虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)20:30:59 東北車... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)20:30:59 No.509498502

東北車中泊旅行に行くなら今かな? 各県の安くて美味い食べ物教えてクレイジーD

1 18/06/04(月)20:31:58 No.509498786

だって 新潟は 東北だもん ね!

2 18/06/04(月)20:32:53 No.509499062

山形はヤマガタウェイで各町の上位抑えておけば問題ない 食べログよりは遥かに信頼性ある

3 18/06/04(月)20:34:54 No.509499631

東北各県のグルメサイトってイマイチ解んないよね

4 18/06/04(月)20:37:04 No.509500327

とーほぐは牛肉と果物と日本酒が旨いと思う あと福島の海の近くを通るなら又兵衛って酒が飲み易くて旨い

5 18/06/04(月)20:37:13 No.509500376

ラーメンショップ くるまや

6 18/06/04(月)20:39:11 No.509500908

全県回るなら日本海側で行って 太平洋側で帰ってくるかな 帰りはスムーズに生きたいよね 太平洋側オンリーでもいいんだろうけど

7 18/06/04(月)20:41:02 No.509501389

山形は交通関係は不便だが食べ物はうまいぞ 米、魚、肉、果物、ラーメン

8 18/06/04(月)20:41:53 No.509501611

山形のさくらんぼ 秋田の米 青森のマグロ 宮城の牛タン 福島の柳カレイって魚の天ぷら は旨い 岩手はなにが旨いかな

9 18/06/04(月)20:43:11 No.509501953

三陸道R45のルートは地域によっては選択肢がコンビニか道の駅になる

10 18/06/04(月)20:44:14 No.509502281

青森市行ったらえぐいくらいににぼい煮干しラーメンを食べよう

11 18/06/04(月)20:46:39 No.509502940

青森の良いマグロは東京直送で青森ではほとんど海外産と聞いたが

12 18/06/04(月)20:50:29 No.509504100

源たれとアップルパイかな

13 18/06/04(月)20:53:01 No.509504849

ホヤとサンマ美味しいよ

14 18/06/04(月)20:53:47 No.509505099

>岩手はなにが旨いかな 青森から宮城への通り道でスルーだろ! わかってんだよ!

15 18/06/04(月)20:54:01 No.509505177

新潟は甲信越じゃねーか!

16 18/06/04(月)20:55:03 No.509505447

今なら春野菜も取れる季節かな

17 18/06/04(月)20:55:24 No.509505539

>青森から宮城への通り道でスルーだろ! >わかってんだよ! でも岩木山だかの上り側のサービスエリアのレストランで食ったステーキは旨かったし…

18 18/06/04(月)20:55:49 No.509505682

限たれは言えば送ってあげる イギリストーストは関東でみたら200円もしてたからな

19 18/06/04(月)20:56:20 No.509505823

岩手は小岩井農場とかあるし…

20 18/06/04(月)20:57:51 No.509506250

山形は今さくらんぼのシーズンだと聞いた あとは牛とか豚?

21 18/06/04(月)20:58:23 No.509506436

青森はバラ焼きたらいうのも旨かった気がする

22 18/06/04(月)20:58:52 No.509506585

収穫となるともう少し後かな

23 18/06/04(月)21:02:30 [・3・] No.509507702

[p6e436a31.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] もりしげで冷麺喰おうぜ

24 18/06/04(月)21:03:23 No.509507923

牛肉としては山形や宮城と被ってるけど 岩手は牛の里のすき焼きとしゃぶしゃぶがんめがっけぞ

25 18/06/04(月)21:05:07 No.509508379

北京餃子

26 18/06/04(月)21:06:41 No.509508807

冷麺とじゃじゃ麺は食ってみたい岩手

27 18/06/04(月)21:07:45 No.509509073

岩手で安くて美味いなら牛肉は除外されると思う

28 18/06/04(月)21:09:08 No.509509430

岩手で肉だとラム肉かな

29 18/06/04(月)21:09:10 No.509509441

新潟ならタレカツ丼が好きだ あと今は少し旬から外れてるかもしれないけど枝豆

30 18/06/04(月)21:10:02 No.509509659

安くての条件を見落としてた… まず福田パン食っといで

31 18/06/04(月)21:11:06 No.509509920

岩手で冷麺食べるなら岩手大学学食の冷麺が意外とレベル高いぞ

32 18/06/04(月)21:11:29 No.509510012

>まず福田パン食っといで 開幕福田パンはデンジャーだ 他のものが入らない危険性が高い

33 18/06/04(月)21:11:47 No.509510092

宮城は遊ぶ場所少ないけど食うもん多い 牛タンはどこでも食えるからはらこ飯とか牡蠣お勧めあと定規あぶらあげ

34 18/06/04(月)21:12:48 No.509510361

ジビエとか

35 18/06/04(月)21:13:18 No.509510485

山形はラーメンならどこいっても美味いよ

36 18/06/04(月)21:13:51 No.509510611

福島はソースカツ食ったら次の県に行っていい

37 18/06/04(月)21:13:53 No.509510622

宮城なら牡蠣より穴子食え穴子

38 18/06/04(月)21:15:16 No.509510978

秋田のおいしいもの…これってものがねえな…

39 18/06/04(月)21:15:25 No.509511014

牡蠣食うなら石巻に行け 松島なんか行くなよ

40 18/06/04(月)21:16:03 No.509511173

岩手は馬が美味いんじゃなかったか 馬だけに

41 18/06/04(月)21:16:45 No.509511338

盛岡は菜園に1000~2000円で刺し身食べ放題の寿司屋があるってこないだピノキオでやってた 岩手は魚介強いし試しに行ってみては

42 18/06/04(月)21:16:59 No.509511405

青森の大間のマグロは冷凍ばっかだから食わなくてもいいぞ 海沿いの寿司屋と横浜のホタテは美味かったぞ

43 18/06/04(月)21:19:01 No.509512010

あと宮城のネギは曲がってて美味しいよ

44 18/06/04(月)21:19:03 No.509512018

>福島はソースカツ食ったら次の県に行っていい いいやぜったいに焼きかつは食べてもらう

45 18/06/04(月)21:19:21 No.509512107

秋田はこの時期あまりおいしいものが無いぞー! 山菜はお勧めだが別に東北のどこでも同じようなものが食えるぞー!

46 18/06/04(月)21:19:28 No.509512150

下北半島行ってきたんだけど鮭?サクラマス?がおいしかった 民宿でウニ丼プラン頼んだらミョウバン入りのパックのウニ置いてあってがっかりした

47 18/06/04(月)21:20:25 No.509512416

>冷麺とじゃじゃ麺は食ってみたい岩手 冷麺に比べるとじゃじゃ麺は癖が強いけど俺は大好き

48 18/06/04(月)21:20:26 No.509512424

変わり種だとセリの根っことか?

49 18/06/04(月)21:21:26 No.509512681

食えるかどうかわからないが下北まで行くならぬいどう食堂とかどうだ

50 18/06/04(月)21:21:41 No.509512746

秋田のラーメンはこだわりが無いので味噌ちゃんぽん以外はどこかで食べたことのある味ばかり でもあんまりまずい店も無い

51 18/06/04(月)21:23:03 No.509513108

岩手は盛岡冷麺じゃじゃ麺わんこそば あと沿岸部で海産物が豊富なので結構良いんだけど沿岸部のアクセスは最悪だぞ

52 18/06/04(月)21:23:50 No.509513337

県も地域によって全然違うよ 八戸きたらイカとサバ食べてってよあと日本酒

53 18/06/04(月)21:24:26 No.509513502

青森駅前ののっけ丼食べようぜ

54 18/06/04(月)21:24:35 No.509513537

この組み合わせで新潟は最初か最後に回さないと移動だけで地獄だぞ

55 18/06/04(月)21:24:48 No.509513609

めしのはんだや!

56 18/06/04(月)21:25:00 No.509513678

あじまんを食ってけ と思ったけど今はシーズンじゃないな…

57 18/06/04(月)21:26:12 No.509513993

とりあえず宮城と青森は東北トップクラスでどの季節も美味いものがある この時期一番微妙なのが秋田だけど冬は秋田が一番お勧めできる

58 18/06/04(月)21:26:18 No.509514016

仙台には焼きそばにマーボー豆腐をかけただけの雑な名物があるよ

59 18/06/04(月)21:26:35 No.509514104

焼きそばバゴォーンを…

60 18/06/04(月)21:26:37 No.509514114

>あと沿岸部で海産物が豊富なので結構良いんだけど沿岸部のアクセスは最悪だぞ あと2~3年ぐらいするとだいぶ楽になるはずではあるけどね

61 18/06/04(月)21:26:45 No.509514154

https://s.tabelog.com/iwate/A0303/A030304/3005883/ ここの100円5個の唐揚げが好き 水沢ICと北上金ヶ崎ICの中間にあるの

62 18/06/04(月)21:26:59 No.509514222

岩手はぴょんぴょん舎で焼肉の贅沢をして宮古の魚菜市場でうに丼でもたべればいい アクセスがちょっとめんどい

63 18/06/04(月)21:27:13 No.509514288

>仙台には焼きそばにマーボー豆腐をかけただけの雑な名物があるよ 昔ケンミンショーで紹介されたけど特に流行ってない名物…

64 18/06/04(月)21:27:18 No.509514318

地元だけど小岩井農場経営破綻してなかったっけ

65 18/06/04(月)21:27:30 No.509514378

最近いわきで食べたホルモンとネギを炒めたやつが美味しかった

66 18/06/04(月)21:28:22 No.509514614

>地元だけど小岩井農場経営破綻してなかったっけ ニュージーランド村と勘違いしていないか

67 18/06/04(月)21:29:40 No.509514993

やんやんややーん八木山のー

↑Top