虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

衝撃的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)20:47:25 No.509503164

衝撃的だったシーン

1 18/06/04(月)20:51:51 No.509504520

インフレが終わったと思ったら再インフレ

2 18/06/04(月)20:52:56 No.509504824

ゴッド戦のビルス様も結局は6割しか力出してなかったのがまたすごい

3 18/06/04(月)20:54:14 No.509505228

でもビルス様がジレンに勝てるビジョンが見えない…

4 18/06/04(月)20:54:27 No.509505292

人間がセルを作ったのを考えればいくらでもインフレが許容される世界観ではあったね

5 18/06/04(月)20:54:54 No.509505401

指先一つでダウンさ

6 18/06/04(月)20:54:54 No.509505402

今はほぼ追い付いてるんじゃないの

7 18/06/04(月)20:55:17 No.509505514

六割てのが後のインフレから見るとビルスが弱く見える身勝手悟空と破壊神どっち上?

8 18/06/04(月)20:55:36 No.509505620

>今はほぼ追い付いてるんじゃないの 身勝手をコントロール出来なきゃ無理

9 18/06/04(月)20:56:19 No.509505816

次元が違う感出てて良かったんだけど もう戦闘力モロ出しのブルーである程度ビルス様に太刀打ち出来そうで寂しい

10 18/06/04(月)20:56:27 No.509505863

>ゴッド戦のビルス様も結局は6割しか力出してなかったのがまたすごい ゴッドで6割って事はブルーになったらあっさり抜かれちゃうんじゃないの

11 18/06/04(月)20:57:02 No.509506034

告知でみて は?ってなったよねこれ

12 18/06/04(月)20:57:13 No.509506085

ビルス様ジレンに汗だらだらだったしなぁ…

13 18/06/04(月)20:57:16 No.509506102

ビルス様も修行すればいいよ

14 18/06/04(月)20:58:00 No.509506300

神の気は感じとれないって設定はやくも無かったことになってるよね…

15 18/06/04(月)20:58:19 No.509506404

ブルー界王拳で冷や汗かいてたし もう身勝手の頃には追いついてるんじゃないかな

16 18/06/04(月)20:58:43 No.509506537

公開当時はヒョロイ猫だなぁぐらいの印象だったけどチンポやジレン見たあとだとナイスデザインに思えてきた

17 18/06/04(月)20:58:43 No.509506538

そもそもビルス様は身勝手不完全だからな

18 18/06/04(月)20:59:16 No.509506703

>神の気は感じとれないって設定はやくも無かったことになってるよね… ベジータの進化を亀仙人が感じ取ってたのはちょっと…って思った

19 18/06/04(月)21:00:43 No.509507141

外野がなんて気だ!って普通に言ってた大会終盤

20 18/06/04(月)21:00:52 No.509507183

書き込みをした人によって削除されました

21 18/06/04(月)21:01:06 No.509507268

ゴッドも最初は凄いパワーアップしたのかと思ったけど 今になって思うとただの強化形態の一つって感じだ まぁどれもそうなんだけど

22 18/06/04(月)21:01:34 No.509507420

量の問題でなく質なのかと思ったら特にそんなことはなかった

23 18/06/04(月)21:01:59 No.509507542

ジレンは神の気を纏っているわけではないとか?無理があるか

24 18/06/04(月)21:03:10 No.509507864

神に無駄な筋肉は必要無いって設定も無かったことに…

25 18/06/04(月)21:03:58 No.509508070

>ゴッドで6割って事はブルーになったらあっさり抜かれちゃうんじゃないの 多分戦闘力で表すとゴッドが6垓でビルス様が10垓とかになって4割でもとんでもない差があるのだろう

26 18/06/04(月)21:04:32 No.509508232

復活のFのノーマル時でフリーザ圧倒してたシーンはよく分からなかった 結局シャンパ編からまた普通の超サイヤ人に変身してるし

27 18/06/04(月)21:05:25 No.509508458

>復活のFのノーマル時でフリーザ圧倒してたシーンはよく分からなかった >結局シャンパ編からまた普通の超サイヤ人に変身してるし まだフワッフワしてる時期だから…

28 18/06/04(月)21:06:08 No.509508649

>ゴッドで6割って事はブルーになったらあっさり抜かれちゃうんじゃないの ウイスさん曰くベジータと協力して戦えば何とか互角に戦える

29 18/06/04(月)21:06:55 No.509508861

>ジレンは神の気を纏っているわけではないとか?無理があるか アルティメットとかブウとか17号辺りが神の気なんてなくても頑張ればついていけるのを証明してるので…

30 18/06/04(月)21:06:57 No.509508873

>神に無駄な筋肉は必要無いって設定も無かったことに… シャンパ様なんて無駄な脂肪ついてるのに…

31 18/06/04(月)21:07:03 No.509508900

漫画版でトッポが神の気纏って強くなってたから悟空もゴッドやブルーにならなくても纏う事が出来るのだろう

32 18/06/04(月)21:08:10 No.509509176

フリーザなんて4ヶ月修行しただけで神の次元に入っちゃったしな

33 18/06/04(月)21:08:47 No.509509339

>ウイスさん曰くベジータと協力して戦えば何とか互角に戦える それならブルー界王拳やブルー進化なら互角に戦える気がする

34 18/06/04(月)21:08:47 No.509509344

他の形態と比べて普通のゴッドは動きが速いんだっけ 超の中盤以降でしか見られなかったけど

35 18/06/04(月)21:11:07 No.509509922

今度の映画で越えるのかな

36 18/06/04(月)21:11:33 No.509510029

>それならブルー界王拳やブルー進化なら互角に戦える気がする めっちゃ消耗するから持久戦に持ち込まれると…

37 18/06/04(月)21:11:41 No.509510068

復活のFはアレだったが神と神は面白かったので次の映画も面白いといいな

38 18/06/04(月)21:12:09 No.509510193

漫画版だとブルーになったベジータがサシで勝負してもまだ敵わない相手なんだよなぁ

39 18/06/04(月)21:13:38 No.509510549

ウイスさんの方が普通に強いってのがまた

40 18/06/04(月)21:14:16 No.509510720

ゲームでは普通に全ちゃん参戦してて笑った

41 18/06/04(月)21:15:39 No.509511074

でもGTも割とインフレしてたよね ブウ編から15年経ったとは言えブウ以上のリルド将軍とノーマル悟空が戦ったり

42 18/06/04(月)21:15:47 No.509511109

ゴッドも身体の筋肉が少なくなって細身の姿だったし鳥さの中では達人はひょろっとしてるけど強いみたいなイメージがあるのかな

43 18/06/04(月)21:15:59 No.509511151

悟空は1人でビルス様とやり合って勝てるようになるのかな… 多分素の戦闘力はビルス様のが上だろうから普通の身勝手で良くて互角くらい超サイヤ人状態で身勝手出来るようになったら勝てる…くらいな関係なのかな?

44 18/06/04(月)21:17:20 No.509511507

超は敵に勝つこと少ないのにインフレだけ進んでいった

45 18/06/04(月)21:17:30 No.509511550

ベジットブルーならどこまで行けるの?

46 18/06/04(月)21:18:04 No.509511698

ビルスは極悟空とジレンには勝てないと思うわ ただ今回の件で触発されて修行で身勝手を完全に習得したら悟空に追いつけるか超える

47 18/06/04(月)21:19:18 No.509512091

そういやビルス様まだ身勝手不完全だったな… 悟空もまだ完全に身につけたわけではないし並んで一緒に修行しよ?

48 18/06/04(月)21:19:27 No.509512145

でもザマスもジレンもムキムキになってからの方がかっこよかったよね

49 18/06/04(月)21:20:36 No.509512470

このシーンももう5年前のものだと思うと時の流れって早いなぁ

50 18/06/04(月)21:20:39 No.509512488

>ゴッドも身体の筋肉が少なくなって細身の姿だったし鳥さの中では達人はひょろっとしてるけど強いみたいなイメージがあるのかな 一見弱そうに見える奴が強いってパターンが好きな人っぽい

51 18/06/04(月)21:22:47 No.509513034

>ベジットブルーならどこまで行けるの? たぶん単独身勝手の方が強い

52 18/06/04(月)21:26:12 No.509513994

>ベジットブルーならどこまで行けるの? 漫画版なら界王神がパワーだけなら超えてるとかもとか言ってた でも完璧版ブルーがあっさり潰されたところを見ると 見誤ってそう

53 18/06/04(月)21:26:41 No.509514135

フリーザもブウも弱そうだもんな

54 18/06/04(月)21:30:54 No.509515340

20倍ブルーや進化ブルーで普通に互角以上に戦えるくらいにはなってるけどトッポみたいに破壊を戦闘に駆使してきたらまだまだ無理ってイメージ

55 18/06/04(月)21:31:29 No.509515490

ゴッドって細くなかったらただ髪赤くなっただけだし…ブルーもだこれ

56 18/06/04(月)21:33:41 No.509516075

強い理由がふわっとしてるジレンよりまだ破壊神の肩書があるビルス様のほうが強そうだけどな

57 18/06/04(月)21:35:41 No.509516582

基本ドラゴンボールでふわっとしてない理由のやつは少ないし…

58 18/06/04(月)21:36:16 No.509516719

強さと破壊の力は別問題な気がしてきた

59 18/06/04(月)21:36:35 No.509516812

一応破壊神より強いと明言されてるのでやっぱりジレンの方がお強いと思われる

60 18/06/04(月)21:37:07 No.509516947

まあ3自体は超強いフォームという印象もなかったから 指先一つでダウンくらいじゃないとビルス様の強さが 印象付けられない

61 18/06/04(月)21:37:09 No.509516955

孫悟空が破壊神になってくれたらなー

62 18/06/04(月)21:39:28 No.509517571

>一応破壊神より強いと明言されてるのでやっぱりジレンの方がお強いと思われる ビルス様って破壊神の中でも上位クラスの強さじゃなかった 仕事しないだけで

63 18/06/04(月)21:40:28 No.509517837

>まあ3自体は超強いフォームという印象もなかったから >指先一つでダウンくらいじゃないとビルス様の強さが >印象付けられない 超3に強い印象ないならそれ瞬殺出来たところでビルス様に強いイメージもてねーじゃねえか!

64 18/06/04(月)21:41:24 No.509518083

>一応破壊神より強いと明言されてるのでやっぱりジレンの方がお強いと思われる 一番実力が下の破壊神より強くても破壊神より強いっては言える

65 18/06/04(月)21:42:04 No.509518249

>超3に強い印象ないならそれ瞬殺出来たところでビルス様に強いイメージもてねーじゃねえか! 超3が強くても 原作でベジットっていうもっと強いの見てるから 最強ではないからね そのくらい軽くいなせないと

66 18/06/04(月)21:42:07 No.509518274

身勝手は天使が反応してたからその領域に入ったんだと思うけど今後はピンチになるとそれ自動発動なんだろうか

67 18/06/04(月)21:43:09 No.509518563

単純に気の量じゃジレンが上でしょそれは漫画でも言ってるし そこに攻防に使える破壊が入ってくるからまたわからんけど

68 18/06/04(月)21:43:33 No.509518675

ウイスが破壊神のその先に…ってノーマルジレンに言ってたからノーマルの時点でビルス越えしてんじゃない?

69 18/06/04(月)21:44:58 No.509519046

「破壊」はパワーでどうにかなることをベジータが証明してたよな

70 18/06/04(月)21:45:53 No.509519300

今度の映画のサイヤ人は天使並なのかな

↑Top