虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)23:09:16 感動を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)23:09:16 No.509543005

感動をゴミにしたシーンいいよね… よくない…

1 18/06/04(月)23:10:54 No.509543484

良く言われるけどそんなに気になる?本気で気になっちゃう人?

2 18/06/04(月)23:12:49 No.509544088

今初めて知った

3 18/06/04(月)23:13:30 No.509544288

>良く言われるけどそんなに気になる?本気で気になっちゃう人? いやこれが初見でロビンが消滅した直後だから 涙が出そうな所をこのママだから当時まじでなんだこれ…としか思えなかったぞ俺は

4 18/06/04(月)23:13:46 No.509544347

感動のピークは俺たちがお前の両脚になってやるの所なので

5 18/06/04(月)23:14:54 No.509544698

ゴミにしたとまでは言わんけどかなり気になったのは確かだ

6 18/06/04(月)23:15:50 No.509544925

これと確かみてみろ は最高の感動を台無しにした誤植だと思う

7 18/06/04(月)23:16:49 No.509545208

これとかツインアーム受けてるジェロニモが何故か外野で驚いてるとことか侍魂みたいなHPで散々ネタにされてたよね

8 18/06/04(月)23:16:53 No.509545229

これは誤植かなあ…

9 18/06/04(月)23:17:10 No.509545290

わざわざ赤丸で囲ってるのが お笑い番組で笑いどころをテロップで出してる感じで冷める

10 18/06/04(月)23:17:51 No.509545477

なんで間違えるの?

11 18/06/04(月)23:17:57 No.509545498

>これとかツインアーム受けてるジェロニモが何故か外野で驚いてるとことか侍魂みたいなHPで散々ネタにされてたよね スピンダブルアームだ!

12 18/06/04(月)23:18:48 No.509545726

>なんで間違えるの? これとジェロニモが悪魔将軍にスピンダブルアームかけられてるところは 本当になんで間違えたのかが謎なレベル…

13 18/06/04(月)23:19:47 No.509545978

>わざわざ赤丸で囲ってるのが >お笑い番組で笑いどころをテロップで出してる感じで冷める 何も指定がなかったら説明!とか言い出すのが見える

14 18/06/04(月)23:25:38 No.509547570

当時コミックスで買ってたし大人になってから文庫版揃えたけど今初めて知った…

15 18/06/04(月)23:28:27 No.509548263

気にしすぎでは?

16 18/06/04(月)23:29:40 No.509548552

ロビンマスク

17 18/06/04(月)23:30:11 No.509548668

>気にしすぎでは? いやこのシーンは気になるよ!

18 18/06/04(月)23:31:00 No.509548866

>当時コミックスで買ってたし大人になってから文庫版揃えたけど今初めて知った これ文庫版でもこのままだったはず… ジェロニモのスピンダブルアームは変わってるらしいが

19 18/06/04(月)23:31:16 No.509548928

つまりよぉ ミートくんがママってことだろ?

20 18/06/04(月)23:31:19 No.509548937

鈍感な「」は人生楽しそうでまじ羨ましいわ

21 18/06/04(月)23:33:44 No.509549501

一般的にはゴミになったの?

22 18/06/04(月)23:36:02 No.509550023

>これ文庫版でもこのままだったはず… >ジェロニモのスピンダブルアームは変わってるらしいが 横からだが俺は文庫版から入ったけどここは修正されてた覚えがあるな

23 18/06/04(月)23:37:40 No.509550395

昔の漫画編集は適当だったんだなぁという感じ

24 18/06/04(月)23:38:54 No.509550683

正直ここだけ見て気になるんだから当時読んでたファンはもっと気になったんだろうなと思う

25 18/06/04(月)23:38:59 No.509550699

>ジェロニモのスピンダブルアームは変わってるらしいが 文庫本でも後ろにジェロニモいるぞどこのデマだそれ

26 18/06/04(月)23:39:20 No.509550782

気になる気にならないじゃなく気づいたかどうかだと思う

27 18/06/04(月)23:39:57 No.509550915

>これは誤植かなあ… 植字してるわけじゃないから誤植ではない

28 18/06/04(月)23:42:28 No.509551481

でもオメガマンの怪奇現象は修正されなかったような

29 18/06/04(月)23:43:51 No.509551811

技かけられたまま浮いてるマンモスも地味に気になる

30 18/06/04(月)23:44:26 No.509551926

気づいたらここでそれかよとはなるけど多分大半の人はいいシーンに注力しててネタになるまで気づいてないと思う

31 18/06/04(月)23:45:29 No.509552164

プリプリマンとアームストロングとミスターアメリカンは当時からわかってたし!

32 18/06/04(月)23:45:56 No.509552277

スピンダブルアームは少なくとも電子書籍では修正されてる

33 18/06/04(月)23:46:44 No.509552457

>スピンダブルアームは少なくとも電子書籍では修正されてる 紹介のところのアパッチは?

34 18/06/04(月)23:46:51 No.509552492

>プリプリマンとアームストロングとミスターアメリカンは当時からわかってたし! そこと次の8人居る悪魔超人のシーンの謎の超人は全員名前あるらしいな

35 18/06/04(月)23:47:18 No.509552599

むしろその格好のままのマンモスマンの方が滑稽に見えるんだ 落下とかしろよ!

36 18/06/04(月)23:47:37 No.509552659

ゆではゆでだからで済ますにはちょっと当時のメンタルが心配になるシーンが多い

37 18/06/04(月)23:48:30 No.509552850

ブルーサンダーのとこであんだけ笑わせに来ておいてそのあとこの辺でちゃんと泣けるのはすごいと思うよ

38 18/06/04(月)23:49:24 No.509553054

>>スピンダブルアームは少なくとも電子書籍では修正されてる >紹介のところのアパッチは? それも直ってる

39 18/06/04(月)23:49:44 No.509553141

俺の持ってる文庫本だとジェロニモは二人いるよ

40 18/06/04(月)23:50:16 No.509553250

超人タッグトーナメントの入場シーンのウォーズマンのたすきがバッファローマンのたすきなのは 当時でも笑ってしまった

41 18/06/04(月)23:51:58 No.509553611

上でも言われてるけど ここはめちゃくちゃ気になったわ su2428259.png

42 18/06/04(月)23:52:16 No.509553689

文庫本のジェロニモは修正されてないよ ジャンプ+での配信では修正されてた

43 18/06/04(月)23:52:56 No.509553837

だってゆでだからで大体話がつくのは強い

44 18/06/04(月)23:53:31 No.509553977

何十年も前のマンガのことを今更持ち出してどうしたいんだ?

45 18/06/04(月)23:54:24 No.509554187

タッグ編で超人師弟コンビを助けていたウルフがいきなり死亡扱いだったり 王位争奪編の最後で駆け付けたはずのウォーズマンが全然出てこないのは ゆでが途中で存在を忘れちゃったんだろうな…

46 18/06/04(月)23:54:25 No.509554198

>su2428259.png 8人いるのは クモノコチラス フラッシャーバルーン ミリオンヘルともうひとりは本当に名前ないやつ

47 18/06/04(月)23:54:42 No.509554271

連載中だよ!

48 18/06/04(月)23:54:50 No.509554309

アニメも終盤のシーンでミート君のオデコにママって書いてあったな

49 18/06/04(月)23:55:44 No.509554509

最近だとやっぱりガンマンを超えるのは出ないな…

50 18/06/04(月)23:58:57 No.509555198

>su2428259.png このネタもそのうち拾ってくれるんだろうか

51 18/06/04(月)23:59:39 No.509555358

ガンマンについては私は変身しないでもう何も言えなくなったし…

52 18/06/05(火)00:00:39 No.509555568

本当に感動してたらこんな些細なこと気にしないもしくは気づかないのでは?

53 18/06/05(火)00:01:37 No.509555762

>本当に感動してたらこんな些細なこと気にしないもしくは気づかないのでは? 本当に感動してミート君の額をみて?ってなったんだよ!!

54 18/06/05(火)00:01:48 No.509555794

ミートはメイン登場人物だぞ

55 18/06/05(火)00:02:29 No.509555932

しかも微妙に見やすい位置にいる右下を陣取ってるミート君も悪い

56 18/06/05(火)00:03:24 No.509556108

武道がネプに「これでスクリューとケンダマの仇が討てました」って言うのはお腹痛くなる

57 18/06/05(火)00:03:27 No.509556119

気づかずに読んでたわ

58 18/06/05(火)00:05:28 No.509556480

ミートが空気読まなかろうと ロビン消えたのは本当だし

59 18/06/05(火)00:07:53 No.509556973

ゴミにしたみたいな強い言葉を使うから反発もされるわな

↑Top