虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 既存プ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/05(火)01:29:29 No.509571676

    既存プレイヤーからしたら初心者ってどういう存在なの?

    1 18/06/05(火)01:30:20 xs5fxkEU No.509571811

    その漫画の通りだよ

    2 18/06/05(火)01:31:09 No.509571951

    一緒に遊びたい 四苦八苦するのを見てうっとりしつつ手伝ってあげる

    3 18/06/05(火)01:31:53 No.509572072

    初心者はこれから上手くなるかもしれないからいいよ そこそこやってるはずなのにヘタクソで自分は乙るくせに人が乙ると文句言うやつが一番のクズだよ

    4 18/06/05(火)01:32:00 No.509572089

    初心者の参入がないとゲーム自体がジリ貧という事は嫌と言うほど理解しているが 身の回りに初心者がいると単純に邪魔だったり鬱陶しかったりで 初心者へのフォローは俺以外の誰かがやってくれるだろうと期待して嫌がらせをする対象

    5 18/06/05(火)01:33:04 No.509572236

    今はどうか知らないがやたらチヤホヤされてお高い装備とかも貰える

    6 18/06/05(火)01:35:03 No.509572590

    でも初心者ってロングソードから始めて成長する過程を楽しみたいもんじゃないの いきなりラグナロクとか渡されても困るでしょ

    7 18/06/05(火)01:37:19 No.509572961

    >でも初心者ってロングソードから始めて成長する過程を楽しみたいもんじゃないの >いきなりラグナロクとか渡されても困るでしょ どういうゲームなのかにもよるんじゃない

    8 18/06/05(火)01:39:15 No.509573192

    ※過疎ゲーとかだと初心者にめちゃくちゃ面白いゲームだよとアピールしてくる…

    9 18/06/05(火)01:40:00 No.509573298

    羽生みたいに熱く語れば来るかもしれない

    10 18/06/05(火)01:40:10 No.509573320

    強くなるのが目的なのか強くなってから何かするのが目的なのかで変わってくるよね

    11 18/06/05(火)01:41:07 No.509573451

    初心者は歓迎するけどスレ画は慣れてない人が上級者達が挑むクエストに紛れ込んでるでしょ それは流石に…その上で所詮ゲームとか言っちゃうのも

    12 18/06/05(火)01:43:15 No.509573774

    初心者は初心者帯で遊んで少しづつランクアップしていくべきよね 初心者帯が絶滅してる?うn…

    13 18/06/05(火)01:44:25 No.509573931

    どうせベテランのサブキャラなので特に何もしない

    14 18/06/05(火)01:44:28 No.509573938

    エオルゼアだからFF14でしょこれ あのゲームは上級者どうこう関係無くメンバーが役割理解して戦わないと勝てないゲームなんじゃないの

    15 18/06/05(火)01:45:02 No.509574014

    エンドコンテンツばっかり追加されてく状況だと どうしようも無いんだな…

    16 18/06/05(火)01:45:38 No.509574093

    初期からそんなガチガチにビルドする必要は無いよ だから初心者にこういう事言う人は少ない

    17 18/06/05(火)01:46:57 No.509574267

    味方に文句言う奴はMMOとかMOBAに向いてない

    18 18/06/05(火)01:47:34 No.509574346

    新規と当たるとうまあじしかないからスレ画は的外れ

    19 18/06/05(火)01:48:03 No.509574424

    ここまで言われたことはないけどこんな感じの事は言われた 結果的にめんどくさくなってやめたので確かに向いてなかったと思う

    20 18/06/05(火)01:48:44 No.509574515

    >エオルゼアだからFF14でしょこれ >あのゲームは上級者どうこう関係無くメンバーが役割理解して戦わないと勝てないゲームなんじゃないの 初心者が来るコンテンツはかなり適当でもどうとでもなるよ

    21 18/06/05(火)01:49:33 No.509574626

    >味方に文句言う奴はMMOとかMOBAに向いてない 前者はともかく後者は他人のせいにできない人間にも向かないと思う 口に出さない方がいいのはうn

    22 18/06/05(火)01:50:01 No.509574695

    新人に見た目がエッチな防具を渡してくるのはなんなの?

    23 18/06/05(火)01:51:02 No.509574830

    メンターマンは報酬の乗り物が欲しいだけであって初心者の支援をしたいわけじゃない

    24 18/06/05(火)01:51:38 No.509574916

    >新人に見た目がエッチな防具を渡してくるのはなんなの? 芋臭い皮製品渡されても嬉しくないだろう?

    25 18/06/05(火)01:51:38 No.509574917

    今ならギミック知らなくてもレベルとスキルの暴力で型落ちエンドコンテンツも楽勝だし 周回遅れならシナリオ楽しめるのよねぇ

    26 18/06/05(火)01:51:59 No.509574965

    知らないと詰むようなところに初心者を連れて行くのも悪いと思う

    27 18/06/05(火)01:54:20 No.509575325

    コンテンツ中っぽいのにこのメンターマンはどこから湧いてきたんだ

    28 18/06/05(火)01:55:31 No.509575469

    初心者は少しでもキモいかウザいか思う奴はシカトしていないもの扱いするればいい

    29 18/06/05(火)01:56:06 No.509575541

    基本的なスキル振りとか装備の選択とかがプレイヤー間で暗黙の了解みたいになっててそこから外れてるプレイヤーが地雷扱いされてるなら運営がそういうのを教える場とか作らないとアンテナ低い人は辞めていっちゃうよね

    30 18/06/05(火)01:58:30 No.509575819

    めっちゃ熱を入れて遊んでるときほど初心者は邪魔で怠惰な存在に映る 一度ゲーム自体が衰退していく様を目にすると優しくなる

    31 18/06/05(火)01:59:46 No.509575991

    エンドコンテンツだから調べてきて当然って風潮のゲームは大体過疎

    32 18/06/05(火)02:01:00 No.509576163

    まあ正直場合によるというかゲームによるよね 格ゲーとか初心者相手に特に聞いてもないアドバイスしたりするしその結果初心者が怖がって逃げられたりするし

    33 18/06/05(火)02:01:53 No.509576280

    MMOはまだマシだけど対人メインだとわからん殺しでやめる人とかもったいないよなぁ

    34 18/06/05(火)02:02:19 No.509576330

    ゲームによるけど過疎が一番怖いから優しくしている 野良に期待はしていません

    35 18/06/05(火)02:03:57 No.509576519

    MMO野良専!

    36 18/06/05(火)02:05:09 No.509576677

    最近超大作始めたけどこういうの言われるんじゃないかって怖くて団とか入れない…おかげでパネルミッションがいつまでもクリアできない あと光属性の領主が強くて勝てない…

    37 18/06/05(火)02:08:29 No.509577114

    エンドコンテンツ以外ならいいよ でも流石に全体にかかわるトリガーとかは見てきてね

    38 18/06/05(火)02:09:56 No.509577270

    野良のせいで自分の戦績が汚れるのがイヤってなら もう知り合いと組むかゲーム自体やめたほうがいい 開発がそういうマッチングを強要するのが面白いと思って設計してるからね

    39 18/06/05(火)02:10:00 No.509577279

    初心者とかが混ざってもいてもいなくても邪魔にも得にもなんにもならない様に作られてるゲームの方が多いだろ

    40 18/06/05(火)02:10:26 No.509577324

    運営が初心者をエンドコンテンツに誘導するのマジやめて

    41 18/06/05(火)02:10:36 No.509577341

    >最近超大作始めたけどこういうの言われるんじゃないかって怖くて団とか入れない…おかげでパネルミッションがいつまでもクリアできない >あと光属性の領主が強くて勝てない… 初心者団とか出入り自由の団ボーナスだけの団とか入ってみるといいよ ある程度わかってから活発な団いけばいい

    42 18/06/05(火)02:10:37 No.509577343

    なるべくネタバレ見ずにプレイしたい派なので予習必要なオンゲが辛い

    43 18/06/05(火)02:12:19 No.509577535

    FF14はメンターの話に耳を貸さなければみんなけっこう初心者に優しい メンターは近づいてはいけない人の目印だと思っても支障ない

    44 18/06/05(火)02:13:56 No.509577678

    >運営が初心者をエンドコンテンツに誘導するのマジやめて エンドコンテンツのご褒美が日課系を楽にしてしまうアイテム

    45 18/06/05(火)02:13:58 No.509577683

    >最近超大作始めたけどこういうの言われるんじゃないかって怖くて団とか入れない…おかげでパネルミッションがいつまでもクリアできない >あと光属性の領主が強くて勝てない… ランク100までは高難度マルチにそもそも入れないし気にしなくていい 暇があったらwikiでも見て気楽にやればいいよ

    46 18/06/05(火)02:14:27 No.509577722

    >味方に文句言う奴はMMOとかMOBAに向いてない でもMOBAの最上位陣って…

    47 18/06/05(火)02:17:15 No.509578016

    >でもMOBAの最上位陣って… 上位は身内だけで回すし初心者とかが入り込む余地ないから関わることすらないからへーきへーき

    48 18/06/05(火)02:23:14 No.509578581

    MOBAは下から上まで味方に暴言吐きまくる奴しかいねぇじゃねえか!

    49 18/06/05(火)02:26:01 ILT40O/w No.509578851

    おっ 今日はこのスレで14ぶっ叩けばいいのか?

    50 18/06/05(火)02:27:16 ILT40O/w No.509578965

    >コンテンツ中っぽいのにこのメンターマンはどこから湧いてきたんだ 出た後の罵倒大会だろ 14はいつもこうだからな 初心者は暴言ですぐやめていく地獄のようなゲーム

    51 18/06/05(火)02:27:31 No.509578987

    初心者にいきなり中級武器あげちゃったのは悪かったと反省している 初心者にはバフかけていらない下級ポーションあたりを渡す程度でいいんだ…

    52 18/06/05(火)02:28:33 No.509579068

    初心者は徹底的に介護するくらいがちょうどいいよね やりすぎてもやることなくてつまらんってなるからあれだけど

    53 18/06/05(火)02:30:50 ILT40O/w No.509579256

    ff14の日常みたいな光景だな

    54 18/06/05(火)02:31:09 ILT40O/w No.509579281

    こんなんだからサーバーのアクティブが3桁とかになるんだよ

    55 18/06/05(火)02:31:32 ILT40O/w No.509579313

    最早UOより人居ないらしいなFF14

    56 18/06/05(火)02:32:18 ILT40O/w No.509579372

    FF14はVtuberが紹介実況やったら名人様が大量発生して一日で引退したぞ

    57 18/06/05(火)02:33:16 ILT40O/w No.509579451

    しずかりんはもう14生やってないんだよな… やっぱ既存プレイがーやカス過ぎるからな…

    58 18/06/05(火)02:34:35 ILT40O/w No.509579574

    >今はどうか知らないがやたらチヤホヤされてお高い装備とかも貰える 今は初心者がもういない

    59 18/06/05(火)02:35:32 ILT40O/w No.509579664

    サブキャラで登録者数水増ししてたのが問題になってE3の出展もやめたんだっけ14は

    60 18/06/05(火)02:35:51 ILT40O/w No.509579685

    もう5年以上前のゲームだからね 「」は誰もやってないし

    61 18/06/05(火)02:37:19 No.509579815

    ちょっと今超大作やってるんで…

    62 18/06/05(火)02:37:20 ILT40O/w No.509579818

    今はメンターマンすらやめて メンターマンより面倒な古参しか残ってない それがFF14

    63 18/06/05(火)02:37:51 ILT40O/w No.509579870

    MMOなんてもう流行らないし…

    64 18/06/05(火)02:38:08 ILT40O/w No.509579894

    14ももう終わりなのか まぁそうだよね

    65 18/06/05(火)02:38:34 ILT40O/w No.509579939

    末期はゴーストタウン状態だったらしいねFF14 メンターマンが居た頃は賑わってたって事かな

    66 18/06/05(火)02:38:51 No.509579964

    急にワッと来たな

    67 18/06/05(火)02:38:55 No.509579973

    単純に長いあいだ続いてるゲームってだけでも初心者って入り難そうだなって思う

    68 18/06/05(火)02:39:19 ILT40O/w No.509580013

    >単純に長いあいだ続いてるゲームってだけでも初心者って入り難そうだなって思う Lvカンストしかいない世界になんて行きたくないよね

    69 18/06/05(火)02:39:38 ILT40O/w No.509580048

    FF14はまぁ…うん…

    70 18/06/05(火)02:40:01 ILT40O/w No.509580083

    「」のギルド的なのも滅んで久しい

    71 18/06/05(火)02:40:05 No.509580090

    おせっかいにならない微妙なラインを見極めながら手助けしたいと思う

    72 18/06/05(火)02:40:28 ILT40O/w No.509580123

    >しずかりんはもう14生やってないんだよな… >やっぱ既存プレイがーやカス過ぎるからな… あんなゲームにかかわるべきじゃなかったってのがfamの口癖だよ

    73 18/06/05(火)02:40:57 ILT40O/w No.509580156

    >おせっかいにならない微妙なラインを見極めながら手助けしたいと思う 残念ながらもうスレ画のゲームは人口減少でおせっかいもクソも…

    74 18/06/05(火)02:41:16 ILT40O/w No.509580187

    >FF14はVtuberが紹介実況やったら名人様が大量発生して一日で引退したぞ 一日で引退て どんな民度なの

    75 18/06/05(火)02:41:48 ILT40O/w No.509580245

    ソシャゲやってたほうがマシだよ今は

    76 18/06/05(火)02:42:31 No.509580304

    わいわいやれるようなゆるいゲームでいいんだよ 何が悲しくて日常でマウント取ったり取られたりしなきゃならんのだ

    77 18/06/05(火)02:42:48 No.509580323

    ソシャゲみたいに毎日ログインボーナスとか日課作るのやめて欲しいよね昨今のネトゲ

    78 18/06/05(火)02:42:55 ILT40O/w No.509580334

    やっぱスレ画みたいな人間がやってるゲームだし長続きしないよね

    79 18/06/05(火)02:43:29 ILT40O/w No.509580395

    >何が悲しくて日常でマウント取ったり取られたりしなきゃならんのだ FF14はもうプレイヤーが終わってたので… まぁもうほぼほぼ滅んでるから誰も悲しまないで済むけど

    80 18/06/05(火)02:44:02 ILT40O/w No.509580448

    やっぱFF14って酷いゲームなんだな

    81 18/06/05(火)02:44:08 No.509580457

    なんかすげぇなこの子……

    82 18/06/05(火)02:44:18 No.509580465

    アレしろコレしろって最適解を教えてくるヤツ排除できないと 1から紹介するって形の実況は難しいだろうな

    83 18/06/05(火)02:44:38 ILT40O/w No.509580488

    すぐアップデートで装備がゴミになる癖に同じ作業させられるだけだし その作業を一緒にやるのがスレ画みたいなやつばっかじゃね…

    84 18/06/05(火)02:45:21 ILT40O/w No.509580535

    >アレしろコレしろって最適解を教えてくるヤツ排除できないと >1から紹介するって形の実況は難しいだろうな 残念ながら最適解ができないと全員に迷惑がかかるゲームだったんだよ14は

    85 18/06/05(火)02:46:07 ILT40O/w No.509580591

    アップデートがクソだったせいでどんどん人が減ってるのがFF14

    86 18/06/05(火)02:46:42 ILT40O/w No.509580635

    >FF14はメンターの話に耳を貸さなければみんなけっこう初心者に優しい >メンターは近づいてはいけない人の目印だと思っても支障ない もうメンターもメンターじゃない人も町に居ないけどね…

    87 18/06/05(火)02:47:12 ILT40O/w No.509580670

    コンテンツに行く人数が集まらないクラスで過疎ってるからなぁ…

    88 18/06/05(火)02:47:17 No.509580678

    FF14そんなに斜陽なの?

    89 18/06/05(火)02:47:45 ILT40O/w No.509580713

    >FF14そんなに斜陽なの? 赤字でどうしようもない程度には

    90 18/06/05(火)02:48:06 No.509580742

    同じ手順で同じパーティで同じボス延々と倒すの絶対飽きる でもFF14はNPCとか街の雰囲気とかハウジングとか乗り物とかオシャレは興味ある

    91 18/06/05(火)02:48:17 ILT40O/w No.509580761

    アクティブキャラがサーバーごとに3桁しかいないんじゃどうしようもないでしょ 外人にもそっぽ向かれてるし

    92 18/06/05(火)02:48:41 No.509580793

    カルコブリーナとか過去作キャラが今のグラフィックで見れるのは嬉しいんだけどね

    93 18/06/05(火)02:48:53 ILT40O/w No.509580813

    >でもFF14はNPCとか街の雰囲気とかハウジングとか乗り物とかオシャレは興味ある この要素も素材は全部ボスドロップなんで 永久に周回しないと何もできないぞ

    94 18/06/05(火)02:49:11 ILT40O/w No.509580832

    >カルコブリーナとか過去作キャラが今のグラフィックで見れるのは嬉しいんだけどね もうシャキらないから見に行けないけどね…

    95 18/06/05(火)02:49:18 No.509580840

    嘘でも言い続ければ現実になると思ってる系のハゲなのでもはや怖いものは無い

    96 18/06/05(火)02:49:20 No.509580841

    一人で連投してそんなに楽しいか?

    97 18/06/05(火)02:49:42 ILT40O/w No.509580869

    やっぱFF14は斜陽だってみんな分かってるんじゃん

    98 18/06/05(火)02:49:50 No.509580880

    >なんかすげぇなこの子…… 何十レスしてるんだろうか…

    99 18/06/05(火)02:49:57 ILT40O/w No.509580887

    imgも昔はスレ立ってたのにね

    100 18/06/05(火)02:50:03 No.509580900

    3桁はエンドコンテンツのエンドコンテンツ層の人数だろ どこの数字見てんだ

    101 18/06/05(火)02:50:05 No.509580905

    スレ主仕事して?

    102 18/06/05(火)02:50:13 ILT40O/w No.509580915

    羽生のスレとメンターマンのスレしかたたない時点でお察し

    103 18/06/05(火)02:50:42 ILT40O/w No.509580961

    誰も具体的な反論しないし 14ってマジで終わってんだな…

    104 18/06/05(火)02:51:00 ILT40O/w No.509580988

    ゴーストタウンみたいなネトゲ

    105 18/06/05(火)02:51:07 No.509580994

    >残念ながら最適解ができないと全員に迷惑がかかるゲームだったんだよ14は 紹介でエンドコンテンツまでやるレベルを要求するの!? そういうプレイヤーが集ったから撤退したのだろうな…

    106 18/06/05(火)02:51:35 ILT40O/w No.509581030

    >紹介でエンドコンテンツまでやるレベルを要求するの!? >そういうプレイヤーが集ったから撤退したのだろうな… ほんとどうしようもないよね

    107 18/06/05(火)02:51:48 No.509581045

    >もうシャキらないから見に行けないけどね… 今ならソロでイケるんじゃね

    108 18/06/05(火)02:52:09 No.509581069

    >ほんとどうしようもないよね なんだこいつ

    109 18/06/05(火)02:52:23 ILT40O/w No.509581084

    F>今ならソロでイケるんじゃね MMOである意味すらないな最早

    110 18/06/05(火)02:52:54 ILT40O/w No.509581127

    FF14過疎ったんだ… まぁあの民度じゃ仕方ないか…

    111 18/06/05(火)02:52:55 No.509581129

    >F>今ならソロでイケるんじゃね 引用ミスしてて可愛い

    112 18/06/05(火)02:53:12 ILT40O/w No.509581144

    もう 誰も

    113 18/06/05(火)02:53:21 No.509581156

    >F>今ならソロでイケるんじゃね 焦りすぎだろう

    114 18/06/05(火)02:53:50 ILT40O/w No.509581195

    終わったゲームの事喋るスレがたまに立ってるけど 大体プレイヤーがゴミだったねで終わるよね

    115 18/06/05(火)02:53:59 No.509581209

    うわあ

    116 18/06/05(火)02:54:00 No.509581211

    >F>今ならソロでイケるんじゃね 見苦しいからせめてもうちょっと落ち着いてください

    117 18/06/05(火)02:54:03 No.509581213

    もう落ちる間際でこれからID出てもダメージ少ないからとにかく速度重視で頑張ってるんだろう …なんのためにとかは気にしてはいけない

    118 18/06/05(火)02:54:06 No.509581222

    なそ にん

    119 18/06/05(火)02:54:10 ILT40O/w No.509581224

    クズみたいなゲームだったんだなぁ14って やんなくてよかった

    120 18/06/05(火)02:54:19 No.509581231

    >ID:ILT40O/w 43レスって…

    121 18/06/05(火)02:54:35 No.509581242

    …まあ分かり切ってたが出たな

    122 18/06/05(火)02:54:38 No.509581249

    このスレの大体半分が荒らしのレスかよ!?

    123 18/06/05(火)02:54:42 No.509581255

    なんだ14ってまだまだ賑わってるのか

    124 18/06/05(火)02:54:46 No.509581262

    この時間帯だと表示時間より長生きするのに

    125 18/06/05(火)02:54:52 No.509581272

    >>ID:ILT40O/w >43レスって… 必死過ぎてヤバい…

    126 18/06/05(火)02:54:57 No.509581278

    人間こうなっちゃオシマイっすね

    127 18/06/05(火)02:55:08 No.509581289

    ヤベェやつだ

    128 18/06/05(火)02:55:14 ILT40O/w No.509581298

    >なんだ14ってまだまだ賑わってるのか 残念ながらもうプレイヤーが死滅してるゲームだよ

    129 18/06/05(火)02:55:15 No.509581299

    こわい

    130 18/06/05(火)02:55:19 No.509581307

    調べたら嘘ついてるのわかるようなことしか言ってないな

    131 18/06/05(火)02:55:30 No.509581321

    以上、エスパー検定3級の試験会場でした

    132 18/06/05(火)02:55:58 No.509581357

    メンターマンにボコボコにされた子ってこうなりやすいのよねー

    133 18/06/05(火)02:56:02 No.509581361

    連投規制ギリギリペースで書き込んでるからそりゃ引用もミスるわ

    134 18/06/05(火)02:56:12 No.509581374

    乗せられてるバカがいるのがマジで笑えないんだけど

    135 18/06/05(火)02:56:18 No.509581386

    ガチ勢の親切エンジョイ勢にとってのおせっかい

    136 18/06/05(火)02:56:29 No.509581399

    >メンターマンにボコボコにされた子ってこうなりやすいのよねー それじゃメンターマンが悪いみたいになるだろ

    137 18/06/05(火)02:56:30 No.509581400

    要するにこういうのがデカい面してると過疎るんだな

    138 18/06/05(火)02:56:48 No.509581425

    >乗せられてるバカがいるのがマジで笑えないんだけど 流石に別回線だと思いたいねぇ

    139 18/06/05(火)02:56:49 No.509581426

    >やっぱ既存プレイがーやカス過ぎるからな… ID抽出したらこれでちょっと笑った タイプミス多すぎる

    140 18/06/05(火)02:56:52 No.509581434

    ついていけなかったやつはこうなる

    141 18/06/05(火)02:57:02 No.509581442

    せめてもっとうまくやればいいのに ここまでBUZAMAを晒して何がやりたいのかわからん

    142 18/06/05(火)02:57:18 No.509581454

    メンターマンにボコられたからってコピペ連投するようなのは本人の素質だと思う

    143 18/06/05(火)02:57:38 No.509581470

    そもそもWoW型のMMOでは一般的なことばかりなのだFF14は

    144 18/06/05(火)02:58:10 No.509581495

    こうやってメンターマンが居るみたいな印象になるのも本当にくそ こんな即通報される類いのゴミ外人多い鯖でも見たことねぇよ

    145 18/06/05(火)02:58:27 No.509581510

    本人がメンタルマンじゃねーか!

    146 18/06/05(火)02:58:45 No.509581537

    >本人がメンタルマンじゃねーか! きれいにオチたな!