虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/06/04(月)20:17:35 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)20:17:35 No.509494851

https://www.youtube.com/watch?v=j6coxXGu6mM

1 18/06/04(月)20:29:17 No.509498044

柄がめんどくさそう

2 18/06/04(月)20:30:38 No.509498418

原作の雰囲気再現されてて驚く

3 18/06/04(月)20:32:25 No.509498929

どこまでやるんだろう 全13話で柱合裁判まで?それはさすがに詰めすぎか?

4 18/06/04(月)20:33:40 No.509499299

>どこまでやるんだろう >全13話で柱合裁判まで?それはさすがに詰めすぎか? 響凱さんとこまでだと思う

5 18/06/04(月)20:35:35 No.509499855

市松模様は色パカの原因とか言われるけど今はそうでもないのか

6 18/06/04(月)20:36:34 No.509500140

1クールだとして 偽十二鬼月編だと尺余りそう 蜘蛛山編はいけないことはないけど駆け足になりそう 響凱編あたりがちょうどいいけど ここからが面白くなる!って時に終わるのはもったいなさすぎる

7 18/06/04(月)20:48:10 No.509503380

ワンカットなのにめっちゃ期待を煽られた…

8 18/06/04(月)20:49:23 No.509503751

演出の凄さはこれだけでも凄くわかったから後はキャスティングと脚本だな

9 18/06/04(月)21:01:14 No.509507323

汚い高音に1/fのゆらぎとキャスティングが大変そう

10 18/06/04(月)21:08:22 No.509509231

無料公開が累との遭遇までだから柱合会議までじゃないかな

11 18/06/04(月)21:14:10 No.509510697

ufoガチャでゼクロスの導師を引ければ…

12 18/06/04(月)21:14:49 No.509510855

逆に崩した絵をどうするんだろう

↑Top