虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)05:52:39 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)05:52:39 4l2N9.Jo No.509587446

みんな!変な箸の持ち方で食事をされるのは嫌だよね!

1 18/06/05(火)05:53:38 No.509587465

いやいちいち箸の持ち方なんて見ないよ それより食べ方がきれいかどうかだよ

2 18/06/05(火)05:54:34 No.509587487

箸の持ち方でしかマウントとれない人生

3 18/06/05(火)05:55:12 No.509587506

>いやいちいち箸の持ち方なんて見ないよ >それよりクチャクチャ音させないかどうかだよ

4 18/06/05(火)05:55:31 No.509587521

俺指折れてから綺麗な持ち方出来なくなっちゃったよ

5 18/06/05(火)05:56:37 No.509587550

俺インド人なんで

6 18/06/05(火)05:57:05 No.509587564

朝からこんなスレしばしば見かける方が嫌だよ

7 18/06/05(火)05:58:02 No.509587594

>箸の持ち方でしかマウントとれない人生 箸の持ち方くらいでマウント取られたなんて思わないだろ普通は

8 18/06/05(火)05:58:28 No.509587615

>>箸の持ち方でしかマウントとれない人生 >箸の持ち方くらいでマウント取られたなんて思わないだろ普通は そうそうこういうやつね

9 18/06/05(火)05:58:45 No.509587623

>箸の持ち方でしかマウントとれない人生 マウントを取るとか取らないとかではなくて見苦しいことをされると目障りだってだけなのでは?

10 18/06/05(火)05:59:04 No.509587636

>箸の持ち方くらいでマウント取られたなんて思わないだろ普通は 普通って何が普通なんだ 箸持てなくてスプーンの人もいるかもしれないのに

11 18/06/05(火)06:00:18 No.509587688

>箸の持ち方でしかマウントとれない人生 そもそもなんで箸の持ち方ごときでマウントを取られると思ったの?たとえ今出来なくても練習すればいいだけでしょ?

12 18/06/05(火)06:00:52 No.509587705

そんなに気になって箸の食べ方見てしまうものなのか

13 18/06/05(火)06:01:01 No.509587708

箸使う文化圏でしか通用しない

14 18/06/05(火)06:01:07 No.509587711

スレ「」はこれが楽しい話題だとでも勘違いしてるんだと思う

15 18/06/05(火)06:01:18 No.509587716

>普通って何が普通なんだ >箸持てなくてスプーンの人もいるかもしれないのに 自分で例外を出してるじゃん…

16 18/06/05(火)06:01:37 No.509587725

>スレ「」はこれが楽しい話題だとでも勘違いしてるんだと思う でも楽しそうだよ

17 18/06/05(火)06:07:58 No.509587946

書き込みをした人によって削除されました

18 18/06/05(火)06:08:38 No.509587978

子供の頃に躾みたいな形でやられて嫌いになってそのままみたいな人もいるからなぁ ちゃんとしっかり物つかめるようになるのがわかれば楽しいものなんだけど

19 18/06/05(火)06:09:28 No.509588008

人生を余すところなく楽しみすぎだろ

20 18/06/05(火)06:10:18 No.509588031

まあよっぽどおかしいのでもなきゃ赤の他人の持ち方なんて目線やらなければ済む話だから… クチャラーとかのがきついよね食べながら耳抑えるわけにもいかんし

21 18/06/05(火)06:11:40 No.509588075

咀嚼の仕方でしかマウント取れんのか?

22 18/06/05(火)06:12:21 dVCkt2HE No.509588097

>咀嚼の仕方でしかマウント取れんのか? 箸の持ち方でも取れるよ

23 18/06/05(火)06:13:29 No.509588133

マウント取るって言えばいいもんじゃあないんだぞ

24 18/06/05(火)06:13:50 No.509588147

間違いでなきゃこの話題は再放送だから終了で

25 18/06/05(火)06:13:57 No.509588155

育ちは出るよねって目では見ちゃう

26 18/06/05(火)06:14:29 dVCkt2HE No.509588175

>間違いでなきゃこの話題は再放送だから終了で 間違いって何すか

27 18/06/05(火)06:14:48 No.509588190

静岡のキテレツ大百科くらいの再放送

28 18/06/05(火)06:15:02 No.509588196

このもち方やると指の関節痛むから未だに無理だ

29 18/06/05(火)06:15:12 No.509588202

>この話題は再放送だから終了で ここでそれいうの?

30 18/06/05(火)06:15:15 No.509588205

スペースマウンテン☆

31 18/06/05(火)06:15:55 No.509588227

箸のマウントからアイツが召喚されてそ爆でしょ

32 18/06/05(火)06:21:45 No.509588465

箸を正しく持つとかマナー以前に常識だからね

33 18/06/05(火)06:27:40 No.509588703

日本で育って箸を使えないって手先の器用さで道具を使うという人間の特徴を一つ失ってるも同然 ヒトレギュレーションのリングを降りてる相手にどうやってマウントを取るのか

34 18/06/05(火)06:30:51 No.509588833

連日立て続けてんな これは俺の持ちネタになったぜ!定期スレだ!大ウケ!て感じ? 人と話せる話題がこういう小学生以前に教わったことくらいまで遡らないとないやつなのはわかるが

35 18/06/05(火)06:37:17 No.509589085

>連日立て続けてんな >これは俺の持ちネタになったぜ!定期スレだ!大ウケ!て感じ? >人と話せる話題がこういう小学生以前に教わったことくらいまで遡らないとないやつなのはわかるが 出た!効いてないアピール!

36 18/06/05(火)06:44:17 No.509589371

箸ぐらい持てないとかどんだけゴミな親に育てられたんや 移民なの

37 18/06/05(火)06:46:34 No.509589469

朝から荒れてるスレごっこはやめろ!

38 18/06/05(火)06:49:09 No.509589574

こんなことでああだこうだ大の大人が言い争ってるのが悲しい

39 18/06/05(火)06:50:58 No.509589661

スプーンもまともにもてない人のために まともじゃない持ち方に最適化されたスプーンもあったりする

40 18/06/05(火)06:51:25 No.509589686

この持ち方が昔から正しいと言われてるから正しいんだ それから外れる奴は社会不適合者なんだっていかにも日本の悪習って感じでいいと思います

41 18/06/05(火)06:56:34 No.509589925

>それから外れる奴は社会不適合者なんだっていかにも日本の悪習って感じでいいと思います 片方を固定してもう一方を制御するのに適した持ち方だから 日本の悪習じゃなくて地球の力学ぐらい盛っていいいよ

42 18/06/05(火)06:56:46 No.509589937

俺は両手で箸扱えるからお前らひれ伏せよ

43 18/06/05(火)06:57:10 No.509589959

こんなしょうもないこと対立煽りしてんじゃないよ…

44 18/06/05(火)06:57:56 No.509589997

ナンドロメダ

45 18/06/05(火)06:59:52 No.509590080

ネット上最大の箸の持ち方ファンサイト

46 18/06/05(火)07:00:05 No.509590091

>マウントを取るとか取らないとかではなくて見苦しいことをされると目障りだってだけなのでは? 箸の持ち方一つで見苦しいと思う事なんてないけど…

47 18/06/05(火)07:01:46 No.509590181

個人の勝手でしょを突き詰めると正解や本質が失われていく例だと思う箸の話

48 18/06/05(火)07:02:07 No.509590200

昔のくわまんみたいな握り箸とかなら見ると思うけどちょっと違うくらいなら気づきもしないと思う

49 18/06/05(火)07:09:39 No.509590635

>こんなしょうもないこと対立煽りしてんじゃないよ… なんか腐女子はなんでもカップリングするみたいな話を思い出した 煽り屋もなんでも対立させることができるんだろうか

50 18/06/05(火)07:13:00 No.509590835

トイレ以外で排泄することの是非でも対立できるからな「」は

51 18/06/05(火)07:19:41 No.509591284

何度目だこのスレ

52 18/06/05(火)07:22:24 No.509591477

箸の何が「」の心に火をつけたのか

53 18/06/05(火)07:22:56 No.509591524

こんな出来て当たり前の事でダメージ受けて発狂されてもなあ…

54 18/06/05(火)07:29:49 No.509592055

まぁでもスレ画の持ち方覚えるとやっぱ最適な持ち方なんだな…ってなるよ

55 18/06/05(火)07:36:25 No.509592561

やっぱり箸の持ち方注意されるようなやつは育ちが悪いんだな…

56 18/06/05(火)07:45:28 No.509593291

>やっぱり箸の持ち方注意されるようなやつは育ちが悪いんだな… きたきたきましたよ

57 18/06/05(火)07:59:53 No.509594535

食事の仕方って育ちが一番出る

58 18/06/05(火)08:02:07 No.509594735

自己責任のスレが伸び出したらこっちがぴたりと止まったの笑うでしょ

59 18/06/05(火)08:06:44 No.509595147

スレの伸びを気にするようなバカはお前だけだよ ここは寿命も短いんだしいちいち気にしないんだよ

60 18/06/05(火)08:08:11 No.509595245

レスの数はどうでもいいがわかりやすいレスの付き方は笑う

61 18/06/05(火)08:09:34 No.509595378

単発だと不自然だからスレ立て用の回線でもいくつかレスしといた方がいいよ

62 18/06/05(火)08:10:07 No.509595429

まあ全部一人でやってるからな

63 18/06/05(火)08:14:20 No.509595844

箸持てないのも指摘されて頑なになるのもそういう教育した親の責任であって本人のせいじゃないよ

64 18/06/05(火)08:15:32 No.509595971

>レスの数はどうでもいいが 発狂した変な子の数十個のレスに同一IDが付くのを見るにつけレスの数に拘泥しても仕方がないかなって思うんだ

65 18/06/05(火)08:17:18 No.509596137

大学生の頃に社会人になる前に直したな…一ヶ月くらいで矯正出来た

66 18/06/05(火)08:18:19 No.509596218

画面の向こうの人間に勝手に煽られたと思って切れるくらいなら その手間と情熱で箸の持ち方くらい直しなよ一瞬だぞ

67 18/06/05(火)08:18:22 No.509596228

マウンティングと育ちが悪いと俺は矯正できたがないと箸の持ち方スレって気がしない

68 18/06/05(火)08:23:25 No.509596671

正しく箸持てない「」がムキになって反論するので面白くて何度も立てるんだと思う

69 18/06/05(火)08:27:35 No.509597077

>正しく箸持てない「」がムキになって反論するので まずここからずれてるんだけどな…

70 18/06/05(火)08:28:01 No.509597119

>正しく箸持てない「」がムキになって ここが面白すぎるだろ

↑Top