虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/05(火)02:16:19 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/05(火)02:16:19 No.509577925

>ゲゲル初心者ですが >この二人は最高だと思います >どうでしょうか?

1 18/06/05(火)02:20:55 No.509578375

完全にメインヒロインになってる…

2 18/06/05(火)02:21:58 No.509578480

どうしてクウガの漫画で翔一くんが曇ってるんですか?

3 18/06/05(火)02:22:03 No.509578490

順調にフラグを積み重ねているようでつらい

4 18/06/05(火)02:23:30 No.509578607

>曇らせ初心者ですが >この二人は最高だと思います >どうでしょうか?

5 18/06/05(火)02:25:35 No.509578794

最期が振り向くな…なのはわかる

6 18/06/05(火)02:27:09 No.509578954

え、振り向くなの人ってこと?

7 18/06/05(火)02:28:03 No.509579019

>え、振り向くなの人ってこと? そうだよ、漫画版クウガのヒロイン

8 18/06/05(火)02:28:22 No.509579053

そうだよ

9 18/06/05(火)02:28:42 No.509579078

どう考えても絶対に死ぬけど それはそれとしていいよね…

10 18/06/05(火)02:30:13 No.509579207

もし生き残ってくれたらすごく嬉しいんだけどまず無いよな 聖なる泉が枯れ果てる礎にされそうだし…

11 18/06/05(火)02:32:01 No.509579352

>そうだよ、漫画版クウガのヒロイン 互いに異性として好きだって認識してるの良いよね…

12 18/06/05(火)02:34:21 No.509579549

>どうしてクウガの漫画で翔一くんが曇ってるんですか? アギトの翔一君は記憶喪失前の本名が違うのでこれは別人だからセーフ!

13 18/06/05(火)02:35:10 No.509579628

でも曇らせ分は全部俺が引き受けるって翔一も言ってたし…

14 18/06/05(火)02:35:13 No.509579630

翔一くん漫画だと周りが優しすぎる

15 18/06/05(火)02:37:43 No.509579848

>翔一くん漫画だと周りが優しすぎる 優しく見えるだけで実際は本編もビックリな真っ黒状態じゃねーか!

16 18/06/05(火)02:37:45 No.509579852

会話はできるのに絶対に分かり合えなかった未確認が仲間になってるとは

17 18/06/05(火)02:38:31 No.509579933

>会話はできるのに絶対に分かり合えなかった未確認が仲間になってるとは クウガ本編と違って封印中に自然と触れ合ってあれ?ゲゲルする意味ってなくね?って悟っちゃった

18 18/06/05(火)02:38:45 No.509579958

翔一くん曇らせがおつらい

19 18/06/05(火)02:38:54 No.509579972

五代さんサチさんがグロンギだって知ってたんだ…知ってて愛し合ってるんだ…なのに俺だけ… って翔一君を更に曇らせたいから生き残るよ

20 18/06/05(火)02:39:15 No.509580011

最新話で今まで自分を支えてくれてた理解者の女性が実は全部演技で私あの化け物に殺されるかも知れないんですよ?!って 化け物に聞かれてるとも知らずにぶっちゃけたと聞いた

21 18/06/05(火)02:40:15 No.509580103

こっからサチさんが生き残るにはキバでの武部P並みの名アシストが必要

22 18/06/05(火)02:40:39 No.509580135

>会話はできるのに絶対に分かり合えなかった未確認が仲間になってるとは 漫画でも今の話の少し前に可愛い少女型相手にやはり分かり合うことは出来ない… ってなってたんだけどね

23 18/06/05(火)02:41:29 No.509580208

>クウガ本編と違って封印中に自然と触れ合ってあれ?ゲゲルする意味ってなくね?って悟っちゃった そういうグロンギもやっぱり出るんだな ただそういうゲゲル離脱したがるグロンギを粛清する役割の奴とかもいたりするの?

24 18/06/05(火)02:41:30 No.509580211

そして五代君には警察の支援なしと言うか実質的には敵対状態に突入してついでにドラゴンフォーム未修得かつライジングにも目覚めないままゴ集団とのバトルに突入してもらう 後暴走アギトとも戦ってもらう

25 18/06/05(火)02:42:03 No.509580265

バダー戦で二人とも生き残るも直後にメンタルがゴミになって暴走した翔一君に殺される展開もありそう

26 18/06/05(火)02:42:11 No.509580279

翔一くんは原作通りなら記憶失うし… だから思いっきり曇らせていいよね

27 18/06/05(火)02:42:26 No.509580297

>ただそういうゲゲル離脱したがるグロンギを粛清する役割の奴とかもいたりするの? 薔薇の人が粛清をゲゲルに組み込んだりする

28 18/06/05(火)02:43:08 No.509580360

サチさん殺したらゲゲルポイント総取り!ってルール追加されちゃったから…

29 18/06/05(火)02:43:13 No.509580369

>だから思いっきり曇らせていいよね 記憶戻ったらまたすごい曇るじゃないですかそれー

30 18/06/05(火)02:43:28 No.509580394

>ただそういうゲゲル離脱したがるグロンギを粛清する役割の奴とかもいたりするの? うn 裏切り者死すべしってズは返り討ちにした 結果クウガと同等の狩りの対象になって早速バダーさんが出て来た

31 18/06/05(火)02:43:31 No.509580403

TV版を知ってる分いい意味で先が読めなくて面白い 頼むから曇ったままでなく何か救いを…とはなる

32 18/06/05(火)02:44:06 No.509580454

>サチさん殺したらゲゲルポイント総取り!ってルール追加されちゃったから… オイオイオイ ゴ集団にやられるわあいつ

33 18/06/05(火)02:44:54 No.509580500

>だから思いっきり曇らせていいよね そもそもこの漫画のアギトは霊石使ってグロンギ増やそうとした実験の結果生まれた個体だから姿はそっくりでもアギト本編とは一切関係ないのだ…

34 18/06/05(火)02:45:35 No.509580549

>そして五代君には警察の支援なしと言うか実質的には敵対状態に突入してついでにドラゴンフォーム未修得かつライジングにも目覚めないままゴ集団とのバトルに突入してもらう >後暴走アギトとも戦ってもらう …無理ゲーもいいとこでは?

35 18/06/05(火)02:45:46 No.509580560

敏樹の本当にやりたかったクウガがこれなんだな…

36 18/06/05(火)02:45:49 No.509580565

ザギバズゲゲルの前に殺そうぜー!ってのもいたけどゲゲルに組み込んだ方が面白いだろってなってクウガと同じ特別点扱いになった

37 18/06/05(火)02:46:05 No.509580587

そうだよね…ライジングなんて偶然の産物でしかないもんね… でもそれでゴと戦えは無理じゃないですか… 一条G3とかが来てくれるんですよね…?

38 18/06/05(火)02:46:19 No.509580607

>…無理ゲーもいいとこでは? だから聖なる泉を枯れ果てさせようねぇ…ちょうどいい生贄もいるね

39 18/06/05(火)02:46:21 No.509580609

五代がメインヒロインとイチャラブした挙句俺とお前で仮面ライダーだって決めた一方で 翔一はサチさんの正体が化物だって五代さんに知らせなきゃ!って混乱してる途中で信じてた恋人の裏切りと本性を知ってメンタルがゴミになった

40 18/06/05(火)02:47:14 No.509580671

>一条G3とかが来てくれるんですよね…? 神経断裂弾はあるから大丈夫 G3はなくてもプロトタイプはありそうだから頑張れ

41 18/06/05(火)02:47:14 No.509580672

あれもしかして可能性としてここの警察って 黒目アルティメットと暴走アギトとダグバさんを同時に相手取らんと駄目な展開もあり得るのでは?

42 18/06/05(火)02:47:33 No.509580691

バラタトゥーも本来なもっと静かにゲゲルやりたいのに ルール違反者多くてすまない…って一条さんに力貸してくれるし なんか物分かりのいいグロンギ多くね

43 18/06/05(火)02:48:03 No.509580739

>黒目アルティメットと暴走アギトとダグバさんを同時に相手取らんと駄目な展開もあり得るのでは? 一条さんが居るから高確率で黒目アルティメットだけは相手にしなくて大丈夫だよ

44 18/06/05(火)02:48:21 No.509580769

>そもそもこの漫画のアギトは霊石使ってグロンギ増やそうとした実験の結果生まれた個体だから >姿はそっくりでもアギト本編とは一切関係ないのだ… つまり最終回で絶望の果てに狂って自分でゲゲル始めようとして本物のアギトに倒されても問題はない…?

45 18/06/05(火)02:49:40 No.509580863

ハッピーエンドは…ハッピーエンドの可能性はないんですか…!

46 18/06/05(火)02:49:46 No.509580873

この漫画だとグロンギとリントは源流も別な部族ってことになってるの?

47 18/06/05(火)02:49:57 No.509580886

ギルスいない分アギトが不幸になってるんです?

48 18/06/05(火)02:50:05 No.509580904

>つまり最終回で絶望の果てに狂って自分でゲゲル始めようとして本物のアギトに倒されても問題はない…? 左様 後この漫画の翔一くんは翔一くん+葦原さんの不幸を全部詰め合わせたハイブリット個体なのでまだまだ曇るぞ!

49 18/06/05(火)02:50:07 No.509580911

>ハッピーエンドは…ハッピーエンドの可能性はないんですか…! そもそもTV版の青空になるエンドがハッピーかというと

50 18/06/05(火)02:50:14 No.509580916

ゲゲルなんてグロンギ同士でやれや!その方が強さの証明になるだろ!っていうグロンギもいるしなかなか濃い

51 18/06/05(火)02:50:26 No.509580933

ヤクザのライダーって大体敵種族と対話してた気がする アギトファイズキバとどんどん友好的に終わっていってたからこれはきっと超ハッピーエンドを迎えますよきっと

52 18/06/05(火)02:50:28 No.509580939

五代とガリマの分も翔一君を曇らせる ヤクザ原作なんてそれでいいんだよ…

53 18/06/05(火)02:50:34 No.509580949

書き込みをした人によって削除されました

54 18/06/05(火)02:51:34 No.509581027

>アギトファイズキバとどんどん友好的に終わっていってたからこれはきっと超ハッピーエンドを迎えますよきっと ダグバ居る時点で無理だけどな

55 18/06/05(火)02:52:15 No.509581076

ガリマが仮に生き残ってもダグバが在庫処分に来るからダメなのか…

56 18/06/05(火)02:52:34 No.509581103

漫画版のダグバがTV版と一緒とも限らんし

57 18/06/05(火)02:52:44 No.509581114

>そもそもTV版の青空になるエンドがハッピーかというと 観たのはそういう機微に疎い学生の時期だったし 小説版読むまでみんな元鞘!って思ってました! 読んだ上で全部見直したら全然そんな事ねえよ…って涙出てきた

58 18/06/05(火)02:53:00 No.509581135

五代くん桜子さんとくっつかないのか

59 18/06/05(火)02:53:33 No.509581172

もう黒いかみさまとか出そうよ

60 18/06/05(火)02:53:53 No.509581199

>ゲゲルなんてグロンギ同士でやれや!その方が強さの証明になるだろ!っていうグロンギもいるしなかなか濃い 非力なリント狩るよりも強さの証明にはなるよね

61 18/06/05(火)02:53:54 No.509581201

>五代くん桜子さんとくっつかないのか 完全にガリマさんルートに入ってるけどガリマさん死後ならワンチャンある

62 18/06/05(火)02:54:03 No.509581212

案外翔一君が堕ち尽くしてン・アギト・ゼバになるかも知れない

63 18/06/05(火)02:54:47 No.509581263

>もう黒いかみさまとか出そうよ 出さなくても成立するようにアギトの設定とついでにクウガの設定も弄ってるから出す気は無いと思う 出すとしても最終回じゃねーかな

64 18/06/05(火)02:54:50 No.509581266

ダグバもアルティメットの対みたいなもんだし俺とお前でダブルライダー出来る!ヨシ!

65 18/06/05(火)02:55:39 No.509581331

漫画面白そうね五代くんビジュアル違うから尻込みしてたけど別ものならそれはそれで良さそう

66 18/06/05(火)02:55:59 No.509581358

ガリマ姉さんがゴのベルト吸収しまくるくらいしか生存ルートがない

67 18/06/05(火)02:56:12 No.509581373

漫画の一条さんはめっちゃエロいからオススメだぞ

68 18/06/05(火)02:56:19 No.509581388

翔一君がン・アギト・ゼパになるフラグもガリマの死亡フラグ並に完璧に建築されてるからな

69 18/06/05(火)02:56:43 No.509581418

爆乳のジャーザさんにも期待できる

70 18/06/05(火)02:57:54 No.509581481

漫画版はアギト出るってあたりまでしか知らなかったけどなんかこう凄いな…

71 18/06/05(火)02:57:57 No.509581485

>ガリマ姉さんがゴのベルト吸収しまくるくらいしか生存ルートがない むしろそのルートに突入すると最後はダグバがうわーこいつつよーいたのしーいって本気で殺しに来るか暴走して黒目アルティメットに殺されるかしかねーぞ!

72 18/06/05(火)02:58:48 No.509581541

完全別物のパラレルと割り切ればいいのか

73 18/06/05(火)02:59:07 No.509581572

サメのお姉さんのおっぱいすごいよね スーツ越しであれだ

74 18/06/05(火)02:59:20 No.509581586

DCDでなれたでござろう

75 18/06/05(火)03:00:27 No.509581668

>完全別物のパラレルと割り切ればいいのか クウガは本編のグロンギの亜種って設定に変わっててアギトが本来のクウガに近い設定に変わってるパラレル

76 18/06/05(火)03:00:56 No.509581697

俺ガリマさんは「振り向くな」って言いながら五代の背中で死んでチリになって消えると思うんだ

77 18/06/05(火)03:01:39 No.509581752

ドルドの感じからすると翔一ラスボスルートありえそうだからなぁ… 翔一がガリマ殺す展開ならほぼ確定かな

78 18/06/05(火)03:02:00 No.509581784

>俺ガリマさんは「振り向くな」って言いながら五代の背中の背中を守る為にグロンギ軍団に立ち向かってチリになって消えると思うんだ

79 18/06/05(火)03:02:52 No.509581832

ガリマさんそこそこ強いんだけど これからの相手が悪すぎる

80 18/06/05(火)03:03:54 No.509581892

漫画版クウガ君が始めて対戦するゴはゴ・バダー・バだ 警察の支援無いしライジングも無いしドラゴンも無いけど相棒のサチさんが増えたから頑張れ! 速攻で蹴散らされたけど頑張れ!

81 18/06/05(火)03:03:58 No.509581897

展開的にはサチの死でライジングするのかねぇ

82 18/06/05(火)03:03:58 No.509581898

ゴ集団の戦闘力おかしいよな

83 18/06/05(火)03:03:59 No.509581901

ガリマさんマンガでもメの中では最強って言われてるのにバダーに軽くあしらわれてたからゴの強さ凄い

84 18/06/05(火)03:04:37 No.509581951

>DCDでなれたでござろう ディケイドで出てきたダグバ?さん開口一番「何故だ?!何故俺は目覚めた!!」って叫んで最後倒された時もセリフが「リントよ…闇が晴れるぞ…」だったね…

85 18/06/05(火)03:04:56 No.509581981

俺が幸せにしてやるぞ津上♥

86 18/06/05(火)03:05:27 No.509582016

この二人がヤクザの好きな異種族間の悲恋やるんだと思ってたけど よく考えたら同族だったしワンチャンあるかもしれん

87 18/06/05(火)03:05:37 No.509582025

公式でちょっと読める https://www.heros-web.com/works/viewer/kuuga_1807/html5m.html#page=1

88 18/06/05(火)03:06:30 No.509582073

>ガリマさんマンガでもメの中では最強って言われてるのにバダーに軽くあしらわれてたからゴの強さ凄い バダーってそもそもゴで三強に次ぐ強さ設定だからね

89 18/06/05(火)03:06:47 No.509582082

ガリマさんには バダー ほかのゴ 警察 アギト ダグバ で生きて本編を終えるにはちょっと敵が多いからな…

90 18/06/05(火)03:06:52 No.509582089

>この二人がヤクザの好きな異種族間の悲恋やるんだと思ってたけど 大丈夫 翔一君がやった

91 18/06/05(火)03:07:17 No.509582116

サチさんめっちゃ美人やん…

92 18/06/05(火)03:07:42 No.509582140

>で生きて本編を終えるにはちょっと敵が多いからな… 更に本編で割りと印象深かった振り向くな…って台詞を絶対ヤクザがどっかで使ってくるぞ

93 18/06/05(火)03:07:42 No.509582141

>翔一君がやった おつらい…

94 18/06/05(火)03:08:08 No.509582175

>おつらい… 化け物に抱かれるなんて無理!

95 18/06/05(火)03:08:23 No.509582195

チリになる前に五代くんに封印してもらおう

96 18/06/05(火)03:08:32 No.509582203

良いですよね、同じ人間なのに分かり合えなくてグロンギ同士はわかりあってるの

97 18/06/05(火)03:08:46 No.509582218

翔一くんの幸せのために翔一くん死なねえかな…

98 18/06/05(火)03:09:02 No.509582237

>公式でちょっと読める >https://www.heros-web.com/works/viewer/kuuga_1807/html5m.html#page=1 月刊で200円って安いな!? 成人向けはそんなもんか

99 18/06/05(火)03:09:15 No.509582249

強くなれる理由がある五代とそれが無い翔一か…

100 18/06/05(火)03:09:39 No.509582273

>翔一くんの幸せのために翔一くん死なねえかな… せるふころころしくじってるし…

101 18/06/05(火)03:10:01 No.509582299

ライオ出るのかな…

102 18/06/05(火)03:10:18 No.509582314

すっごい微妙な質問なんだけどさ アギトって死ぬの?

103 18/06/05(火)03:10:40 No.509582335

>月刊で200円って安いな!? 成人向けはそんなもんか あとセブンイレブン限定だからってのもあると思う

104 18/06/05(火)03:10:52 No.509582343

翔一くんの皮被った芦原さんなんじゃ…

105 18/06/05(火)03:11:09 No.509582368

君がくれた笑顔だけポケットにしまって 青空になれますかねこれ

106 18/06/05(火)03:11:19 No.509582380

スパロボのグラキエースを思い出す

107 18/06/05(火)03:11:27 No.509582393

>アギトって死ぬの? このアギトは別に白い神様の加護とか一切持ってないので霊石壊すかぶっこ抜きすれば普通に死ぬ

108 18/06/05(火)03:11:50 No.509582417

>翔一くんの皮被った芦原さんなんじゃ… アギトに出てきた不幸全部煮詰めた感じがする

109 18/06/05(火)03:12:06 No.509582432

>翔一くんの皮被った芦原さんなんじゃ… 翔一くんに芦原さんの運命を全部加算しただけだよ 原作のヤクザが

110 18/06/05(火)03:12:10 No.509582436

>翔一くんの皮被った芦原さんなんじゃ… 逆に翔一くん要素はあるのか気になってきた……

111 18/06/05(火)03:12:19 No.509582441

五代くんも一回信じたグロンギにホームレス惨殺されてメンタルゴミにされたし…

112 18/06/05(火)03:12:25 No.509582448

>逆に翔一くん要素はあるのか気になってきた…… 名前

113 18/06/05(火)03:12:32 No.509582452

化け物って言われて女に逃げられるのも葦原さんだし実質ギルス

114 18/06/05(火)03:12:43 No.509582463

>逆に翔一くん要素はあるのか気になってきた…… 沢木じゃない

115 18/06/05(火)03:12:44 No.509582464

英雄はただ一人でいいんだからアギトとクウガの戦いが起きそうだな…

116 18/06/05(火)03:12:56 No.509582478

翔一くんはお姉さんのことが大好きです でもお姉さんは大量殺人の容疑でムショ入りしました それでも翔一くんはお姉さんを信じています そして脱獄したお姉さんと再会し嬉しい気持ちになりました お姉さんは目の前で死にました

117 18/06/05(火)03:13:00 [敏樹] No.509582484

サチさんが化物って事実に動揺してたところに偶然 お金貰っても化物と寝るなんてやっぱ無理!食い殺されるかもしれないじゃない! って男の腕の中で泣き叫んでる恋人を見つける翔一君いいよね…

118 18/06/05(火)03:13:41 No.509582525

放送版アギトの主人公は本名沢木哲也だもんね…

119 18/06/05(火)03:14:32 No.509582578

やはりこやつギルスでは

120 18/06/05(火)03:14:53 No.509582596

最後に誰が勝つんだろう…

121 18/06/05(火)03:14:59 No.509582601

この雑誌で一番好きかもしれん

122 18/06/05(火)03:15:14 No.509582613

敏樹ステイ!

123 18/06/05(火)03:15:22 No.509582616

いいよね最後に触れあってた子犬の性別メスだからあの後死ぬよって言われるの 良くない辛い

124 18/06/05(火)03:15:46 No.509582638

翔一(化け物)が愛する相手に拒絶された訳だし 心がゴミになった翔一くんにまだ友人を思う気持ちがあるのなら サチさん(化け物)が五代を愛してる辺りで絶対なんかあるよね …そもそもバダーを生き残れないかもしれんけど

125 18/06/05(火)03:15:48 No.509582641

>いいよね最後に触れあってた子犬の性別メスだからあの後死ぬよって言われるの >良くない辛い あれほんとひどい

126 18/06/05(火)03:15:50 No.509582647

>翔一くんはお姉さんのことが大好きです >でもお姉さんは大量殺人の容疑でムショ入りしました >それでも翔一くんはお姉さんを信じています >そして脱獄したお姉さんと再会し嬉しい気持ちになりました >お姉さんは目の前で死にました そしてお姉さんからアギトの力を受け継ぎました 恋人もできました 恋人は悪徳刑事が金で雇ってたスパイでした 化物と一緒に居るとか何時食い殺されるか分からないじゃないとか本音を叫ぶのを偶然聞いてしまいました 後アギトの力の本質が白神様じゃなくてバルバ産になってます

127 18/06/05(火)03:15:56 No.509582653

復活の過程からしてバルバ関わってないし漫画版はどうなるのか本当にわからん

128 18/06/05(火)03:16:28 No.509582680

ヤクザは真津上にアギトのラストをやらせた後に555のあの役をやらせるような奴だからな…

129 18/06/05(火)03:16:31 No.509582682

パラ読みだったからチサさんクラゲかと思ったけどバッチリ蟷螂でナイスデザインだなあ

130 18/06/05(火)03:17:05 No.509582714

>このアギトは別に白い神様の加護とか一切持ってないので霊石壊すかぶっこ抜きすれば普通に死ぬ なるほど

131 18/06/05(火)03:17:08 No.509582717

化け物に襲われてるお姉さんを救って仲良くなりました 紆余曲折を得てそのお姉さんを化け物と知りました でも愛しているから無問題です!

132 18/06/05(火)03:17:32 No.509582741

クウガ好きだからいいけどアギト側の設定ほぼ皆無なのは残念だな

133 18/06/05(火)03:18:14 [翔一] No.509582777

>でも愛しているから無問題です! 五代さんは化物に騙されてるんだ… 五代さんが真実を知って悲しむ前に俺があいつを殺すんだ…

134 18/06/05(火)03:18:25 No.509582786

間違えた 復活の過程からしてダグバ関わってないし もしくは グロンギ復活させたのがバルバになってるし だわ

135 18/06/05(火)03:18:45 No.509582805

木馬に草加殺させるような男だし 翔一くんもやっちゃうんだろうな…

136 18/06/05(火)03:19:30 No.509582836

ン出てきてないしドルドの暗躍からしてアギトをンに育てようとしてる気はする だから徹底的に曇らせるね…

137 18/06/05(火)03:19:31 No.509582838

お互い化け物と知ってもその上でお互い好きだから死なないように約束するの良いよね…翔一くんはどう思う?

138 18/06/05(火)03:19:44 No.509582850

五代はサチさんが化け物と知った上でなお好いてたんだ と翔一くんに伝えてあげたい

139 18/06/05(火)03:20:01 No.509582865

>翔一くんもやっちゃうんだろうな… ライジング飛ばして黒目アルティメットにいきなり覚醒した後制御できる力としてライジングに目覚める感じかなこれ

140 18/06/05(火)03:20:58 No.509582918

ドルドが翔一君を徹底的に曇らせようと暗躍始めたからなぁ

141 18/06/05(火)03:20:58 No.509582919

まぁ他の人が作った五代くんよか自分で作った翔一くんの方が曇らせやすいよね

142 18/06/05(火)03:21:03 No.509582925

バダーを協力して倒すけどブウロあたりに不意打ちされて死にそう

143 18/06/05(火)03:22:52 No.509583019

>バダーを協力して倒すけど翔一君の暴走アギトか駿河の強化型神経断裂弾で不意打ちされて死にそう

144 18/06/05(火)03:23:51 No.509583075

本編ではすばらしき恩寵をいただいたラストだったがこの作品でのラストはやばい事になりそうだな…

145 18/06/05(火)03:24:00 No.509583082

五代さんはちょっと化け物染みた精神で怖い

146 18/06/05(火)03:25:28 No.509583149

>五代さんはちょっと化け物染みた精神で怖い 原作からしてそうだったし…

147 18/06/05(火)03:25:52 No.509583165

五代とサチは二人で激闘の末バダーを退けるんだけど 退けた直後に到着した翔一がボロボロの2人見て五代さんがサチさんに襲われてるって勘違いして 誰に求められることなく背後から奇襲してサチを殺すんだよね…

148 18/06/05(火)03:26:06 No.509583176

最近後輩の靖子にゃんが曇らせ隊として活躍してるので先輩の曇らせを見せてやるというヤクザの気概を感じる

149 18/06/05(火)03:27:30 No.509583249

忘れられたドラゴンフォーム

150 18/06/05(火)03:28:05 No.509583278

>五代さんはちょっと化け物染みた精神で怖い 五代さんのメンタルはTVの段階からわりとバケモノだよ ただしそれはダメージ許容値が底知れなくて回復量が多いってだけ ダメージは受けるしダメージが回復量を超えてたまり続ければ泣きながら殴ることになるし なんなら10年くらい回復期間が必要になる

151 18/06/05(火)03:28:39 No.509583304

太古の人間が生み出した対グロンギ兵器がアギトだからたぶんアルティメットの代わりに極まったらシャイニングになれるよ… 黒い目の

152 18/06/05(火)03:29:30 No.509583342

>最近後輩の靖子にゃんが曇らせ隊として活躍してるので先輩の曇らせを見せてやるというヤクザの気概を感じる アギトってのはこうなんだよ!って物を1発でお出ししてきた

153 18/06/05(火)03:30:00 No.509583369

場外乱闘やめろよ!

154 18/06/05(火)03:31:03 No.509583410

ドラゴンはズ相手にすらパンチ力が弱い!扱いされるから今更出て来ても活躍できるか微妙

155 18/06/05(火)03:31:06 No.509583414

>五代さんはちょっと化け物染みた精神で怖い 人間としてのメンタル強度MAXを良太郎とするならそれを踏み越えて聖人の域に足突っ込んじゃったのが五代さん

156 18/06/05(火)03:31:46 No.509583446

>ドラゴンはズ相手にすらパンチ力が弱い!扱いされるから今更出て来ても活躍できるか微妙 ドラゴンにだって良さは…良さは… あるかなぁ

157 18/06/05(火)03:32:12 No.509583463

神様はやくきてくれー!

158 18/06/05(火)03:33:28 [白&黒] No.509583518

>神様はやくきてくれー! ごめんその世界に俺達居ないっぽいから頑張れ

159 18/06/05(火)03:33:32 No.509583522

>聖人の域に足突っ込んじゃったのが五代さん のアンチテーゼとしてお出しされたのがoooのエージときいたけど これひょっとして場外乱闘で後輩が先輩にかみついた図なのでは

160 18/06/05(火)03:34:33 No.509583563

>あるかなぁ ドラゴンロッド!

161 18/06/05(火)03:34:47 No.509583576

というか仮にいたとしてもオーパーツ解読できないままなのでは

162 18/06/05(火)03:34:50 No.509583581

一応漫画版の五代は怒りに任せて暴力は振るう系だから聖人までは行ってない

163 18/06/05(火)03:36:37 No.509583651

>ドラゴンにだって良さは…良さは… >あるかなぁ まず武器を持ってるので刃物相手にしても安心その上でタイタンよりも肩関節含めて動き易い 何より追うのも逃げるのにも便利だしまぁまぁ

164 18/06/05(火)03:36:43 No.509583658

>ドラゴンロッド! 多分漫画のアルティメットはお前もちゃんと使ってくれるぞ

165 18/06/05(火)03:40:52 No.509583826

てかまぁTV版と設定もキャラもだいぶ違ってるからTV基準で考えるのもどうなんだって気はする

166 18/06/05(火)03:41:42 No.509583852

タイタンがちょっと前に実装されたばかりだからドラゴンはもうちょっと掛かりそうかな…

167 18/06/05(火)03:41:49 No.509583858

ドラゴンはダバーで出るのかな

168 18/06/05(火)03:42:16 No.509583875

>一応漫画版の五代は怒りに任せて暴力は振るう系だから聖人までは行ってない そのほうが健全だよね

169 18/06/05(火)03:43:42 No.509583938

>ごめんその世界に俺達居ないっぽいから頑張れ かみさまにんげんかわいいっていってたのに! かみさましんじられないからアギトになります!!

170 18/06/05(火)03:46:47 No.509584047

設定的には555も混ぜたいところだ

171 18/06/05(火)03:48:22 No.509584103

>>一応漫画版の五代は怒りに任せて暴力は振るう系だから聖人までは行ってない >そのほうが健全だよね あのダグバ殴ってる時でさえ怒りより悲しみが上回って泣いてるんだからまともじゃないよね

172 18/06/05(火)03:49:19 No.509584153

>設定的には555も混ぜたいところだ G3をライオ並みに量産化するか…

173 18/06/05(火)03:49:51 No.509584178

>設定的には555も混ぜたいところだ 漫画アギトは使徒再生感ある

174 18/06/05(火)03:51:41 No.509584242

>設定的には555も混ぜたいところだ そういや二次創作で平成1期ライダー全部混ぜたのあるなぁ ダグバ戦と平行してオルフェノク復活したグロンギ軍団大行進やってた

175 18/06/05(火)03:55:20 No.509584363

書き込みをした人によって削除されました

176 18/06/05(火)03:55:46 No.509584382

漫画のガルメの最期好き

177 18/06/05(火)03:56:08 No.509584394

葦原さんがいれば不幸の多くはそっちに流れただろうけど いないから翔一くんが酷い事になってる

178 18/06/05(火)03:57:20 No.509584438

>G3をライオ並みに量産化するか… 中身の人間がうごかなくなっても動けるG4量産しよう

179 18/06/05(火)03:57:27 No.509584445

虎おじもそうだけど割とテレビ555のオルフェノクみたいな人間臭さある漫画グロンギ

180 18/06/05(火)03:58:58 No.509584506

>葦原さんがいれば不幸の多くはそっちに流れただろうけど >いないから翔一くんが酷い事になってる 葦原さんを不幸の避雷針扱いすんのやめろや!

181 18/06/05(火)04:01:41 No.509584600

メビオの死に様は画面作りと雰囲気が完全に平成一期のもので漫画でこんなに再現できるんだって…

182 18/06/05(火)04:03:39 No.509584655

>葦原さんを不幸の避雷針扱いすんのやめろや! だってふところの子犬しぬかもしれないし…

183 18/06/05(火)04:06:41 No.509584755

関係ねぇ戦いてぇ

184 18/06/05(火)04:11:56 No.509584903

漫画のクウガはグロンギの裏切り者みたいなもんだからアギトのほうがテレビのクウガに近いんだっけ?

185 18/06/05(火)04:27:33 No.509585317

ドラゴン自体は強いかと言われるとそうでもないけど テレビ終盤の五代くんドラゴンはさんふらわ号に飛び乗るくらい成長しちゃってるし…

186 18/06/05(火)04:33:33 No.509585468

サチさんのヒロイン力も高かったとはいえ 今月号出てからスレよく立ってるしよく伸びてる辺り やっぱり「」は曇らせ隊多くない…?

187 18/06/05(火)04:37:19 No.509585554

この作画の過去の漫画で面白い漫画あったんだけど あれは惜しかったな…時代が早すぎた

188 18/06/05(火)04:41:40 No.509585666

五代と翔一の差がヒドすぎる

189 18/06/05(火)04:47:36 No.509585827

クウガのコミカライズもダブルのコミカライズもいい感じだし昭和ライダーのコミカライズもしてくれないかな スピリッツは・・・うn・・・

190 18/06/05(火)05:44:58 No.509587249

>この作画の過去の漫画で面白い漫画あったんだけど >あれは惜しかったな…時代が早すぎた 伴天連は好きだったよ…時代が早かったのには同意

↑Top