虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)21:46:04 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)21:46:04 No.509519343

主人公大丈夫…?

1 18/06/04(月)21:49:05 No.509520182

右が主人公覚醒

2 18/06/04(月)21:49:09 No.509520210

主人公がしていい顔じゃなさすぎる…

3 18/06/04(月)21:49:40 No.509520369

今週は主人公の覚醒回

4 18/06/04(月)21:49:48 No.509520401

いやめっちゃかっこいいじゃんこの光属性の主人公

5 18/06/04(月)21:50:10 No.509520516

悪魔に魂を売った親友をなんとか取り戻そうと頑張る雷神榛名

6 18/06/04(月)21:50:23 No.509520572

気軽に闇堕ちし過ぎでは…

7 18/06/04(月)21:50:36 No.509520631

相手に呑まれて悪堕ちしかけてからの 仲間からの声援により覚醒 完璧だ

8 18/06/04(月)21:50:43 No.509520664

心技体まっとうに横綱への道を進もうとする主人公キャラ

9 18/06/04(月)21:50:43 No.509520667

左はもう言葉通じない感あるな!

10 18/06/04(月)21:50:58 No.509520729

全勝する必要ないだけに本当に読めない勝敗

11 18/06/04(月)21:51:07 No.509520779

やはりジャンプは友情、努力を兼ね備えた主人公に勝利が来るんだな…

12 18/06/04(月)21:51:14 No.509520826

横綱になるって言ってくれよ…

13 18/06/04(月)21:51:16 No.509520833

相撲の神もこれにはご満悦

14 18/06/04(月)21:51:21 No.509520866

ここで負けられたらいいんだけどそれならトンボの時でも良かった気がしてな

15 18/06/04(月)21:51:49 No.509520991

チャドがここまでカッコよくなって 俺も鼻が高いよ…

16 18/06/04(月)21:52:06 No.509521097

王位編クライマックスのスグルと太郎

17 18/06/04(月)21:52:08 No.509521104

闇堕ちしたライバルを救えるかな

18 18/06/04(月)21:52:15 No.509521140

少年漫画とは思えない主人公だな…すげえ好きだけど

19 18/06/04(月)21:52:19 No.509521156

でも左は横綱相撲である以上右みたいな路線はダメだよなあって

20 18/06/04(月)21:52:57 No.509521327

>でも左は横綱相撲である以上右みたいな路線はダメだよなあって もうこれっぽっちも取れてないような…

21 18/06/04(月)21:53:06 No.509521367

仮にこれで勝っても横綱に相応しい相撲を取れる気がしない

22 18/06/04(月)21:53:07 No.509521370

ライバルが仲間の声援で一皮剥けて覚醒したのに対し 主人公は…

23 18/06/04(月)21:53:12 No.509521398

なら今日はそこどけってよくわかるわ…

24 18/06/04(月)21:53:22 No.509521446

鬼丸じゃなくて悪魔丸だこれ…

25 18/06/04(月)21:53:25 No.509521460

横綱になる→優勝する→横綱倒すと目的が下方修正されてるところはある

26 18/06/04(月)21:54:19 No.509521686

勝ったとしても絶対やりすぎて観客から大ブーイングの今場所完全ヒールになるやつだこれ!

27 18/06/04(月)21:54:28 No.509521731

>>でも左は横綱相撲である以上右みたいな路線はダメだよなあって >もうこれっぽっちも取れてないような… 腕壊してから得意の右も使えないし、肉体的というより精神の方で怪我の後遺症はひどそう

28 18/06/04(月)21:54:46 No.509521820

1人だけ見ている世界が違いすぎる…ここまで来てしまったこと自体が悲劇とか…

29 18/06/04(月)21:54:55 No.509521848

(どうせ優勝無理なんだからせめて無事で帰ってくるんだぞ…)

30 18/06/04(月)21:54:56 No.509521857

今場所で刃王倒して死ぬ気満々過ぎて横綱になる気なくなってません…?

31 18/06/04(月)21:55:22 No.509521956

レイナさんが首投げ※して救うしかない

32 18/06/04(月)21:55:29 No.509521989

割と釘刺されてからのこれだから意味はあるんだろうけどなかったらどうしよう

33 18/06/04(月)21:55:35 No.509522017

明暗くっきりってレベルじゃねーぞ!

34 18/06/04(月)21:55:37 No.509522025

鬼丸応援してる読者すら(今回は負けておいた方がいいんじゃないか…?)と思うくらいヤバイ

35 18/06/04(月)21:55:41 No.509522046

>レイナさんが首投げ※して救うしかない この前投げられたのに…

36 18/06/04(月)21:55:44 No.509522063

ジャンプ漫画だから相当マイルドな感じになるんだろうなって思ってたのになんでこんな…

37 18/06/04(月)21:56:11 No.509522174

>割と釘刺されてからのこれだから意味はあるんだろうけどなかったらどうしよう 意味を見出すなら部長と当たるまでずっとこんなんだと考えられる

38 18/06/04(月)21:56:15 No.509522191

覚醒した主人公と悪堕ちしたライバルの図

39 18/06/04(月)21:56:33 No.509522256

>気軽に闇堕ちし過ぎでは… 全然気軽じゃねえ!

40 18/06/04(月)21:56:39 No.509522290

鮫島はもう勝ち負けではなく魂の燃焼を求めて土俵に上がる 潮は嫉妬マスクになった

41 18/06/04(月)21:56:43 No.509522315

下手すると蜻蛉切あたりが鬼丸を救済しかねない

42 18/06/04(月)21:57:10 No.509522436

でも鬼丸はどう頑張っても右みたいな光の道は歩めないので…

43 18/06/04(月)21:57:45 No.509522627

才能に激しく嫉妬する主人公ってジャンプじゃあまり思い当たらない

44 18/06/04(月)21:57:59 No.509522699

横綱どころか優勝も無理だと駿海さんも言ってるし…

45 18/06/04(月)21:58:00 No.509522702

>鬼丸応援してる読者すら(今回は負けておいた方がいいんじゃないか…?)と思うくらいヤバイ もう今の鬼丸を応援していいのか俺はわからないよ…

46 18/06/04(月)21:58:05 No.509522730

相手を引き上げるでもなくむしろ嫉妬と刹那の世界に引き込むのがなんかもう最悪

47 18/06/04(月)21:58:20 No.509522810

すう~じゅっじゅっじゅっ! 今度は左腕破壊されたいのか鬼丸ゥ!

48 18/06/04(月)21:58:21 No.509522813

※初日です

49 18/06/04(月)21:58:42 No.509522908

続編で前作主人公が闇堕ちしてるってたまにあるけど間を置かずに始まった二部で主人公続投のままっていうのは珍しい気がする

50 18/06/04(月)21:58:56 No.509522959

ジャンプ漫画なんだからどっかで光に転じるってきっと! 光鬼丸で勝負になる世界とは描かれてないけどな!

51 18/06/04(月)21:59:03 No.509522996

鯉太郎よりブレーキ効かないのは予想外だよ

52 18/06/04(月)21:59:29 No.509523114

そもそも光では勝てないからな… まあ闇落ちしたからって勝てるわけじゃないんだが…

53 18/06/04(月)21:59:30 No.509523117

ぶっちゃけこんな体たらくだとこの先まともになっても勝つのに説得力が

54 18/06/04(月)21:59:59 No.509523262

鮫島以上に終わってるとは思わなかった まあ身長的にそもそもって話なんだけど

55 18/06/04(月)22:00:04 No.509523286

鬼関レイナさんと付き合ってから曇らせることしかしてないですよね

56 18/06/04(月)22:00:16 No.509523332

>もう今の鬼丸を応援していいのか俺はわからないよ… 読者にも同じ仲間にも見捨てられる鬼丸を一人だけ信じ続けるレイナさんっていうのもいいよね

57 18/06/04(月)22:00:16 No.509523338

怪我で荒んだとかなら白くなる可能性あるけど嫉妬の原因がフィジカルだから牛乳の奇跡に頼るしかねぇ

58 18/06/04(月)22:00:20 No.509523353

右は仮に今回負けても曇ったりはしなそうなのが本当に光属性

59 18/06/04(月)22:00:24 No.509523368

本場所前から散々今の潮それでいいの?みたいな伏線ずーっと入れてるから どこかで反転はするんだろうけど

60 18/06/04(月)22:00:26 No.509523385

なんか学生の頃より卑屈になってんな鬼丸

61 18/06/04(月)22:00:43 No.509523455

刃皇の額縁眺めながら一つくらいその場所譲ってくれって言うのは鬼丸はちょっと応援していいか分からない

62 18/06/04(月)22:01:11 No.509523579

なぜ鬼丸の右手を破壊した先生! 言え! 百千夜叉復活させてよ!

63 18/06/04(月)22:01:11 No.509523580

初登場の百乃花大関が鬼関を救うと俺は踏んだね!

64 18/06/04(月)22:01:25 No.509523630

今の潮は勝っても負けても追い詰められそう

65 18/06/04(月)22:01:30 No.509523654

>なんか学生の頃より卑屈になってんな鬼丸 身体のでかい同期ががんがん出世してるからな…

66 18/06/04(月)22:01:38 No.509523693

>なんか学生の頃より卑屈になってんな鬼丸 元々才能で劣ってるからね それが大相撲に来たら余計に目立つのは至極当然のことだ

67 18/06/04(月)22:01:44 No.509523720

レイナさんが今一番感情移入できるキャラだよ

68 18/06/04(月)22:02:02 No.509523795

やっぱり右腕をやま行った(※)のがまずかったんだ…

69 18/06/04(月)22:02:03 No.509523803

鬼丸は序盤の時点でもこういう兆候はあったからなあ

70 18/06/04(月)22:02:24 No.509523907

チャドとか言って悪かったよお前めっちゃカッコいいよ大典太

71 18/06/04(月)22:02:34 No.509523955

>やはり相撲はフィジカル、努力、フィジカルを兼ね備えた主人公に勝利が来るんだな…

72 18/06/04(月)22:02:39 No.509523986

まるで獣やな潮君…

73 18/06/04(月)22:02:53 No.509524050

>なんか学生の頃より卑屈になってんな鬼丸 ちょこちょこ高校時代に出てた回想の中学の低迷時よりひどくなってる感じが

74 18/06/04(月)22:03:02 No.509524085

最初は嫌味な奴だと思ったが今回でやっぱり思い直したよ 応援したい

75 18/06/04(月)22:03:12 No.509524122

>今の潮は勝っても負けても追い詰められそう 後方レイナ面すぎるけど潮の今後のためにも右にはマジで勝ってほしい

76 18/06/04(月)22:03:12 No.509524126

横綱になるって言えなくなってるのが辛い モノローグとは言えそんなにあるなら一つくらい譲ってとか言っちゃうのが辛い

77 18/06/04(月)22:03:20 [草薙] No.509524153

>もうこれっぽっちも取れてないような… 今の潮くん認めないよ

78 18/06/04(月)22:03:34 No.509524208

ところで横綱が額縁だけでも笑い取ってくるのずるくないですか

79 18/06/04(月)22:03:36 No.509524220

一皮向けたと思ったらでもそれ横綱相撲じゃなくね…?なのがなお辛い

80 18/06/04(月)22:03:43 No.509524247

ほぼ全勝じゃないと優勝阻止できないから嫉妬パワーで勝つのかなぁ

81 18/06/04(月)22:03:55 No.509524309

横綱になるんじゃろ? わしも戻ってこれたしお前も味わえや!(ボキィ) とかしないよね…

82 18/06/04(月)22:03:57 No.509524315

大典太応援させるような作りだしやっぱ勝つのかなあと思うよ と言うかこれで潮勝ったら二度と引けないすぎる

83 18/06/04(月)22:04:00 No.509524330

>なんか学生の頃より卑屈になってんな鬼丸 小さいし力士寿命短いしで…

84 18/06/04(月)22:04:02 No.509524338

もともと良い感じに勝ててて希望が見えてる時には爽やかで追い詰められてる時は闇キャラというある意味リアルな人物像なのかもしれん

85 18/06/04(月)22:04:10 No.509524374

もうレイナさんは鬼丸を逆レでもしない限り鬼丸今場所で死ぬんじゃね?

86 18/06/04(月)22:04:16 No.509524407

正直火ノ丸ならちゃんと元に戻ると思ってるんだけど こう「」が引っ掻き回されるの見るとやっぱ作者の力量すごいなと思い知られる

87 18/06/04(月)22:04:22 No.509524437

今場所で燃え尽きても良くなってんな…

88 18/06/04(月)22:04:24 No.509524451

>今の潮くん認めないよ お前は自分の相撲を見付けろ

89 18/06/04(月)22:04:24 No.509524452

改心しました!心機一転頑張ります!ともいかなそうなのが如何ともしがたい

90 18/06/04(月)22:04:46 No.509524544

相撲の神はやはりゲイのサディストなのかもしれん…

91 18/06/04(月)22:04:51 No.509524565

相撲とか大会とかのせいでチマチマ試合挟むのやりにくいけど試合始まったら本当に面白いな鬼丸 対比がカッコよすぎる

92 18/06/04(月)22:05:09 No.509524643

ここで潮を光に戻す役目として何故か帰国してる国宝喰いの出番ですよ

93 18/06/04(月)22:05:24 No.509524710

この漫画はずっとそうだけど 主人公だから勝つよねと思わせず勝つ以外の着地地点用意してるのは芸コマというか… どう着地すんだろこの漫画…

94 18/06/04(月)22:05:25 No.509524722

>改心しました!心機一転頑張ります!ともいかなそうなのが如何ともしがたい というかこんなことやってる奴が場所中に戻っても勝つ説得力がなさすぎる…

95 18/06/04(月)22:05:29 No.509524739

>相撲の神はやはりゲイのサディストなのかもしれん… ゲイのサディストって漫画家向きなのかな…

96 18/06/04(月)22:05:35 No.509524766

>今の潮くん認めないよ 自分を追い詰めるだけだと火の丸と変わらないぞ

97 18/06/04(月)22:05:45 No.509524794

部長の出番は絶対あるだろうからそれ待ちかな…

98 18/06/04(月)22:05:51 No.509524820

>ここで潮を光に戻す役目として何故か帰国してる国宝喰いの出番ですよ 国崎にぶん投げられてそんなんじゃ俺にも勝てねーよってされてほしい

99 18/06/04(月)22:05:57 No.509524841

まだここから四股によるアカシックレコードとの接続や強敵を取り込んでのパワーアップが待ってるからそのうち浄化されるよ…

100 18/06/04(月)22:06:01 No.509524850

ここまでダークサイドに堕ちる主人公も珍しい

101 18/06/04(月)22:06:07 No.509524884

小さい身体を活かした必殺技使えなくって上手くいった記憶だけ残ってまた中学時代の巨体に潰されるようになったからな そりゃ地獄

102 18/06/04(月)22:06:18 No.509524941

体格って才能で劣るからどうしてもな 劣った才能プラス右腕破壊のおまけ付き 戦犯は数珠丸だな

103 18/06/04(月)22:06:44 No.509525054

>部長の出番は絶対あるだろうからそれ待ちかな… 高校の頃みたいに浄化してやってほしいけど今の部長と潮交流無さげなんだよね何故か

104 18/06/04(月)22:06:45 No.509525058

この体格で無差別級がぶつかり合う土俵に上がれる訳が無かったのよな… それが奇跡的に上がれてしまった結果がこれでは本当に良かったのかなって

105 18/06/04(月)22:06:48 No.509525073

>なんか学生の頃より卑屈になってんな鬼丸 学生の時のセリフにもあったけどあの時は守るべきチームメイトも頼るチームメイトもいた上に今は状況が状況だからもう気が気じゃないと思う

106 18/06/04(月)22:06:52 No.509525090

漫画界にゲイのサディストの作家とと足の太いヒロインが増えつつある

107 18/06/04(月)22:06:53 No.509525093

>横綱になる→優勝する→横綱倒すと目的が下方修正されてるところはある 鬼丸が現実に打ちのめされてる感が出ててとても興奮します

108 18/06/04(月)22:07:09 No.509525164

>自分を追い詰めるだけだと火の丸と変わらないぞ 草薙は凄いダークサイド落ちしそうな状態だから鬼丸と壮絶なダークサイド勝負を期待したい

109 18/06/04(月)22:07:15 No.509525206

次の試合からは死ぬ気で相撲取るのやめます!ってなってもそれで横綱に勝てるわけもないしな 命を捨てるのでもなく爽やかに相撲を取るのでもなく第三の道を見出さないといかん

110 18/06/04(月)22:07:16 No.509525213

立ち会ってれば大関クラスなら腕の負傷分かるのか 現実もそんな感じなのかな

111 18/06/04(月)22:07:48 No.509525380

今場所では横綱になれませんでしたが草薙が大和国の名を継ぐ結果になりました 残念ながら火の丸が横綱になるのを拝むことなく駿海さんは寿命を迎えました しかし横綱でなくなったので刃皇は残りましたって予想してる

112 18/06/04(月)22:07:50 No.509525385

今更だけど闇の力士って字面凄いな

113 18/06/04(月)22:07:50 No.509525386

>体格って才能で劣るからどうしてもな >劣った才能プラス右腕破壊のおまけ付き >戦犯は数珠丸だな オ…オレにもよくわからないんだ相撲の神にそそのかされてムリヤリ骨を折らせられたんだ

114 18/06/04(月)22:08:16 No.509525507

>横綱になる→優勝する→横綱倒すと目的が下方修正されてるところはある でも元々相撲始めたきっかけは他のキャラと違って横綱をぶん投げたいだったから原点回帰とも言える

115 18/06/04(月)22:08:31 No.509525591

大関と毎日稽古できるって経験値大きいだろうな…

116 18/06/04(月)22:08:36 No.509525615

才能はあるでしょ体格が絶望的なだけで

117 18/06/04(月)22:08:58 No.509525704

>でも元々相撲始めたきっかけは他のキャラと違って横綱をぶん投げたいだったから原点回帰とも言える ポジティブさがなさすぎる…

118 18/06/04(月)22:09:10 No.509525751

マジで数珠丸のせいでかなり出遅れたから…

119 18/06/04(月)22:09:18 No.509525798

>鬼丸が現実に打ちのめされてる感が出ててとても興奮します オマケに学生時代から考えると 1人じゃまだ勝てないけどみんなの力を借りれば勝てる!コレがわしの横綱相撲じゃ! とか超前向きだった頃からのコレでとてもつらい

120 18/06/04(月)22:09:21 No.509525816

>オ…オレにもよくわからないんだ相撲の神にそそのかされてムリヤリ骨を折らせられたんだ いけないなァ相撲の神のことを悪く言っては

121 18/06/04(月)22:09:26 No.509525846

復帰後何度も何度もここで百千夜叉を…!ってなったんだろうなぁ

122 18/06/04(月)22:09:44 No.509525925

大和号が大和部分はすでに継いでるのでは

123 18/06/04(月)22:09:48 [相撲の神] No.509525942

>オ…オレにもよくわからないんだ相撲の神にそそのかされてムリヤリ骨を折らせられたんだ いけないなァ神のことを悪く言っては だから鬼丸関の腕の骨折るね(ボキィ

124 18/06/04(月)22:10:01 No.509525991

体格は才能なんだ テクも体格があるとできることがもっと増えるんだ 体格をテクで上回るなんて幻想なんだ

125 18/06/04(月)22:10:07 No.509526012

>オマケに学生時代から考えると >1人じゃまだ勝てないけどみんなの力を借りれば勝てる!コレがわしの横綱相撲じゃ! >とか超前向きだった頃からのコレでとてもつらい 大相撲には団体戦なんてないからな…

126 18/06/04(月)22:10:19 No.509526068

加 莫

127 18/06/04(月)22:10:33 No.509526119

>才能はあるでしょ体格が絶望的なだけで 160㎝90㎏で得意の右封印されて一場所で10段も格上げできるって時点でおかしい勝率してるからね

128 18/06/04(月)22:10:46 No.509526176

三点投げという唯一無二の必殺技が健在なら一発逆転ファイターとしての活路を見出せるけど 今の鬼丸は小さいのに投げも張り手もバランスよくそこそこ強いね!って力士だからなあ

129 18/06/04(月)22:10:49 No.509526191

>大関と毎日稽古できるって経験値大きいだろうな… それも横綱に何度か勝ってる大関だしな

130 18/06/04(月)22:10:52 No.509526198

気がつけば背中にはレイナさんだけですよ 超興奮する

131 18/06/04(月)22:11:09 No.509526271

>今の鬼丸は小さいのに投げも張り手もバランスよくそこそこ強いね!って力士だからなあ ちっちゃな身体でおしくらまんじゅうかわいいね

132 18/06/04(月)22:11:12 No.509526281

火ノ丸は相撲になった

133 18/06/04(月)22:11:17 No.509526309

>オ…オレにもよくわからないんだ相撲の神にそそのかされてムリヤリ骨を折らせられたんだ セーキセキセキセキ!俺は大和号じゃないけど蜻蛉関も数珠丸も都合よく動いてくれたセキ!

134 18/06/04(月)22:11:23 No.509526339

数珠丸なかったら国宝たちが上がってくる前に三役経験できたかもしれない

135 18/06/04(月)22:11:31 No.509526372

部長の才能さり気なくヤバくない?

136 18/06/04(月)22:11:33 No.509526383

頼むからレイナさんを見てくだち…ってなる なった

137 18/06/04(月)22:11:39 No.509526415

?「みんな!みっともなく相手の顔を張ったり一本背負いなんていう一発芸に頼るチビは嫌だよね!」

138 18/06/04(月)22:11:48 No.509526466

レイナさんいみねーなー

139 18/06/04(月)22:11:50 No.509526476

>体格は才能なんだ >テクも体格があるとできることがもっと増えるんだ >体格をテクで上回るなんて幻想なんだ 技巧派で立ち回るならまだともかく横綱相撲が目標だからな…目標だっけ?

140 18/06/04(月)22:11:55 No.509526499

光の射す正道を歩むライバルに嫉妬のどす黒い炎が噴出するスレ画ほんとうにたまらん

141 18/06/04(月)22:12:09 No.509526584

何で相撲漫画は暗くなりがちなの

142 18/06/04(月)22:12:10 No.509526596

今学生時代読み返すとみんな…相撲は楽しかったか?のセリフが泣ける 当時も泣いたけど今は別の意味で泣ける

143 18/06/04(月)22:12:14 No.509526612

こうなってくる草彅のお前もっとやれんだろ感が半端ないな

144 18/06/04(月)22:12:20 No.509526642

お前才能恵まれて幾らでも機会有るんだから譲れや!

145 18/06/04(月)22:12:33 No.509526694

雷神は光だ

146 18/06/04(月)22:12:37 No.509526705

相撲人生どころか人生自体早めに終わりそうで もう2~3本誰か折ってあげてよ…

147 18/06/04(月)22:12:42 No.509526727

プロ編面白いけど読んでてしんどいよね

148 18/06/04(月)22:12:51 No.509526767

>部長の才能さり気なくヤバくない? そんな才能を2年間も無駄にさせた不良がいたらしいぞ

149 18/06/04(月)22:12:53 No.509526776

才能面では肉体の分かなりキツイから精神的に超越しないと まずは気持ち悪い四股を踏む所から目指そうか…

150 18/06/04(月)22:12:54 No.509526786

>こうなってくる草彅のお前もっとやれんだろ感が半端ないな 才能の化身みたいな奴だからね…

151 18/06/04(月)22:12:55 No.509526792

お兄ちゃん本当に大好きになったねチャド

152 18/06/04(月)22:12:59 No.509526810

>技巧派で立ち回るならまだともかく横綱相撲が目標だからな…目標だっけ? 目標だった

153 18/06/04(月)22:13:11 No.509526878

心が弱すぎる

154 18/06/04(月)22:13:16 No.509526901

「」までゲイのサディストになってんじゃねーか!

155 18/06/04(月)22:13:17 No.509526915

昔はやさぐれてたけど兄の偉大さと相撲の楽しさと周りの大切さを知り 恵まれた体格と才能で着実に強くなっていくのが今のチャドだからな…

156 18/06/04(月)22:13:20 No.509526931

>部長の才能さり気なくヤバくない? どっかの誰かに邪魔されてなければもっと早くに開花したろうに

157 18/06/04(月)22:13:32 No.509526993

土俵の上で満足気に死にそうだなとは思っている

158 18/06/04(月)22:13:37 No.509527010

幕内下位では大勝ちできるから無理して上を目指さなきゃ力士としてやっていけるよね 鬼丸本人はそんな逃げ方したくないだろうけど

159 18/06/04(月)22:13:39 No.509527022

なまじ高校時代に頂点取っただけに結局また才能に打ちのめされてるのが一層辛いなあ

160 18/06/04(月)22:13:39 No.509527023

日本人離れの恵まれた体格 元日本人最強力士に毎日100番取れる環境 敗北から学んだ真っ直ぐな心

161 18/06/04(月)22:13:40 No.509527025

>こうなってくる草彅のお前もっとやれんだろ感が半端ないな 横綱に力と技で勝ってるって明言されてるのに全敗だからね…

162 18/06/04(月)22:13:44 No.509527048

火ノ丸は頑張れじゃなくて頑張ったよ…って言いたくなる でもそれ言っちゃうと本人はますます……

163 18/06/04(月)22:13:47 No.509527066

>部長の才能さり気なくヤバくない? 才能もだけど部長のメンタルを鬼丸に分けてやりたい

164 18/06/04(月)22:13:58 No.509527113

>お前才能恵まれて幾らでも機会有るんだから譲れや! もうこんな考え方してる時点で終わってるすぎる 相手が全力出してくる?最高じゃねーか全部食ってやるぐらいの気持ち持てよ

165 18/06/04(月)22:14:10 No.509527155

>土俵の上で満足気に死にそうだなとは思っている このネガティヴさだと満足は無理じゃないかな…

166 18/06/04(月)22:14:13 No.509527166

>レイナさんいみねーなー 恋愛上級者からのアドバイスが結婚と子作りだもんな まだまだ初心者のレイナさんには…

167 18/06/04(月)22:14:24 No.509527213

心でだけ負けてる草薙さんには流石にキレていいと思う

168 18/06/04(月)22:14:30 No.509527243

>心が弱すぎる 潮にそれ言っていいやついねえよ!いるとしたらレイナさんくらいだよ!

169 18/06/04(月)22:14:41 No.509527282

ひょっとして川田はゲイのサディストなのでは?

170 18/06/04(月)22:14:49 No.509527327

>相撲人生どころか人生自体早めに終わりそうで >もう2~3本誰か折ってあげてよ… 今休場するようなことになったら目を離した隙に首くくったりしそうな勢いじゃない?

171 18/06/04(月)22:14:49 No.509527332

>日本人離れの恵まれた体格 >元日本人最強力士に毎日100番取れる環境 >敗北から学んだ真っ直ぐな心 …すぞ 俺に譲れや…

172 18/06/04(月)22:15:01 No.509527390

相撲の神でも神の破壊者には勝てない

173 18/06/04(月)22:15:08 No.509527420

>ひょっとして川田はゲイのサディストなのでは? 自画像はそれっぽいな…

174 18/06/04(月)22:15:13 No.509527441

>部長の才能さり気なくヤバくない? まあ新入幕まで22場所だからそこまで早いって訳でもない

175 18/06/04(月)22:15:23 No.509527484

>恋愛上級者からのアドバイスが結婚と子作りだもんな なんて的確なアドバイスなんだ…

176 18/06/04(月)22:15:28 No.509527506

心技体のうち心と体は確実にないと言える 技はできること減ったけどやらないことを諦めたことは増えたね

177 18/06/04(月)22:15:44 No.509527583

駿海さんこんな火ノ丸見たらさ 俺の寿命のせいで奴を追い詰めちまってるのならってさ

178 18/06/04(月)22:15:46 No.509527598

鬼丸覚醒どころがもう誰がどう見ても絞りカスしか残ってないから今までのライバルたちの覚醒フラグに使われそうでヒヤヒヤする

179 18/06/04(月)22:15:55 No.509527637

>部長の才能さり気なくヤバくない? 現実の比較的強い力士の平均的な出世速度だよ部長

180 18/06/04(月)22:16:05 No.509527684

相撲で体格で劣るキャラ出すと末路は鬼関とか鮫島にならざるを得ないんだよな… 早死にするのはもはや宿命と言えよう

181 18/06/04(月)22:16:10 No.509527712

>目標だった これがみんなの力を借りる横綱相撲の技!鬼炎万丈百千夜叉じゃ! もう出せない

182 18/06/04(月)22:16:13 [相撲の神] No.509527722

いやー潮君は追い詰めれば追い詰める程いい悪落ちしてくれて楽しいねぇ まさに噛ませ役にぴったりだよ だからこれからも曇らせるけど許してくれるね? グッド大相撲

183 18/06/04(月)22:16:36 No.509527832

川田先生のデビュー作ラブコメだかんな!

184 18/06/04(月)22:16:45 No.509527864

>駿海さんこんな火ノ丸見たらさ >俺の寿命のせいで奴を追い詰めちまってるのならってさ ケツ叩かないとどうしようもない気がする

185 18/06/04(月)22:16:54 No.509527903

背がないとはいえ体も出来てないのになんであんな早期入門目指してたのか正直わからない

186 18/06/04(月)22:16:55 No.509527908

右腕…右腕を…

187 18/06/04(月)22:17:13 No.509527985

相撲の神とかいう名前の川田最低だな…

188 18/06/04(月)22:17:20 No.509528015

>>駿海さんこんな火ノ丸見たらさ >>俺の寿命のせいで奴を追い詰めちまってるのならってさ >ケツ叩かないとどうしようもない気がする 了解!今場所で全部燃やし尽くす!

189 18/06/04(月)22:17:21 No.509528021

相撲の神は微笑んだ 大典太に

190 18/06/04(月)22:17:37 No.509528082

実際現実でも小さくて強い力士は大体身体どっかぶっ壊しながら勝ってた

191 18/06/04(月)22:17:39 No.509528088

>相手が全力出してくる?最高じゃねーか全部食ってやるぐらいの気持ち持てよ 見てるだけの人はこういうこと言う

192 18/06/04(月)22:17:39 No.509528095

潮が今日はゆずれって言ってんのは大典太がどれだけ時間をかけても~って言ったからだぞ 今横綱倒すつもりが無いならゆずれって意味だ

193 18/06/04(月)22:17:41 No.509528100

今がきっとプトティラ状態でそのうちきっと原点回帰のタジャドルに戻るって信じてる 戻らないかもしれない

194 18/06/04(月)22:17:43 No.509528115

>ケツ叩かないとどうしようもない気がする ケツ叩く(15日終わる前に容体悪化して死去)

195 18/06/04(月)22:17:48 No.509528137

無道で横綱に勝てる気しないよね

196 18/06/04(月)22:17:54 No.509528162

ラブコメ編はもうやったし…後はいっぱいいっぱい曇らせるね…

197 18/06/04(月)22:17:56 No.509528172

>相撲の神は微笑んだ >大典太に 微笑んだっつーかポップコーン食いながらゲラゲラ笑ってない?

198 18/06/04(月)22:18:07 No.509528201

どうでもいいけど鬼切は髷似合わなさそうだな…

199 18/06/04(月)22:18:30 No.509528297

>無道で横綱に勝てる気しないよね これに尽きる

200 18/06/04(月)22:18:57 No.509528423

問題なく勝てるのは現役時の大和国相手にしてたからまだ草薙がそこまで行ってないって事なんだろうか

201 18/06/04(月)22:18:57 No.509528424

今勝つ気ねえなら引っ込んでろやカスくらいの意味合いだと思う

202 18/06/04(月)22:19:06 No.509528472

>無道で横綱に勝てる気しないよね そしてそれ以外の可能性を見つける時間もなさすぎる

203 18/06/04(月)22:19:14 No.509528515

>無道で横綱に勝てる気しないよね 横綱自体がそれ知ってるうえに三つの顔あるしでどうやって倒すんだってなるね

204 18/06/04(月)22:19:23 No.509528557

今一番横綱に勝って欲しいのは天王寺さんかもしれない 角界盛り上げようと頑張ってるし若手の底上げにも積極的だし良い人すぎるから報われて欲しい

205 18/06/04(月)22:19:25 No.509528573

>グッド大相撲 畜生!

206 18/06/04(月)22:19:34 No.509528608

無道って攻撃力3倍だけど寿命ガンガン削るみたいな感じする

207 18/06/04(月)22:19:41 No.509528658

正直鬼丸は神様にネガってばかりだからあまり好きじゃない 部長のが好き

208 18/06/04(月)22:19:52 No.509528707

>今勝つ気ねえなら引っ込んでろやカスくらいの意味合いだと思う そんな気概の奴に互角張られてるんだよ鬼関

209 18/06/04(月)22:20:00 No.509528737

無道を活かしつつ制御する二面性を持つ…横綱みたいな左右非対称顔の潮か…

210 18/06/04(月)22:20:16 No.509528807

>今勝つ気ねえなら引っ込んでろやカスくらいの意味合いだと思う 相手をぶっ壊しかねない勢いなのがこわい

211 18/06/04(月)22:20:28 No.509528871

ちょっと待って…これを横綱戦まで毎回やり続けるの…?

212 18/06/04(月)22:20:29 No.509528874

「相撲やってて苦しそうだけどなんでやってるの?」という初期レイナさんの言葉がより一層味わい深くなるな

213 18/06/04(月)22:20:30 No.509528883

体格で圧倒的なハンデあって鬼車使えません 今場所で横綱倒してね! じゃあそりゃぶっ壊れる覚悟なきゃ無理だよ…

214 18/06/04(月)22:20:32 No.509528892

>そんな気概の奴に互角張られてるんだよ鬼関 この漫画の観客はこういう事言う

215 18/06/04(月)22:20:36 No.509528915

そもそもタメ張れるだけ半端ないよ

216 18/06/04(月)22:20:42 No.509528942

大典太は身長もあるし期待の若手すぎるからな

217 18/06/04(月)22:20:52 No.509528992

>今勝つ気ねえなら引っ込んでろやカスくらいの意味合いだと思う 恐いけど譲らんって同様に黒オーラ出してからの 自身と兄の振り返りと仲間の応援による覚醒 勝ったな

218 18/06/04(月)22:20:53 No.509528995

刃皇に勝てることなくアッサリ今場所終わるのでは 今場所中に更生して心を真っ直ぐにして勝つのは展開に無理がたたるし まあ腕は真っ直ぐにならないんやけどなブヘヘヘ

219 18/06/04(月)22:20:54 No.509528996

本命天王寺さんで対抗馬が草薙覚醒くらいだろうか対横綱

220 18/06/04(月)22:21:06 No.509529053

>>相撲の神は微笑んだ >>大典太に >微笑んだっつーかポップコーン食いながらゲラゲラ笑ってない? 闇堕ちさせるために腕へし折るとかするしな相撲のゴッド

221 18/06/04(月)22:21:12 No.509529079

駿海さんの寿命迫ってるから焦ってるわけで 駿海さん死んだら余裕出来るだろうから死んでもらうね… グッド大相撲

222 18/06/04(月)22:21:17 No.509529108

草薙と童子切は横綱同時推挙とかされそう 北の富士と玉の海みたいな

223 18/06/04(月)22:21:27 No.509529153

>ちょっと待って…これを横綱戦まで毎回やり続けるの…? チャンピオンという前例がすでにあるんだぞ

224 18/06/04(月)22:21:30 No.509529166

まあ優勝は刃皇以外なら童子切か草薙で鬼丸はよくて横綱に一勝もぎ取って散るのがせいぜいだよね

225 18/06/04(月)22:21:33 No.509529190

>背がないとはいえ体も出来てないのになんであんな早期入門目指してたのか正直わからない 普通の方法だと身長も体重も足りなくて計量で落とされるからだよ…

226 18/06/04(月)22:21:34 No.509529192

>ちょっと待って…これを横綱戦まで毎回やり続けるの…? 鬼丸最後の十五日…

227 18/06/04(月)22:21:53 No.509529287

泡影と戦って相撲はフィジカルだけじゃないということを学ぼう

228 18/06/04(月)22:22:16 No.509529405

>普通の方法だと身長も体重も足りなくて計量で落とされるからだよ… 別に三年目でもよかったんじゃねえかな…

229 18/06/04(月)22:22:18 No.509529415

優勝決定戦以外で横綱と取組みがあるかは微妙な番付ではある

230 18/06/04(月)22:22:32 No.509529490

>「相撲やってて苦しそうだけどなんでやってるの?」という初期レイナさんの言葉がより一層味わい深くなるな 部員にも散々相撲の楽しみを教えてたんだがな…

231 18/06/04(月)22:22:32 No.509529492

>ちょっと待って…これを横綱戦まで毎回やり続けるの…? 鬼丸の番付だと序盤辺りでぶつかる可能性が高いそうな

232 18/06/04(月)22:22:42 No.509529541

なんていうか左が勝っちゃいけない気がしてしまう 主人公なのに

233 18/06/04(月)22:22:51 No.509529579

>泡影と戦って相撲はフィジカルだけじゃないということを学ぼう フィジカルだけじゃなくマジカルな要素で戦ってる横綱はちょっと…

234 18/06/04(月)22:22:52 No.509529588

>※初日です クライマックス直前ぽいのにこれが初日…

235 18/06/04(月)22:22:52 No.509529590

>この漫画の観客はこういう事言う 「鬼丸もなぁ言うことだけはいっちょ前なんだが」 「勝てなきゃ意味ないんだよなぁやっぱり体が小さくちゃな」 「気持ちで負けてるよ気持ちで」

236 18/06/04(月)22:23:07 No.509529653

おしくらまんじゅうかわいいね

237 18/06/04(月)22:23:32 No.509529776

>チャンピオンという前例がすでにあるんだぞ あっちは観客も取り組み相手も大喜びのエンタメ相撲じゃねーか(体調から目をそらしながら

238 18/06/04(月)22:23:34 No.509529788

いや鬼丸は番付通りいけば普通に横綱に当たるよ

239 18/06/04(月)22:23:43 No.509529838

>泡影と戦って相撲はフィジカルだけじゃないということを学ぼう 全部見切られてお前の相撲そんなもん?って言われるのと完璧に見切られて全部を完璧に潰されるのどっちがいいかな…

240 18/06/04(月)22:23:44 No.509529845

元日本人最強の弟が仲間の声援で覚醒した場面だからな…

241 18/06/04(月)22:23:47 No.509529859

>どうでもいいけど鬼切は髷似合わなさそうだな… 甘いマスクにザンバラ髪が人気の要因のひとつだしな 鬼切は死ぬほどどうでもいいだろうけど

242 18/06/04(月)22:23:48 No.509529867

これ初日とは言え本場所だからまだマシだし… 花相撲でもやらかしたから…

243 18/06/04(月)22:24:20 No.509530010

>>泡影と戦って相撲はフィジカルだけじゃないということを学ぼう >全部見切られてお前の相撲そんなもん?って言われるのと完璧に見切られて全部を完璧に潰されるのどっちがいいかな… じゃあ鬼丸のフィジカルを技や心で補える?

244 18/06/04(月)22:24:46 No.509530098

大般若結構気になってるんだけどフィーチャーされるのかこれ…?

245 18/06/04(月)22:25:04 No.509530179

>チャンピオンという前例がすでにあるんだぞ あっちは主人公的には楽しく相撲取ってるだけだから

246 18/06/04(月)22:25:17 No.509530241

もっと後にやるイベントかと思ったら初戦でこれとはなぁ さすがにチャド相手なら勝つだろうとかまさか初戦からつまずくことは… なんて下馬評を簡単にひっくり返してくれる

247 18/06/04(月)22:25:26 No.509530277

正直今の火の丸は何のために相撲取ってるのか何処に向かってるのか読者にすら分からんからな... 追い詰められ続けた人間というのはそういうものかもしれんが

248 18/06/04(月)22:25:36 No.509530323

今の潮と取り組みしてまたやろーぜって言う奴はいない

249 18/06/04(月)22:25:54 No.509530413

>これ初日とは言え本場所だからまだマシだし… >花相撲でもやらかしたから… ほとんどやらかし寸前だったじゃねえか!

250 18/06/04(月)22:25:56 No.509530424

ワンフー戦すごい笑顔だったからね

251 18/06/04(月)22:26:15 No.509530516

同じ相撲漫画としてバチバチ知らないわけないだろうし だからこそ燃え尽きて終わりそうなあっちとは別のルートを考えてると思うけどな

252 18/06/04(月)22:26:15 No.509530519

でも潮って高校時代の浄化っぷりが奇跡なだけでこっちが本道だよね

253 18/06/04(月)22:26:31 No.509530587

>今の潮と取り組みしてまたやろーぜって言う奴はいない 三日月は再戦したがってるように見える

254 18/06/04(月)22:26:34 No.509530598

次は左腕と右足と左足どれがいいかな?

255 18/06/04(月)22:26:52 No.509530704

相撲をいつまでやれるかもわからんし恩師もいつ死ぬかわからんし

256 18/06/04(月)22:27:05 No.509530753

>だからこそ燃え尽きて終わりそうなあっちとは別のルートを考えてると思うけどな こったじゃ燻った汚い火が燃えてるんですけお…

257 18/06/04(月)22:27:08 No.509530770

チャンピオンの方は最上位が妖怪揃いでもっと攻略難易度高そうだし…

258 18/06/04(月)22:27:24 No.509530843

>次は左腕と右足と左足どれがいいかな? 右腕と頭を既に潰した相撲の神はこういうこと言う

259 18/06/04(月)22:27:30 No.509530868

流れが鬼丸最後の15日になりつつあるんだけど本当に大丈夫?

260 18/06/04(月)22:27:59 No.509530994

>流れが鬼丸最後の15日になりつつあるんだけど本当に大丈夫? 初日で終わりそう

261 18/06/04(月)22:28:19 No.509531085

>でも潮って高校時代の浄化っぷりが奇跡なだけでこっちが本道だよね 本人も仲間がいたからこうなれたって言ってたからな… 今は1人なので…

262 18/06/04(月)22:28:22 No.509531101

>もっと後にやるイベントかと思ったら初戦でこれとはなぁ >さすがにチャド相手なら勝つだろうとかまさか初戦からつまずくことは… >なんて下馬評を簡単にひっくり返してくれる しばらく勝ったあとにやったらやったで「なんでここまで勝ってるのにそんなネガティブになってるの…?」ってなるし…

263 18/06/04(月)22:28:26 No.509531121

ワンフー戦みたいに鬼丸も土俵で実質セックスしろ

264 18/06/04(月)22:28:34 No.509531162

ネタ抜きで数珠丸が悪いのでは?

265 18/06/04(月)22:28:51 No.509531250

>今は1人なので… 1人だと思ってるだけじゃねーか!

266 18/06/04(月)22:28:54 No.509531264

>>でも潮って高校時代の浄化っぷりが奇跡なだけでこっちが本道だよね >本人も仲間がいたからこうなれたって言ってたからな… >今は1人なので… 同じ部屋の仲間とか先輩や親方師匠と恵まれてるほうなのに

267 18/06/04(月)22:29:22 No.509531406

むしろ最後の十五日はタイトルで絶対十五日間続くよって宣言してるだけまだ有情に思える…

268 18/06/04(月)22:29:26 No.509531420

日本に帰ってきてるチヒロがなんとかしてくれないかな

269 18/06/04(月)22:30:14 No.509531654

あんまりチンタラ引っ張られても困るので次の取組くらいで部長が更生施設に送るだろ

270 18/06/04(月)22:30:31 No.509531759

付き合ってからレイナさん曇らせ隊最大手になってる…

271 18/06/04(月)22:30:39 No.509531794

>ワンフー戦みたいに鬼丸も土俵で実質セックスしろ こっちはワンフーみたいな宿命のライバル感ある奴いないし…

272 18/06/04(月)22:30:44 No.509531819

色んなパターンの鬼退治がこれから山程見られるんです?

273 18/06/04(月)22:30:57 No.509531889

このまま15日間も見てみたい気はする 合間合間にレイナさんを挟んで

274 18/06/04(月)22:30:58 No.509531898

>しばらく勝ったあとにやったらやったで「なんでここまで勝ってるのにそんなネガティブになってるの…?」ってなるし… そこはほら満身創痍で土俵に上がってどんどん追い詰められてとか 今やったらどこで光になるのか分からなくてこの主人公怖い!ってなるなってる

275 18/06/04(月)22:30:59 No.509531904

部長と組まれるとしても番付上終盤なんだよなあ

276 18/06/04(月)22:31:10 No.509531968

>同じ部屋の仲間とか先輩や親方師匠と恵まれてるほうなのに 身体に恵まれないぶん環境ぐらい恵まれたっていいじゃないかって言ってたけど 環境の良さだけじゃ本人のドス黒い闇は払えなかったよ…

277 18/06/04(月)22:31:36 No.509532110

高校時代はユーマさんがずっと曇ってたし大相撲編はレイナさんがずっと曇ってるな…

278 18/06/04(月)22:31:54 No.509532190

さすがに完走はすると思うと言うかそこで奇をてらうと今のはじめの一歩みたいになるので完走してほしいというか

279 18/06/04(月)22:32:08 No.509532255

無事な四肢を一本潰して一勝をもぎ取っていって四日目に横綱と当たる展開か

280 18/06/04(月)22:32:17 No.509532294

>高校時代はユーマさんがずっと曇ってたし大相撲編はレイナさんがずっと曇ってるな… 五條ブラザーズはなんなの?曇らせ要員なの?

281 18/06/04(月)22:32:35 No.509532392

>部長と組まれるとしても番付上終盤なんだよなあ うーn… でもこれ直すのが部長じゃなきゃ引っ張った意味もよくわからんぞ

282 18/06/04(月)22:33:01 [相撲の神様] No.509532502

>無事な四肢を一本潰して一勝をもぎ取っていって四日目に横綱と当たる展開か それいいね!

283 18/06/04(月)22:33:02 No.509532509

初日終わったら今の鮫島並に消耗してそう とりあえず氷ありったけ持ってきて

284 18/06/04(月)22:33:10 No.509532557

さっさと首投げ✳︎1しろ

285 18/06/04(月)22:33:22 No.509532599

>無事な四肢を一本潰して一勝をもぎ取っていって四日目に横綱と当たる展開か るろ剣リメイクの縁かよ

286 18/06/04(月)22:33:34 No.509532658

もう転生してエルフになればいいのでは

287 18/06/04(月)22:33:34 No.509532663

>さすがに完走はすると思うと言うかそこで奇をてらうと今のはじめの一歩みたいになるので完走してほしいというか 高校編最高の試合やってプロ大丈夫かと思ったら今のところ大丈夫だから多分心配いらないと思う

288 18/06/04(月)22:33:57 No.509532773

まだ横綱と戦ってもいないのに一回負けただけで自暴自棄になって なんのために相撲とってるの?って叱咤される展開だと信じたい

289 18/06/04(月)22:34:03 No.509532819

部長戦までには更正完了して部長とは正面からやりあってほしい

290 18/06/04(月)22:34:15 No.509532863

大相撲から読み始めたけど面白いな 悪堕ち感あるけど

291 18/06/04(月)22:34:36 No.509532970

これで相手をヤマさせる展開になったら益々シコれるな

292 18/06/04(月)22:34:37 No.509532975

>まだ横綱と戦ってもいないのに一回負けただけで自暴自棄になって >なんのために相撲とってるの?って叱咤される展開だと信じたい 何のため…?横綱に勝つためでは…?

293 18/06/04(月)22:34:54 No.509533049

レイナさんが逆レイプ出来ないおぼこだから畜生!

294 18/06/04(月)22:34:58 No.509533077

何なの潮はライナーなの

295 18/06/04(月)22:35:17 No.509533159

>部長戦までには更正完了して部長とは正面からやりあってほしい それだと部長が狂った潮と距離置いて放置するなんだかよくわからん人に…

296 18/06/04(月)22:35:22 No.509533188

>大相撲から読み始めたけど面白いな >悪堕ち感あるけど 高校の頃から読むと最終戦本当に泣いちゃったくらい良かった後にこれだから喪失感凄いぞ! 面白いけどな!

297 18/06/04(月)22:35:39 No.509533270

>それだと部長が狂った潮と距離置いて放置するなんだかよくわからん人に… 違う部屋だし

298 18/06/04(月)22:35:49 No.509533323

15日目どんな顔してるの…

299 18/06/04(月)22:35:59 No.509533375

>レイナさんが逆レイプ出来ないおぼこだから畜生! よしここは掘ちゃんに

300 18/06/04(月)22:36:01 No.509533383

学生編は黒い所ありつつもまだ楽しめてたよね…

301 18/06/04(月)22:36:04 No.509533402

>そしてそれ以外の可能性を見つける時間もなさすぎる ハカセじゃないけど一瞬のために貯めてる可能性もあると思うぞ 鬼車とか封印してるのは使えないじゃなくて 本当に使うべき時以外使わないつもりなだけかもしれない 無道や柔道・張り手のnot横綱テクで闘って勝てるタイミングの一瞬だけ今までの火ノ丸相撲で闘うのかも

302 18/06/04(月)22:36:34 No.509533523

鬼滅・呪術と並んでいまジャンプでもっとも命がけで戦ってる主人公

303 18/06/04(月)22:36:50 No.509533597

>学生編は黒い所ありつつもまだ楽しめてたよね… 今の鬼丸だと怪我して離脱したら心配なんて考えてませんでしたなんて絶対言えないと思う

304 18/06/04(月)22:36:52 No.509533605

>学生編は黒い所ありつつもまだ楽しめてたよね… 一緒に戦ってくれる仲間って大事だよね

305 18/06/04(月)22:36:56 No.509533625

高校編は周囲の青さのほうが目立ったからな

306 18/06/04(月)22:36:57 No.509533626

闇堕ちする理由はものすごくわかる わかるんだけど鬼関はさあ…死にたがりの人?ってなる…

307 18/06/04(月)22:37:00 No.509533640

ではこうしましょう 潮が追い詰められる原因の駿海さんが途中で亡くなる

308 18/06/04(月)22:37:06 No.509533674

>学生編は黒い所ありつつもまだ楽しめてたよね… まあかと言って今の状況で鬼丸楽しめる?

309 18/06/04(月)22:37:09 No.509533698

>学生編は黒い所ありつつもまだ楽しめてたよね… 曇り担当のユーマさんに浄化担当の部長がいてバランスよかったからな…

310 18/06/04(月)22:37:25 No.509533772

あのなんか高級な冷蔵庫でなんとかしてください!

311 18/06/04(月)22:37:51 No.509533879

まあ決着もついていない今から憂いても仕方ないし来週の月曜日を待ちますよ私は

312 18/06/04(月)22:38:19 No.509534005

>右は仮に今回負けても曇ったりはしなそうなのが本当に光属性 ガチ殺し合いの魔道に引きずり込まされそうになって兄や仲間の声援で正道に立ち返ったからね主人公ムーブだな

313 18/06/04(月)22:38:57 No.509534175

記者に責任とって一肌脱いでもらおう

314 18/06/04(月)22:38:58 No.509534176

なんでもいいけどしばらく無道のままでいくならせめて見た目くらいもうちょっと格好良くした方がいいと思う

315 18/06/04(月)22:39:06 No.509534221

>>右は仮に今回負けても曇ったりはしなそうなのが本当に光属性 >ガチ殺し合いの魔道に引きずり込まされそうになって兄や仲間の声援で正道に立ち返ったからね主人公ムーブだな 左の悪役は仲間どころか恋人にも顔向けませんよ

316 18/06/04(月)22:39:56 No.509534446

もしやレイナさんは彼女でもなんでもないのでは…?

317 18/06/04(月)22:40:02 No.509534482

>なんでもいいけどしばらく無道のままでいくならせめて見た目くらいもうちょっと格好良くした方がいいと思う これ以上にないくらい闇落ち黒ギャル化ビッチだしいいじゃん

318 18/06/04(月)22:40:30 No.509534622

大典太めっちゃ浄化されたよね 高校時代は汚い茶渡泰虎だったのに

319 18/06/04(月)22:40:50 No.509534723

>もしやレイナさんは彼女でもなんでもないのでは…? ここで引っ叩くくらいしないと横綱の妻とは言えないだろう

320 18/06/04(月)22:41:00 No.509534788

ハッピーエンドが見えないんだよなあ…

321 18/06/04(月)22:41:14 No.509534852

哀れなる悪鬼よ…

322 18/06/04(月)22:41:33 No.509534935

>大典太めっちゃ浄化されたよね >高校時代は汚い茶渡泰虎だったのに 観客が自分の数倍酷かったからな…

323 18/06/04(月)22:41:34 No.509534938

無道って時点でこのままって事はないだろう 意味調べると凄いし

324 18/06/04(月)22:42:03 No.509535053

レイナさんは美味しい唐揚げの作り方と情緒不安定な関取の対処法でも学んできた方がいいと思う

325 18/06/04(月)22:42:49 No.509535263

主人公が迷走 学生時代のラスボスは停滞 天王寺さんが最後の希望すぎる

↑Top