18/06/05(火)11:44:54 まけて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/05(火)11:44:54 No.509615628
まけてねぇから!
1 18/06/05(火)11:45:50 No.509615725
もっと安くしてくれ!
2 18/06/05(火)11:46:32 No.509615793
この発言から49回負けてんだっけ
3 18/06/05(火)11:47:10 No.509615859
剣士にはもう負けねぇから!
4 18/06/05(火)11:48:57 No.509616037
気持ちでは負けていない
5 18/06/05(火)11:50:56 No.509616247
エネルに負けたのは覚えてるけどそんなに負けてたっけ…
6 18/06/05(火)11:51:50 No.509616351
働く気ねぇから!!
7 18/06/05(火)11:52:43 No.509616452
寝てねぇから!
8 18/06/05(火)11:52:52 No.509616465
長期連載でこれ以降負けなかったら都合良すぎるから!
9 18/06/05(火)11:53:14 No.509616499
戦闘続行ならそんなでもないと見せかけてエネルに負け青キジに負けルッチに負けそのへんの蜘蛛に負け… 前半でも多いな…
10 18/06/05(火)11:53:58 No.509616594
もう早く終わって欲しい
11 18/06/05(火)11:54:28 No.509616651
オーズにも負けてた気がするしMr3にも実質負けだと思う
12 18/06/05(火)11:54:36 No.509616668
このあとアーロンにもさらっと負けてるし ミスタースリーにすら負けそうになってるからな
13 18/06/05(火)11:55:37 No.509616783
ロロノア・ゾロ 華麗なる敗北の歴史 初登場時、 既にヘルメッポの頭脳的策略により死刑が確定 1敗 vsバギー 剣士の癖に斬れてない事にも気づかず刺され敗走 2敗 鷹の目のミホークに歴史的大敗 3敗 ※ここからは二度と負けてはいけない※ アーロンにまるで歯が立たない 4敗 バギー一味からルフィを救えない、 船長に死を覚悟させる チームワークでも劣ることの証明 5敗 スモーカーに複数人がかりでまる敵わない 雑魚呼ばわり 6敗 たかがでかいだけの鯨に戦意喪失、 勇ましく立ち向かった船長(金槌)を海に残す結果に 7敗 飲み勝負で女のナミに敵わない事が判明 8敗
14 18/06/05(火)11:55:40 No.509616791
昔の背景キャラを後付けすりゃあと10年は連載出来るし
15 18/06/05(火)11:55:52 No.509616812
ミスタースリーに捕縛される 敵に捕まることは即己の死を意味する 9敗 足を切り落とすという覚悟も中途半端に、 蝋で固められ死亡確定 10敗 クロコダイルの罠にまんまと引っかかり死を待つのみ 11敗 格下のベラミー一味に喧嘩で敗北 己の意思はないのか 12敗 三人がかりでも上空だからなー ゲリラに敗北 13敗 神・エネルに成す術もなく倒される 14敗 大将青雉に惨敗 15敗 CP9に完敗 16敗 モリアにあっさり捕まり影を奪われる、剣士ってのは油断しかしない奴のことを言うのだろうか 17敗 くまに敗北 俺の首で発言 18敗 黄猿らに歯が立たず 19敗 無謀にも海中で魚人に勝負を挑み敗北 2年間で何を学んだのか 20敗
16 18/06/05(火)11:56:21 No.509616874
グダグダすぎる…
17 18/06/05(火)11:56:30 No.509616891
剣士相手じゃないからセーフ
18 18/06/05(火)11:57:06 No.509616964
キャラの台詞安っぽくするのやめて欲しい
19 18/06/05(火)11:58:18 No.509617087
黄猿はしょうがないだろ…とは思う
20 18/06/05(火)11:58:20 No.509617089
これ新世界編からで良かったよね?
21 18/06/05(火)11:58:29 No.509617107
そんなんだから麦わらの一味で1人リストラすると誰にするかって話になったら高確率で名前を挙げられるんだよゾロ
22 18/06/05(火)11:58:48 No.509617136
>これ新世界編からで良かったよね? 早めにミホーク出さないと意味ないだろ
23 18/06/05(火)11:58:49 No.509617140
相手が魚人や能力者じゃなけりゃ負けねぇから!
24 18/06/05(火)11:59:11 No.509617178
戦闘要員足りてるからな
25 18/06/05(火)11:59:16 No.509617187
ベラミーはノーカウントでいいんじゃねえかな
26 18/06/05(火)11:59:26 No.509617207
>そんなんだから麦わらの一味で1人リストラすると誰にするかって話になったら高確率で名前を挙げられるんだよゾロ 役職ない戦闘員だからじゃねえかな…
27 18/06/05(火)11:59:40 No.509617230
>そんなんだから麦わらの一味で1人リストラすると誰にするかって話になったら高確率で名前を挙げられるんだよゾロ 聞いたことない
28 18/06/05(火)11:59:53 No.509617249
ベラミーは船長命令だから仕方ない
29 18/06/05(火)11:59:58 No.509617256
>そんなんだから麦わらの一味で1人リストラすると誰にするかって話になったら高確率で名前を挙げられるんだよゾロ ブルックやウソップやフランキーより上なのか…
30 18/06/05(火)12:00:16 No.509617291
でもゾロは副船長だろ?強いに決まってる
31 18/06/05(火)12:00:20 No.509617298
>そんなんだから麦わらの一味で1人リストラすると誰にするかって話になったら高確率で名前を挙げられるんだよゾロ 骨だろ
32 18/06/05(火)12:00:54 No.509617351
骨はマム編で大活躍したからな…
33 18/06/05(火)12:00:57 No.509617356
覇気なんて知らねーから! 勝てるかバカ!
34 18/06/05(火)12:01:29 No.509617415
背中の傷以外は負けじゃないから!まだ負けてねぇから!
35 18/06/05(火)12:01:43 No.509617443
負けねえからの後にスモーカー戦は完全に詰んでる
36 18/06/05(火)12:02:39 No.509617530
ドフラミンゴのの鳥かごの糸も切れぬ敗北者じゃけえ
37 18/06/05(火)12:02:43 No.509617538
こんなんでも昔は一番好きだった
38 18/06/05(火)12:02:53 No.509617549
多分ナンバー2のままだろうけど火力ならゼウスナミさんのが強いんじゃとも思う
39 18/06/05(火)12:03:10 No.509617580
能力者はもう人間じゃねぇしノーカンだから!
40 18/06/05(火)12:03:33 No.509617628
強くて2周目すれば負けねぇから!
41 18/06/05(火)12:03:37 No.509617633
骨はマム編で大活躍したからリストラ候補から一気に遠のいた
42 18/06/05(火)12:03:42 No.509617646
>多分ナンバー2のままだろうけど火力ならゼウスナミさんのが強いんじゃとも思う ちょっと強化しすぎじゃありませんかね
43 18/06/05(火)12:04:35 No.509617744
そもそもリストラ候補って何?
44 18/06/05(火)12:04:35 No.509617745
戦闘で一番微妙なロビンはラフテル行きの切符だから必須なんだよな
45 18/06/05(火)12:04:38 No.509617747
そういえば元々子供時代から女に剣で負ける生まれついての敗北者だったな
46 18/06/05(火)12:04:41 No.509617754
骨はマリモよりちょっと弱いかもしれないけど特攻あるし賢いし頼れるし楽しいからな…
47 18/06/05(火)12:05:13 No.509617829
ただでさえ少ない船員リストラしてどうする
48 18/06/05(火)12:05:15 No.509617834
>そういえば元々子供時代から女に剣で負ける生まれついての敗北者だったな 女性のが発育は早いから!
49 18/06/05(火)12:05:15 No.509617838
>飲み勝負で女のナミに敵わない事が判明 8敗 だめだった
50 18/06/05(火)12:05:58 No.509617937
他は医者とか料理人とか色々兼任してるのばかりから純戦闘要員って珍しいよね
51 18/06/05(火)12:06:16 No.509617970
ゾロもなんか船で役立つスキルゲットすれば…
52 18/06/05(火)12:07:38 No.509618170
常に致命傷喰らってるしな
53 18/06/05(火)12:07:42 No.509618181
いなくても船は滞りなく動かせるということは逆に言えば安心して殿とか任せられるからいいんだ
54 18/06/05(火)12:07:43 No.509618182
負けたことばかり引き合いに出しても悲しくなるだけだから勝ち星をまとめてあげようよ…
55 18/06/05(火)12:07:47 No.509618191
>ゾロもなんか船で役立つスキルゲットすれば… 飛ぶ斬撃は海戦じゃたぶん役立つし…
56 18/06/05(火)12:08:07 No.509618243
>他は医者とか料理人とか色々兼任してるのばかりなのに戦闘力も別ぬずば抜けてない純戦闘要員って珍しいよね
57 18/06/05(火)12:08:12 No.509618261
>戦闘で一番微妙なロビンはラフテル行きの切符だから必須なんだよな ロビンで微妙はハードル高すぎる…
58 18/06/05(火)12:08:40 No.509618334
>>飲み勝負で女のナミに敵わない事が判明 8敗 >だめだった これ実際はどうかわからないけど酔いつぶれたナミに対して ゾロはバロックと問題なく戦ってたからこの時はわざとじゃないの
59 18/06/05(火)12:08:45 No.509618345
>ゾロもなんか船で役立つスキルゲットすれば… 釣りスキルとお留守番スキル持ってる貴重な人員だぞ!
60 18/06/05(火)12:08:48 No.509618351
>ゾロもなんか船で役立つスキルゲットすれば… 昔はマストで見張り番的なことしてたのに今はトレーニング室ができたせいで…
61 18/06/05(火)12:09:16 No.509618429
2年後の集合で1番はやかったのが救いかな
62 18/06/05(火)12:09:29 No.509618455
ゾロは船番として役に立ってるじゃん!寝てるからいつのまにか船に誰か知らん奴がいたりするけど!
63 18/06/05(火)12:09:55 No.509618510
>飲み勝負で女のナミに敵わない事が判明 8敗 ウイスキーピークのは潰れたフリじゃない?
64 18/06/05(火)12:10:12 No.509618558
なんで2年修業したら和風かぶれになったの?
65 18/06/05(火)12:10:34 No.509618617
エネルとか大将相手はまぁノーカウントとしても 割とどうでもいいところでやられるな…
66 18/06/05(火)12:10:38 No.509618629
>ロビンで微妙はハードル高すぎる… ここまできたにしては少数すぎるせいで全員めちゃ強すぎるんだよ…
67 18/06/05(火)12:10:45 No.509618642
戦闘でしか役に立たないくせに戦ってもいまいち 噛ませ役も下手にさせられない せめて方向音痴だけでもなくさないと存在価値がない ブルックの完全下位互換
68 18/06/05(火)12:11:20 No.509618733
始めのバンダナと腹巻の格好の時好きだったのに
69 18/06/05(火)12:11:32 No.509618776
>ゾロもなんか船で役立つスキルゲットすれば… アニオリだっけかサンジの皿洗い手伝ってたし…
70 18/06/05(火)12:11:41 No.509618804
>なんで2年修業したら和風かぶれになったの? 剣士だから和風なのはわかる なんであそこで修行した結果和風になって隻眼になってんだ 何があった
71 18/06/05(火)12:11:48 No.509618824
でも女性人気はほとんどスレ画とサンジと医者で持ってってるし…
72 18/06/05(火)12:11:51 No.509618830
なんだかんだでゾロが倒した相手は組織のNO.2的なノリのやつ多いから役に立ってないかと言われるとそうでもないというか
73 18/06/05(火)12:11:51 No.509618831
>ゾロは船番として役に立ってるじゃん!寝てるからいつのまにか船に誰か知らん奴がいたりするけど! ゾロに限らずなんかこういうギャグシーン入れたせいでちょっとキャラの株落ちすぎてない?ってのちょくちょくあるのが正直つらい
74 18/06/05(火)12:12:10 No.509618875
昔は馬鹿騒ぎして話の腰を折るルフィへの釘刺し役だったりもしたんすよ… 最近じゃそれもフランキーやローに取って変わられてるんすよ
75 18/06/05(火)12:12:50 No.509618988
まぁでもワの国じゃ確実にメイン張るだろうからこれから挽回するレベルで活躍するよきっと
76 18/06/05(火)12:12:52 No.509618995
フランキーがあんな見た目のクセして中身やたらまともなのがいけない
77 18/06/05(火)12:12:59 No.509619010
禿げてねぇから!
78 18/06/05(火)12:13:05 No.509619025
>でも女性人気はほとんどスレ画とサンジと医者で持ってってるし… サンゾロがメインストリームに居たのは10年以上前だと思う
79 18/06/05(火)12:13:08 No.509619040
重度の方向音痴だから放置すると消えるのがだめ
80 18/06/05(火)12:13:10 No.509619047
>ゾロもなんか船で役立つスキルゲットすれば… 方向音痴がない
81 18/06/05(火)12:13:26 No.509619087
>なんだかんだでゾロが倒した相手は組織のNO.2的なノリのやつ多いから役に立ってないかと言われるとそうでもないというか つーかここで言われてるのはほとんど難癖でめちゃくちゃ役に立ってるよ!
82 18/06/05(火)12:13:39 No.509619118
ゾロって今何してるんだっけ?
83 18/06/05(火)12:13:48 No.509619137
>これ実際はどうかわからないけど酔いつぶれたナミに対して ナミも酔いつぶれて無いよあれどっちも本気じゃないから引き分けでも良いと思う
84 18/06/05(火)12:14:06 No.509619188
初期は実働部隊というか食料調達係みたいなところあったけど 今じゃみんな戦闘力あるからな…
85 18/06/05(火)12:14:07 No.509619190
まだパワーアップイベントがあるから強くなるし…
86 18/06/05(火)12:14:13 No.509619205
フランキーもバカ騒ぎに乗っかる方だけど地味に話をまとめたりするよねアイツ
87 18/06/05(火)12:14:36 No.509619270
なにげにフランキーは30代だからな…
88 18/06/05(火)12:14:52 No.509619306
>ゾロって今何してるんだっけ? ロー達と先にワノ国対策しとくぜ班
89 18/06/05(火)12:14:59 No.509619321
チョッパーって戦力的には麦わらの一味では二軍だけどそれでも普通に見たらかなり強い部類なんだよね マム編だとあっさりアメで固められてた印象が強いけど
90 18/06/05(火)12:15:27 No.509619399
>フランキーもバカ騒ぎに乗っかる方だけど地味に話をまとめたりするよねアイツ 結構な年だからなあんな見た目でも
91 18/06/05(火)12:15:32 No.509619410
ワンピース読んだことないんだけど面白いの
92 18/06/05(火)12:15:40 No.509619434
純粋な剣士ってあまりいないような気もする 上は大体能力者だし
93 18/06/05(火)12:15:45 No.509619452
ロビンちゃん能力強すぎて扱い辛いんだろうなってのが伝わってくる
94 18/06/05(火)12:15:46 No.509619456
逆に絶対リストラできないのは誰なの?
95 18/06/05(火)12:15:49 No.509619465
>それでも普通に見たらかなり強い部類なんだよね 規模にもよるけど普通は能力者な時点で組織のトップ張れるレベルだからな
96 18/06/05(火)12:16:06 No.509619504
>逆に絶対リストラできないのは誰なの? ナミ
97 18/06/05(火)12:16:16 No.509619531
チョッパーはマスコット係だし
98 18/06/05(火)12:16:17 No.509619533
この前やってた映画で囚われのヒロイン役だったのはちょっと笑ってしまった
99 18/06/05(火)12:16:32 No.509619570
>逆に絶対リストラできないのは誰なの? サンジとフランキーとチョッパーはいないとまず冒険ができない
100 18/06/05(火)12:16:45 No.509619607
航海士とコックと医者はまぁ外しちゃまずい けど初期は居なかったしなければ無いでいけるのかな…
101 18/06/05(火)12:16:54 No.509619628
>逆に絶対リストラできないのは誰なの? 今だとフランキー
102 18/06/05(火)12:16:55 No.509619633
ナミチョッパーサンジはいないと積む
103 18/06/05(火)12:17:04 No.509619666
>ワンピース読んだことないんだけど面白いの 好みはあるだろうけどそんなにつまらなかったらこんなに続いてないよ
104 18/06/05(火)12:17:12 No.509619693
>けど初期は居なかったしなければ無いでいけるのかな… ナミが料理は作れるけどルフィにも金をめっちゃ取るって話だった
105 18/06/05(火)12:17:15 No.509619698
でもなんだかんだで麦わら不在なり戦闘不可の時にいないとピンチの場面は多い気が
106 18/06/05(火)12:17:19 No.509619707
サンジいないと即座に船の食糧空にされるからなあ
107 18/06/05(火)12:17:21 No.509619714
>逆に絶対リストラできないのは誰なの? ナミ
108 18/06/05(火)12:17:37 No.509619758
>航海士とコックと医者はまぁ外しちゃまずい >けど初期は居なかったしなければ無いでいけるのかな… 初期の初期は東の海ですらまともに航海出来てなかったかんな!
109 18/06/05(火)12:17:47 No.509619792
ローはスポット参戦だし いなくなるとチョッパーは必要になるね
110 18/06/05(火)12:17:54 No.509619806
サンジは獲れた魚介類が毒物か否かの判断もしてるからかなり重要だよね
111 18/06/05(火)12:18:03 No.509619828
背中の傷より隻眼の方がキツいんじゃねぇかなぁ… 剣士って間合いとか距離感凄い大事なんじゃ…
112 18/06/05(火)12:18:06 No.509619840
実際ゾロいなかったらピーカとか厄介すぎたし
113 18/06/05(火)12:18:25 No.509619895
ナミとサンジは必須 チョッパーもルフィ以外には必須
114 18/06/05(火)12:18:34 d3MhmD2E No.509619919
こうしてみるとやっぱつまんねぇなワンピース
115 18/06/05(火)12:18:39 No.509619933
イーストブルーくらいならどうってことないけどグランドラインは 未知の病気だのいわくつきの食べ物だの多すぎて専門家いないと怖すぎる
116 18/06/05(火)12:18:42 No.509619942
だいぶ前にあった無料で60巻?で初めて読んだけどめっちゃ面白かったよ
117 18/06/05(火)12:18:56 No.509619983
サイボーグ居なくても序盤はウソップの継ぎ接ぎ修理でなんとかなってたしなんとかなるかもしれん
118 18/06/05(火)12:18:57 No.509619991
ローは外科専門だから内科のチョッパーとは被ってない
119 18/06/05(火)12:18:58 No.509619995
ブルックは今となってはガチで必須だと思う スパイとか隠密行動できるのは優秀すぎるよ
120 18/06/05(火)12:19:02 No.509620010
剣士同士でよーいどんの勝負以外認めねえから!
121 18/06/05(火)12:19:06 No.509620022
なんだなんだ そういう流れにしたくてスレ立てたのか
122 18/06/05(火)12:19:15 No.509620047
航海に必須ではないって意味ではゾロとロビンとフランキーとウソップはいらないっちゃいらない でも一味としては全員必須じゃないの
123 18/06/05(火)12:19:15 No.509620048
>だいぶ前にあった無料で60巻?で初めて読んだけどめっちゃ面白かったよ あの期間中めっちゃ「」と話せて楽しかった
124 18/06/05(火)12:19:16 No.509620053
>背中の傷より隻眼の方がキツいんじゃねぇかなぁ… >剣士って間合いとか距離感凄い大事なんじゃ… 盲目で戦う剣士もいるしあんまり関係ないと思う
125 18/06/05(火)12:19:17 No.509620054
>実際ゾロいなかったらピーカとか厄介すぎたし あいつの倒し方は割と良かったというか納得した
126 18/06/05(火)12:20:18 No.509620223
>航海に必須ではないって意味ではゾロとロビンとフランキーとウソップはいらないっちゃいらない >でも一味としては全員必須じゃないの 技能的にフランキーは必要だろ あと海賊王目指す上ではロビンが一番変え効かない
127 18/06/05(火)12:20:37 No.509620273
ロビンはやろうと思えば目鼻口一度に塞いで完封とか相手の全身から手生やしてまともに着地させないとかできるからな
128 18/06/05(火)12:20:37 d3MhmD2E No.509620274
マム編のぐだぐだはひどかった
129 18/06/05(火)12:20:38 No.509620277
剣士とか片腕無かったり盲目だったりしてからが一人前なとこあるじゃない
130 18/06/05(火)12:20:47 No.509620311
ウソップは全部中途半端で海戦もそんなにしてないからいらなかったがゴッドになった今はネゴシエーター的ポジションで必要
131 18/06/05(火)12:20:57 No.509620351
ウソップはフランキー入ったらもういらねえなと思ってたけど 見聞色覚醒で一気に射撃能力上がったからな
132 18/06/05(火)12:21:05 No.509620373
いっこうに関係ないけど麦わら年長組いいよね
133 18/06/05(火)12:21:15 No.509620402
最初期はウソップが修理要員やってなかったっけ なんというかどうでもいいユニットを別の作業に宛てた感すごかったけど
134 18/06/05(火)12:21:20 No.509620412
>あと海賊王目指す上ではロビンが一番変え効かない ポーネグリフ読めなかったら終わりだからな
135 18/06/05(火)12:21:33 No.509620460
>>航海に必須ではないって意味ではゾロとロビンとフランキーとウソップはいらないっちゃいらない >>でも一味としては全員必須じゃないの >技能的にフランキーは必要だろ >あと海賊王目指す上ではロビンが一番変え効かない ごめん間違えたフランキーじゃなくてブルックだった 骨も必要だけどね
136 18/06/05(火)12:21:55 No.509620542
ウソップの射程がどんどん伸びてく
137 18/06/05(火)12:22:18 No.509620622
>最初期はウソップが修理要員やってなかったっけ アラバスタくらいまでは 狙撃手であり修理屋であり武器のメカニックであり たまに戦略家だったよ
138 18/06/05(火)12:22:36 No.509620669
ウソップがなんか言ってるぞ!に対しての聞こえねぇから!が格好いいから許すよ
139 18/06/05(火)12:22:40 No.509620680
ウソップは海戦に必要だと思う あいつ狙撃ならどの武器でも扱えるし
140 18/06/05(火)12:22:42 No.509620690
麦わらの一味は幾ら増えてもいい 増えるのはいいけど減るのはダメ
141 18/06/05(火)12:22:48 d3MhmD2E No.509620715
ワンピースは空島までだぞ
142 18/06/05(火)12:22:55 No.509620739
ウソップは自力でタクト作ったのが本当におかしい
143 18/06/05(火)12:23:17 No.509620814
新メンバー生きてるかな…
144 18/06/05(火)12:23:18 No.509620819
いいですよね 無茶すぎる航海とヘッタクソな修繕でボロボロになってたけど最後まで頑張ったメリー号
145 18/06/05(火)12:23:23 No.509620833
>ウソップの射程がどんどん伸びてく わりともう人外レベルだよね
146 18/06/05(火)12:23:29 No.509620842
>ワンピースは空島までだぞ カリファちゃんやマーガレットちゃんいないワンピだとテメー
147 18/06/05(火)12:23:32 No.509620851
ウソップは長距離専門だからピンポイントなところはある
148 18/06/05(火)12:23:42 No.509620885
スレ伸びてるからやっと再登場したのかと思った
149 18/06/05(火)12:23:57 No.509620943
>>ワンピースは空島までだぞ >カリファちゃんやマーガレットちゃんいないワンピだとテメー そこなの!?
150 18/06/05(火)12:23:58 No.509620945
ウソップの鞄のなかにもヤバイもん詰め込みすぎる
151 18/06/05(火)12:24:11 No.509620980
一味でやるにもメンバーによって強さに限界あるから同盟とか傘下作ったのはなるほどと思ったら
152 18/06/05(火)12:24:17 No.509621000
割と出ない間は主人公のルフィだろうとずっと出ないからなこのマンガ…
153 18/06/05(火)12:24:18 No.509621005
魚の人大丈夫?あのババアから逃げられる?
154 18/06/05(火)12:25:03 No.509621152
そういえばジンベエ仲間入りしたの忘れてたわ
155 18/06/05(火)12:25:20 No.509621211
もはやそこらの魚人とか腕力でのせるレベルだしウソップ
156 18/06/05(火)12:25:37 No.509621269
ブルックとウソップは役職的にはそれほど重要じゃないけど要所要所のポイントの稼ぎ方が凄い あとロビンちゃんは仲間にいないとポーネグリフ解読できない(ゲームで例えるならクリア出来ない)からある意味最重要キャラ
157 18/06/05(火)12:25:50 No.509621315
ベンベックマンと比べて副船長の器ではない気がする
158 18/06/05(火)12:25:54 No.509621330
この間ワンピースのVR買ってやってみたらウソップがムキムキすぎて怖かった
159 18/06/05(火)12:25:59 No.509621342
>なんだかんだでゾロが倒した相手は組織のNO.2的なノリのやつ多いから役に立ってないかと言われるとそうでもないというか でもカタクリに勝てるかっていうとどう考えても無理だから 四皇相手にするにはまだ一段低いところにいるよねルフィもゾロ他一味の面々も
160 18/06/05(火)12:26:06 No.509621370
アーロン編の時に輪ゴムの力とは言えハンマーではっちゃん撲殺してたしな
161 18/06/05(火)12:26:10 No.509621384
ロビンはポジション的に要らないが放したら超ヤバイ事になるしなぁ
162 18/06/05(火)12:26:14 No.509621395
ウソップはいないとだいぶ困る
163 18/06/05(火)12:26:17 No.509621403
元七武海の特に強そうな方で海戦だと倍ドンで操舵までできるけどナンバー2維持できる?
164 18/06/05(火)12:26:18 No.509621407
ウソップのスリラーバーク編とかドレスローザ編でのアホみたいな活躍の仕方大好きなんだ
165 18/06/05(火)12:26:29 No.509621442
いつまでグダグダ続けるんだろうね 売上も下がってるらしいしもう終わりにしてもいいのでは
166 18/06/05(火)12:26:30 No.509621447
>ベンベックマンと比べて副船長の器ではない気がする あの人も別に副船長っぽいことやってなくない…?
167 18/06/05(火)12:27:02 No.509621542
今のウソップは一声掛ければついてくる軍団がいてもおかしくないしね
168 18/06/05(火)12:27:05 No.509621550
>ベンベックマンと比べて副船長の器ではない気がする そもそも副船長じゃないし
169 18/06/05(火)12:27:05 No.509621556
というか少年漫画の主人公パーティーとしては結構人数多い方だよね
170 18/06/05(火)12:27:09 No.509621562
さっきからグダグダ相手にされない独り言つぶやいてるのいるな
171 18/06/05(火)12:27:36 No.509621644
>さっきからグダグダ相手にされない独り言つぶやいてるのいるな 可哀想だから触れてやるな
172 18/06/05(火)12:27:36 No.509621645
他の敗北気にならなかったけどエネルに負けたのはジャンプ読んでて気になったな
173 18/06/05(火)12:27:45 No.509621677
>元七武海の特に強そうな方で海戦だと倍ドンで操舵までできるけどナンバー2維持できる? 今のところ2年後は戦闘で苦戦した場面はないからなんとも
174 18/06/05(火)12:27:48 No.509621683
ああそうか今は魚も仲間になったのか…
175 18/06/05(火)12:27:48 d3MhmD2E No.509621685
ジンベエはどうせあのあとマムに殺されてるから
176 18/06/05(火)12:27:53 No.509621703
確かもう2年以上出てないよねワノ国先行組
177 18/06/05(火)12:28:05 No.509621740
終わったら死んじゃう企業もたくさんあるからね やめないでね
178 18/06/05(火)12:28:19 No.509621776
エネルはなんというか 海賊のいる海のヒエラルキーとは別枠な感じ
179 18/06/05(火)12:28:22 No.509621792
負けるわ幼馴染の汗の染み込んだ刀しゃぶるわ 幼馴染死んだ時の服着てるわ彼女できたら幼馴染の服着るのやめるわ 方向音痴指摘で逆ギレするわ片目ずっと閉じてるわで言われてみるとすごくダサいかもしんないゾロ…
180 18/06/05(火)12:28:23 No.509621796
>ジンベエはどうせあのあとマムに殺されてるから ホーミーズになって出てきそうだよね
181 18/06/05(火)12:28:29 No.509621816
魚はどうなんだろう…仲間入りするのは間違いないけど五体満足でいるのかな…
182 18/06/05(火)12:28:43 No.509621866
>他の敗北気にならなかったけどエネルに負けたのはジャンプ読んでて気になったな エネルは大体四皇幹部くらいって考えるとあの時点で勝つのは厳しい
183 18/06/05(火)12:28:56 No.509621904
>他の敗北気にならなかったけどエネルに負けたのはジャンプ読んでて気になったな あいつ四皇とか格上出た今でもかなり強い方だよあの時点でどうしろと
184 18/06/05(火)12:28:56 No.509621906
和の国でまた負けそう
185 18/06/05(火)12:29:02 No.509621923
>負けるわ幼馴染の汗の染み込んだ刀しゃぶるわ >幼馴染死んだ時の服着てるわ彼女できたら幼馴染の服着るのやめるわ 言い方!
186 18/06/05(火)12:29:11 No.509621951
さすがにワンピースが止めたら潰れるような企業はないだろう 業績が下がるところはあるかもしれんが
187 18/06/05(火)12:29:32 No.509622007
取り敢えず将軍の方と戦うんだろうな
188 18/06/05(火)12:29:33 No.509622012
動機が一番気持ち悪いからなゾロは
189 18/06/05(火)12:29:42 No.509622042
>和の国でまた負けそう つーか剣士の国である和の国で無双されてもがっかりだわ
190 18/06/05(火)12:29:45 No.509622052
>>他の敗北気にならなかったけどエネルに負けたのはジャンプ読んでて気になったな >あいつ四皇とか格上出た今でもかなり強い方だよあの時点でどうしろと ルフィ食ったのがゴムじゃなきゃ ジャイアントジャックが折れなきゃ その他諸々うまいこといかないと詰んでた相手だからな
191 18/06/05(火)12:29:48 No.509622070
>>ジンベエはどうせあのあとマムに殺されてるから >ホーミーズになって出てきそうだよね ゾンビとホーミーズは別モンだよ 魂は抜かれてそうだけど
192 18/06/05(火)12:30:00 No.509622118
調べたら最大400万部だったのが今では最新刊は220万部まで落ちてるんだな
193 18/06/05(火)12:30:24 No.509622195
書き込みをした人によって削除されました
194 18/06/05(火)12:30:24 No.509622196
そういやカイドウと戦うんだろ? ババアより強いのに大丈夫なの?
195 18/06/05(火)12:30:24 No.509622197
ジンベエが麦わらの一味最後の仲間になるにしても総舵手ってある意味真っ先に必要なポジションだったんじゃないですかね… 今更過ぎる…
196 18/06/05(火)12:30:30 No.509622213
>調べたら最大400万部だったのが今では最新刊は220万部まで落ちてるんだな 落ちてても十分すぎるほど化け物じゃねーか
197 18/06/05(火)12:30:31 No.509622217
>確かもう2年以上出てないよねワノ国先行組 アニメだと回想シーンでたまに出番ある
198 18/06/05(火)12:30:34 No.509622226
>あいつ四皇とか格上出た今でもかなり強い方だよあの時点でどうしろと 負けねぇって言ってたから今回はゾロがボスを倒すのか仕切り直しになるのかなって期待してたら普通に負けてビックリしただけだよ
199 18/06/05(火)12:30:36 No.509622232
くいなの刀うめぇから!
200 18/06/05(火)12:30:49 No.509622258
激減してまだ220万か
201 18/06/05(火)12:30:59 No.509622289
>ジンベエが麦わらの一味最後の仲間になるにしても総舵手ってある意味真っ先に必要なポジションだったんじゃないですかね… >今更過ぎる… フランキーの腕力でどうにかなってたし…
202 18/06/05(火)12:31:01 No.509622292
桁がおかしいから!普通シリーズ累計とかで帯に書く数字だから!
203 18/06/05(火)12:31:16 No.509622347
>>調べたら最大400万部だったのが今では最新刊は220万部まで落ちてるんだな >激減してる… これを激減と言ったら大抵のマンガは打ち切りになってしまうぞ
204 18/06/05(火)12:31:17 No.509622351
というか220万部売れたの最新刊!?
205 18/06/05(火)12:31:30 No.509622395
>ジンベエが麦わらの一味最後の仲間になるにしても総舵手ってある意味真っ先に必要なポジションだったんじゃないですかね… >今更過ぎる… 大体チョッパーが兼任してた
206 18/06/05(火)12:31:39 No.509622427
>くいなの刀うめぇから! 時々リコーダー感覚でしゃぶるのかな?
207 18/06/05(火)12:31:47 No.509622447
>ジンベエが麦わらの一味最後の仲間になるにしても総舵手ってある意味真っ先に必要なポジションだったんじゃないですかね… >今更過ぎる… ナミさんとサニー号がだいぶ優秀だったから…
208 18/06/05(火)12:31:57 No.509622476
進撃が最新刊200万部まで伸ばしてるから今年あたり追い抜くよね
209 18/06/05(火)12:31:59 No.509622481
傷口ふさがってないのにトレーニングするバカ
210 18/06/05(火)12:32:09 No.509622510
発行部数?売上?
211 18/06/05(火)12:32:15 No.509622521
ゾロはフェラ上手そう
212 18/06/05(火)12:32:21 No.509622539
人間かそれ以上の知能あるとは言っても舵取りがトナカイと魚って 根本的になんかおかしくないこの船?
213 18/06/05(火)12:32:21 No.509622543
>進撃が最新刊200万部まで伸ばしてるから今年あたり追い抜くよね 抜かした頃に終わるだろうな
214 18/06/05(火)12:32:27 No.509622562
>>ジンベエが麦わらの一味最後の仲間になるにしても総舵手ってある意味真っ先に必要なポジションだったんじゃないですかね… >>今更過ぎる… >大体チョッパーが兼任してた チョッパーたまに舵がきかねえ!しぬっ!てやってたよね…
215 18/06/05(火)12:32:29 No.509622574
>進撃が最新刊200万部まで伸ばしてるから今年あたり追い抜くよね ワンピ終わったな…
216 18/06/05(火)12:32:37 No.509622604
操舵手はフランキーやらウソップやらサンジやらがナミの指示で交代でやってたからな… よくやってけたな
217 18/06/05(火)12:32:48 No.509622629
>この間ワンピースのVR買ってやってみたらウソップがムキムキすぎて怖かった ウソップにエッチなことできるのか…
218 18/06/05(火)12:33:02 No.509622670
>進撃が最新刊200万部まで伸ばしてるから今年あたり追い抜くよね もう長く続けてこりゃだめだなってとこから両方最近面白くなってきてて楽しみですよ私は
219 18/06/05(火)12:33:07 No.509622687
ウソップの鼻はいやらしいからな
220 18/06/05(火)12:33:07 No.509622690
90巻近く出てるのに単巻200万超えって頭おかしいほど売れてない?
221 18/06/05(火)12:33:15 No.509622712
>人間かそれ以上の知能あるとは言っても舵取りがトナカイと魚って >根本的になんかおかしくないこの船? 骨とかサイボーグとか長鼻はいいのかよ
222 18/06/05(火)12:33:15 No.509622717
自演ヘタクソすぎない…?
223 18/06/05(火)12:33:25 No.509622751
>ウソップの鼻はいやらしいからな ちんぽじゃねえから!
224 18/06/05(火)12:33:28 No.509622766
最新刊だけで220万…?
225 18/06/05(火)12:33:31 No.509622771
>ゾンビとホーミーズは別モンだよ いやマム本人がホーミーズにしてやるって言ってたじゃん
226 18/06/05(火)12:33:32 No.509622777
メリー時代なんて舵のデザインおふざけかってレベルだったし
227 18/06/05(火)12:33:41 No.509622799
魚人島編が全部悪い いや若編も大概だった
228 18/06/05(火)12:34:09 No.509622871
>魚人島編が全部悪い >いや若編も大概だった 全部悪いだろ
229 18/06/05(火)12:34:12 No.509622885
>90巻近く出てるのに単巻200万超えって頭おかしいほど売れてない? 総額2億くらい?
230 18/06/05(火)12:34:16 No.509622895
舵が棒って…
231 18/06/05(火)12:34:30 No.509622947
>魚人島編が全部悪い >いや若編も大概だった 両方クソだよ
232 18/06/05(火)12:34:56 No.509623024
若編は個々で良いシーンはあったけど詰め込み過ぎた
233 18/06/05(火)12:35:36 No.509623149
>若編は個々で良いシーンはあったけど詰め込み過ぎた 小人いらないんじゃねえかな…
234 18/06/05(火)12:35:36 No.509623153
>若編は個々で良いシーンはあったけど そんなものないよ
235 18/06/05(火)12:35:39 No.509623162
キャラクターのアイデンティティの基底部の一つに設定されてるであろう女を斬れる斬れないってテーマが微妙
236 18/06/05(火)12:35:46 No.509623174
さっきから天竜人がいますね…
237 18/06/05(火)12:35:49 No.509623181
若編の痴女の父親が片足でどう走ってるのかずっときになってる
238 18/06/05(火)12:35:51 No.509623187
>>人間かそれ以上の知能あるとは言っても舵取りがトナカイと魚って >>根本的になんかおかしくないこの船? >骨とかサイボーグとか長鼻はいいのかよ それぞれ脚力と腕力で空飛ぶクルーがいて舟自体コーラで吹っ飛ぶのに今更その程度気にしてもな… ミカンの木まで生えてるし
239 18/06/05(火)12:35:57 No.509623206
狙撃兼発明家、航海士、コック、医者、船大工、ラフテルチケット、音楽家兼斥候 あいつ戦う以外になにできるの
240 18/06/05(火)12:35:58 No.509623212
何があって今更ワンピ叩きなんてしようと思ったんだ 壺でアンチスレでも立てた方がまだ共感してもらえるだろ…
241 18/06/05(火)12:36:02 No.509623220
仮に完結後新装版出てもそれでもかなりの巻数になりそうだ
242 18/06/05(火)12:36:37 No.509623310
貶されるバカと魚人編や褒められるマム編と違い全く話題に上がらない人間のクズ編に悲しい過去… いやバカ編に含まれてるのかもしれんが
243 18/06/05(火)12:37:02 No.509623390
>キャラクターのアイデンティティの基底部の一つに設定されてるであろう女を斬れる斬れないってテーマが微妙 半端にやって結局トドメさせず結局別件で死ぬといつ
244 18/06/05(火)12:37:08 No.509623404
そういえば道場の師範が緑牛とか言ってた奴居たけど全然違うじゃねえか!
245 18/06/05(火)12:37:18 No.509623435
>あいつ戦う以外になにできるの お前に勝てる
246 18/06/05(火)12:37:21 No.509623443
>狙撃兼発明家、航海士、コック、医者、船大工、ラフテルチケット、音楽家兼斥候 >あいつ戦う以外になにできるの ルフィいないときの臨時リーダーとか…
247 18/06/05(火)12:37:40 No.509623510
>舟自体コーラで吹っ飛ぶのに今更その程度気にしてもな… コーラの代わりに紅茶入れたら フランキーみたいに船がエレガントになるんだろうか…
248 18/06/05(火)12:37:56 No.509623548
一番の古参として威張れる
249 18/06/05(火)12:37:59 No.509623555
パンクハザードはなんかつまんなくはなかったけど面白くもなかった
250 18/06/05(火)12:38:03 No.509623573
>何があって今更ワンピ叩きなんてしようと思ったんだ >壺でアンチスレでも立てた方がまだ共感してもらえるだろ… ヒロアカですら粘着が自分でスレ立ててそのスレの中だけで成立する程度なのにな
251 18/06/05(火)12:38:04 No.509623579
考察という名の妄言など信じるな でも妄言だと思ってたサンジ王子説がドンピシャだったからごめんね…
252 18/06/05(火)12:38:42 No.509623700
本当に 最低 なんだ!!
253 18/06/05(火)12:38:48 No.509623717
エネルの扉絵の考察は結構盛り上がってるな
254 18/06/05(火)12:39:10 No.509623780
人間のくずっていまなにしてるっけ…
255 18/06/05(火)12:39:29 No.509623841
ゾロは案外酒樽の管理とかしてるかもしれない 外に出歩く時酒持って歩いてるのゾロだけだし
256 18/06/05(火)12:39:35 No.509623859
>人間のくずっていまなにしてるっけ… 逃げてる 野垂れ死にしててほしい
257 18/06/05(火)12:39:37 No.509623862
パンクハザードは赤犬と青雉が戦った情報出たときがピーク 次点が茶ひげ様の動向でその次くらいに中毒性のある危険薬物描写 クズはパンクハザード終わってからの方が良いキャラしてる
258 18/06/05(火)12:39:39 No.509623870
劇場版の最新作とかナミやロビンとかのヒロイン差し置いてゾロが敵に囚われる役だぞ
259 18/06/05(火)12:39:52 No.509623925
>人間のくずっていまなにしてるっけ… 空飛んで逃げた
260 18/06/05(火)12:39:55 No.509623941
>エネルの扉絵の考察は結構盛り上がってるな 別世界観過ぎて怖いよぉ…
261 18/06/05(火)12:40:42 No.509624089
>劇場版の最新作とかナミやロビンとかのヒロイン差し置いてゾロが敵に囚われる役だぞ まあナミさんまた攫われてもいい加減にしろって感じするし…
262 18/06/05(火)12:41:08 No.509624173
最後にゾロ出たのいつだっけ
263 18/06/05(火)12:41:18 No.509624198
ゾロならみんな納得するし…
264 18/06/05(火)12:41:58 No.509624345
一味ほとんど捕まるやつとかあったな カチカチのやつ
265 18/06/05(火)12:42:06 No.509624372
ゾロはナミロビンとは別方面でリョナファンがついている気がする 何なら尾田先生がその筆頭な気がする
266 18/06/05(火)12:42:50 No.509624516
>最後にゾロ出たのいつだっけ ゾウでバイバイしたとこ
267 18/06/05(火)12:42:56 No.509624535
映画だと変な植物にも負けてたやん
268 18/06/05(火)12:42:56 No.509624536
純粋な戦闘員なんだからルフィと共に敵陣に突っ込むとかしてればいいんだけど 何か毎度回り道して戦闘の中心部から離れたところでやりあってる印象がある
269 18/06/05(火)12:43:42 No.509624694
パンクハザード編はシノクニが極めて人に優しい仕様の虐殺兵器だと判明したのが…
270 18/06/05(火)12:43:47 No.509624709
>一味ほとんど捕まるやつとかあったな >カチカチのやつ ネジ巻き島の冒険良いよね
271 18/06/05(火)12:43:48 No.509624712
ゾロは毎回怪我のせいで負けてる気がする
272 18/06/05(火)12:43:53 No.509624731
方向音痴とかいう糞能力の持ち主だから大抵肝心なときに居ない
273 18/06/05(火)12:44:00 No.509624751
>何か毎度回り道して 一人だと目的地行けないので…
274 18/06/05(火)12:44:19 No.509624809
>お前に勝てる 「」に勝ててもしようがないだろ?!
275 18/06/05(火)12:44:38 No.509624873
もう長いこと雑魚狩りしかしてない気がする
276 18/06/05(火)12:44:43 No.509624902
ハゲハゲの実の能力者じゃな…
277 18/06/05(火)12:45:02 No.509624961
>ゾロは毎回怪我のせいで負けてる気がする ルフィと出会ってからシャボンディ諸島でお別れするまで1度たりとも傷口完治したことないので…
278 18/06/05(火)12:45:04 No.509624967
俺の方が強い
279 18/06/05(火)12:45:29 No.509625041
モブ海兵に刀折られた時点でもう剣士も糞もないよ
280 18/06/05(火)12:45:35 No.509625051
>パンクハザード編はシノクニが極めて人に優しい仕様の虐殺兵器だと判明したのが… あのやたら時間かかる死に方をする毒は人間のクズの趣味だと思う ゾウでも死ぬのにやたら時間かかる毒物作ってたし 後マムを瞬殺できる予定だった毒も作ろうと思えば作れるみたいだし
281 18/06/05(火)12:45:36 No.509625056
ゾロが女剣士だったらくっころで2回くらい妊娠してそう
282 18/06/05(火)12:45:49 No.509625086
>俺の方が強い あの世界の海賊はこういうこと言う
283 18/06/05(火)12:46:27 No.509625199
>ゾロが女剣士だったらくっころで2回くらい妊娠してそう そういうジーコほしい
284 18/06/05(火)12:46:27 No.509625200
>後マムを瞬殺できる予定だった毒も作ろうと思えば作れるみたいだし よく考えなくてもこいつ野放しにしていいんだろうか…
285 18/06/05(火)12:46:43 No.509625250
キャロットなんか流れでいつの間にかかなりの間同行してる気がするけど これもう新しいメンバーということでいいの?
286 18/06/05(火)12:47:00 No.509625296
>モブ海兵に刀折られた時点でもう剣士も糞もないよ サビサビの実っていうゾロ特効みたいなめちゃくちゃピンポイントな能力
287 18/06/05(火)12:47:02 No.509625305
ここに来て搦手は使えるし年長者故の凄みもあるブルックに勝る要素がマジでなくなったのが辛い 三年間の修行の成果が見えない
288 18/06/05(火)12:47:30 No.509625389
>キャロットなんか流れでいつの間にかかなりの間同行してる気がするけど >これもう新しいメンバーということでいいの? これからゾウの面々と合流するしどうだろう
289 18/06/05(火)12:47:32 No.509625395
>これもう新しいメンバーということでいいの? 昔からエースやビビみたいなスポット参戦多かったしその枠じゃないかな