虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勇者は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/06/05(火)00:22:46 No.509559907

    勇者はどんな感じになるのか楽しみな私です

    1 18/06/05(火)00:24:24 No.509560222

    戦闘画面とかみるにVitaでもいいよねって

    2 18/06/05(火)00:24:29 No.509560245

    画面スクショがどう見てもヴァルキリー

    3 18/06/05(火)00:26:45 No.509560678

    ゲームを遊ぶだけならVITAでいいけど 画質格差は解像度がモロ直結するからな・・・

    4 18/06/05(火)00:28:11 No.509560961

    (なんでカナダで作ってんだろう…)

    5 18/06/05(火)00:30:01 No.509561291

    ルウィーでも出すらしいけど本当なのかな…

    6 18/06/05(火)00:30:47 No.509561428

    一応コンパちゃんもDSで任天堂ハード経験はあるし…

    7 18/06/05(火)00:31:45 No.509561624

    Switchに出るってはっきりしたらもうPS4売っちゃうんだけどな 興味あるソフト全部やったし

    8 18/06/05(火)00:32:44 No.509561832

    店舗特典絵の衣装年々際どくなってない?

    9 18/06/05(火)00:32:56 No.509561873

    どうせちらっといるはーとちゃんが出るんでしょ!知ってるんだから!

    10 18/06/05(火)00:33:23 No.509561969

    Steamで出てる奴全部に日本語ちゃんと入れてくれ いや音声はあるけどさぁ!

    11 18/06/05(火)00:36:08 No.509562505

    >画面スクショがどう見てもヴァルキリー VPとFFとオーディンスフィアが好きって言っててなるほど…

    12 18/06/05(火)00:36:10 No.509562507

    チャンプルの方のカオスプロセッサとかかっこよくてもったいないのでいつか持ってきてグラフィック充てて欲しいなあ やってないからどんな設定なのかは知らんけど

    13 18/06/05(火)00:38:57 No.509563005

    >Steamで出てる奴全部に日本語ちゃんと入れてくれ >いや音声はあるけどさぁ! えっ安いから買おうと思ってたけどテキスト日本語欠けてるのがあるのか

    14 18/06/05(火)00:39:27 No.509563106

    チャンプルはUI酷いし動きもっさりだし最初既存絵ばっかりだし一度畳んでスマホで作り直したほうがいい

    15 18/06/05(火)00:40:01 No.509563228

    >店舗特典絵の衣装年々際どくなってない? 個人的に一番きわどかったのはmk2のコンパちゃんといーすんの特典だから もっときわどくしてほしいです

    16 18/06/05(火)00:41:25 No.509563463

    >チャンプルはUI酷いし動きもっさりだし最初既存絵ばっかりだし一度畳んでスマホで作り直したほうがいい なんであれVitaでやろうと思ったんだろうな…

    17 18/06/05(火)00:43:50 No.509563899

    スマホでやろうとしてジョブズの審査通らなそうだったんじゃない?

    18 18/06/05(火)00:44:54 No.509564091

    公式サイト公開から1ヶ月経ってようやくキャラクター何人か追加するだけなのがすごくコンパ感ある 電プレも追えてないから全然内容がわからん!

    19 18/06/05(火)00:45:23 No.509564192

    ワングーで買うのは決めたけど他の店の特典も出来れば抱き合わせじゃなくして欲しかったなって… ドレス姿のブラハも綺麗だしワイシャツ姿のノワちゃんも超可愛い…

    20 18/06/05(火)00:46:38 No.509564414

    >スマホでやろうとしてジョブズの審査通らなそうだったんじゃない? そうかな…そうかも… su2428346.jpg かっこいいんだけどちょっと露出多すぎますね…

    21 18/06/05(火)00:47:02 No.509564497

    このシリーズいっぱい出てて何から始めて良いのか分からないけど 先日PS3のVってのが中古のワゴンに700円で置いてあったから買ってきた まだプレイしてないけどこれから始めても平気?

    22 18/06/05(火)00:48:57 No.509564851

    >このシリーズいっぱい出てて何から始めて良いのか分からない PS4あるなら初代リメイクのリバース1移植版が出たばっかりだよ

    23 18/06/05(火)00:49:01 No.509564860

    問題ないけどVの自称主人公はまじで自称ってレベルなのでRe1かRe2からやったほうがいい気もする

    24 18/06/05(火)00:52:34 No.509565508

    マジか… じゃあそのリメイク買ってからやるか あんま時間ないから半年後くらいになるかもしれないけど

    25 18/06/05(火)00:53:11 No.509565617

    Vどころかmk2あたりからもう実質自称主人公で最近はちょっと痛々しいくらいになってきたね…

    26 18/06/05(火)00:55:02 No.509565941

    一応四女神では普通に主人公してたし…

    27 18/06/05(火)00:56:55 No.509566235

    貴重な比較的真面目で正義感の強いねぷ子さんが見れるのは初代だけ! 敵もバランスもぶっ壊す全体攻撃のネプブレが見れるのも初代だけ!

    28 18/06/05(火)00:57:16 No.509566289

    mk2はネプギアが主人公ってわかってる上で自分が主人公って言ってるねぷを楽しむものだからいいんだ Vは本当に主人公のくせに自称主人公になってるのがいけないんだ

    29 18/06/05(火)00:58:19 No.509566447

    VIIも主人公うずめヒロインギアちゃんで…うn…

    30 18/06/05(火)01:00:21 No.509566783

    さっきおすすめスレでVだけあんまりプッシュされてないと首を傾げてたけどそういう事情があったのか

    31 18/06/05(火)01:01:20 No.509566963

    ねぷが来ないと話が動かないという意味では常に主人公だ

    32 18/06/05(火)01:01:39 No.509567008

    VIIは全体的にはうずめメインだけど女神全員に主人公として出番があるしいいんだ

    33 18/06/05(火)01:04:18 No.509567455

    >ねぷが来ないと話が動かないという意味では常に主人公だ にぎやかしとか道化とかそう言う奴では?

    34 18/06/05(火)01:05:11 No.509567623

    >にぎやかしとか道化とかそう言う奴では? 張っ倒すぞォ!

    35 18/06/05(火)01:05:38 No.509567705

    トリックスターと言え

    36 18/06/05(火)01:05:52 No.509567749

    初代ネプの落ち着いた声いいよね…

    37 18/06/05(火)01:06:42 No.509567906

    >VIIは全体的にはうずめメインだけど女神全員に主人公として出番があるしいいんだ 戦力的な意味で双子に食われてるブランちゃんがいます…

    38 18/06/05(火)01:07:00 No.509567960

    ねぷ子の声年々つらくなってない? 声帯大丈夫?

    39 18/06/05(火)01:07:52 No.509568130

    >戦力的な意味で双子に食われてるネクストフォームがいます…

    40 18/06/05(火)01:08:21 No.509568226

    狂言回しは重要だよね…

    41 18/06/05(火)01:08:43 No.509568295

    今作2Dを強調してるけど本当に2D一筋で行くのか

    42 18/06/05(火)01:09:05 No.509568365

    そういやそんなのあったね ネクストフォーム

    43 18/06/05(火)01:09:12 No.509568383

    ねぷは魔法以外いらねえんだよ!みたいなバランスだからな基本…

    44 18/06/05(火)01:09:19 No.509568395

    >さっきおすすめスレでVだけあんまりプッシュされてないと首を傾げてたけどそういう事情があったのか えっ面白いよ

    45 18/06/05(火)01:09:48 No.509568503

    ネクストフォームカッコよくて好きなんだけどもデビュー戦が罠過ぎる

    46 18/06/05(火)01:11:02 No.509568741

    Vは入門にもってこいだと思うけどな

    47 18/06/05(火)01:11:18 No.509568802

    >今作2Dを強調してるけど本当に2D一筋で行くのか 開発画面よくみると3Dモデルっぽいぞこれ

    48 18/06/05(火)01:11:37 No.509568860

    リバがなかった時代ならともかく今はどうかなって感じ

    49 18/06/05(火)01:11:38 No.509568862

    楽しく動かせれば2Dもいいと思う

    50 18/06/05(火)01:11:47 No.509568888

    入門… 入門…?

    51 18/06/05(火)01:15:54 No.509569555

    爆発するだけのコンビスキルがVIIで一番残念だと思いましたよ私は

    52 18/06/05(火)01:16:36 No.509569658

    >爆発するだけのコンビスキルがVIIで一番残念だと思いましたよ私は 全然ダメージ出ないのも酷い

    53 18/06/05(火)01:16:49 No.509569696

    リバ1は単品で完成してるんで誰にでもオススメ と思ったが小ネタでV要素があるわ…

    54 18/06/05(火)01:20:13 No.509570215

    >リバ1は単品で完成してるんで誰にでもオススメ >と思ったが小ネタでV要素があるわ… (知り合い面してる知らないキャラ)