんだけど大抵言わないか開き直るかだからめんどくさいなってのはある

208 18/06/05(火)12:42:30 No.509624459

は?なにこのアド損効果

209 18/06/05(火)12:42:46 No.509624500

早くコンピューターで裁定を自動判別が必要

210 18/06/05(火)12:43:19 No.509624621

>は?なにこのアド損効果 ディストピアを使うのだ

211 18/06/05(火)12:43:19 No.509624624

>>有名なのだとマッドボールマンとかかな >あれはそもそも「融合でしか出せない」って効果がちゃんと書かれてるからまた話が違う メリット効果がなくて制約しかかかれてないから効果無し融合モンスターと勘違いされがちって話じゃない

212 18/06/05(火)12:43:26 No.509624649

マッドボールマンは効果として扱われる効果を持たない効果モンスターっていうまた別のややこしい奴 知らなくても使う上では特に困ることないけど

213 18/06/05(火)12:43:30 No.509624655

効果発動にリリースが要らなかったら確かにヴァレット強化にはなった 流石に射出のためにリリース必要は重いし中継目的として見てもプロキシー他で間に合ってるといえば間に合ってるのが現状

214 18/06/05(火)12:43:56 No.509624740

そうだよね警察だもんねそりゃ銃くらい携帯してるよね

215 18/06/05(火)12:44:27 No.509624840

>早くコンピューターで裁定を自動判別が必要 分かったか これがデュエルリンクスだ

216 18/06/05(火)12:46:21 No.509625177

ガバ素材で出せる斜め下闇悪魔ってだけで十分使えるわ あと可愛いし

217 18/06/05(火)12:46:26 No.509625197

下2リンクマーカー提供してさらに自分は自己リリースでEXゾーン開けれる、と書くとなにか可能性はありそうな気がしてくる どう使えるかはわからない

218 18/06/05(火)12:46:43 No.509625254

シンクロならガイアナイト エクシーズならジェムナイトパール

219 18/06/05(火)12:47:22 No.509625361

>流石に射出のためにリリース必要は重いし中継目的として見てもプロキシー他で間に合ってるといえば間に合ってるのが現状 中継ならブースターとかの方が使いやすくない?どっちにしてもスレ画よりは使いやすいと思うけど

220 18/06/05(火)12:47:42 No.509625432

効果モンスターではないモンスターと 通常モンスターは別よ

221 18/06/05(火)12:48:08 No.509625518

リンクスはどうしてコストで捨てた儀式モンスターを蘇生できないんですか?って質問がルールの変さを思い出させてくれた

222 18/06/05(火)12:48:54 No.509625637

こんな効果で本当に新環境作れるんです?

223 18/06/05(火)12:49:21 No.509625711

>リンクスはどうしてコストで捨てた儀式モンスターを蘇生できないんですか?って質問がルールの変さを思い出させてくれた 説明すらまともに受けてないだけでは…?

224 18/06/05(火)12:49:23 No.509625719

デメリットの無いリンクルベルと考えると結構いいカードだな…去年来てたらよかったのに

225 18/06/05(火)12:49:40 No.509625777

シャドウディストピア下なら相手リリースしながらシャドウディストピア守れる! コズサイ止めて!

226 18/06/05(火)12:49:41 No.509625780

カードガードのライバル現る

227 18/06/05(火)12:49:54 No.509625809

恵まれた容姿と本当にクソみたいな効果

228 18/06/05(火)12:50:26 No.509625895

>中継ならブースターとかの方が使いやすくない?どっちにしてもスレ画よりは使いやすいと思うけど ブースターは素材縛りあるからマーカー目的の中継で使うなら他に劣るでしょう 本当にヴァレットしか使わないならともかく

229 18/06/05(火)12:50:38 No.509625933

>こんな効果で本当に新環境作れるんです? 新しいカードがきたという点で新しい環境になったと言える ヨシ!

230 18/06/05(火)12:50:54 No.509625979

蘇生制限は別に変でもなんでもないんじゃねぇかな

231 18/06/05(火)12:51:26 No.509626061

対象を取る効果だからそこそこ優秀だな

232 18/06/05(火)12:51:30 No.509626070

>リンクスはどうしてコストで捨てた儀式モンスターを蘇生できないんですか?って質問がルールの変さを思い出させてくれた 蘇生制限無しで好き勝手出来るようになると正規召喚するのがアホらしくなる奴が大量に出てくるし 何よりクソゲー加速するわ

233 18/06/05(火)12:52:43 No.509626286

一回だけ耐えきれば勝利も目前だ

234 18/06/05(火)12:52:47 No.509626304

蘇生制限なくなったらザボルグとかグラットンがやばくなるな…

235 18/06/05(火)12:53:24 No.509626415

>リンクスはどうしてコストで捨てた儀式モンスターを蘇生できないんですか?って質問がルールの変さを思い出させてくれた 儀式魔法が全て死者蘇生になっちまうからな

236 18/06/05(火)12:53:25 No.509626421

ディストピア下では普通に使えるしクソっていうのは流石にないかな これでもっと出しにくい条件だったらアレだけど素材も緩めだし

237 18/06/05(火)12:53:31 No.509626442

文句つけるほどでもない普通のリンク2って感じ こんなもんだろう

238 18/06/05(火)12:54:01 No.509626523

効果自体はそんなにだけど自己リリースできるならなにか独自の働きは出来そうだから二枚くらい買っておこう

239 18/06/05(火)12:54:19 No.509626579

>こんな効果で本当に新環境作れるんです? 新環境作るのは制限改定の方だよね

240 18/06/05(火)12:54:19 No.509626581

リンクモンスターは中継にしやすいから自分から場を開けられる事がそこまでメリットでもないのも辛い ダイヤウフフが自分を割ってた頃ならともかく

241 18/06/05(火)12:54:25 No.509626600

リンク2にしては高い攻撃力

242 18/06/05(火)12:54:46 No.509626661

>ダイヤウフフが自分を割ってた頃ならともかく なにわろてんねん

243 18/06/05(火)12:55:10 No.509626737

まあハリファイバーみたいなのと比べるのが酷なだけで リンクの向きはまあまあ優秀かな

244 18/06/05(火)12:55:33 No.509626804

>リンク2にしては高い攻撃力 そーでもねえぞ!

245 18/06/05(火)12:55:54 No.509626863

カウンター名に警備と付いてるからかなり手強いな

246 18/06/05(火)12:56:05 No.509626886

能動的にリリースできる効果は割と悪さできそうだから2枚くらいは確保しといて損はない感じだと思う

247 18/06/05(火)12:56:14 No.509626906

LANフォリンクスより高い攻撃力には設定できなかったんだろうがそんなに高くもない

248 18/06/05(火)12:56:20 No.509626929

こいつエーリアンみたいに自身リリースするとカウンターが効果発揮しないパターンじゃねーの

249 18/06/05(火)12:56:48 No.509626998

リンク2の元々の最高はズィーガーの2100かな マリス妖魔が4400行けるっちゃいけるが

250 18/06/05(火)12:56:54 No.509627024

>カウンター名に警備と付いてるからかなり手強いな 警邏な…

251 18/06/05(火)12:57:02 No.509627042

>蘇生制限なくなったらザボルグとかグラットンがやばくなるな… グラットンはすごいですね

252 18/06/05(火)12:57:36 No.509627145

>こいつエーリアンみたいに自身リリースするとカウンターが効果発揮しないパターンじゃねーの カウンター乗せる効果と別ならそうだったが方界と同じでただのカウンターの注釈です

253 18/06/05(火)12:57:42 No.509627172

自宅警備カウンターは逆に乗せた自身を破壊する効果

254 18/06/05(火)12:58:32 No.509627315

ディストピアとセットで使うならまぁまぁありかな

255 18/06/05(火)12:59:55 No.509627547

>警邏な… 慌てててすみません

↑Top