虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)22:55:31 低体温... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)22:55:31 No.509539034

低体温の「」は少なくない 37度の熱でも凄い辛い…

1 18/06/04(月)22:57:33 No.509539655

34~35度台が平熱

2 18/06/04(月)22:57:49 No.509539721

35度台でも低いくらいなのに34.1度ってもうそれだけで専門の病院受診しなきゃいけないレベルでしょ

3 18/06/04(月)22:58:16 No.509539849

低体温を自慢にしたらダメだぞ 治療して直そう

4 18/06/04(月)22:58:22 No.509539874

死んでない?大丈夫?

5 18/06/04(月)22:58:38 No.509539947

えっ?34度ってダメなの?

6 18/06/04(月)22:58:45 No.509539985

よく今まで冬を越せてきたな

7 18/06/04(月)22:59:07 No.509540110

デブは脂肪の断熱効果で体温低く表示されがちらしいよ

8 18/06/04(月)22:59:44 No.509540286

微熱じゃねーか!って言われても普通の人の体温で言えば38度越えてるんすよ…ってなるよね

9 18/06/04(月)22:59:48 No.509540303

34度は免疫力低下どころじゃなくて死ぬぞ

10 18/06/04(月)22:59:49 No.509540312

本当に34度なら真面目に病院行け

11 18/06/04(月)23:00:03 No.509540382

測り方を間違えているか 太りすぎて断熱されている可能性がある

12 18/06/04(月)23:01:07 No.509540674

舌下か肛門で一度計ってみた方がいいんでない

13 18/06/04(月)23:01:19 No.509540741

37℃が理想らしいよ 俺は36 後一度どうやったら上がるんだろう

14 18/06/04(月)23:01:42 No.509540839

貧血の時って体温低くならない?

15 18/06/04(月)23:02:03 No.509540929

34度台は凍死のラインですぞ

16 18/06/04(月)23:02:03 No.509540931

俺は36.8~37で万年微熱マン呼ばわりされてたがこれが理想だったのか

17 18/06/04(月)23:02:45 No.509541126

俺低体温だからこの平熱で普通なんですよ って言う人よくいるけど 免疫が活発に動く温度は人類共通だからな

18 18/06/04(月)23:02:45 No.509541130

>34度台は凍死のラインですぞ 32℃じゃなかったっけ?

19 18/06/04(月)23:02:49 No.509541156

雪山で遭難してぎりぎり救助された人の体温が31~33度だったりするって考えると34は本当に死ぬと思う

20 18/06/04(月)23:02:52 No.509541173

もしかしたら変温動物かもしれない

21 18/06/04(月)23:03:06 No.509541251

成仏してくれ

22 18/06/04(月)23:03:44 No.509541422

>えっ?34度ってダメなの? かなり特異体質な部類だからとりあえず一度は受診したほうがいい 体質です大丈夫ですというお墨付きは貰っておきたい

23 18/06/04(月)23:03:50 No.509541453

>37℃が理想らしいよ >俺は36 俺も36度キッカリだけど37度って最早熱じゃん! 1度上がるだけでタンパク質白くなっちゃう

24 18/06/04(月)23:04:03 No.509541500

ハンザキ「」

25 18/06/04(月)23:04:16 No.509541562

あまり食ってないから体温が上がりにくい

26 18/06/04(月)23:04:43 No.509541681

su2428167.gif

27 18/06/04(月)23:05:44 No.509541948

平熱37℃だけどいつも間接痛くてだるい

28 18/06/04(月)23:05:54 No.509541994

菱沼さんかお前は

29 18/06/04(月)23:06:04 No.509542041

冬起きた直後に測ると34度とかになるよ

30 18/06/04(月)23:06:31 No.509542167

35ちょいくらいだけど上げたいあと血圧も

31 18/06/04(月)23:06:41 No.509542219

寝ている時体温下がるのは普通

32 18/06/04(月)23:06:53 No.509542289

ガン細胞が最も増殖するはかなりゾッとするな…

33 18/06/04(月)23:07:29 No.509542471

何気なく体温を計ったら34℃だった ギョッとして測り直したら35.2、35.7と上がっていった 体が発熱をサボってる

34 18/06/04(月)23:07:42 No.509542527

冬に暖房つけない派だけどなんか吐き気するなとか思ってたら大体35度前後位だから34.1はヤバイと思う

35 18/06/04(月)23:08:44 No.509542847

マジか35度ってそんな…

36 18/06/04(月)23:08:57 No.509542916

34度台は控えめに言って病気

37 18/06/04(月)23:09:08 No.509542970

たまにとんでもなく測り方が下手で低い数字出る人もいるからな それより酷くなるとエラー出るが

38 18/06/04(月)23:09:16 No.509543006

単純に体温計の誤差のような気がする 別の体温計買ったほうがいいよ

39 18/06/04(月)23:09:30 No.509543084

低体温は癌も活性化するけど菌も殺せなくなるからヤバい

40 18/06/04(月)23:10:09 No.509543265

34℃とか夏抱きついたら涼しいレベルじゃん

41 18/06/04(月)23:10:14 No.509543288

現代人に平熱低いのが多いのは 運動不足で筋肉がついてないせいだという

42 18/06/04(月)23:10:42 No.509543427

鬱と便秘の原因にもなるぞ

43 18/06/04(月)23:10:50 No.509543461

>デブは脂肪の断熱効果で体温低く表示されがちらしいよ 100kg超えるくらいだけど今測ったら36.4℃だから太ってないな…

44 18/06/04(月)23:10:55 No.509543491

35度台だから37度くらいだとつらいよね

45 18/06/04(月)23:11:15 No.509543610

いつも体調が低空飛行なのは低体温のせいかな… でも生まれてこのかたこんなもんだったからな…

46 18/06/04(月)23:11:16 No.509543615

常に37度あってしんどいから病院行ったら免疫系の難病だったりしたから37℃が理想とか信じられん

47 18/06/04(月)23:11:27 No.509543670

36度ちょうどな事が多い

48 18/06/04(月)23:11:46 No.509543759

ただ単に体温計るの下手なだけかも…

49 18/06/04(月)23:11:52 No.509543783

低体温の人って全体的に体の免疫力が低いから風が吹いたら死ぬって聞いたんだけどマジなの

50 18/06/04(月)23:12:36 No.509544029

>常に37度あってしんどいから病院行ったら免疫系の難病だったりしたから37℃が理想とか信じられん 怖いこと言うなよ…平熱37℃で白血球数も常に閾値越えてるんだよ俺…

51 18/06/04(月)23:12:37 No.509544033

低体温ですが元気です

52 18/06/04(月)23:12:53 No.509544108

まさか34度台の人はいないのでしょう? 34度というと例えば、山や海などで遭難し救出された後、生命回復ができるかどうか判別する体温で『生死の境』と言えます。自分で自分の体が自由に動かすことが出来ない状態です。 http://www.miyayaku.or.jp/modules/pico1/index.php/content0101.html

53 18/06/04(月)23:12:57 No.509544128

生姜茶飲めば0.5度ぐらいすぐ上がる 効果は一時間ぐらいだけど

54 18/06/04(月)23:13:17 No.509544225

>150kg超えるくらいだけど今測ったら37.8℃だから太ってないな…

55 18/06/04(月)23:13:55 No.509544403

微熱が続くのはやばい病気の兆候だったりするから怖い

56 18/06/04(月)23:13:55 No.509544404

この前朝起きたら34.7℃で会社に連絡したら休めって言われたわ平熱36℃だから熱出した時と違う具合の悪さだった 平熱35℃切ってるのが平熱とか信じられないね

57 18/06/04(月)23:14:05 No.509544443

つっても脇の下での34度と直腸での34度はまた違うからな・・・ と言うわけで尻の穴で検温してもらって来なさい

58 18/06/04(月)23:14:10 No.509544469

体調悪い時測ったら34度台で笑った

59 18/06/04(月)23:14:15 No.509544494

買おう耳式体温計

60 18/06/04(月)23:14:15 No.509544496

俺も平熱35.5くらいだったけど最近は36.2くらいになって 常人になってた 痩せたからかなぁ

61 18/06/04(月)23:14:20 No.509544517

37度が理想といっても炎症のせいで上がっている状態はそりゃダルくなる

62 18/06/04(月)23:14:20 No.509544520

一ヶ月くらい38℃台が続いた時があったから37℃台ならセーフだろと思ってしまう

63 18/06/04(月)23:15:32 No.509544855

その日の体調で体温低い方向にいくってのがよくわからないな カロリー不足?

64 18/06/04(月)23:15:47 No.509544910

生理

65 18/06/04(月)23:16:10 No.509545029

>>常に37度あってしんどいから病院行ったら免疫系の難病だったりしたから37℃が理想とか信じられん >怖いこと言うなよ…平熱37℃で白血球数も常に閾値越えてるんだよ俺… 同じような状態の設備あるところで血液検査しないとわからなかった病気だったのでちゃんと検査してもらった方がいいかもね…

66 18/06/04(月)23:16:25 No.509545106

su2428196.jpg 超健康

67 18/06/04(月)23:16:28 No.509545113

>一ヶ月くらい38℃台が続いた時があったから37℃台ならセーフだろと思ってしまう 精子しんでる…

68 18/06/04(月)23:16:29 No.509545116

平熱の理想体温と抗体状態の理想体温は別だと思う 前者が36℃弱で後者が37℃強くらいでしょ

69 18/06/04(月)23:16:32 No.509545132

多分ちゃんと測れてない「」が多いと思う

70 18/06/04(月)23:16:45 No.509545191

やっぱ身体でけえ人間の方が体温低いの? ベルクマンの法則だっけ

71 18/06/04(月)23:16:48 No.509545203

>su2428196.jpg >超健康 いやいやいや

72 18/06/04(月)23:16:48 No.509545207

平熱が36のはずなのに1ヶ月程37.5程度なのが続いたが医者になんともないと言われて自然に治ったのはなんだったんだろう…

73 18/06/04(月)23:16:50 No.509545214

ちゃんと尻穴に入れて測るんだぞ

74 18/06/04(月)23:17:05 No.509545270

どうやったら体温が上がるんじゃ・・・!

75 18/06/04(月)23:17:19 No.509545329

血圧正常で体温低かったら脳か心臓を疑いたくなる

76 18/06/04(月)23:17:23 No.509545344

>ちゃんと尻穴に入れて測るんだぞ 僕は犬じゃないワン!

77 18/06/04(月)23:17:29 No.509545374

直腸で測るのって脇で測るより体温高くなるんだっけ?

78 18/06/04(月)23:17:34 No.509545397

気軽に死にかけてる「」多くない?

79 18/06/04(月)23:17:35 No.509545406

>平熱が36のはずなのに1ヶ月程37.5程度なのが続いたが医者になんともないと言われて自然に治ったのはなんだったんだろう… 自律神経系の乱れでも微熱が続いたりする

80 18/06/04(月)23:17:42 No.509545441

筋肉つけなさる

81 18/06/04(月)23:18:15 No.509545581

とりあえず生姜湯でも飲んで暖まっておこう

82 18/06/04(月)23:18:27 No.509545646

平熱も低いけど 明らかに風邪っぽい症状で具合悪いときも熱全然出ない辛い すぐ熱出る人羨ましい

83 18/06/04(月)23:18:34 No.509545677

>気軽に死にかけてる「」多くない? 霊界通信だってしばしば見られるんだぞ 死にかけてるくらいどうってことない

84 18/06/04(月)23:18:52 No.509545738

>同じような状態の設備あるところで血液検査しないとわからなかった病気だったのでちゃんと検査してもらった方がいいかもね… 姉が急性白血病になったからドナーなるために精密な血液検査はしたんだよ そしたら俺の末梢血中にも骨髄球とかいうのが染み出してて原因不明だと言われた 具合が悪くなったらまた来てくださいだってさ

85 18/06/04(月)23:18:56 No.509545757

>すぐ熱出る人羨ましい 難しいこと考えればすぐだぞ

86 18/06/04(月)23:19:10 No.509545820

低体温より太り過ぎで死ぬ「」が心配

87 18/06/04(月)23:19:11 No.509545823

インフルで39.1が最高だったけど 平熱から3℃上がった程度でもう動けなくなるなんて人体って弱いな!ってなった

88 18/06/04(月)23:19:14 No.509545837

>霊界通信だってしばしば見られるんだぞ >死にかけてるくらいどうってことない そうかな・・・ そうかも・・・

89 18/06/04(月)23:19:29 No.509545899

常に37度くらいあるが これ病気?

90 18/06/04(月)23:19:33 No.509545920

41出た時は死ぬかと思った 救急車呼んだ

91 18/06/04(月)23:19:33 No.509545921

低体温とか女子かよ

92 18/06/04(月)23:19:33 No.509545928

基礎体温高い方が免疫力も強きていいんじゃなかったっけ

93 18/06/04(月)23:19:48 No.509545980

具合悪いと34度代になる…昔から低体温症だったけど筋トレもしてたし筋肉ついてたぞ

94 18/06/04(月)23:19:50 No.509545992

>低体温とか爬虫類かよ

95 18/06/04(月)23:19:54 No.509546009

自分38℃までいったらもう身動き取れない

96 18/06/04(月)23:20:01 No.509546054

もっと運動しようよ…

97 18/06/04(月)23:20:03 No.509546069

>そしたら俺の末梢血中にも骨髄球とかいうのが染み出してて原因不明だと言われた なんかモンハンの素材みたいな名前だな

98 18/06/04(月)23:20:16 No.509546125

菱沼さんみたいな人本当にいるんだ

99 18/06/04(月)23:20:17 No.509546133

ちんちん代謝活発にしなきゃだめだよ

100 18/06/04(月)23:20:23 No.509546165

尿道に入れるのはどうだろう

101 18/06/04(月)23:20:27 No.509546181

よく食中毒になるけど低体温だよ

102 18/06/04(月)23:20:39 No.509546236

低体温は普通に死ぬ病気だから当事者は危機感持った方が良いよ…

103 18/06/04(月)23:20:40 No.509546240

ちんちん大蛇?

104 18/06/04(月)23:20:44 No.509546260

>常に37度くらいあるが >これ病気? 常に体がだるいようなら病院へ 免疫系の病気かも

105 18/06/04(月)23:20:57 No.509546314

もうあかーん…熱ずっと40度あるねん…

106 18/06/04(月)23:21:00 No.509546323

風邪引いても熱上がらないとうわこれ長引くやつだと憂鬱になる 年取るごとに簡単に熱上がってくれなくなってる気がする

107 18/06/04(月)23:21:04 No.509546332

無駄に体温高くてごめん なんかの拍子で手触られたときとか 座ったあとの椅子とかびっくりされる

108 18/06/04(月)23:21:07 No.509546349

ガンで友人が二十代で無くなったから 体温上げたいな

109 18/06/04(月)23:21:09 No.509546357

鼻水も卵の白身みたいに熱で白くなっちゃうんだろうか 自分という体で低音調理とかウケルって言いながら絶命したら一生ネタにされそう

110 18/06/04(月)23:21:31 No.509546430

38度はしんどい39度はしんどいを抜けて感覚が麻痺してるのかきつくなくなる

111 18/06/04(月)23:21:32 No.509546434

太陽の手来たな…

112 18/06/04(月)23:21:32 No.509546436

痔瘻持ちだからちょくちょく熱が出るなぁ

113 18/06/04(月)23:21:47 No.509546499

一回だけ32度行ったなぁ マジで死ぬかと思った

114 18/06/04(月)23:22:04 No.509546564

>無駄に体温高くてごめん >なんかの拍子で手触られたときとか >座ったあとの椅子とかびっくりされる 逆に体温低すぎて「冷たっ!」って言われたことある

115 18/06/04(月)23:22:05 No.509546567

熱ある人は冷やせ 首の後ろとか脇とか 血管集まってたり太いとことか 金玉も悪くなさそうだが世間体が少しな

116 18/06/04(月)23:22:13 No.509546604

子供の頃インフルなったときは最高42度7分だったな 逆に苦しくなくなってた

117 18/06/04(月)23:22:14 No.509546608

個人的な体温による様子 37℃:体調が悪い 38℃:最悪に体調が悪い 39℃:何故かテンションが高くなり元気になる 40℃:ほぼ意識がない 41℃:死にかけ

118 18/06/04(月)23:22:19 No.509546631

40度出たときは病院に着いた瞬間意識が飛んだ

119 18/06/04(月)23:22:58 No.509546813

体温低い汗かかない臭いしないで過ごしてきたけど自転車だけはめっちゃ乗る 自転車はさほど運動にならないのか

120 18/06/04(月)23:23:06 No.509546858

42℃でがん細胞が死滅するらしいね

121 18/06/04(月)23:23:07 No.509546863

外人が冬でも半袖多いのは体温が37度超えが多いかららしいね 夏は大変だろうな

122 18/06/04(月)23:23:19 No.509546913

38と39の境くらいで幻覚を見るけど 39過ぎるときついんだけどいくらか楽になるね 全然楽じゃないけど

123 18/06/04(月)23:23:21 No.509546927

子供の頃って無駄に高い熱出るよね 俺も41度まで上がった事あったなぁ おでこに体温計貼り付けても36度くらいまで上がってすげーって言ってた覚えがある

124 18/06/04(月)23:23:33 No.509546983

酵素反応の至適温度は決まってるので低体温で平気っていうのはまあ有り得ない 測り方間違ってるから耳で測るやつでも買おう

125 18/06/04(月)23:23:39 No.509547000

>42℃でがん細胞が死滅するらしいね それはがん細胞に限定する必要あるのかな…

126 18/06/04(月)23:23:43 No.509547020

32度は水銀でもないとエラーにならないか 今はそこまで測れるのかな

127 18/06/04(月)23:23:56 No.509547077

自称低体温のデブは脂肪に阻まれて熱が脇まで届いてない場合が多い

128 18/06/04(月)23:24:22 No.509547182

>鼻水も卵の白身みたいに熱で白くなっちゃうんだろうか いや鼻水はタンパク質じゃないから…

129 18/06/04(月)23:24:23 No.509547185

40度で幻覚見るの楽しいよね

130 18/06/04(月)23:24:34 No.509547225

ワキ汗かいてたりすると32度とか出る

131 18/06/04(月)23:24:34 No.509547226

41度なら今でも出る

132 18/06/04(月)23:24:44 No.509547285

小さい頃入院してたら看護婦さんの持ってきた体温計で28℃になって もう一個で測っても28℃になって もう一個で測ったら36℃で看護婦さんが笑いながら超焦ったーって言ってたの覚えてる 2個連続で不良品とかあるんだな

133 18/06/04(月)23:24:52 No.509547320

>自称低体温のデブは脂肪に阻まれて熱が脇まで届いてない場合が多い デブはよく知ってるなぁ

134 18/06/04(月)23:25:00 No.509547379

>40℃:インコの平熱

135 18/06/04(月)23:25:05 No.509547401

>自転車はさほど運動にならないのか 自転車は乗り方にもよるからな… 自転車だけで足ぶっとくなってるJKもいれば 自転車乗ってもめっちゃのろのろ漕いでる老人やJKみたいな乗り方だと痩せないし

136 18/06/04(月)23:25:34 No.509547546

たまに冷蔵庫の中みたいな 手のひらの温度の人いるけど 大丈夫なんだろうか

137 18/06/04(月)23:25:37 No.509547563

幻覚楽しくない 起きてるのに夢を見ていて最悪の気分だ

138 18/06/04(月)23:25:50 No.509547619

>32度は水銀でもないとエラーにならないか >今はそこまで測れるのかな 医務室付いてすぐ計って32.3だったはず しっかり覚えてないから.以下はもしかしたら違うかも

139 18/06/04(月)23:26:22 No.509547746

>たまに冷蔵庫の中みたいな >手のひらの温度の人いるけど >大丈夫なんだろうか 気化熱じゃよ

140 18/06/04(月)23:26:23 No.509547752

35が平熱で37出るとかなりきついんだけど微熱じゃんとか言われる

141 18/06/04(月)23:26:35 No.509547805

41℃越えたのはインフルの時と食中毒の時だけだ

142 18/06/04(月)23:26:42 No.509547828

>42℃でがん細胞が死滅するらしいね なんだっけハイパーサーミアだっけ 高温の風呂に入ってガンを治すやつ

143 18/06/04(月)23:26:47 No.509547850

35.6くらいが平熱で今日調子いいなって思う時は大体37度くらいあるわ

144 18/06/04(月)23:26:54 No.509547884

痩せろデブ

145 18/06/04(月)23:27:07 No.509547943

>デブはよく知ってるなぁ そら実体験だからな 口内か耳で測るといい

146 18/06/04(月)23:27:40 No.509548088

>35.6くらいが平熱で今日調子いいなって思う時は大体37度くらいあるわ いつもが調子悪いんじゃないの

147 18/06/04(月)23:27:57 No.509548142

ヒリ「」が居るな・・・

148 18/06/04(月)23:28:22 No.509548243

あーだから癌になった人って岩盤浴とかいくのか

149 18/06/04(月)23:28:37 No.509548294

極度のデブなら脇と胸が常にくっ付いてるから脂肪の低温化は気にしなくていいよ

150 18/06/04(月)23:29:05 No.509548421

精子が全滅するのは何度?

151 18/06/04(月)23:29:32 No.509548522

27℃で死体の体温ってことは普段の熱いくらいの温度は死体に囲まれてるようなもんか

152 18/06/04(月)23:29:43 No.509548558

45℃くらいで死ぬんだっけ人間 43℃くらいからタンパク質壊れるんだっけな

153 18/06/04(月)23:30:00 No.509548622

>極度のデブなら脇と胸が常にくっ付いてるから脂肪の低温化は気にしなくていいよ 安心した 極度のデブでよかったぜ

154 18/06/04(月)23:30:35 No.509548757

同期の女の子の手はちょっと引くくらい冷たかった 冷え性とは言っていたが大丈夫だろうか

155 18/06/04(月)23:30:39 No.509548776

精子は低温じゃないと死ぬから睾丸は外に付いてる上に熱いと伸ばして表面積を増やすんだよ

156 18/06/04(月)23:32:23 No.509549197

平熱が36·8℃なので37℃で高熱といわれると困惑する

157 18/06/04(月)23:32:30 No.509549222

哺乳類って睾丸外だし当たり前なところあるし 共通規格として神の最低限の仕様に含まれていたんだろうか

158 18/06/04(月)23:33:39 No.509549477

>哺乳類って睾丸外だし当たり前なところあるし >共通規格として神の最低限の仕様に含まれていたんだろうか そう考えるとキンタマは服の外に露出しておくべきなんじゃないだろうか 少子化対策になるよね

159 18/06/04(月)23:34:35 No.509549703

甲状腺機能低下症だから毎朝起きると34.4位かな それでも毎月一度は38台出るからおかしいと思って検査受けたら胆嚢癌出来てた 先月切って経過観察中転移してなければいいんだかな

160 18/06/04(月)23:35:09 No.509549821

ナチュラルに重い話持って来るのやめろよな

161 18/06/04(月)23:35:15 No.509549844

>甲状腺機能低下症だから毎朝起きると34.4位かな >それでも毎月一度は38台出るからおかしいと思って検査受けたら胆嚢癌出来てた >先月切って経過観察中転移してなければいいんだかな そういう曇る話止めてよねお大事に

162 18/06/04(月)23:35:46 No.509549957

低体温の人って常時凍えてるの? そうでもなくてめまいがするとかそんな感じなの?

163 18/06/04(月)23:35:57 No.509550007

長生きしてくれよな

164 18/06/04(月)23:36:20 No.509550093

平熱36.5位だけど最近体調崩すと下がることが多くて風邪とか無駄に長引くようになったな

165 18/06/04(月)23:36:21 No.509550100

平熱35.8ってとこだからもうちょっと上げたい 筋トレすれば上がるのか

166 18/06/04(月)23:36:52 No.509550209

重い重い重い お大事にしてくれよな

167 18/06/04(月)23:37:10 No.509550284

なるほど道理でこの季節になっても電気毛布が手放せないわけだ 俺の体温凍死寸前だったんだな

168 18/06/04(月)23:37:31 No.509550370

子供の頃から平熱が37℃近いけどよく風邪引くから免疫力が高いとか言われても全くピンとこないよ

169 18/06/04(月)23:38:25 No.509550575

>低体温の人って常時凍えてるの? >そうでもなくてめまいがするとかそんな感じなの? だるいし頭痛しやすくなった気がするけど加齢したせいかもしれない よくわからん

170 18/06/04(月)23:39:56 No.509550913

年に四回ぐらい風邪引いて寝込んでいて免疫弱い病弱だと思っていたが 自営業初めたら風邪引かなくなった どうも仕事や人間関係のストレスや疲れた時にすきなだけ寝れない事で体調維持できなかっただけのようだ

171 18/06/04(月)23:40:06 No.509550952

平熱34度と言ってる人はちょっと盛っちゃったんだろう?正直に言ってごらん?

172 18/06/04(月)23:41:01 No.509551153

>平熱34度と言ってる人はちょっと盛っちゃったんだろう?正直に言ってごらん? 本当は32℃なんだ…

173 18/06/04(月)23:41:23 No.509551240

腹の筋肉つけて暖めなよ 脂肪だけじゃ何の意味も無い 体温あると内臓の調子よくなるぞ それに冬でもあったかい

174 18/06/04(月)23:42:08 No.509551406

34度代がでるひとだいたい測り方のミス

175 18/06/04(月)23:42:32 No.509551498

>本当は32℃なんだ… 咲のキャラかよ

176 18/06/04(月)23:42:39 No.509551521

冬場に部屋の暖房ケチっててガチガチ震えがとまらなくなったから体温計ると35度台

177 18/06/04(月)23:42:44 No.509551539

平熱37℃だから1℃わけてあげたい

178 18/06/04(月)23:42:44 No.509551540

上の人じゃないけど病院で熱計って34.6って出て看護婦さんが えっ!!?ってガチで驚いてるの見て笑ったよ 個人的に平熱が35度くらいだから割と誤差なんだけど

179 18/06/04(月)23:43:14 No.509551646

差があるって言っても±1℃くらいじゃないんだ

180 18/06/04(月)23:43:17 No.509551660

予測値が出るピピッって音してから15分くらいかけて測ろう

181 18/06/04(月)23:44:27 No.509551936

>冬場に部屋の暖房ケチっててガチガチ震えがとまらなくなったから体温計ると35度台 シバリング「」!

182 18/06/04(月)23:45:28 No.509552161

>予測値が出るピピッって音してから15分くらいかけて測ろう 前にそれやったらどんどん体温上がって38℃超えたんだけどなんで…?

183 18/06/04(月)23:46:45 No.509552460

自律神経がやられたり不安症になれば夜だけ熱が上がるぞ!

184 18/06/04(月)23:47:44 No.509552685

35.8℃ もう少し温まりたいのに体が嫌がって汗かく

185 18/06/04(月)23:47:50 No.509552698

熱測っても安定しなくない? 平熱って言われても平均36.5じゃないっすかね…くらいしか答えられない

186 18/06/04(月)23:48:12 No.509552777

一昨日あたりから風邪引いてて一番しんどかった時は37度3分だった 俺意外と身体弱いな…

187 18/06/04(月)23:48:46 No.509552922

物心ついた頃から体温が35前後だったから37度とかになるとフラフラでもう動けなかったな…

188 18/06/04(月)23:48:58 No.509552965

たまたま今日測ったら36.1だったな 心臓の鼓動早い方が熱は高いのか?

189 18/06/04(月)23:49:07 No.509553000

平熱が高い人と寝てると どんどんサボって体が熱起こさなくなる

190 18/06/04(月)23:49:15 No.509553026

運動だけじゃなく気分でも上下するから 朝起きてすぐ計ったのがその人の平熱だと思ってる

191 18/06/04(月)23:49:44 No.509553142

徹夜作業してると室温一定にしてても朝4~5時頃になると寒くてしょうがなくなるんだ やっぱそういう時って体温下がってるのかね

192 18/06/04(月)23:50:34 No.509553318

>たまたま今日測ったら>平熱が高い人と寝てると >どんどんサボって体が熱起こさなくなる 自慢か!

193 18/06/04(月)23:50:44 No.509553352

昼寝すると睡眠中は体温下がるっていうけど起きるときになんか汗かいてるっぽいんだよな なんでだろう

194 18/06/04(月)23:51:00 No.509553415

36度ちょうどくらいが平熱なので36.5度を超えてると体調崩してるか風邪気味だって思う

195 18/06/04(月)23:52:07 No.509553650

朝起きると身体ぽかぽかしてるから寝てる時が一番体温高い気がする

196 18/06/04(月)23:52:45 No.509553794

それはお布団がぬくいだけなのでは

↑Top