虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アスタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)21:33:13 No.509515965

アスタくん片方の剣使わないならこっちと交換しよっか 逃げられそうな大穴も開けとくね あっ交換した剣は転生魔法を解除できるよ

1 18/06/04(月)21:34:45 No.509516343

アフターケアまでバッチリすぎるよリヒト様

2 18/06/04(月)21:36:10 No.509516705

リヒト様はなにが狙いなんだろう

3 18/06/04(月)21:36:25 No.509516752

真リヒト様はお優しい人…

4 18/06/04(月)21:36:49 No.509516871

アスタの手持ちを当然のように借りるし気軽に剣を共有するんじゃない

5 18/06/04(月)21:38:06 No.509517205

リヒト様と剣をトレードしたらちょうど転生解除持ちだったのってつまりリヒト様は味方或いは中立なんだよね

6 18/06/04(月)21:39:10 No.509517478

転生周りよくわからんのだけどモブエルフはリヒト様降ろしたの?

7 18/06/04(月)21:39:20 No.509517526

スピード展開に命かけてるな

8 18/06/04(月)21:39:28 No.509517570

>アスタの手持ちを当然のように借りるし気軽に剣を共有するんじゃない 通信交換しないとそれぞれのバージョンの剣が手に入らないから…

9 18/06/04(月)21:39:43 No.509517624

アライさんは真リヒト様の思惑に気づいてそう

10 18/06/04(月)21:41:32 No.509518108

思ったよりエルフ解除の手段確保が早かった

11 18/06/04(月)21:42:09 No.509518277

>スピード展開に命かけてるな 流石に今週決着がつくとは思わなかった しかも色々重要っぽい解説もあったし

12 18/06/04(月)21:42:27 No.509518379

リヒト様にとってもエルフ転生は本意じゃないのかな… エルフ転生の禁術はリヒト様以外が行使した展開か?

13 18/06/04(月)21:43:00 No.509518522

あったよ!解除剣!

14 18/06/04(月)21:43:44 No.509518716

あの同族やられかけてるの見てイラッとしたっぽいところで色々思い出した?

15 18/06/04(月)21:44:29 No.509518905

>あったよ!解除剣! でかした!

16 18/06/04(月)21:45:23 No.509519151

(よし…転生解除剣は持ったな…じゃあ壁ぶち抜くからダンジョン抜けてね) su2427983.jpg

17 18/06/04(月)21:46:10 No.509519375

偽糞リヒト様はどこ行ったんだろう

18 18/06/04(月)21:46:15 No.509519395

この解除剣毒解除もできて便利だな…

19 18/06/04(月)21:46:45 No.509519531

>(よし…転生解除剣は持ったな…じゃあ壁ぶち抜くからダンジョン抜けてね) >su2427983.jpg アスタさん達を殺そうと思えばここで楽に殺せたよねリヒト様

20 18/06/04(月)21:47:18 No.509519672

>su2427983.jpg 左上の一コマが意味深よなぁ

21 18/06/04(月)21:47:52 No.509519827

転生の禁術には三つ目の魔神絡んでてリヒト様的には止めたい みたいなところで落ち着きそう

22 18/06/04(月)21:49:14 No.509520236

真リヒト様は虐殺の犯人に検討がついてるとかだとクソエルフがさらに道化に

23 18/06/04(月)21:49:59 No.509520464

憎しみは元々あるだろうけど ブーストされてるのはもはや確定事項かな

24 18/06/04(月)21:51:30 No.509520904

リヒト様はエルフを見る目がなかったパターンになるか

25 18/06/04(月)21:52:22 No.509521178

まああの状況だし憎しみを持たない方がおかしくはあるけどね… 今回のを見るに異世界の魔力だかが悪さしてる感じかな

26 18/06/04(月)21:52:32 No.509521211

エルフdel剣…

27 18/06/04(月)21:52:34 No.509521223

トレードした辺り宿魔の剣はリヒト様に必要なのかな

28 18/06/04(月)21:53:13 No.509521400

>トレードした辺り宿魔の剣はリヒト様に必要なのかな そうかもしれんしアスタさんが全く使いこなせてなかったからというのもあるかもしれん

29 18/06/04(月)21:53:19 No.509521437

剣弾かれて宿魔じゃなくてこっち落としたからな

30 18/06/04(月)21:53:25 No.509521459

まさかリヒト様はそのままってことかもしれないね 臨機応変すぎるよ

31 18/06/04(月)21:53:38 No.509521517

あれってトレードしてたのか 宿魔の剣が奪われたけど戻ってきて真の力解放的な感じかと

32 18/06/04(月)21:53:45 No.509521544

魔法による結果を壊す剣!

33 18/06/04(月)21:54:08 No.509521639

リヒトくんはさあ…気遣いの人?

34 18/06/04(月)21:54:30 No.509521743

完全に正気なら今回貸した剣で順番に仲間殴ればいいから 半々って感じじゃないかな

35 18/06/04(月)21:54:34 No.509521755

新リヒト様が気配りの達人すぎて 偽リヒトが道化すぎる...

36 18/06/04(月)21:54:37 No.509521771

必要なら貸すから後で返してね

37 18/06/04(月)21:54:51 No.509521840

エクスキューショナーソードの形してるのはなんか意味あるんだろうか

38 18/06/04(月)21:54:56 No.509521853

みんなはモブエルフとリヒト様どっちが好き? 今更だけどさ

39 18/06/04(月)21:55:12 No.509521912

アジトでの一連の流れが全部リヒト様の想定通りなら火力である宿魔は絶対に必要だろうし 奪うだけなら第3の剣つかむの放置する理由もないからな

40 18/06/04(月)21:55:29 No.509521986

ここに来て真リヒト様はマジで人格者だったとか色々ずるすぎる…

41 18/06/04(月)21:55:38 No.509522029

転生の時に光魔法使ったのが誰か知っててそれが人間じゃないとかかな

42 18/06/04(月)21:55:43 No.509522053

>真リヒト様は虐殺の犯人に検討がついてるとかだとクソエルフがさらに道化に クソエルフの攻撃が実績されたやつが時間超えて飛んでったんだろうか…

43 18/06/04(月)21:56:34 No.509522261

>偽リヒトが道化すぎる... 偽リヒトはちゃんと演じてれば良いほうなんだけどね 本性がちょっと

44 18/06/04(月)21:57:09 No.509522434

あの鳥とリヒト様がキーマンすぎる…

45 18/06/04(月)21:57:14 No.509522465

来週から新連載「魔滅の刃」スタート!

46 18/06/04(月)21:57:51 No.509522651

100歩譲って実績帝の魔法で転移したにしてもエルフどもが魔法を封じられてたのが謎

47 18/06/04(月)21:57:57 No.509522681

あの鳥がリヒト様と思ってたけど実は初代魔法帝とかかもね

48 18/06/04(月)21:58:04 No.509522720

と言うかまあ真リヒト様はあの襲撃を生き延びてるはずだしね… 三つ目の魔神とそれに剣魔法で立ち向かう描写とかあったし真相はだいたい知ってる筈

49 18/06/04(月)21:58:22 No.509522815

>来週から新連載「魔滅の刃」スタート! こう…何かこう…凄くエルフが嫌! なんだろう 配慮かなあ!? 配慮が欠けていて残酷です!

50 18/06/04(月)21:58:28 No.509522843

パトリくん今なにしてんだろ

51 18/06/04(月)21:58:57 No.509522962

>来週から新連載「魔滅の刃」スタート! 黒い剣でないとエルフは滅せない!

52 18/06/04(月)21:58:58 No.509522965

こんな素晴らしい気配りの達人ならまあモブも尊敬するしエミュりたくなるよね

53 18/06/04(月)21:59:34 No.509523135

>来週から新連載「魔滅の刃」スタート! エルフはこの刀で首を切ると死ぬ! 一部の例外を除いて

54 18/06/04(月)22:00:17 No.509523341

>ここに来て真リヒト様はマジで人格者だったとか色々ずるすぎる… エミュしてたクズエルフは外から見ても人格者だったし本当に人格者だったんだろうさ 襲撃した光魔法も何か裏がありそうだったし

55 18/06/04(月)22:00:23 No.509523366

説明しようにも転生した仲間は第三者の介入で憎しみブーストされてて真実話すと暴走する 仕方ないから息子っぽいのと嫁っぽいのと哀れな子を逃がして打開してもらおう! だったり

56 18/06/04(月)22:00:31 No.509523403

外出してる隙に親友をエルフにされた主人公が復讐を誓う話か

57 18/06/04(月)22:00:51 No.509523497

>こう…何かこう…凄く偽リヒトが嫌! なんだろう >配慮かなあ!? 配慮が欠けていて残酷です!

58 18/06/04(月)22:01:18 No.509523606

ずっとエミュっていれば良かったのにね・・・

59 18/06/04(月)22:02:25 No.509523913

あんま話題になってないけど二人の阿吽の呼吸もいいんすよ… 神父様呼びもいい

60 18/06/04(月)22:02:28 No.509523927

エルフは解体する

61 18/06/04(月)22:03:50 No.509524287

…結局モブエルフは道化だったというわけか

62 18/06/04(月)22:04:57 No.509524592

モブエルフが道化すぎる…

63 18/06/04(月)22:06:33 No.509525011

そういえば何でリヒト様の身体はあったんだろうね 転生されたときに生き延びる事が出来てたのかな

64 18/06/04(月)22:09:11 No.509525762

上でもレスがあるけど魔神と戦う剣持ちの人の絵があるので真リヒト様は魔神と戦ってるぽいからね

65 18/06/04(月)22:10:27 No.509526103

初代魔法帝が真リヒト様なのかな…

66 18/06/04(月)22:11:13 No.509526283

転生魔法自体もなんか罠ありそうよね今回のみると

67 18/06/04(月)22:12:22 No.509526647

魔神さんの燃料チャージに使われたりしてません?

68 18/06/04(月)22:12:26 No.509526666

転生魔法使ったあとが気になる 何がどう起こったのか

69 18/06/04(月)22:13:23 No.509526946

そもそも転生魔法を誰がやったのかって問題があるからな モブエルフはリヒト様がやってくれたんだと勝手に考えてたけどさ

70 18/06/04(月)22:14:03 No.509527130

魔眼の幹部を転生させる際にモブエルフが使った別の魔法ってのも気になる 明らかに関係あるでしょ

71 18/06/04(月)22:14:13 No.509527168

けどこれしか解除方法ないなら 魂を開放するのと同義かもしれんけどアスタさんエルフ全員もっかい殺すことにならない…?

72 18/06/04(月)22:14:24 No.509527214

むしろエルフの里襲った人間どう見ても態度急変からして魔神の洗脳とか受けてません?

73 18/06/04(月)22:15:47 No.509527600

グリフィス絶対まだ裏あるわ

74 18/06/04(月)22:16:01 No.509527666

>魂を開放するのと同義かもしれんけどアスタさんエルフ全員もっかい殺すことにならない…? 魔法騎士団の人の中に穏やかになったエルフさんが居着いて戦力アップっていう寸法よ!

75 18/06/04(月)22:16:12 No.509527718

>けどこれしか解除方法ないなら >魂を開放するのと同義かもしれんけどアスタさんエルフ全員もっかい殺すことにならない…? まあまず人間みんな乗っ取られてるし…

76 18/06/04(月)22:16:16 No.509527741

幹部に使った転生魔法とまとめて使った転生魔法で効果が変わってそうではある

77 18/06/04(月)22:16:28 No.509527790

>>su2427983.jpg この後のミモザを守ったのもリヒト様っぽいんだよなあ ユノならできるだろうけどそんな余裕あったように見えないし

78 18/06/04(月)22:16:34 No.509527821

>魂を開放するのと同義かもしれんけどアスタさんエルフ全員もっかい殺すことにならない…? まあそうなんだけど エルフの恨みがマジなのか何者かの偽りの記憶なのかわかんねーし それより何よりアスタさん達からすると 今生きてる奴を踏みにじって出てきてんじゃねえ!! なので叙情酌量の余地全然ないから・・・

79 18/06/04(月)22:16:47 No.509527871

クソザコモブエルフはしょっぱなの方でやられたから 真相の後半も謎のままだしね

80 18/06/04(月)22:16:50 No.509527882

どうも憎しみブーストとそれによる何かに変身する要素があるみたいなのが怪しい

81 18/06/04(月)22:17:07 No.509527960

仲間乗っ取った時点でちょっと悪役すぎたかなエルフの皆さん…

82 18/06/04(月)22:18:28 No.509528281

転生魔法のせいで罪の無い絶望おじさんボディも死んじゃったしな

83 18/06/04(月)22:18:33 No.509528310

転生魔法じゃなくて人の体にエルフの魂を入れて魔神を作る魔法なのかもな

84 18/06/04(月)22:18:37 No.509528327

転生は魔神化なのかねえ

85 18/06/04(月)22:19:05 No.509528468

キチガイ三連転生クソエルフきたな…

86 18/06/04(月)22:19:09 No.509528485

ユノはリヒト様の子供だろうけど嫁は転生してるのかな

87 18/06/04(月)22:19:13 No.509528505

>魔法騎士団の人の中に穏やかになったエルフさんが居着いて戦力アップっていう寸法よ! 余計な魔力を奪いつつ優しい言葉かけてツンデレ的になんだあいつ…みたいな感じで体に2つの魂を共存させる そしてアスタがピンチのときにテメーに借りを返さないと気がすまねえ的に共闘!これね!

88 18/06/04(月)22:19:18 No.509528533

今めちゃくちゃ面白いんだけど このあと新編開始!ってなったらちょっとガッカリするぐらいこれでバシッと完結して欲しい 贅沢言ってるかな

89 18/06/04(月)22:19:47 No.509528687

剣持った人が魔神にも挑んでるから リヒト様は真相を知ってそう

90 18/06/04(月)22:19:57 No.509528726

>贅沢言ってるかな エルフ編終わったら復活の魔神編までセットじゃねーかな

91 18/06/04(月)22:21:30 No.509529161

魔法帝不在と知ったら周りの国が小躍りして切り崩しに来るだろうし安寧の日々は遠い

92 18/06/04(月)22:21:37 No.509529207

せっかくクローバー王国の周りにも国あるしなぁ 戦争しよう

93 18/06/04(月)22:22:18 No.509529414

転生魔法使ったのがリヒト様じゃないなら 誰が使ったんだろう

94 18/06/04(月)22:22:35 No.509529515

エルフと魔人との決着がついたら今度は他国との話になるんだろうか

95 18/06/04(月)22:23:34 No.509529793

このエピソードも単行本三巻分ぐらいで終わるんだろうな

96 18/06/04(月)22:23:52 No.509529884

いつもどおりじゃないか

97 18/06/04(月)22:24:04 No.509529944

シスコンと妹ちゃんがエルフに身体操られて自国民傷つけて 戻って曇るのはこっちもつらあじなのでやめていただきたい でもやるんだろうな

98 18/06/04(月)22:24:05 No.509529949

手近だけで国3つあるしエルフ編終わっても展開には困らなさそうだよね

99 18/06/04(月)22:24:39 No.509530068

モブエルフだけ転生前後で魔法が一致してないのもひっかかる

100 18/06/04(月)22:26:06 No.509530474

書き込みをした人によって削除されました

101 18/06/04(月)22:26:24 No.509530551

>手近だけで国3つあるしエルフ編終わっても展開には困らなさそうだよね ダイヤモンド王国はなにかあるだろうし ハート王国は友好国らしいがなにもなくはないだろうし 謎の多い軍事大国スペード王国ってのも残ってる

102 18/06/04(月)22:26:42 No.509530645

>モブエルフだけ転生前後で魔法が一致してないのもひっかかる 彼だけ魔導書貰う前に死んだ

103 18/06/04(月)22:27:05 No.509530752

周りの国よりエルフと魔人のほうが強そう

104 18/06/04(月)22:27:16 No.509530804

>モブエルフだけ転生前後で魔法が一致してないのもひっかかる ヘタするとモブエルフは非実在系エルフ(死骸から合成とかで) 記憶すら全部捏造で今の状況魔神の全部思い通りってのもありえる 全方位曇らせすぎるけど

105 18/06/04(月)22:28:35 No.509531170

今回の剣は断魔みたいに魔法そのものを斬って打ち消したりはできないけど付帯効果を吸収無効化できる感じなのね

106 18/06/04(月)22:29:29 No.509531430

諸外国にカズレーザーくらい頭おかしい性能の奴が沢山居れば相手になれるよ多分居ない

107 18/06/04(月)22:32:15 No.509532285

ヴァンジャンスの魔法は世界樹魔法だけどさ 世界樹って複数の世界を内包してる存在なんだよね 絶対別次元の魔力云々の話と関係あると思うこいつ

↑Top