18/06/04(月)18:51:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/04(月)18:51:54 No.509475980
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/06/04(月)18:52:47 No.509476132
挿入歌:武田鉄矢「雪の進軍」
2 18/06/04(月)18:54:43 No.509476465
あべこべクリームを使ってないのに使ったような効果が
3 18/06/04(月)18:55:15 No.509476544
22世紀は我々を見放した!
4 18/06/04(月)18:55:22 No.509476560
ドラえもん…凍傷で指が…!
5 18/06/04(月)18:56:54 No.509476816
ゴム長靴が生死を分けるんだから道具でどうとでもなるだろ
6 18/06/04(月)18:57:20 No.509476887
テレパしいの実で歩数を数えろ
7 18/06/04(月)18:57:46 No.509476959
しずかちゃんによる雪の中の入浴シーン もちろん錯乱してるだけなのでそこにお風呂など無い
8 18/06/04(月)18:58:25 No.509477071
ドラえもんが突然ここで部隊を解散とする!って言い出すシーンいいよね
9 18/06/04(月)18:58:43 No.509477131
川に飛び込む担当はのび太ではなくスネ夫
10 18/06/04(月)18:58:50 No.509477148
>ゴム長靴が生死を分けるんだから道具でどうとでもなるだろ 劇場版は道具が使えないとか置いてきてるとかハンデを背負うことが多い
11 18/06/04(月)18:59:22 No.509477236
>ゴム長靴が生死を分けるんだから道具でどうとでもなるだろ 出発前に道具に頼っては意味がないというのび太の主張が仇になるパターンのやつ
12 18/06/04(月)19:00:05 No.509477379
日本誕生でのび太遭難してたなそういや
13 18/06/04(月)19:00:13 No.509477406
ラーメンの汁飲んどけばよかった…のシーンを高倉健が熱演!
14 18/06/04(月)19:00:22 No.509477431
別働隊にいるジャイ子が死んだことを悟るジャイアン
15 18/06/04(月)19:03:43 No.509478050
高倉健と出木杉の別働隊は生還したんだよね
16 18/06/04(月)19:03:44 No.509478053
前に人影が見えたと思ったら未来から助けに来て遭難した自分たちだった
17 18/06/04(月)19:04:32 No.509478197
まあ大長編なので本当にヤバいときはサンダーラブが助けに来てくれる
18 18/06/04(月)19:06:32 No.509478584
ドラえもんかと思ったら雪だるま
19 18/06/04(月)19:07:18 No.509478729
しかしロボットのドラえもんは難なく帰還
20 18/06/04(月)19:07:29 No.509478759
PTA大激怒だがコアなファンからは名作と名高い
21 18/06/04(月)19:08:50 No.509479037
いざとなったらドラえもんが何とかしてくれるという考えから 地元民の道案内を断るのび太
22 18/06/04(月)19:10:48 No.509479417
山で遭難したら沢に沿って歩けばいいんだ(って小説で読んだ)とのたまうスネ夫
23 18/06/04(月)19:12:21 No.509479756
あの木に見覚えがあるよドラえもん!
24 18/06/04(月)19:12:35 No.509479805
あんまりにも寒いと機械って動かなくなるよね
25 18/06/04(月)19:13:05 No.509479914
ポケットが凍って封印された時は本当に終わったと思った
26 18/06/04(月)19:13:39 No.509480037
しょんべん…しょんべん!
27 18/06/04(月)19:14:28 No.509480194
-40度の世界でもモービルワンなら
28 18/06/04(月)19:15:19 No.509480372
いなくなってるスネ夫
29 18/06/04(月)19:22:59 No.509482052
深海や宇宙を冒険してるからって無謀過ぎた
30 18/06/04(月)19:25:04 No.509482535
夜を徹しての不眠不休おしくらまんじゅう
31 18/06/04(月)19:29:31 No.509483511
てっきり未来道具で楽しい雪の行軍してるドラたちが青森第五連隊眺めながら 「たいへんだなあ」とか言ってる映画かと思った
32 18/06/04(月)19:30:04 No.509483627
ドラミに助け呼ぶ道具が雪の中に消えていった時の絶望感がやばい
33 18/06/04(月)19:33:32 No.509484391
鼻水凍ってるのび太が容易に想像できる
34 18/06/04(月)19:34:47 No.509484669
白い四次元ポケットは雪の中で落としたら見つからない…
35 18/06/04(月)19:34:55 No.509484702
猛吹雪の雪山で「どらえも~ん!」というのび太の叫びから始まるOP
36 18/06/04(月)19:35:29 No.509484835
ジャイアンの歌う雪の進軍で遭難
37 18/06/04(月)19:36:09 No.509484982
ジャイアンが進もうぜ!って言うのを誰かが止められれば
38 18/06/04(月)19:38:22 No.509485501
反対から出発して無事成功させてる出来杉くんは流石だったよ
39 18/06/04(月)19:38:31 No.509485539
錯乱して奇行に走るのはスネ夫の役目だろうな…
40 18/06/04(月)19:38:34 No.509485551
EDで遭難した場所が人里のすぐ近くだったことが判明する
41 18/06/04(月)19:41:41 No.509486209
死体をタイムふろしきで復活させるのはいくら何でも不味いのでは
42 18/06/04(月)19:43:05 No.509486536
(切れるテキオー灯)
43 18/06/04(月)19:44:43 No.509486888
さすがに帰還したのび太が凍傷で手足切断するのはやりすぎだった
44 18/06/04(月)19:46:29 No.509487273
人間の醜いところ出すぎで引くよね
45 18/06/04(月)19:46:57 No.509487373
マンモスの中から出てくるタイムパトロール(幻覚)
46 18/06/04(月)19:47:35 No.509487507
三日後…!……使うな!!!
47 18/06/04(月)19:47:45 No.509487537
最終的にドラえもんがタイムマシンで出発前のみんなに行軍後の写真を見せることで止めて解決
48 18/06/04(月)19:48:34 No.509487702
ジャイアンとスネ夫がサンタの家発見するシーン良いよね…
49 18/06/04(月)19:49:02 No.509487819
しずかちゃんがお風呂に入ってる幻覚を見て川に飛び込む
50 18/06/04(月)19:50:18 No.509488099
>錯乱して奇行に走るのはスネ夫の役目だろうな… 映画だと他が逸般人になるので一般人代表を押し付けられるからね…