18/06/04(月)17:45:49 体ぶっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/06/04(月)17:45:49 No.509465807
体ぶっ壊してのリタイアだった
1 18/06/04(月)17:48:02 No.509466132
マジか…なんか急だと思ったら というかこの前つの丸の健康診断漫画出てなかった?
2 18/06/04(月)17:48:16 No.509466157
Thanks you for dreams…
3 18/06/04(月)17:49:33 No.509466333
人間ドックレースの出場者がどんどんリタイアする
4 18/06/04(月)17:50:25 No.509466458
いぬまるの時にヘルニアやってたけどそれ?
5 18/06/04(月)17:50:33 No.509466476
どこかで見たことあるタイプの体の壊し方! https://instagram.com/p/BjfttdSAJ2z/
6 18/06/04(月)17:50:40 No.509466503
>というかこの前つの丸の健康診断漫画出てなかった? https://shonenjumpplus.com/article/entry/ningendock_04 脳が死んでる以外は健康体なつの丸をぬかせば実質最下位だから… まあ今回の要員は腰痛の悪化だけど ホント腰悪くする作家多いなジャンプは
7 18/06/04(月)17:51:01 No.509466560
でも人気があったとはとても思えない
8 18/06/04(月)17:51:24 No.509466635
猫思いだした
9 18/06/04(月)17:51:51 No.509466691
人間の腰は椅子に10時間も20時間も座っていられるようにはできてないんだ…
10 18/06/04(月)17:52:21 No.509466762
人間ドック行ってから生活改善しなかったのか
11 18/06/04(月)17:53:04 No.509466856
麻生も急にだったし多分身体だろうなやっぱし人間ドックなんてやるもんじゃねえな
12 18/06/04(月)17:53:21 No.509466894
むしろ連載始まったし治してる暇はなかったんだろう
13 18/06/04(月)17:54:18 No.509467031
人間ドックは体を悪くするもんじゃねえよ!
14 18/06/04(月)17:54:50 No.509467110
ん?この人前も腰やってなかった?
15 18/06/04(月)17:55:44 No.509467245
>ん?この人前も腰やってなかった? 丸出しの連載中も一回腰いわしてる
16 18/06/04(月)17:56:22 No.509467327
楽とは言わないけど 1人で全部やる作家に比べれば原作と作画に分かれてるマンガは幾分かマシなんだろうか
17 18/06/04(月)17:56:30 No.509467345
腰は職業病みたいなもんだよな… 治そうと思っても週刊連載中はなかなか難しいんだろう
18 18/06/04(月)17:58:04 No.509467559
麻生もころっと行きそうで
19 18/06/04(月)17:58:28 No.509467614
>麻生も急にだったし多分身体だろうなやっぱし人間ドックなんてやるもんじゃねえな やらなかったらもっと酷い事になってるよ!
20 18/06/04(月)17:59:22 No.509467734
だから言ったじゃないですか~ドンデンドンデンドンデン
21 18/06/04(月)18:00:36 No.509467918
インスタなんかやってたんだ… ぬいぐるみ結構可愛いな
22 18/06/04(月)18:00:44 No.509467943
腰やったり首やったり漫画家は大変だな…
23 18/06/04(月)18:01:19 No.509468011
リコピンの作風ならバズる時はネット層メインだろうしいいんじゃない
24 18/06/04(月)18:02:15 No.509468161
めめちゃん髪色緑だったんだ
25 18/06/04(月)18:03:19 No.509468326
週間連載が悪なのでは?
26 18/06/04(月)18:04:06 No.509468434
ラジオジャンプにゲスト出演した時も腰痛めたエピソード語ってたな https://www.tbsradio.jp/226385
27 18/06/04(月)18:04:49 No.509468541
まあ健康でも内容的には切られてやむなしだろうコレは
28 18/06/04(月)18:05:33 No.509468647
週間で漫画描くって控えめに言って人間業じゃないと思う
29 18/06/04(月)18:06:28 No.509468787
でも世の中にはヒロくんみたいな化け物もいるし…
30 18/06/04(月)18:07:53 No.509469008
めめちゃんこんな色だったんだ…
31 18/06/04(月)18:09:03 No.509469186
めめちゃんなぜかオレンジ髪のイメージだったけど これはこれでサンリオキャラっぽいな…
32 18/06/04(月)18:09:58 No.509469320
椎間板ヘルニアやって漫画でネタにしてたのってこの作者だっけ
33 18/06/04(月)18:10:03 No.509469336
でも後方彼氏面は「」にめっちゃヒットしたし…
34 18/06/04(月)18:11:22 No.509469533
>でも世の中にはヒロくんみたいな化け物もいるし… リコピンの作風でんなアシ抱えてらんないし
35 18/06/04(月)18:16:53 No.509470350
やっぱり会社持ちで一定以上連載やってる作家の健康診断やったほうがいいんじゃねぇかな…
36 18/06/04(月)18:17:19 No.509470424
巻末のギャグ枠としては割と気に入ってたんだよなぁ
37 18/06/04(月)18:17:59 No.509470517
単行本派だからちょっと嬉しい
38 18/06/04(月)18:17:59 No.509470524
俺は好きだったよ
39 18/06/04(月)18:18:22 No.509470586
切られる人気ならプラス行けないと思う
40 18/06/04(月)18:23:04 No.509471319
○○の漫画読めるのはジャンプだけとか抱え込むなら健康診断くらい社員と同じようにやって当然だと思う
41 18/06/04(月)18:25:17 No.509471622
必要なのは健康診断じゃなくて週刊連載システムを止めることじゃねえかな…
42 18/06/04(月)18:25:29 No.509471650
+行っても切られそう
43 18/06/04(月)18:27:22 No.509471952
>必要なのは健康診断じゃなくて週刊連載システムを止めることじゃねえかな… 人間がいくら壊れようが死のうが利益を優先する畜生が消えない限り無理だよ
44 18/06/04(月)18:30:01 No.509472352
入院してベッドで寝てるときに駆けつけた編集の第一声が「原稿いつ上がる?」な世界
45 18/06/04(月)18:31:40 No.509472602
一辺倒れて初めて立派な作家の仲間入り みたいな風潮ありそう
46 18/06/04(月)18:32:19 No.509472704
>一辺倒れて初めて立派な作家の仲間入り >みたいな風潮ありそう やめろや!
47 18/06/04(月)18:33:58 No.509472974
追悼漫画描くことにならないようにな
48 18/06/04(月)18:34:31 No.509473060
つの丸なんて脳細胞死んでるのにまだ生きてるから平気平気!
49 18/06/04(月)18:36:42 No.509473420
冨樫も腰だったっけ
50 18/06/04(月)18:36:43 No.509473425
終わった今の今までトイトイプーのリコピンだと思ってたわ
51 18/06/04(月)18:40:12 No.509474013
>一辺倒れて初めて立派な作家の仲間入り >みたいな風潮ありそう それで猫の復帰はいつに…?
52 18/06/04(月)18:40:32 No.509474056
玄米茶飲んでたのにダメだったか
53 18/06/04(月)18:41:14 No.509474171
草食べない人?
54 18/06/04(月)18:41:38 No.509474231
尾田っちってどこも壊れてないの?
55 18/06/04(月)18:41:53 No.509474278
漫画家のための椅子でも設計すれば大きなシノギになるかもしれない
56 18/06/04(月)18:42:43 No.509474418
ブラクロはたまに限界を超えるしヒロアカも割とプルスウルトラしちゃうから人気作家にはよくあることなんだよ多分
57 18/06/04(月)18:42:46 No.509474424
>尾田っちってどこも壊れてないの? 過労で調子悪くなったから定期的に休載するようになったはず
58 18/06/04(月)18:43:28 No.509474554
実雑誌とって読む層よりネットに毒された層向けのギャグが多かったのでプラス送りは妥当だと思ってたが病気だったのか
59 18/06/04(月)18:43:43 No.509474604
急にシリアスやり始めたのは何事かと思った
60 18/06/04(月)18:44:02 No.509474652
つの丸先生が飛ばなければ余裕でトップ取れてたもんなたぶん一番の若手なのに
61 18/06/04(月)18:44:12 No.509474678
車の座席だとなぜか長時間座っても腰にこないし あれ外してPC用の椅子にしたい
62 18/06/04(月)18:44:45 No.509474783
後方彼氏面はここでも一時期話題になってたよね
63 18/06/04(月)18:44:47 No.509474788
>尾田っちってどこも壊れてないの? 退院後も検査結果やべえって言ってたから全体的に壊れてんじゃないかな…
64 18/06/04(月)18:46:28 No.509475053
次の巻末ギャグ枠はいつ来るんだろう
65 18/06/04(月)18:46:33 No.509475069
>一辺倒れて初めて立派な作家の仲間入り >みたいな風潮ありそう それを無くそうってつの丸がドックレースしたんじゃん! 少し遅かった
66 18/06/04(月)18:48:02 No.509475335
巻末じゃなくてもギャグ漫画不足だもんなぁ
67 18/06/04(月)18:48:16 No.509475371
>後方彼氏面はここでも一時期話題になってたよね 一時期というかすっかり定着してるじゃん! まあその後方彼氏面自体に元ネタがあったりはするんだけど
68 18/06/04(月)18:48:27 No.509475401
>でも世の中にはヒロくんみたいな化け物もいるし ストーリー物の書き溜めはそこまで大変でもない
69 18/06/04(月)18:49:09 No.509475518
>まあその後方彼氏面自体に元ネタがあったりはするんだけど 元ネタっつうかまんまだよ