ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/06/04(月)23:44:35 No.509551967
人狼チャンネルの音沙汰はまだない?
1 18/06/04(月)23:46:22 No.509552377
5月序盤はやたらYoutuber人狼イベントがあったけどなんか沈静化してるな
2 18/06/04(月)23:47:43 No.509552677
imgでも人狼スレが立たなくなったね
3 18/06/04(月)23:49:12 No.509553017
ニコニコで月定額で取ってるから月イチでイベントがあると思いきや特にそんなことはなかった
4 18/06/04(月)23:49:35 No.509553102
人狼が面白いんじゃなくてこのメンバーが面白かったんだなって他の人狼動画見て思ったよ
5 18/06/04(月)23:50:53 No.509553387
VTuber勢を呼び込んで人狼勢も取り込むから 視聴者が増えまくるいいとこ取りの企画ではある
6 18/06/04(月)23:51:08 No.509553437
何回もやって面白いもんでもないしな
7 18/06/04(月)23:51:53 No.509553592
VTuberベースボール大会とかでも人集まると思う
8 18/06/04(月)23:52:24 No.509553720
人狼ガチ勢は何回やっても面白いけどね
9 18/06/04(月)23:52:31 No.509553742
あっくんたちやにじさんじでも面白さがいまいちだったのはそもそも配信向きじゃないゲームなんじゃないかと
10 18/06/04(月)23:53:03 No.509553863
次があるならルールをもうちょっと見直して欲しい
11 18/06/04(月)23:56:21 No.509554653
>あっくんたちやにじさんじでも面白さがいまいちだったのはそもそも配信向きじゃないゲームなんじゃないかと 普通は文字だけでやるゲームなんだけど、それを声のみでやるとなると更に大変になる感じ ボイスだけだと誰が何を喋ったかとかの状況の確認がすごく分かりづらい スレ画だと少人数でわかりやすい感じもあったし、身体が動くから視覚的にも満足できるところがあったし
12 18/06/04(月)23:57:11 No.509554837
最後の方でシステムダウンしてたし人数が増えるとキツそう
13 18/06/04(月)23:57:16 No.509554851
何よりこのメンバーがコラボってのが凄かったんだ
14 18/06/04(月)23:58:27 No.509555093
3Dのガワがないと参加できないのがネックだな 2Dならいくらでも参加者いそうなんだけど
15 18/06/04(月)23:58:40 No.509555138
ニコだけで生放送を売るにはこの方法しかなかったんだろうなって感じだ 今月のVtuberニコ生イベントってなにか決まってる?
16 18/06/04(月)23:59:42 No.509555365
これでVTuberにドハマリしちゃったよ
17 18/06/05(火)00:00:08 No.509555448
vtuberがやるならワンナイトの方がいい気がする
18 18/06/05(火)00:00:51 No.509555616
テレビの人狼とかもすごく面白いんだけどなぜか長続きしないんだよな エンタメ性はすごく高いと思うのになんでか
19 18/06/05(火)00:01:17 No.509555688
人狼に縛らなくてもいいのにな
20 18/06/05(火)00:01:24 No.509555715
多分実際の所はあんまりエンタメ性高くないんだと思うよそれは
21 18/06/05(火)00:01:34 No.509555752
人狼の元のギャングっていうゲームもなかなかオツだよ
22 18/06/05(火)00:02:01 No.509555843
>3Dのガワがないと参加できないのがネックだな バーチャルキャストの宣伝も兼ねてるんだろうしね
23 18/06/05(火)00:02:19 No.509555898
>テレビの人狼とかもすごく面白いんだけどなぜか長続きしないんだよな >エンタメ性はすごく高いと思うのになんでか ゲームとして慣れると詰まらなくなるタイプだからじゃないかな類似のゲームがあればいいんだけど
24 18/06/05(火)00:02:42 No.509555975
テレビだとパッと見てわかるようなゲームじゃないからっていうのもあるんじゃないかな
25 18/06/05(火)00:02:46 No.509555987
>人狼に縛らなくてもいいのにな チャンネル名に人狼って入れちゃったからな まぁ二次元裏なのに三次貼っても何も問題ない掲示板があるくらいだし 名前なんて飾りでいいな
26 18/06/05(火)00:04:10 No.509556244
VTuberがオールスターでわちゃわちゃするのは楽しいのでもっと企画やって
27 18/06/05(火)00:05:01 No.509556410
>ゲームとして慣れると詰まらなくなるタイプだからじゃないかな類似のゲームがあればいいんだけど ゲームとして考えて発言してたのじゃおじとシロちゃんの舌戦は全ての人が評価してたと思う
28 18/06/05(火)00:05:57 No.509556565
一方人狼ジャッジメントは大ブームになってた
29 18/06/05(火)00:06:37 No.509556711
>普通は文字だけでやるゲームなんだけど、それを声のみでやるとなると更に大変になる感じ 面と向かってグループでやるテーブルゲームだよ!
30 18/06/05(火)00:07:29 No.509556875
>面と向かってグループでやるテーブルゲームだよ! 普通は対面人狼やれるくらいの人数なんて揃えられんわ!
31 18/06/05(火)00:07:45 No.509556937
ここでのゾロ目スレみたいな即興TRPG的なのを一般向けにできれば面白そうではある
32 18/06/05(火)00:07:54 No.509556978
月額取るなら最低でも月イチでvtuber集めて人狼するんじゃないの?
33 18/06/05(火)00:08:10 No.509557017
>何よりこのメンバーがコラボってのが凄かったんだ 豪華なのは勿論猫宮ひなたとかゲーム部とか初生の子も交じってるのがスペシャル感あったな
34 18/06/05(火)00:08:15 No.509557035
人狼やるんでプレイヤー7人集めてくださいって時点で心が折れる
35 18/06/05(火)00:08:29 No.509557072
状況を書き起こしてとかそういう情報のまとめがないとひたすら面倒なのよね にじさんじの奴は誰が喋ってるかもわかりづらいし声高いしで結構辛かったわ
36 18/06/05(火)00:09:03 No.509557191
>ここでのゾロ目スレみたいな即興TRPG的なのを一般向けにできれば面白そうではある なんならダイス使わなくてもいいよね
37 18/06/05(火)00:10:10 No.509557431
客観的に見る分には狼対狐でバトらせるのが一番楽しいと思うんだ
38 18/06/05(火)00:10:35 No.509557522
絵やワードを当てる系がいいと思うけどぬる~い空気になったらたぶん面白くないな
39 18/06/05(火)00:11:19 No.509557669
>状況を書き起こしてとかそういう情報のまとめがないとひたすら面倒なのよね >にじさんじの奴は誰が喋ってるかもわかりづらいし声高いしで結構辛かったわ 夜時間でそういう情報を整理する役の人がいればかなり良くなりそうではある 馬みたいなGMを用意できればよかったかもしれない
40 18/06/05(火)00:11:45 No.509557783
人狼も企画の一つならいいけど これだけでやっていくのはキツそう
41 18/06/05(火)00:11:53 No.509557807
シロちゃんが2回続けて人外な時点で間違いなくランダムな配役ではないなと確信した
42 18/06/05(火)00:12:01 No.509557833
チャット人狼は参加者も視聴者も状況把握しにくいからな… キャラの印象を逆手にとった戦法とかは面白いけど複数回やるもんじゃないよな
43 18/06/05(火)00:12:10 No.509557855
>客観的に見る分には狼対狐でバトらせるのが一番楽しいと思うんだ 狐はバトるというか延々逃げてるだけだよ
44 18/06/05(火)00:12:45 No.509557971
>シロちゃんが2回続けて人外な時点で間違いなくランダムな配役ではないなと確信した リハだと村人だったらしいね
45 18/06/05(火)00:12:47 No.509557977
次はハルカス呼んであげてほしお
46 18/06/05(火)00:12:55 No.509557997
>状況を書き起こしてとかそういう情報のまとめがないとひたすら面倒なのよね 人狼ジャッジメントでも占いや霊能で誰が誰に白だしたかをまとめてくれる人がいるかいないかでかなり変わる
47 18/06/05(火)00:13:38 No.509558145
>シロちゃんが2回続けて人外な時点で間違いなくランダムな配役ではないなと確信した 7人中3人外なので18%で2人外になるよ
48 18/06/05(火)00:13:55 No.509558204
>次があるならルールをもうちょっと見直して欲しい 監修したテラゾーって人が時間内に終わらせるために狼有利にしたって言ってたから配信3時間のままだったら同じルールになると思う
49 18/06/05(火)00:14:23 No.509558302
>人狼ジャッジメントでも占いや霊能で誰が誰に白だしたかをまとめてくれる人がいるかいないかでかなり変わる 自分でメモ書けや!
50 18/06/05(火)00:15:07 No.509558454
>普通は文字だけでやるゲームなんだけど、それを声のみでやるとなると更に大変になる感じ 普通は文字だけでやるゲームじゃないよ! リアルで対面しながらやるゲームだよ!
51 18/06/05(火)00:15:17 No.509558484
にじさんじ人狼はぽんこつが三人残るパターンが一番面白かったからガチでやるの見るよりツッコミどころがある方がいいのかな…
52 18/06/05(火)00:15:22 No.509558504
まとめる人は狼だって焚き付けるのいいよね…
53 18/06/05(火)00:15:50 No.509558599
いやでもシロちゃんは人外以外考えられないし…
54 18/06/05(火)00:15:58 No.509558625
>監修したテラゾーって人が時間内に終わらせるために狼有利にしたって言ってたから配信3時間のままだったら同じルールになると思う 村有利でも狼有利でも吊り数は3回(2回狩人が護衛したら4回になるけどまずならない) なので時間的にはどう転んでも変わらないよ
55 18/06/05(火)00:16:41 No.509558740
リハだとシロちゃん村人やってたらしいけどな
56 18/06/05(火)00:16:44 No.509558752
>にじさんじの奴は誰が喋ってるかもわかりづらいし声高いしで結構辛かったわ 俺はアプリのおかげでニコ生の奴よりわかりやすかったけどな…
57 18/06/05(火)00:17:00 No.509558794
>普通は文字だけでやるゲームじゃないよ! >リアルで対面しながらやるゲームだよ! チャット人狼も人狼ジャッジメントもやってる俺だけど対面人狼は1回もやったことないな
58 18/06/05(火)00:17:29 No.509558891
>シロちゃんが2回続けて人外な時点で間違いなくランダムな配役ではないなと確信した ルールの人は配役関わらなかったらしいからGMの馬がやってると思う
59 18/06/05(火)00:17:40 No.509558919
男人狼があったらハルカスが呼ばれる
60 18/06/05(火)00:18:18 No.509559038
俺もゲームとしてならにじさんじとかあっくんたちの方がわかりやすかったな
61 18/06/05(火)00:18:46 No.509559118
画像は人狼の結果よりスキンシップのが注目してた
62 18/06/05(火)00:18:57 No.509559161
前に人狼陣営を引いたから今度は人狼陣営じゃない、っていう考え方は逆にありえない
63 18/06/05(火)00:19:03 No.509559182
リアル人狼は準備がめんどくさいからな…
64 18/06/05(火)00:19:22 No.509559236
人狼そのものについては何とも言えないけどあの空間であの面子が集まって何かできるっていうのは凄い魅力的だった 今後はスケジュールとか厳しそうだけどまた何かやってほしいな
65 18/06/05(火)00:19:28 No.509559254
狂人のシロちゃんといいポンコツ騎士なアカリちゃんといい小悪魔なそらちゃんといい それぞれがそれぞれの期待されるムーブを全うしてたと思う
66 18/06/05(火)00:20:21 No.509559430
>画像は人狼の結果よりスキンシップのが注目してた まあ企画としてもそっちがメインでしょう
67 18/06/05(火)00:20:42 No.509559487
スケジュール的に9月まで案件溜まってるのじゃおじは次の参加厳しそうだから誰呼ぼうかなってなってるんじゃない
68 18/06/05(火)00:20:46 No.509559500
>前に人狼陣営を引いたから今度は人狼陣営じゃない、っていう考え方は逆にありえない のじゃおじの顎が福本漫画ばりに伸びてそうだ…
69 18/06/05(火)00:20:58 No.509559540
馬司会が特に経験もないのにこなせたのがすごいわ 多分もう一回やれって言ってもできないと思う
70 18/06/05(火)00:21:03 No.509559569
投票結果とかの確認にちょくちょく時間とられてたからそういう部分をシステム化してください教授
71 18/06/05(火)00:21:18 No.509559626
>人狼そのものについては何とも言えないけどあの空間であの面子が集まって何かできるっていうのは凄い魅力的だった >今後はスケジュールとか厳しそうだけどまた何かやってほしいな 逆に考えるとテレビって凄いなって思う 出演者のスケジュールやら台本やらリハやら編集やら 一つの番組を作るのに何人もの協力が必要になってるんだろうなと
72 18/06/05(火)00:21:31 No.509559657
昨日すごい大勢のVtuberで人狼してたみたいだけど見た人いる?
73 18/06/05(火)00:21:42 No.509559686
誰が戦犯だったとか話見てるよりはスキンシップよかったねって話の方が楽しかった
74 18/06/05(火)00:21:57 No.509559752
人狼パートはみんな遠慮しすぎですごいグダってたから空気読みながらもグイグイ他のVtuberを人狼扱い出来る人材が欲しい
75 18/06/05(火)00:22:16 No.509559808
>のじゃおじの顎が福本漫画ばりに伸びてそうだ… そらちゃんがさっき真占いだったから今回は真占いじゃなさそうなのじゃー と思ったが最後・・・既に泥中・・・首まで・・・
76 18/06/05(火)00:22:23 No.509559839
ゲーム部生でシステム進化してたのはビビった マジで魔法使ってるみたいだった
77 18/06/05(火)00:22:29 No.509559858
>投票結果とかの確認にちょくちょく時間とられてたからそういう部分をシステム化してください教授 あれから何度かVCアプデしてるみたいだから次があれば…
78 18/06/05(火)00:22:37 No.509559882
あっくんのやつは面白かったけどな 壊死したタマキンがいい味出してた
79 18/06/05(火)00:22:49 No.509559919
>昨日すごい大勢のVtuberで人狼してたみたいだけど見た人いる? 知らない…有名どころが出るなら「」が間違いなく実況してるだろうけどスレ立ってたっけ…?
80 18/06/05(火)00:22:58 No.509559944
>昨日すごい大勢のVtuberで人狼してたみたいだけど見た人いる? なんで教えてくれなかったの!?
81 18/06/05(火)00:22:58 No.509559945
とにかく早く次が見たい
82 18/06/05(火)00:23:14 No.509559999
人狼部分どの程度台本有ったのか分からないけどスレ画は他のと比べて特別面白かったな…
83 18/06/05(火)00:23:53 No.509560113
>知らない…有名どころが出るなら「」が間違いなく実況してるだろうけどスレ立ってたっけ…? 失礼だけどマイナーな人たちが集まってやってたやつじゃないかな ここよりはとしあきの方が詳しいと思う
84 18/06/05(火)00:24:07 No.509560146
>投票結果とかの確認にちょくちょく時間とられてたからそういう部分をシステム化してください教授 そもそも全員に直で聞いてく時点でやりづらすぎるよ! シロちゃんに威圧されてみんな萎縮しちゃってんじゃねーか!
85 18/06/05(火)00:24:11 No.509560162
>人狼パートはみんな遠慮しすぎですごいグダってたから空気読みながらもグイグイ他のVtuberを人狼扱い出来る人材が欲しい くっさ村利考えろがまた見られるんですねわかります
86 18/06/05(火)00:24:12 No.509560165
現在の状況とかのテロップをリアルタイムで出せたらもっといい感じになりそうだよね
87 18/06/05(火)00:24:20 No.509560200
人狼じゃなくても多人数系のゲームをVtuberに定期的にやらせるだけでも もう少し集客できたんじゃないかと思うよニコデスマン
88 18/06/05(火)00:24:25 No.509560226
スレ画は馬が進行用のカンペガン見してたぐらいで内容に台本は無いだろう
89 18/06/05(火)00:25:21 No.509560403
ぶっちゃけ1回目がスレ画だったせいでハードルあがりすぎた気がする
90 18/06/05(火)00:25:39 No.509560473
>そもそも全員に直で聞いてく時点でやりづらすぎるよ! 一応舞台とかでやる人狼は投票者を指さして投票してくスタイルではある もちろんボタンを押して一斉にドン!の方が公平だし早い
91 18/06/05(火)00:25:45 No.509560492
>スレ画は馬が進行用のカンペガン見してたぐらいで内容に台本は無いだろう 台本とまでは行かないけど誰をどの配役にするかはあらかじめ決まってたんじゃないかと個人的には思ってる まあ想像でしかないけどね
92 18/06/05(火)00:26:12 No.509560569
解説進行役に負担がめちゃくちゃかかるからな… 身内でやるのと視聴者に向けてやるのは別物だよね
93 18/06/05(火)00:26:19 No.509560591
Vtuberみんなで桃鉄とかいたストでもいいよ
94 18/06/05(火)00:26:31 No.509560634
配役当てゲームで配役あらかじめ決まってるってどういうことだ…
95 18/06/05(火)00:26:32 No.509560637
投票は同時の方がいいとは何度も言われてたから次があったら改善するだろう
96 18/06/05(火)00:26:40 No.509560664
尺を考えてなのか舞台からはけるときは手を振ったりせず真っ先に出ていくシロちゃんかっこいい
97 18/06/05(火)00:26:43 No.509560671
人狼に関してはゲームそのものを理解できていない人もいたからな…
98 18/06/05(火)00:26:44 No.509560676
>現在の状況とかのテロップをリアルタイムで出せたらもっといい感じになりそうだよね 人狼ジャッジメント方式だな テレビ人狼だとだいたい夜パートで状況説明のターンになる
99 18/06/05(火)00:26:47 No.509560687
>人狼パートはみんな遠慮しすぎですごいグダってたから空気読みながらもグイグイ他のVtuberを人狼扱い出来る人材が欲しい ワイワイやってく中で怪しくない?なら出来るけど名指し質問で疑いかけるのは色々キツイ…
100 18/06/05(火)00:27:26 No.509560809
>>そもそも全員に直で聞いてく時点でやりづらすぎるよ! >一応舞台とかでやる人狼は投票者を指さして投票してくスタイルではある >もちろんボタンを押して一斉にドン!の方が公平だし早い まあ一人一人やってく変則スタイルにしたのは各人に見せ場作るためだろうね 実際ゲームとしてはともかく生まれた見せ場の多くがそこだったわけだし
101 18/06/05(火)00:28:08 No.509560949
システム面はオラッ働け教授と運営オラッだからな… ひょっとしたらオラッ教授お前が一人で頑張るんだよオラッかもしれないから気長に待つしかない
102 18/06/05(火)00:28:29 No.509561021
それこそいおりんが言ってただるまさんが転んだでもいいよ
103 18/06/05(火)00:28:31 No.509561027
>尺を考えてなのか舞台からはけるときは手を振ったりせず真っ先に出ていくシロちゃんかっこいい シロちゃんだけキャリブレーションうまくいかないのか何度か事故ってたから気使ったんだと思う
104 18/06/05(火)00:28:44 No.509561070
よく知らない人ばかりに役職行くとアレなのでその辺は考えて割り振ってたと思う
105 18/06/05(火)00:29:03 No.509561127
>Vtuberみんなで桃鉄とかいたストでもいいよ あーそれいいな みんなでワイワイやりながら桃鉄やるのめっちゃ見たい シロちゃんに貧乏神なすりつけてね゛え゛え゛え゛ってさせたい
106 18/06/05(火)00:29:05 No.509561133
シロちゃんが消える時の寸劇良いよね
107 18/06/05(火)00:29:11 No.509561147
シロが人狼だと思う人手挙げてーはうn…ってなった
108 18/06/05(火)00:29:37 No.509561218
>ワイワイやってく中で怪しくない?なら出来るけど名指し質問で疑いかけるのは色々キツイ… それがきついともうこのゲーム駄目じゃね…? いやまあゲームなんてただのおまけだと割り切るんなら別にいいかもだが
109 18/06/05(火)00:29:48 No.509561252
運営はなにもしてないだろうなこの間の超会議もひどかったし
110 18/06/05(火)00:29:48 No.509561255
>まあ一人一人やってく変則スタイルにしたのは各人に見せ場作るためだろうね >実際ゲームとしてはともかく生まれた見せ場の多くがそこだったわけだし ジンロリアンっていうテレビ番組だと、同じように順番に投票してくスタイルで一人一人コメントもつけてた 何を考えての投票かっていう事を視聴者に伝えるためのものだった テレビだと編集ができるけどこっちじゃ生だからなー
111 18/06/05(火)00:30:31 No.509561384
>運営はなにもしてないだろうなこの間の超会議もひどかったし いや教授は運営側だぞ
112 18/06/05(火)00:30:45 No.509561421
なんだかんだでトップ周りにいる人達ってめっちゃ華あるんだなと思わされる内容だった 中堅以下の人達が同じ環境で人狼やったとしてもまずここまではなやかにならないよね
113 18/06/05(火)00:30:46 No.509561425
>シロが人狼だと思う人手挙げてーはうn…ってなった でもめっちゃ面白かったよ
114 18/06/05(火)00:31:09 No.509561488
マイクラに3DモデルMOD入れたカスタム鯖とかそれこそVRCで専用のワールド作ってイベントやるくらいしかないんだけど難しいね企画
115 18/06/05(火)00:31:43 No.509561615
>ワイワイやってく中で怪しくない?なら出来るけど名指し質問で疑いかけるのは色々キツイ… それが人狼じゃん…
116 18/06/05(火)00:31:50 No.509561639
http://live.nicovideo.jp/gate/lv313375790 7日に教授呼んでバーチャルキャストの解説やるみたいだしやる人どんどん増えてくといいな
117 18/06/05(火)00:31:55 No.509561664
みゅみゅ教授の持ち込み企画なんだから何もしてないもなにもねえ
118 18/06/05(火)00:31:59 No.509561673
>中堅以下の人達が同じ環境で人狼やったとしてもまずここまではなやかにならないよね 3Dで動ける喋れる触れ合えるなら かなりの人が華やかさは演出できるとは思う
119 18/06/05(火)00:32:08 No.509561699
>>尺を考えてなのか舞台からはけるときは手を振ったりせず真っ先に出ていくシロちゃんかっこいい >シロちゃんだけキャリブレーションうまくいかないのか何度か事故ってたから気使ったんだと思う いずれにせよプロだなあ…
120 18/06/05(火)00:32:22 No.509561755
生じゃなくていいからやって欲しいなと思ってみたり 編集は大変そうだけど個人にスポット当てて考察出来るし
121 18/06/05(火)00:32:36 No.509561801
勝ち負けとか関係無く楽しそう&楽しかったのがいいんだ…
122 18/06/05(火)00:32:38 No.509561807
>それがきついともうこのゲーム駄目じゃね…? >いやまあゲームなんてただのおまけだと割り切るんなら別にいいかもだが きついのはキャストたちだよ!
123 18/06/05(火)00:32:57 No.509561875
>そもそも全員に直で聞いてく時点でやりづらすぎるよ! ニコニコの人狼チャンネルでやってる方式も同じように一人一人質問して投票してくスタイルだから そっちに合わせたのかもしれないな
124 18/06/05(火)00:33:09 No.509561913
無理に何かやろうとしなくてもゲーム部みたいにバーチャルキャストで適当にワイワイやるだけでも十分な気がする
125 18/06/05(火)00:33:14 No.509561936
二回目はアイちゃんこねぇかなー
126 18/06/05(火)00:33:33 No.509562020
>それが人狼じゃん… VTuberは人狼プレイヤーじゃねえんだ 先輩後輩のしがらみもある半生なんだよ
127 18/06/05(火)00:33:34 No.509562024
ボードゲーム系は絵面地味になるけど見ててめちゃくちゃおもしろいと思う
128 18/06/05(火)00:33:40 No.509562039
>>シロが人狼だと思う人手挙げてーはうn…ってなった >でもめっちゃ面白かったよ しかも狂人だから怪しく振る舞うためにやってるからな…やっぱシロちゃん怖いわ
129 18/06/05(火)00:33:55 No.509562085
アイちゃんと月ちゃんは放送見ててやりたいって言ってた
130 18/06/05(火)00:35:02 No.509562292
時間が足りなくなる原因はだいたい夜とシステム回りだから そこさえ精査できれば昼時間が長くなって見ごたえも出てきそうではある
131 18/06/05(火)00:35:03 No.509562296
YUAちゃんも入れよう
132 18/06/05(火)00:35:29 No.509562391
いや一般的に人狼プレイヤーは半どころか全身上から下まで生ですよ奥さん
133 18/06/05(火)00:35:36 No.509562408
>先輩後輩のしがらみもある半生なんだよ 半生でしがらみも多少あるけど先輩後輩はそれぞれが尊敬してるだけだろう…
134 18/06/05(火)00:35:41 No.509562425
すごい面白かったけど次回もシロちゃんの発言力が強いとシロちゃんにヘイト溜まりそうだから 反逆できる人材はぜひ確保して欲しいな
135 18/06/05(火)00:36:06 No.509562498
>いや一般的に人狼プレイヤーは半どころか全身上から下まで生ですよ奥さん 完全匿名は生っていうか幻って感じ
136 18/06/05(火)00:36:28 No.509562555
第一回のスレ画のメンバーが面白すぎて これ人狼以外でも何やっても面白そうだなとしか思えない VRCHAT内でフルーツバスケットとかかくれんぼとかでもいいよ
137 18/06/05(火)00:36:32 No.509562570
シロちゃんが桃鉄やるとそれだけで参加枠3枠使っちゃうよ?
138 18/06/05(火)00:36:34 No.509562581
シロちゃんとのじゃおじは頭いいんだろうなって言われてたけど マジで頭良かったの凄い凄かった 四天王はやっぱりすげえや
139 18/06/05(火)00:36:55 No.509562650
>それがきついともうこのゲーム駄目じゃね…? >いやまあゲームなんてただのおまけだと割り切るんなら別にいいかもだが 個別質問被らないよう考えるのも難しいし初日とか情報そこまでないから聞くことないしゲーム的にもキツくない…? 実際ほとんどイチャイチャする時間になってたし
140 18/06/05(火)00:37:15 No.509562711
>完全匿名は生っていうか幻って感じ 友人でやると亀裂入るとか言うしそういう意味ではネットでやるべきゲームって言った「」の気持ちはわかる
141 18/06/05(火)00:37:24 No.509562741
>すごい面白かったけど次回もシロちゃんの発言力が強いとシロちゃんにヘイト溜まりそうだから >反逆できる人材はぜひ確保して欲しいな のじゃおじがポジション的に適任すぎるんだよなぁ シロちゃんがお気に入りなのもわかるよ…
142 18/06/05(火)00:37:44 No.509562807
イチャイチャするのがいいんだろうが!
143 18/06/05(火)00:37:53 No.509562840
>VRCHAT内でフルーツバスケットとかかくれんぼとかでもいいよ バーチャルキャストーーー!!!
144 18/06/05(火)00:38:09 No.509562884
月が一人入るだけで完全に別空気になると思う
145 18/06/05(火)00:38:10 No.509562891
>完全匿名は生っていうか幻って感じ 人狼プレイヤーは匿名どころや半コテみたいなもんよ
146 18/06/05(火)00:39:03 No.509563026
>シロちゃんがお気に入りなのもわかるよ… 多分あれでますます好感度上がったよね のじゃおじにはご愁傷様だ
147 18/06/05(火)00:39:08 No.509563037
チャット人狼だとコメントは投げっぱで好きに拾えってスタイルだけど 対面だと会話を始めた人がいた時に、他の人が黙らなきゃいけなくなる 昼時間がいくらあっても足りないって事態になる イチャイチャタイムは投票時とか空き時間にやってたし
148 18/06/05(火)00:39:29 No.509563116
アイちゃん入れればシロちゃんは大人しくなると思うけど 逆にアイちゃんに食いつける子がいなくなる…
149 18/06/05(火)00:39:40 No.509563162
むしろvtuberはRPでガチのバトルになりづらいぶん向いてると思うけどな 視聴者が勝手に憂いてるのはどうにもならないだろう
150 18/06/05(火)00:39:56 No.509563215
アカリちゃんならアイちゃん相手でも大丈夫のはず
151 18/06/05(火)00:40:19 No.509563266
>友人でやると亀裂入るとか言うしそういう意味ではネットでやるべきゲームって言った「」の気持ちはわかる 格ゲーとかでも実力差があると亀裂入るし 対戦ゲームはそういうところある
152 18/06/05(火)00:40:23 No.509563279
>多分あれでますます好感度上がったよね >のじゃおじにはご愁傷様だ シロちゃんは絶対のじゃおじますます好きになったよね… あとそらちゃんがアカリちゃんを うn
153 18/06/05(火)00:40:30 No.509563306
アカリちゃんは…
154 18/06/05(火)00:40:47 No.509563346
>バーチャルキャストーーー!!! 専用ワールド必要なのは同じだけど放送用に作ってるから実装できるのかどうかすら…
155 18/06/05(火)00:40:52 No.509563363
正確には人狼じゃないけどこの前の人狼FPSは楽しかった かみさま可哀相だったけど
156 18/06/05(火)00:41:07 No.509563405
>アカリちゃんならアイちゃん相手でも大丈夫のはず 二人でイチャイチャしながら他の子達にセクハラしまくる未来しか見えない
157 18/06/05(火)00:41:21 No.509563446
アカリちゃんはヨメミ氏とか銀河アリスとかと一緒に知能クイズ大会やってほしい
158 18/06/05(火)00:41:50 No.509563531
VRChatはモデル制限あるからスレ画のメンバーは集まらないと思うよ
159 18/06/05(火)00:41:53 No.509563540
脱落者でないタイプの正体隠匿ゲームなら和気あいあいできるぞ
160 18/06/05(火)00:41:57 No.509563551
初回の時点でそういうところあるけど豪華メンバーがそろいすぎるとそれ以上が見込めなくなっちゃうので アイちゃん来るならだれかアウトで …完全に独壇場か?
161 18/06/05(火)00:42:00 No.509563556
アカリちゃんは次のゲームに呼ばれたらきっとつよつよ騎士になるって信じてる 根は真面目だしゲーム練習するタイプだし でもガチでやるよりパンツの色を聞いてくるスタイルの方が面白そうではある
162 18/06/05(火)00:42:21 No.509563624
>二人でイチャイチャしながら他の子達にセクハラしまくる未来しか見えない パンツ見せるのと引き換えに投票先を変えてもらう密約が多発
163 18/06/05(火)00:42:29 No.509563654
アカリちゃん過小評価されすぎだと思うんだけど
164 18/06/05(火)00:42:49 No.509563717
>シロちゃんとのじゃおじは頭いいんだろうなって言われてたけど >マジで頭良かったの凄い凄かった あなた強いとおもってましたよとばかりにのじゃおじの追及を避けて殴り返したのはあまりにも強さがあふれてた
165 18/06/05(火)00:43:02 No.509563747
歌番組で小林幸子が出たから後は見るもんないって事もないだろ アイちゃんもシロちゃんもどんどん入ってくれればいい
166 18/06/05(火)00:43:07 No.509563761
戦犯って言われたりするけどそらそら守ってたのってセオリー通りだったよね
167 18/06/05(火)00:43:26 [ときのそら] No.509563825
アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤アカリちゃん❤
168 18/06/05(火)00:43:37 No.509563850
ヒッ
169 18/06/05(火)00:43:37 No.509563853
>アカリちゃん過小評価されすぎだと思うんだけど でもどっちにしろ状況把握は得意ではないと思う…
170 18/06/05(火)00:43:48 No.509563893
>戦犯って言われたりするけどそらそら守ってたのってセオリー通りだったよね 真盲信した占い師を護衛しない騎士がいたらそれこそ戦犯だからな