18/06/04(月)21:59:24 もう連... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/04(月)21:59:24 No.509523096
もう連載55話目なんですけど単行本まだですか
1 18/06/04(月)22:00:25 No.509523376
風の大地が色々ずるすぎる…
2 18/06/04(月)22:02:23 No.509523902
三歩さんまでやってたのか…
3 18/06/04(月)22:03:29 No.509524187
スプリガンが普通に面白すぎる
4 18/06/04(月)22:03:41 No.509524240
画風が違いすぎて同じ作品には見えない
5 18/06/04(月)22:04:44 No.509524533
これ単行本出せるの?
6 18/06/04(月)22:04:58 No.509524598
なんで戦ってんだよ?!
7 18/06/04(月)22:05:00 No.509524607
また年末年始に!
8 18/06/04(月)22:05:48 No.509524803
何がひどいってここまでやって一番パロで問題なのが一八先生本人なのがひどい
9 18/06/04(月)22:06:04 No.509524871
三冊くらいしか集めてないんだよなあ 一八先生掲載号フルセットとかあったら1万で買いたい
10 18/06/04(月)22:06:16 No.509524930
修羅の門とタフは最高だった
11 18/06/04(月)22:06:48 No.509525071
単行本だそうとした瞬間に雑誌ごと消される
12 18/06/04(月)22:07:26 No.509525266
雑誌はオッケーで単行本はダメってどういう理屈なの?
13 18/06/04(月)22:07:32 No.509525297
>これ単行本出せるの? わかっておったろうにのう
14 18/06/04(月)22:08:39 No.509525630
雑誌は生放送だから…
15 18/06/04(月)22:08:48 No.509525666
喧嘩稼業回が面白すぎた よりにもよって梶原さんな辺りが…
16 18/06/04(月)22:09:14 No.509525773
うしとら回がただのパロディに留まらない内容で泣いた あのオッサン次の話にも出てきてる……
17 18/06/04(月)22:09:54 No.509525971
>画風が違いすぎて同じ作品には見えない それどころか一度シティーハンター風の作画で描いてたらその筋に捕まって 今じゃシティーハンターの転生モノも連載するハメになってるんだっけか
18 18/06/04(月)22:09:56 No.509525980
お前は這え、 俺はトぶ…。
19 18/06/04(月)22:10:02 No.509525993
ホントに器用だな…
20 18/06/04(月)22:10:13 No.509526034
じゃあ総集編の増刊号として纏めればいいじゃん!
21 18/06/04(月)22:10:21 No.509526077
スレ画に無いやつだとBLAMEは本当ひどかった
22 18/06/04(月)22:10:39 No.509526152
ヤワザくん!
23 18/06/04(月)22:11:05 No.509526258
最新話で明日の朝刊のったぞオメー!やっててダメだった
24 18/06/04(月)22:11:39 No.509526417
>それどころか一度シティーハンター風の作画で描いてたらその筋に捕まって >今じゃシティーハンターの転生モノも連載するハメになってるんだっけか あれ転生モノやるの決まってから麻雀の方描いてる
25 18/06/04(月)22:12:20 No.509526644
わりと笑って許してくれる人も多そうだけど ガチで絶許なのはどのあたりだろうか…
26 18/06/04(月)22:12:22 No.509526649
この前の問題になりそうだった枠の角刈りすずめは 連載終了後に単行本がそっと出た これもそうなんじゃね
27 18/06/04(月)22:12:38 No.509526712
>わりと笑って許してくれる人も多そうだけど >ガチで絶許なのはどのあたりだろうか… 武田鉄矢じゃねぇかな…
28 18/06/04(月)22:12:50 No.509526762
今月カメレオンだったけど さすがに下ネタ使えないと弱いな
29 18/06/04(月)22:12:53 No.509526780
ジャンキー狩りでダメだった
30 18/06/04(月)22:13:25 No.509526960
>さすがに下ネタ使えないと弱いな 点棒まさぐられて それは俺のチン棒…とかやってなかったっけ
31 18/06/04(月)22:13:45 No.509527054
点棒じゃなくて珍棒ー
32 18/06/04(月)22:13:54 No.509527096
絶望先生とかやってほしいな
33 18/06/04(月)22:14:13 No.509527167
沖田が研修生~リリィ位の雰囲気だ
34 18/06/04(月)22:14:13 No.509527170
>さすがに下ネタ使えないと弱いな 使ってたし下ネタだけじゃなくてヤンキーが勘違いして熱くなったりするのとか上手い事拾ってるなあと思ったよ
35 18/06/04(月)22:14:27 No.509527230
三歩さんそれルール違反では…
36 18/06/04(月)22:14:42 No.509527294
危険牌中出しでダメだった
37 18/06/04(月)22:14:52 No.509527349
su2428026.jpg
38 18/06/04(月)22:15:29 No.509527512
絵柄はさておいてもネタ考えるのきつそうだよね
39 18/06/04(月)22:15:58 No.509527651
1日500局って可能なのか・・・
40 18/06/04(月)22:16:16 No.509527739
皆川っぽい演出
41 18/06/04(月)22:16:16 No.509527740
割と麻雀用語交えた名前だけで笑ってしまう
42 18/06/04(月)22:16:31 No.509527808
正直単行本出した場合いろんな出版社から裁判起こされて完全に負けるし
43 18/06/04(月)22:16:55 No.509527909
じゃあ先生の同人誌とか…
44 18/06/04(月)22:17:05 No.509527950
単行本出せないのに書いてる意味とは…
45 18/06/04(月)22:17:19 No.509528012
絵柄だけじゃなくて雰囲気ややりとりもかなり高精度でエミュれてるのがすごい しかも特定の作品だけじゃなくていろんな作品に手を出してるし
46 18/06/04(月)22:17:26 No.509528034
雑誌は最悪回収ってなった場合楽なんだよね
47 18/06/04(月)22:17:36 No.509528075
ホーリーランドは初めて見たけどジャンキー狩りで駄目だった
48 18/06/04(月)22:17:43 No.509528112
>単行本出せないのに書いてる意味とは… 解体屋ゲンの悪口はよせ! 電子書籍で出せてよかったね…
49 18/06/04(月)22:17:44 No.509528119
海原神ネタぶっこんできたシティハンター回大好き
50 18/06/04(月)22:17:59 No.509528176
>su2428026.jpg 言い回しうまい…
51 18/06/04(月)22:18:14 No.509528225
今巷で噂の神々の山嶺もあったりすんの
52 18/06/04(月)22:18:18 No.509528238
風の大地の作者は冗談通じるんだろうか
53 18/06/04(月)22:18:22 No.509528255
>単行本出せないのに書いてる意味とは… 公式スピンオフの仕事来たから書いてる意味はあったと思うよ 多分…
54 18/06/04(月)22:18:26 No.509528270
BLAME!の雀牌を商品化して欲しい…
55 18/06/04(月)22:18:40 No.509528340
毒おじとゴローちゃんが何故…? そしてデイブ…?ってなったあの回
56 18/06/04(月)22:19:04 No.509528464
>風の大地の作者は冗談通じるんだろうか サイバラとギャーギャーやってた人だし多分通じると思う
57 18/06/04(月)22:19:24 No.509528564
>風の大地の作者は冗談通じるんだろうか キャプ翼やらないあたり厳選はしてると思う
58 18/06/04(月)22:19:33 No.509528606
>スレ画に無いやつだとBLAMEは本当ひどかった 2~3巻ぐらいの絵柄
59 18/06/04(月)22:20:08 No.509528778
色々お支払いする分上乗せした価格の単行本でも買うよ…
60 18/06/04(月)22:20:22 No.509528829
キャプ翼はまあ割と先達の手垢ついてもいるし
61 18/06/04(月)22:20:22 No.509528835
作者に話は通してあるのかな…流石に無断ってことはないか
62 18/06/04(月)22:20:35 No.509528913
ホーリーランド初めて見た うめぇ…それっぽい…
63 18/06/04(月)22:20:37 No.509528921
イタコ芸だけで一生食うに困らないのでは
64 18/06/04(月)22:20:38 No.509528926
ピンポイントで油の乗っていた時期の絵柄に寄せる
65 18/06/04(月)22:20:54 No.509528998
重國士和了形射出立直の分かるようで全然わからん感
66 18/06/04(月)22:21:00 No.509529028
同人誌で完全版出します!するしかないと思う というか流通のせらんねえ!!
67 18/06/04(月)22:21:07 No.509529055
オォ…ボーイ…
68 18/06/04(月)22:21:41 No.509529230
全巻読みたかったから国会図書館行くと良いよ
69 18/06/04(月)22:21:47 No.509529256
>BLAME!の雀牌を商品化して欲しい… BLAME!回なんてあったの!? 単行本化して…
70 18/06/04(月)22:22:00 No.509529328
武田鉄矢は本人も麻雀してるし麻雀雑誌も読んでるみたいだから漫画の事知ってるだろ黙認してるだけで
71 18/06/04(月)22:22:17 No.509529411
シグルイに関してはかなりトレス出来てたから若先生のアシにでも サバイバル刃でもいい
72 18/06/04(月)22:22:22 No.509529432
ウォーレンはこんなこと言わ…言うな…
73 18/06/04(月)22:22:40 No.509529533
>あれ転生モノやるの決まってから麻雀の方描いてる 転生モノの方が先だったのか・・・ ソッチやってるのにこんな色んな意味でデンジャーなのも出すって この作者、かなりのチャレンジャーだな!?
74 18/06/04(月)22:22:55 No.509529606
>作者に話は通してあるのかな…流石に無断ってことはないか 許可取ってるなら単行本出せますよね?
75 18/06/04(月)22:23:16 No.509529690
スプリガンはもう完全にただの朧戦で笑うしかない
76 18/06/04(月)22:23:25 No.509529731
漫画って単行本で収益だしてるようなもんじゃないの?
77 18/06/04(月)22:24:08 No.509529962
>ウォーレンはこんなこと言わ…言うな… 親番のリーチだぞ!! …言ってたかもしれない
78 18/06/04(月)22:24:31 No.509530046
>漫画って単行本で収益だしてるようなもんじゃないの? 人気それほどない雑誌だから原稿料少ないから 単行本出せないとしぬ
79 18/06/04(月)22:24:40 No.509530074
BLAME!はこんな感じ su2428045.jpg
80 18/06/04(月)22:25:20 No.509530253
修羅回は修羅粉飛んでるし話のパロ元がバーリトゥード決勝だったりいろいろ完璧だった
81 18/06/04(月)22:25:24 No.509530267
たぶん他に収入源あるよね作者
82 18/06/04(月)22:25:26 No.509530275
>漫画って単行本で収益だしてるようなもんじゃないの? それはジャンプみたいな有名な雑誌だけじゃねぇかな
83 18/06/04(月)22:25:32 No.509530300
なんとなく似てるキャラが描かれてる程度ならどこの出版社でもやってるけど これはそういう範囲超えて実質二次創作同人誌みたいなもんだから単行本にして商業的に利益が発生すると本格的にヤバい
84 18/06/04(月)22:25:42 No.509530347
ソクラの引き出しは多すぎる…
85 18/06/04(月)22:25:48 No.509530372
オチで1コマだけヒラコー風だったり冒頭少しだけ出るキャラがいたり 労力や1本描くだけのインパクトはないけど個人的に描きたかったんだろうなってのが伺えるネタも好き
86 18/06/04(月)22:25:51 No.509530390
>BLAME!はこんな感じ >su2428045.jpg 本当にこの牌売ってくれねえかな…
87 18/06/04(月)22:26:08 No.509530478
麻雀雑誌だから原稿料高いでしょ
88 18/06/04(月)22:26:16 No.509530523
>スプリガンはもう完全にただの朧戦で笑うしかない 改めて皆川センセの書き込み量すげえってなった
89 18/06/04(月)22:26:20 No.509530539
あれ…「やっぱ強えぜ…一八!」やらないんだなって思ってたら そもそも原作にはそんなセリフ無かったと知って駄目だった
90 18/06/04(月)22:26:28 No.509530572
>su2428045.jpg あたまやーらけー
91 18/06/04(月)22:26:46 No.509530662
BLAME回は今本人が絵柄再現するより似てると言い切れるレベルでエミュが上手かった
92 18/06/04(月)22:27:00 No.509530733
BLAMEの牌めっちゃ欲しい
93 18/06/04(月)22:27:02 No.509530741
近麻の単行本ラインって凄い厳しいから単行本出せない連載も多いよ 5年続いた連載の最終エピソードが丸々単行本化されずにコンビニコミック送りになったりするし
94 18/06/04(月)22:27:59 No.509530993
この間幽白の元ボクサーが出てたな
95 18/06/04(月)22:28:15 No.509531067
ちゃんと第一種臨界不測兵器と重力子放射線射出装置のもじりなのがすごい
96 18/06/04(月)22:28:18 No.509531082
キャラどころか作品作風絵柄までがっちりエミュってるからな…
97 18/06/04(月)22:28:21 No.509531096
ヨクサル回が最高だった ジョンスとダブロンして床抜けるシーンの作画カロリーも高かったし コインパッチのセコ上がりでナンダソリャ…するオチも完璧
98 18/06/04(月)22:28:33 No.509531153
竹書房のパロだけ集めて単行本にすりゃいいじゃん!
99 18/06/04(月)22:28:46 No.509531225
ホント増刊号でお願いします…
100 18/06/04(月)22:29:18 No.509531381
同人誌でいいんじゃねえかな…
101 18/06/04(月)22:29:21 No.509531402
>たぶん他に収入源あるよね作者 多分息抜きか何かでこの漫画続けてるとしか思えない…
102 18/06/04(月)22:29:25 No.509531418
にへーフォントの牌めっちゃカッコイイ…
103 18/06/04(月)22:29:59 No.509531576
最近は無理に先生に一位取らせなくてもいいことに気づいたのか バリエーション面白くなったな
104 18/06/04(月)22:30:03 No.509531602
まずコンビニコミックで出したとしても 全国のコンビニに一八の背表紙が並ぶのは一目でアウトすぎる
105 18/06/04(月)22:30:09 No.509531634
絵上手い人はいっぱいいるけどここまで器用な人は初めて見たかもしれない
106 18/06/04(月)22:30:15 No.509531660
たしかプロアシ
107 18/06/04(月)22:30:16 No.509531676
>su2428045.jpg 何がひどいって聴牌不測牌姿っつってんのに国士モロバレなのがひどい
108 18/06/04(月)22:30:28 No.509531737
単行本にすると利益出てヤバいとは言うけど雑誌にして利益出てる竹書房は既にヤバいのでは…?
109 18/06/04(月)22:30:40 No.509531796
>ホント増刊号でお願いします… だからこうしてたまにネットで無料公開する
110 18/06/04(月)22:30:48 No.509531847
BOYと修羅と喧嘩がトップかな
111 18/06/04(月)22:30:58 No.509531893
なんかこう…違法アップロードされたのを装って…
112 18/06/04(月)22:31:07 No.509531943
単行本でなくともコンビニ誌で一つにまとめる的な方向でどうか…
113 18/06/04(月)22:31:15 No.509531997
最初のころのジョジョパロは黒歴史なのか その後マジでパロし直したり本気度がすごい
114 18/06/04(月)22:31:48 No.509532169
利益がでなければいいんでしょう?マンガ図書館Z!
115 18/06/04(月)22:31:49 No.509532173
タ・フのエミュもあるんスね…
116 18/06/04(月)22:31:56 No.509532199
外見の見た目は普通の近麻だけど中身は全部これとかに偽装すれば…
117 18/06/04(月)22:32:22 No.509532321
普通に近代麻雀毎号買えよ!
118 18/06/04(月)22:32:34 No.509532380
個人的にヘルシングか蒼天航路を1回丸まるやって欲しい 麻雀描写の大げさな感じにハマる元ネタだし
119 18/06/04(月)22:32:52 No.509532465
>普通に近代麻雀毎号買えよ! 雑誌55冊は結構保存厳しいぞ!
120 18/06/04(月)22:32:56 No.509532479
別のオリジナル作品で凄いメジャー作家になる →金の臭いがするから竹が死ぬ気で許可を取って幻の作品として単行本化 位のミラクルがないと無理だな
121 18/06/04(月)22:32:57 No.509532488
近麻公式が唐突に数日だけ過去話公開するのも明らかにヤバいブツの扱いで笑える
122 18/06/04(月)22:33:32 No.509532647
>修羅の門とタフは最高だった 四門を使ってやることが相手の配牌を覗き見するというセコさが凄い
123 18/06/04(月)22:34:00 No.509532803
>普通に近代麻雀毎号買えよ! 読めるのむこうぶち位しかないし…
124 18/06/04(月)22:34:02 No.509532813
タフは高校鉄拳伝の頃のエミュが完璧すぎて吹く
125 18/06/04(月)22:34:11 No.509532854
今ヘルシングやったらじゅうしまつと丸かぶりじゃん!
126 18/06/04(月)22:34:17 No.509532866
よくまあこんだけいろんな絵柄かけるな… 元プロアシだとからしいけど器用なもんだ
127 18/06/04(月)22:34:29 No.509532931
明日の近麻載ったぞテメー!
128 18/06/04(月)22:34:30 No.509532939
ライアー麻雀かワンナウツ麻雀見てみたかったんだけど 甲斐谷先生すでに麻雀漫画描いてるんだよな…
129 18/06/04(月)22:34:32 No.509532953
怒られたって言ってるのにカメレオンパロで999ネタ入れてくる姿勢は見習いたい
130 18/06/04(月)22:34:38 No.509532978
>読めるのむこうぶち位しかないし… キリンジとか面白いと思うよ…
131 18/06/04(月)22:34:47 No.509533024
修羅は唐突に沸くいつものギャラリーが卑怯すぎたよ…
132 18/06/04(月)22:34:49 No.509533032
一回載せたんだから何回載せたって同じだって だから出そう?
133 18/06/04(月)22:35:08 No.509533127
鉄鍋のジャンの麻雀版は正直あんまり…
134 18/06/04(月)22:35:11 No.509533133
笑うあげはとか…
135 18/06/04(月)22:35:12 No.509533137
次は北斗の拳と北斗の拳イチゴ味でやってくれ
136 18/06/04(月)22:35:13 No.509533143
>怒られたって言ってるのにカメレオンパロで999ネタ入れてくる姿勢は見習いたい それ呼びだされて土下座させられるやつじゃん…
137 18/06/04(月)22:35:28 No.509533222
>今ヘルシングやったらじゅうしまつと丸かぶりじゃん! 秋太郎昔はもっと違う作風だったのにもろヒラコーによせてて何かあったのかな…
138 18/06/04(月)22:35:31 No.509533235
少女漫画など女性向け漫画はまだ手をつけられていないのかな
139 18/06/04(月)22:36:02 No.509533392
>修羅は唐突に沸くいつものギャラリーが卑怯すぎたよ… 風の大地といいゴルゴといいモブが光るのは当たり回
140 18/06/04(月)22:37:15 No.509533731
今一番望まれてるのは銀河鉄道999
141 18/06/04(月)22:37:51 No.509533881
うしとらパロ回がさとりなのいいよね
142 18/06/04(月)22:38:11 No.509533957
近麻で売ってる時点で訴えられたら負ける 他で似たようなことやったのがいてそっちが訴えられても多分終る
143 18/06/04(月)22:38:29 No.509534046
やる漫画の選定は冗談が通じるか否かなんだろうか
144 18/06/04(月)22:39:32 No.509534335
いつか動物のお医者さんでパロしてくれる このカシオミニを賭けて打ってもいい
145 18/06/04(月)22:40:14 No.509534545
ドリル汁のゲッターも近麻だったはずだ
146 18/06/04(月)22:40:16 No.509534551
>秋太郎昔はもっと違う作風だったのにもろヒラコーによせてて何かあったのかな… 普通にアシスタントしてるのでは…
147 18/06/04(月)22:40:50 No.509534722
>うしとらパロ回がさとりなのいいよね 紫暮役似合うな…とか思ってたらラストで泣いた
148 18/06/04(月)22:40:51 No.509534732
>今一番望まれてるのは銀河鉄道999 許可なくやったらマジ死ぬやつじゃん!
149 18/06/04(月)22:42:08 No.509535079
スレ「」はファンの鑑だな
150 18/06/04(月)22:42:17 No.509535124
とことんどうでもいいことだけど、毎回ゲストキャラは一八のクラスの生徒って設定で出てくること多いけど そのうち一クラスの人数明らかに超過するんじゃないかと思う
151 18/06/04(月)22:42:19 No.509535134
ゲッターは麻雀無しでもいいんじゃないかな… 快楽天とかで連載してもっとエロエロなのがいいな…
152 18/06/04(月)22:42:24 No.509535157
原稿料貰ってる時点で相当やべーからな
153 18/06/04(月)22:42:38 No.509535217
北条司エミュできるのはすげえって思った
154 18/06/04(月)22:43:13 No.509535379
ジャンの人はやっぱりあの女史がついてないとつまんないなって
155 18/06/04(月)22:43:15 No.509535384
>そのうち一クラスの人数明らかに超過するんじゃないかと思う だからこうしてたまにOBとか乱入者として登場させる
156 18/06/04(月)22:44:45 No.509535826
今週のもそうだけどシナリオからパロれてる回はいいね むげにんとかはひどかった
157 18/06/04(月)22:45:15 No.509535962
シティハンターのも描いてなかったっけ? 本家に引き抜かれちゃったやつ
158 18/06/04(月)22:45:19 No.509535977
風の大地回良かったよ
159 18/06/04(月)22:45:20 No.509535987
うしとらというかジュビロもやったの!?
160 18/06/04(月)22:46:08 No.509536246
皆川がスプリガン回をRTしてたのは爆笑した いいのかよ
161 18/06/04(月)22:47:09 No.509536531
皆川も麻雀のルール全く知らずに麻雀漫画描いてたな
162 18/06/04(月)22:47:19 No.509536585
>うしとらというかジュビロもやったの!? ブランコをこいだ日パロだった ホワイトはエミュしきれてないとこもあったけどさとりが最後に救われて終わって泣いたわ
163 18/06/04(月)22:47:26 No.509536631
勝手なイメージだけど漫画家の許可は取っててメインの武田鉄矢には黙ってる感じがする!
164 18/06/04(月)22:47:35 No.509536679
うしとら最近やったよ
165 18/06/04(月)22:47:55 No.509536776
ゴルゴはちょっと似てない感じがする
166 18/06/04(月)22:48:15 No.509536880
喧嘩稼業回は雑誌買ったから購買効果はあると思う 単行本ならないから買わなきゃ見れないしな…
167 18/06/04(月)22:49:38 No.509537288
>うしとらというかジュビロもやったの!? su2428108.jpg
168 18/06/04(月)22:50:43 No.509537590
>su2428108.jpg アオリで駄目だった
169 18/06/04(月)22:51:13 No.509537746
>su2428108.jpg いい話だ
170 18/06/04(月)22:51:20 No.509537772
>>読めるのむこうぶち位しかないし… >キリンジとか面白いと思うよ… キリンジ熱くていいよね… あとバードくらいかな読んでるの
171 18/06/04(月)22:51:32 No.509537824
もう描きたいもん描くんじゃ!って熱が伝わる
172 18/06/04(月)22:51:32 No.509537828
浦安回が好き
173 18/06/04(月)22:52:06 No.509537993
>うしとらというかジュビロもやったの!? >su2428108.jpg 前にも一八の顔が藤田画風になってるのはやってたけど丸々やったのね… いい〆だ
174 18/06/04(月)22:52:25 No.509538098
志名坂先生のもタイトル忘れたけどまぁ読める 後は…うn…
175 18/06/04(月)22:52:51 No.509538222
うしおの名台詞で駄目だった
176 18/06/04(月)22:52:57 No.509538247
ヒロいいだろ! ダルシムのことは忘れろ
177 18/06/04(月)22:53:01 No.509538271
哭いた赤鬼とか面白いけど麻雀いらねーな!になる あとヒロも普通に読める
178 18/06/04(月)22:53:37 No.509538449
椎名高志! 椎名高志エミュが見たいわ!
179 18/06/04(月)22:54:22 No.509538657
ヒロ最近載ってなくない? 哭いた赤鬼はいい話のときはいいけど大体ドロドロに重いので読むのが辛い…
180 18/06/04(月)22:54:46 No.509538768
目の中に^^があって涙出てるのはわかる椎名エミュ
181 18/06/04(月)22:56:28 No.509539337
何かトチ狂って皇国の守護者パロやらかしてくれないかな…
182 18/06/04(月)22:56:34 No.509539365
岩明均パロはまだかな
183 18/06/04(月)22:56:40 No.509539394
不定期連載なのか知らないけどコンビニで見かけた時に読めたらラッキー的なマンガ
184 18/06/04(月)22:58:13 No.509539833
ゴールドラッシュの人って今連載持ってたっけ?