虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/04(月)18:22:33 全部バ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)18:22:33 No.509471229

全部バレた・・・

1 18/06/04(月)18:25:46 No.509471701

まだばらしてはないだろ ゲザってからが謝罪の本番だろ?こっから逆転ウルトラC決めるにキマってんだろ常識的に

2 18/06/04(月)18:25:49 No.509471707

バレたというかバラしたというか

3 18/06/04(月)18:27:57 No.509472027

自分から出ていった以上全部言うつもりなんじゃないか

4 18/06/04(月)18:28:47 No.509472161

でもねうちの娘にDVしてたんですよ

5 18/06/04(月)18:29:27 No.509472260

まあやったと認めてから創作入るよね

6 18/06/04(月)18:30:08 No.509472370

これ命が危うくない…?

7 18/06/04(月)18:30:20 No.509472404

まあ偽名使って探ったのはバレてるし

8 18/06/04(月)18:31:27 No.509472567

攻めの姿勢で行かないとね

9 18/06/04(月)18:32:21 No.509472709

どうするんだろうなここから

10 18/06/04(月)18:33:03 No.509472828

せっかく完璧にやりきったのに恭一に逃げられやがってよぉ下っ端共

11 18/06/04(月)18:33:27 No.509472882

懺悔してから殺して処分じゃないか 2回目だし手慣れたもんだろう

12 18/06/04(月)18:33:38 No.509472921

>でもねうちの娘にDVしてたんですよ あの息子キチっぷりだとだからなんだで片付けられそうで

13 18/06/04(月)18:36:02 No.509473309

普通に考えてこのまま主人公が死ぬわけないから何か策はあるんだろうけど さっぱり思いつかない

14 18/06/04(月)18:36:37 No.509473405

>せっかく完璧にやりきったのに恭一に逃げられやがってよぉ下っ端共 逃げるとは読者でもちょっと思わんかったのでしょうがない…

15 18/06/04(月)18:37:35 No.509473571

死ぬわアイツ

16 18/06/04(月)18:37:59 No.509473643

クローゼットから出る前から隠れてるの気づかれてる?

17 18/06/04(月)18:38:19 No.509473685

連載人気でたから引き伸ばしで逃走なのか元からのプロットなのか

18 18/06/04(月)18:39:31 No.509473888

キチっぷりからして懐柔とか無理そうだしまた殺すしかないのでは…

19 18/06/04(月)18:39:55 No.509473965

>クローゼットから出る前から隠れてるの気づかれてる? 目があってたし多分

20 18/06/04(月)18:41:08 No.509474159

てかこれ家族も皆殺しにするって言って親父も殺しちゃう流れでは…?

21 18/06/04(月)18:43:20 No.509474522

麻取さん殺して恭一をまた犯人に仕立て上げるしかないな…

22 18/06/04(月)18:43:41 No.509474597

この親父ならこいつの娘も殺してやるって思考になりそうだし殺るしかないよな

23 18/06/04(月)18:44:23 No.509474715

>麻取さん殺して恭一をまた犯人に仕立て上げるしかないな… 哲雄は恭一をなんだと思っているの…

24 18/06/04(月)18:44:24 No.509474719

というか先週犯人の家族皆殺しにするってもう言ってるし…

25 18/06/04(月)18:45:11 No.509474848

>麻取さん殺して恭一をまた犯人に仕立て上げるしかないな… 一番ありえるな あの場にきたってことは接触してるってことに気づいたわけで ころしてしまえばなんであの場にいった? そういえば恭一さんと話してて…って流れに

26 18/06/04(月)18:46:04 No.509474992

ストーカーの話がなんか膨らんでるから 娘のストーカーと鉢合わせて殺されたって話になるんじゃない?

27 18/06/04(月)18:46:38 No.509475081

こっからは殺るか殺られるかの瀬戸際だから結局どっちみち難癖付けてくる相手だし

28 18/06/04(月)18:48:37 No.509475424

こっから娘がガッツリ関わってくるだろうな

29 18/06/04(月)18:49:23 No.509475557

このサイコの事だから一人殺すも二人殺すも同じよって事で殺って又その罪を逃亡犯になすりつける

30 18/06/04(月)18:49:33 No.509475585

恭一さんは半グレなのでいくら悪党に仕立ててもよい

31 18/06/04(月)18:51:06 No.509475863

>てかこれ家族も皆殺しにするって言って親父も殺しちゃう流れでは…? ラスボスがいなくなっちゃう!

32 18/06/04(月)18:51:12 No.509475878

>恭一さんは半グレなのでいくら悪党に仕立ててもよい そうかな… そうかも…

33 18/06/04(月)18:51:57 No.509475987

>ラスボスがいなくなっちゃう! 幹部まで死んだら組織のボスクラスがでてくるよ…

34 18/06/04(月)18:52:19 No.509476050

>>ラスボスがいなくなっちゃう! >幹部まで死んだら組織のボスクラスがでてくるよ… そいつも殺せば…!!

35 18/06/04(月)18:52:43 No.509476121

娘と恭一が連絡できる伏線どう使うのかな…

36 18/06/04(月)18:52:50 No.509476147

終わらねーじゃねーか!!!

37 18/06/04(月)18:52:53 No.509476156

でも恭一さん人気有りそうだしまたどこかで出てきそう

38 18/06/04(月)18:53:12 No.509476216

でも多分俺は死体遺棄の手伝いをさせられただけなんですって言い訳と同じ親としてみたいな子を思う親の気持ちに訴えかけそう

39 18/06/04(月)18:53:29 No.509476268

まさかゲザるとは思わなかったよ… 読者の予想を外してきて面白いなこの漫画

40 18/06/04(月)18:53:43 No.509476309

もう組織潰してそれも全部恭一さんのせいにすればよくない?

41 18/06/04(月)18:53:49 No.509476320

終わっちゃうとヤンマガの楽しみがまた減っちゃうし…

42 18/06/04(月)18:54:14 No.509476406

>もう組織潰してそれも全部恭一さんのせいにすればよくない? >哲雄は恭一をなんだと思っているの…

43 18/06/04(月)18:54:21 No.509476423

どっちも命狙われてるからまた手を組むかもしれん そのあとは恭一に押し付けるね…

44 18/06/04(月)18:54:40 No.509476460

>でも多分俺は死体遺棄の手伝いをさせられただけなんですって言い訳と同じ親としてみたいな子を思う親の気持ちに訴えかけそう でもまともな言い訳が通る相手じゃないしやっぱり殺すしかないのでは

45 18/06/04(月)18:55:03 No.509476514

いっそ血を吸うと吸血鬼化させる蚊を日本全土にばらまいて恭一のせいにすればよくない?

46 18/06/04(月)18:55:39 No.509476604

>いっそ血を吸うと吸血鬼化させる蚊を日本全土にばらまいて恭一のせいにすればよくない? コラボやめろや!

47 18/06/04(月)18:55:42 No.509476611

老舗呉服屋と暴力団をぶつけるんだよ!

48 18/06/04(月)18:57:08 No.509476849

じゃあ戸次川の戦いで負けたのも恭一さんのせいってことに…

49 18/06/04(月)18:57:13 No.509476859

話通じないから殺すねしそうだよね…

50 18/06/04(月)18:57:28 No.509476908

いくら相手が同情の余地もない半グレのクズどもとはいえ 人殺してその罪を擦り付けて逃げ切り成功ってのもオチとしてはあんまり釈然としなかったからな…

51 18/06/04(月)18:57:32 No.509476917

殺すしか無いですね

52 18/06/04(月)18:57:40 No.509476944

チャンの服を洗濯したのも恭一さんが…?

53 18/06/04(月)18:57:55 No.509476988

これとネメシスコール楽しんでたけどあっちがすごい終わり方しちゃったからこれはしっかり終わってほしい

54 18/06/04(月)18:58:13 No.509477035

じゃあ喧嘩稼業が載らないのも恭一さんのせい?

55 18/06/04(月)18:58:18 No.509477050

一番あり得る展開とはいえここでパパ殺しちゃうとどこの殺し屋だよってなっちゃうよ

56 18/06/04(月)18:58:48 No.509477144

>一番あり得る展開とはいえここでパパ殺しちゃうとどこの殺し屋だよってなっちゃうよ まぁ既に2人殺してるし殺し屋といっても過言ではないのでは

57 18/06/04(月)18:58:59 No.509477176

>じゃあ喧嘩稼業が載らないのも恭一さんのせい? それは作者が描かないせいですね

58 18/06/04(月)18:58:59 No.509477178

「」は恭一さんの事なんだと思ってるの・・・

59 18/06/04(月)18:59:08 No.509477199

尻鉄球と同じ原作とは思えぬ

60 18/06/04(月)18:59:20 No.509477231

>じゃあ喧嘩稼業が載らないのも恭一さんのせい? 恭一「屍だ」

61 18/06/04(月)18:59:34 No.509477266

>「」は恭一さんの事なんだと思ってるの・・・ 強盗殺人なんでもござれの逃亡犯なヤクザ

62 18/06/04(月)18:59:36 No.509477273

ヒーローだからな…

63 18/06/04(月)19:00:02 No.509477365

真黒組の組長が死んだのも恭一の仕業や───

64 18/06/04(月)19:00:04 No.509477373

ここで颯爽と奥さんがやって来て延人パパをころころしたりしないかな…

65 18/06/04(月)19:00:07 No.509477387

>ヒーローだからな… タイトルがもうおつらすぎる…

66 18/06/04(月)19:00:09 No.509477394

「僕が(恭一さんが殺した信人の死体の処理を)やりました…」

67 18/06/04(月)19:00:10 No.509477395

手品先輩が載らないのも

68 18/06/04(月)19:00:22 No.509477430

まぁどう考えても殺されるよね スレ画じゃなくてボス役が

69 18/06/04(月)19:00:23 No.509477434

まあ最初のモノローグからしてズルズル続く地獄であることはわかってるからな…

70 18/06/04(月)19:01:13 No.509477598

二・二六事件の黒幕も…

71 18/06/04(月)19:01:22 No.509477627

延人殺さなくても近い将来ひどい目に逢ってたよねこの家族

72 18/06/04(月)19:01:29 No.509477643

原作が尻鉄球と同じ人だと思えないくらい面白いな…

73 18/06/04(月)19:01:29 No.509477646

この世の悪全てを滅ぼした後で恭一さんの仕業にすればよくない?

74 18/06/04(月)19:01:34 No.509477656

喧嘩稼業と手品先輩は安友のバフが無くなったからだし…

75 18/06/04(月)19:01:34 No.509477659

喧嘩稼業が載らないのも

76 18/06/04(月)19:01:38 No.509477667

犯人の家族殺すつもりだから殺さないと終わっちゃうんだよね

77 18/06/04(月)19:01:40 No.509477672

僕(たち『恭一』)がやりました

78 18/06/04(月)19:01:40 No.509477674

今週はこれとパラレルパラダイムと彼岸島しか見るものなかった

79 18/06/04(月)19:01:42 No.509477677

>>ヒーローだからな… >タイトルがもうおつらすぎる… 最終話はタイトル回収で恭一さんが「アイ・アム・ヒーロー…!」って言いながら自殺するのか

80 18/06/04(月)19:01:48 No.509477696

>まぁ既に2人殺してるし殺し屋といっても過言ではないのでは だ 恭 死 ね

81 18/06/04(月)19:02:25 No.509477817

グラシュロスが話を畳んできているのも…

82 18/06/04(月)19:02:28 No.509477829

親の同情って理由付けだろうけどあれだけ苦労して長く連載してやってきたことを一話で無駄にするのはちょっと… 結局ばらすなら濡れ衣押し付けられた人が可哀想すぎるし メタ的には連載続けるための展開に見えてしまう

83 18/06/04(月)19:02:31 No.509477839

>延人殺さなくても近い将来ひどい目に逢ってたよねこの家族 それ考えると延人側が勝つ結末はいやだなーって

84 18/06/04(月)19:02:49 No.509477901

何もかも地球のタンポポを採取する為に異星人の恭一が仕組んだこと

85 18/06/04(月)19:03:15 No.509477970

月島さんみたいな扱いやめなよ

86 18/06/04(月)19:03:20 No.509477984

でも一番ムカつくのは明らかに自分の不始末なのに娘がのうのうとしてること

87 18/06/04(月)19:03:45 No.509478057

最低だな恭一さん・・・

88 18/06/04(月)19:03:50 No.509478072

サタノファニで医者がペラペラゲロりだしたのも

89 18/06/04(月)19:04:15 No.509478141

隠れてるのバレたっぽかったし先手うって土下座は悪くないと思う 向こうから問い詰められたらどうにもならんし

90 18/06/04(月)19:04:19 No.509478161

延人を殺した!土下座した!それでこの話はおしまい!

91 18/06/04(月)19:04:23 No.509478172

ネメシスコールが打ち切られたのも…

92 18/06/04(月)19:04:45 No.509478240

カトリック弾圧の黒幕も

93 18/06/04(月)19:04:51 No.509478264

>だから >恭一さんには >死んでもらう >ね

94 18/06/04(月)19:05:06 No.509478300

タガが外れていくのかなこれから 恭一さえもハケて死なせると決めて2人殺す覚悟自体はしたわけだし平穏を取り戻すためなら3人も4人も一緒だろってなりそう

95 18/06/04(月)19:05:18 No.509478330

>今週はこれとパラレルパラダイムと彼岸島しか見るものなかった センゴク久しぶりに面白かった

96 18/06/04(月)19:05:25 No.509478356

侠飯がやっと終わりそうなのも…

97 18/06/04(月)19:05:35 No.509478390

>グラシュロスが話を畳んできているのも… 白い恋人(オミヤゲ)…

98 18/06/04(月)19:05:47 No.509478435

やりましたっていうのは恭一に死体の処分を強要されたみたいな意味になるんだろうが それで納得する相手かな

99 18/06/04(月)19:06:02 No.509478482

>「僕が(恭一さんが殺した信人の死体の処理を)やりました…」 割と真面目にこの展開だと思う

100 18/06/04(月)19:06:17 No.509478537

延人パパを殺した場合は当面の危機が去ったうえで「ほら俺がいなくても死んだじゃないですか!ぜーんぶアイツのせいなんですよ!」って恭一がバラしに来そうだし それを防ぐためにも念入りに両方殺さないと…

101 18/06/04(月)19:06:17 No.509478538

僕はどこからが話題にならないのも…

102 18/06/04(月)19:06:23 No.509478556

>侠飯がやっと終わりそうなのも… レシピだけ続けて欲しい

103 18/06/04(月)19:06:30 No.509478576

殺人犯の息子漫画がなんかそのつまんかになのも

104 18/06/04(月)19:07:18 No.509478728

ヤンマガは一通り読める漫画揃ってるの凄えよ… ヤンジャンなんとかならんか 一個しかねえ…

105 18/06/04(月)19:07:25 No.509478747

水球漫画がここで話題にならないのも

106 18/06/04(月)19:07:31 No.509478762

>「僕が(恭一さんが殺した信人の死体の処理を)やりました…」 これ別に許されるわけじゃないのでは?

107 18/06/04(月)19:07:55 No.509478843

>ヤンジャンなんとかならんか >一個しかねえ… バス江信者来たな…

108 18/06/04(月)19:08:26 No.509478951

ヤンマガはどの漫画もエロかバイオレンスどっちかに振り切ってて清々しい

109 18/06/04(月)19:09:33 No.509479154

>ヤンマガはどの漫画もエロかバイオレンスどっちかに振り切ってて清々しい センゴクとかシェイクスピアとか海軍のやつとかあるし…

110 18/06/04(月)19:09:35 No.509479159

>ヤンマガはどの漫画もエロかバイオレンスどっちかに振り切ってて清々しい ファラ夫は…

111 18/06/04(月)19:09:48 No.509479200

私の少年が移籍してきたのも…

112 18/06/04(月)19:10:10 No.509479285

ヤンジャンなんかキングダムすら話題にならんぞ!

113 18/06/04(月)19:10:15 No.509479305

>原作が尻鉄球と同じ人だと思えないくらい面白いな… 尻鉄球は元の読み切り版だと結構面白かったけど何で連載の方はあんな…

114 18/06/04(月)19:10:39 No.509479392

なんでここに先生が!?が最近パンチ弱いのも…

115 18/06/04(月)19:10:59 No.509479458

ヤンジャンのスレは立たず何故かタフスレでヤンジャンが語られるんだぜ!

116 18/06/04(月)19:11:04 No.509479477

センゴクのクソ漏らしは新しいキャラだね

117 18/06/04(月)19:11:09 No.509479497

>ヤンジャンなんかキングダムすら話題にならんぞ! かぐや様とゴールデンカムイはここでも人気じゃん!

118 18/06/04(月)19:11:44 No.509479624

作中で頭おかしいって扱いされてる尻鉄球の主人公より このヒーローの方がだいぶやべえ人に見える

119 18/06/04(月)19:11:51 No.509479645

ここで書くことじゃ無いかも知れないけど シェイクスピアがその…面白くならないのは何とかならないのかな…

120 18/06/04(月)19:12:02 No.509479685

>センゴクのクソ漏らしは新しいキャラだね 漏らさないで一粒のクソを溜めちゃうんだ...

121 18/06/04(月)19:12:36 No.509479810

>このヒーローの方がだいぶやべえ人に見える ヒーローより奥さんの覚悟の決まりっぷり賀ヤバいよ…

122 18/06/04(月)19:12:46 No.509479841

>作中で頭おかしいって扱いされてる尻鉄球の主人公より >このヒーローの方がだいぶやべえ人に見える 覚悟を決めたお父さんはだいぶやべえ存在だからな…

123 18/06/04(月)19:12:53 No.509479870

恭一さんと尻鉄球を並べて語ると別の意味に聴こえてくる…

124 18/06/04(月)19:13:01 No.509479895

>ここで書くことじゃ無いかも知れないけど >シェイクスピアがその…面白くならないのは何とかならないのかな… それも恭一がやりました…

125 18/06/04(月)19:13:26 No.509479996

トネガワのアニメのナレーション川平慈英なのも…

126 18/06/04(月)19:14:01 No.509480105

まぁ親は子供を守るためなら鬼にも悪魔にもなるってのは割と普遍的なテーマではある

127 18/06/04(月)19:16:01 No.509480522

十分シェイクスピアのは面白いと思うけど展開がゆっくりしてるなぁと思う

128 18/06/04(月)19:16:09 No.509480552

原作の穴は作画力でマスキングしてるからめっちゃ面白くなってると思うよ

129 18/06/04(月)19:18:21 No.509481012

俺は最近のシェイクスピアは面白いと感じてるよ

130 18/06/04(月)19:18:44 No.509481105

恭一が意地はらなきゃここまでこじれなかったから恭一のせい

131 18/06/04(月)19:18:45 No.509481108

俺も結構好きよシェイクスピア 水球は知らん

132 18/06/04(月)19:18:47 No.509481118

と言うかヤンマガこんだけタイトル覚えてもらえる作品多いのは凄いよ ヤンジャン知らねえ奴ばっかだ

133 18/06/04(月)19:19:16 No.509481208

>まぁ親は子供を守るためなら鬼にも悪魔にもなるってのは割と普遍的なテーマではある 犯罪に手を染めた両親はどこかで落とし前つけないといけないだろうし 自分は犠牲になったが娘は守ったって落としどころしかないよね そこまでの経緯が面白ければ全然良いけど

134 18/06/04(月)19:19:44 No.509481330

シェイクスピアは個人的にはだんだん面白くなってきてる

135 18/06/04(月)19:20:02 No.509481401

あの親父にばらしたのは絶対悪手

136 18/06/04(月)19:20:06 No.509481419

もとからシェイクスピアは好きだけど今は特に盛り上がってるね

137 18/06/04(月)19:20:56 No.509481610

全部覚悟して謝ったのか自分が犠牲になれば家族助かると思って謝ったのかが問題だな…

↑Top