虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)10:02:44 ほんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)10:02:44 No.509605429

ほんとにこの子をヒロインとしてやって行くつもりなんだろうか

1 18/06/05(火)10:06:14 No.509605748

なにか問題が?

2 18/06/05(火)10:07:59 No.509605911

リボンがデカすぎる

3 18/06/05(火)10:08:12 No.509605930

時々ライバル出していけばよろしい

4 18/06/05(火)10:08:56 No.509605993

放っておいたら結婚がおじさんとおばさんになってからになりそうで…

5 18/06/05(火)10:09:02 SZAtgf5. No.509606003

結構生々しい性格が好き

6 18/06/05(火)10:09:17 No.509606033

二十歳超えてこのリボンはない

7 18/06/05(火)10:09:32 No.509606060

何か問題があるのか

8 18/06/05(火)10:09:40 No.509606077

この子にカッコつけるために他の女そっちのけになったりするのはキャラブレだと思う

9 18/06/05(火)10:10:29 No.509606163

今からライバル出しても勝ち目無いので負けヒロインは出さなくて良い でも資産家の令嬢ちゃんはまた見たい

10 18/06/05(火)10:11:22 No.509606241

メリッサは拘束して陵辱したい

11 18/06/05(火)10:12:46 No.509606356

>この子にカッコつけるために他の女そっちのけになったりするのはキャラブレだと思う フリーなのがわかっててそこそこ仲良く出来てる同年代の話が通じる異性だぞ リボンがでかい以外は悪くないし

12 18/06/05(火)10:13:11 No.509606399

>この子にカッコつけるために他の女そっちのけになったりするのはキャラブレだと思う それはブレじゃなくて親父の教えと自分の本心の中で揺れ動いてるだけなのでは

13 18/06/05(火)10:13:35 No.509606432

でもこの子以外とくっつかれたらこの子が曇る…

14 18/06/05(火)10:14:00 No.509606467

定期的にモブヒロイン出してく展開は嫌いじゃない

15 18/06/05(火)10:14:40 No.509606523

最初から可愛いゲストキャラ多かったからヒロイン固定はちょっともったいないなと思ったけど これ系の作品って固定ヒロイン登場はお決まりの流れだった

16 18/06/05(火)10:16:27 No.509606680

エヴァンスは割と誰でもいいっぽいけどオークレイちゃんはエヴァンス一筋っぽいのが

17 18/06/05(火)10:16:45 No.509606700

居るともう夫婦漫才みたいになるから ヒロインとして不適切だと言われるとまあ…

18 18/06/05(火)10:16:57 No.509606717

>でもこの子以外とくっつかれたらこの子が曇る… 別に問題ないな

19 18/06/05(火)10:17:18 No.509606747

スレ画とアホなラブコメしつつたまにかっこいいアクションを決める そんなもんでいいんだ…

20 18/06/05(火)10:18:34 No.509606869

スレ画のシーン好き

21 18/06/05(火)10:19:08 No.509606915

童貞だから内心がっつきまくってるだけで エヴァンスも惚れてるのはオークレイだけだと思う

22 18/06/05(火)10:19:51 SZAtgf5. No.509606983

結構いい年なのがマニアックでいいな

23 18/06/05(火)10:19:53 No.509606986

>二十歳超えてこのリボンはない 確かに痛い だがそれが良い

24 18/06/05(火)10:19:53 No.509606988

作者が不安になるのか時々ファーストネーム出てくる その度にああそんな名前だったなってなる

25 18/06/05(火)10:20:14 No.509607009

>エヴァンスは割と誰でもいいっぽいけどオークレイちゃんはエヴァンス一筋っぽいのが 選べる状況ならデカリボン選ぶけど1:1でチャンスありそうなときは誰でも構わずアピールしてく辺りクズ親父の遺伝子強いね

26 18/06/05(火)10:20:29 No.509607034

オービーだっけ…

27 18/06/05(火)10:20:29 No.509607035

エヴァンスはべつにがっつかなくても普通にしてりゃ いくらでも結婚できるとは思うんだけどな

28 18/06/05(火)10:20:51 No.509607067

>童貞だから内心がっつきまくってるだけで >エヴァンスも惚れてるのはオークレイだけだと思う 好感度が一番高いのは付き合いも長いから仕方ないな

29 18/06/05(火)10:20:58 No.509607080

ガタイのよさもいい

30 18/06/05(火)10:21:38 No.509607135

エヴァンスはカッコつけて断らずに誘え

31 18/06/05(火)10:22:48 No.509607242

エヴァンスのベッドをポンポンしてるオークレイが一番好き

32 18/06/05(火)10:23:09 No.509607280

エヴァンスは身体目当てで助手を作る男

33 18/06/05(火)10:23:13 No.509607286

リボンは似合ってると思う

34 18/06/05(火)10:23:15 No.509607287

>二十歳超えてこのリボンはない 19世紀後半のセンスだと思えば最新流行なのかもしれない

35 18/06/05(火)10:23:20 No.509607297

保安官補佐もいいよね

36 18/06/05(火)10:24:57 No.509607456

>エヴァンスはべつにがっつかなくても普通にしてりゃ >いくらでも結婚できるとは思うんだけどな 本物なのは保安官としての腕のみで それ以外はオヤジの教えで構築した虚像でモテてるので本当に普通に振る舞ったらどうなるかは完全な未知数だぞ

37 18/06/05(火)10:26:25 No.509607602

結婚後もあのキャラ維持しないといけないんだ…

38 18/06/05(火)10:28:03 No.509607769

まだエヴァンスの上っ面しか知らない状態だから どこかで内面も知ることになるんだろうか そうなるともうほぼ作品的にもゴールインだろうけど

39 18/06/05(火)10:32:14 No.509608199

結婚せずに子どもを作ればいいのでは…?

40 18/06/05(火)10:32:51 No.509608266

ちょっと刀持ってみない?

41 18/06/05(火)10:32:53 No.509608268

>エヴァンスはべつにがっつかなくても普通にしてりゃ >いくらでも結婚できるとは思うんだけどな 親父ぐらいあけっぴろげにしないと肝心なとこでチャンス逃すだけじゃねえかな

42 18/06/05(火)10:33:19 No.509608313

連載時はダレた列車編だけど単行本だと割と読めた オークレイちゃんかっこかわいい

43 18/06/05(火)10:33:28 No.509608325

俺は手汗気にする子もいいと思う

44 18/06/05(火)10:34:02 No.509608379

よく言われるけど絵柄のベテラン感がすごい

45 18/06/05(火)10:34:39 No.509608441

行き遅れ20代デカリボンがメインヒロイン!?

46 18/06/05(火)10:35:00 No.509608472

ナレーションなしのエヴァンスとオークレイの会話は結構かっこいいと思う

47 18/06/05(火)10:35:13 No.509608490

行き遅れてねえよ!?

48 18/06/05(火)10:35:50 No.509608543

アビーちゃんはあんなんじゃ親父の餌食だろうな

49 18/06/05(火)10:36:40 No.509608628

アビーの保安官助手制服が妙にエロい

50 18/06/05(火)10:37:16 No.509608690

>オービーだっけ… フィービィーだよう! だったはず…

51 18/06/05(火)10:39:40 No.509608948

あの令嬢のロリもっと出てこないかな

52 18/06/05(火)10:46:02 No.509609606

元ネタで夫婦だから既にヒロイン決まってるのは良い

53 18/06/05(火)10:47:14 No.509609725

助手の方が先に結婚するよね

54 18/06/05(火)10:47:58 No.509609811

アビーちゃんの見た目がどストライクで辛い

55 18/06/05(火)10:50:50 No.509610088

この子が出てくるまでは西部劇あるあるの裏にはがゲスな下心が…って感じで面白かったのに 別にこれ西部劇じゃなくていいよねってネタばっかりに

56 18/06/05(火)10:52:00 No.509610196

>元ネタで夫婦だから既にヒロイン決まってるのは良い 元ネタあったの!?

57 18/06/05(火)10:54:00 No.509610423

>元ネタあったの!? 元ネタだとスレ画の方が銃の扱い上手かった 旦那もかなりの腕だったけどスレ画の元ネタの奥さんに先立たれた後ご飯も食べなくなって後を追うように死んじゃった

58 18/06/05(火)10:56:38 No.509610681

>この子が出てくるまでは 2話までか…

59 18/06/05(火)10:57:49 No.509610804

>さすまた >ワイドさすまた >ロングさすまた >>元ネタあったの!? >元ネタだとスレ画の方が銃の扱い上手かった >旦那もかなりの腕だったけどスレ画の元ネタの奥さんに先立たれた後ご飯も食べなくなって後を追うように死んじゃった 何それいい…

60 18/06/05(火)10:58:26 No.509610870

実際西部劇ネタ縛りで話作るの相当厳しいと思う

61 18/06/05(火)11:03:21 No.509611365

はぁ…アビーちゃん拘束陵辱したい… 縄で縛ったアビーちゃんを尋問する体裁で勿体ぶった会話しながら腋や背筋の匂いをクンクンしたい… 会話そっちのけで「もしかしてものすごく自分は匂ってるのでは…」って半泣きになるアビーちゃんペロペロしたい…

62 18/06/05(火)11:03:25 No.509611375

さすまた…?

63 18/06/05(火)11:04:29 No.509611481

何そのさすまた

64 18/06/05(火)11:04:51 No.509611520

ロングさすまた

65 18/06/05(火)11:05:19 No.509611566

ワイドさすまた

66 18/06/05(火)11:06:17 No.509611653

刺す股

67 18/06/05(火)11:06:18 No.509611655

刺股ってそういう…

68 18/06/05(火)11:09:38 No.509612012

何故さすまたが…?

69 18/06/05(火)11:11:01 No.509612141

また「」が未来の定型間違えて使ってしまったのか

70 18/06/05(火)11:11:17 No.509612169

さすまたはどこから来たの…

71 18/06/05(火)11:11:54 No.509612239

さすまたの元ネタなんなんだよ

72 18/06/05(火)11:12:53 No.509612332

おそらくコンビニ強盗のスレにもいたんだろう

73 18/06/05(火)11:13:15 No.509612375

>何故さすまたが…? これも訓練だ 当ててみろテッド

74 18/06/05(火)11:15:07 No.509612580

>この子にカッコつけるために他の女そっちのけになったりするのはキャラブレだと思う 最初にお互い意識してるって言ってたし…

75 18/06/05(火)11:15:19 No.509612598

「」ヴァンスさんが見ていたスプリングさすまたスレの引用を残してしまったんですね!

76 18/06/05(火)11:15:30 No.509612622

なんのスレ見てたか丸分かりすぎるサスマタ

77 18/06/05(火)11:18:48 No.509612956

ロングさすまたとワイドさすまたの元ネタはさすまた

78 18/06/05(火)11:22:13 No.509613325

終わったさすまたにいつまでもこだわるのは二流だからな

79 18/06/05(火)11:22:38 No.509613359

さすまたみたいなリボンしやがって

80 18/06/05(火)11:23:44 No.509613481

保安官エヴァンスのさすまた

81 18/06/05(火)11:25:08 No.509613630

PAでドリームさすまたにでもなるのか

82 18/06/05(火)11:26:12 No.509613733

親父がさすまたの使い方をレクチャーしてそれで毎回ピンチを乗り切るのか…

83 18/06/05(火)11:26:29 No.509613769

デカリボンの性格や年齢に言及してさすまた刺さってる子がおる

84 18/06/05(火)11:27:44 No.509613919

さすまたに全部もってかれてる…

85 18/06/05(火)11:32:44 No.509614412

実は西部の保安官がさすまたを使っていた…?

86 18/06/05(火)11:35:57 No.509614718

保安官は投げ縄じゃなかったんだ…

↑Top