虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/06/04(月)16:05:21 若者っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/06/04(月)16:05:21 u/rLpVkc No.509453085

若者ってなんですぐ犯罪しちゃうの?

1 18/06/04(月)16:06:16 [なー] No.509453196

なー

2 18/06/04(月)16:06:52 [なー] No.509453268

なー

3 18/06/04(月)16:07:18 No.509453323

あのこのグラフ…

4 18/06/04(月)16:07:43 No.509453382

======ここまで自演======

5 18/06/04(月)16:07:50 No.509453392

10代と20代一緒くたにしたらそりゃ多くなるわ

6 18/06/04(月)16:08:16 No.509453440

むしろ50代多くね?

7 18/06/04(月)16:08:26 [なー] No.509453454

なー

8 18/06/04(月)16:08:53 No.509453506

平成生まれはどうしようもないからな

9 18/06/04(月)16:09:25 No.509453560

懲戒免職者だから10代って言っても18歳からだし 大卒だと22歳からだしまぁそこを一緒にするのはわかる

10 18/06/04(月)16:09:57 No.509453632

貧困から犯罪に手を染めるのだ

11 18/06/04(月)16:10:04 No.509453644

1レス目2レス目は自演だと思う

12 18/06/04(月)16:10:06 No.509453650

親の顔が見てみたい

13 18/06/04(月)16:10:31 No.509453701

万引きとかジジババのほうが多い

14 18/06/04(月)16:10:32 No.509453705

>10代と20代一緒くたにしたらそりゃ多くなるわ よく見なよ

15 18/06/04(月)16:10:46 No.509453726

まあ20代だけじゃ数人足らんかったんだろう…

16 18/06/04(月)16:10:50 No.509453731

>あのこのグラフ… 世代別人口比を考慮しておきました

17 18/06/04(月)16:11:21 No.509453793

たぶん60代はもっと多い

18 18/06/04(月)16:11:27 No.509453809

中心から別れてないからそもそもグラフですらない

19 18/06/04(月)16:11:29 No.509453812

目立つ(多いとは言っていない)

20 18/06/04(月)16:11:56 No.509453856

なんで円グラフなのに歪んでるんですか?

21 18/06/04(月)16:12:01 No.509453864

>懲戒免職者だから10代って言っても18歳からだし >大卒だと22歳からだしまぁそこを一緒にするのはわかる わからねーよ ちゃんと10代20代で分けろ

22 18/06/04(月)16:12:17 No.509453897

>たぶん60代はもっと多い 定年あるからどうかな

23 18/06/04(月)16:13:18 No.509454024

こういうのは比率で比べないと不毛すぎるよなぁ

24 18/06/04(月)16:13:34 No.509454050

なんで78人同数で面積違うの…

25 18/06/04(月)16:14:07 No.509454123

すげえフジらしい印象操作

26 18/06/04(月)16:14:24 No.509454162

若者とおっさんで対立煽るのはよく伸びるからな

27 18/06/04(月)16:14:25 No.509454167

中心点ずれてる…

28 18/06/04(月)16:15:16 No.509454279

カリキュラムの効率化に依ってよりよく知識と発想力を身に着けさせることを目標にした教育改善なのに ゆとり教育なんて名付けたばっかりに

29 18/06/04(月)16:15:18 No.509454287

>なんで78人同数で面積違うの… ダメだった

30 18/06/04(月)16:15:41 No.509454325

フジはこんなことばっかしてるから見る人減ったんだろうな

31 18/06/04(月)16:16:18 No.509454394

若者批判しとけばジジババの数字取れるからな

32 18/06/04(月)16:17:07 No.509454491

グラフもおかしいし50代…

33 18/06/04(月)16:17:39 No.509454558

若者はワンチャン更正あるからどうにかしてやりたいけど 犯罪やるじいさんばあさんはもうどうしようもないので檻にぶち込んで死ぬのを待つという話

34 18/06/04(月)16:17:48 No.509454576

冷静に見ると50代やべーぞ!ってグラフ

35 18/06/04(月)16:18:12 No.509454626

そもそも犯罪グラフじゃねぇ

36 18/06/04(月)16:18:15 No.509454630

若者は死んでいくジジババに興味が無いのでジジババを批判しても数字は取れない ジジババは若者を叩くと大喜びして視聴率が取れる

37 18/06/04(月)16:18:34 No.509454662

>犯罪やるじいさんばあさんはもうどうしようもないので檻にぶち込んで死ぬのを待つという話 脳が硬化してるから直し様ないんだよなぁ そもそも悪いと思ってないの多いし

38 18/06/04(月)16:19:12 No.509454739

若い内に失敗しろって言うじゃないですか

39 18/06/04(月)16:19:12 No.509454740

そんなことより対象の人数の総数が少なすぎるんじゃ…

40 18/06/04(月)16:19:55 No.509454826

老いたやつが保身のために若者血祭りにあげてる様を見るほど悲しいことはない

41 18/06/04(月)16:21:27 No.509455011

>老いたやつがボケで若者血祭りにあげてる様を見るほど悲しいことはない

42 18/06/04(月)16:23:46 No.509455283

年取れば最近の若いもんは…的な考えになるのかと思ったらまったくそんなことなかった むしろジジババの悪いところばかりに目が行く

43 18/06/04(月)16:25:47 No.509455526

どこからつっこめばいいのかわからん

44 18/06/04(月)16:26:02 No.509455550

日大内田みたいに爺は処分されないからな

45 18/06/04(月)16:27:05 No.509455678

7080で車で子供轢き殺すとか愚の骨頂

46 18/06/04(月)16:27:08 No.509455683

いま50代60代の犯罪者も10代の頃から犯罪を行ってきた! やはり若年者は危険!!!!!!!!!!!!!!!!!

47 18/06/04(月)16:27:32 No.509455734

懲戒処分の人数か それにしても世代人数割合で出せよハゲって感じだが まあこのアホみたいなグラフからして結論ありきだから無駄か

48 18/06/04(月)16:28:22 No.509455839

こんなツッコみどころ満載のグラフが救いになるよりどころのない老人もいるんだろ

49 18/06/04(月)16:29:14 No.509455942

>こんなツッコみどころ満載のグラフが救いになるよりどころのない老人もいるんだろ 何のために生きてきたのかわからんな

50 18/06/04(月)16:30:25 No.509456085

こういうスレみると自分も老人になったとき若者にボロクソ言われるんだろうかと怖くなる

51 18/06/04(月)16:31:30 No.509456230

長く生きたってとこしか寄る辺ない哀れな老人にだけはなりたくない…

52 18/06/04(月)16:31:46 No.509456269

どっちかっていうとそれなりのポジションにいるであろう50代の不祥事の方がヤバくね?

53 18/06/04(月)16:32:03 No.509456314

精神的にも肉体的にも惨めに老いさらばえたくはないのでこうして不摂生をする

54 18/06/04(月)16:32:13 No.509456343

10代20代合わせて97人 でも上をまとめると余裕で100人越えてますよね

55 18/06/04(月)16:32:23 No.509456369

まともな老人は尊敬されるよ

56 18/06/04(月)16:32:53 No.509456440

>こういうスレみると自分も老人になったとき若者にボロクソ言われるんだろうかと怖くなる まさか自分が若者側にでもいると思ってるの?

57 18/06/04(月)16:34:31 No.509456624

>>こういうスレみると自分も老人になったとき若者にボロクソ言われるんだろうかと怖くなる >まさか自分が若者側にでもいると思ってるの?

58 18/06/04(月)16:34:46 No.509456655

>脳みそ膿んでるから >ID:/lXtlLgk たしかに膿んでるなぁ

59 18/06/04(月)16:35:58 No.509456797

比喩とかじゃなくて年寄りが若者殺しててやべえわ

60 18/06/04(月)16:36:59 No.509456938

>比喩とかじゃなくて年寄りが若者殺しててやべえわ 年金制度で殺してるよね

61 18/06/04(月)16:37:29 No.509456995

10~20代まとめてるんだから 30~40代まとめろよ

62 18/06/04(月)16:37:36 No.509457016

>比喩とかじゃなくて年寄りが若者殺しててやべえわ 若者狩りの年寄部隊みたいなのを想像してしまった

63 18/06/04(月)16:38:27 No.509457131

なーされてる…

64 18/06/04(月)16:38:38 No.509457156

マジで老人は車運転しないで欲しい 車社会だなんだで殺されるかもしれない身にもなれ

65 18/06/04(月)16:39:40 No.509457303

まあ懲戒処分される10台はまあごく少数だろうし… ごく少数だろうな

66 18/06/04(月)16:39:58 No.509457335

統計として成立する母数よりはるかに少ない数字でやってて信頼度0の画像で立てられるスレで漠然とした印象で殴り合うというちょっとした魔界が出現してる

67 18/06/04(月)16:40:38 No.509457416

>マジで老人は車運転しないで欲しい 認知の老人が小学生の列突っ込んで死傷事故とかほんと言葉でない

68 18/06/04(月)16:40:56 No.509457447

自転車でフラフラ車の前に躍り出る年寄りも若者の人生の破壊者だし

69 18/06/04(月)16:41:20 No.509457485

老人が車で事故起こしても 賠償するのその家族なんだよなぁ

70 18/06/04(月)16:41:41 No.509457525

>マジで老人は車運転しないで欲しい 危ないから乗るなと言い出すと老人の前に若者が乗れなくなるぐらい若いうちの事故起こしやすさはひどいぞ

71 18/06/04(月)16:42:16 No.509457606

10代20代は遅刻し過ぎとかミスったとか有るだろうけどいい年してそれはどうなんだ50代

72 18/06/04(月)16:42:49 No.509457665

確かなのは信憑性皆無のデータで世代間の軋轢を誘う悪質な報道だな

73 18/06/04(月)16:42:52 No.509457669

>危ないから乗るなと言い出すと老人の前に若者が乗れなくなるぐらい若いうちの事故起こしやすさはひどいぞ 老人と同じくらいだよ

74 18/06/04(月)16:42:56 No.509457675

>老人が車で事故起こしても >賠償するのその家族なんだよなぁ 賠償責任はないよ

75 18/06/04(月)16:43:36 No.509457767

警官になりたての10代20代と大ベテランであるはずの50代がほぼ同数ってどういうことだよ 持ってる権限的にも不祥事の内容は50代のほうが重いだろうし

76 18/06/04(月)16:44:16 No.509457841

多分50代のほうがやってることの罪重いよねこれ

77 18/06/04(月)16:44:50 No.509457916

新人警官にできる不祥事なんてたかが知れてるからな…

78 18/06/04(月)16:45:56 No.509458061

ガス充満してるから・・・

79 18/06/04(月)16:46:11 No.509458078

なんか起きたときの最終的な責任者である事が多いんじゃねえの50代 まあスレ画じゃ内容までわからんが

80 18/06/04(月)16:46:51 No.509458153

グラフ作ってる方が馬鹿なんじゃなくて 自分達の番組の視聴者なんてこれで騙せる程度の馬鹿だって思ってるから作っただけなんだからね かんちがいしないでよねっ!

81 18/06/04(月)16:49:25 No.509458443

>かんちがいしないでよねっ! そういうのを一般的に馬鹿とか愚か者と言うのではないでしょうか

82 18/06/04(月)16:50:46 No.509458589

このグラフいる!?

83 18/06/04(月)16:52:46 No.509458815

最低だな50代

84 18/06/04(月)16:55:40 No.509459145

数字大して変わらないのに比率変ですよね?

85 18/06/04(月)16:57:07 No.509459326

また50代…やっぱクソっスね

86 18/06/04(月)16:57:21 No.509459355

数字ばかりに囚われずに図形面積で判断しろ

87 18/06/04(月)16:57:33 No.509459380

60代以降が無いところにも悪意を感じる 多分集計してるけどひどい数字だったんだろうな

88 18/06/04(月)16:57:35 No.509459383

はー?「目立つ」だから多いとは言ってませんけどー?

89 18/06/04(月)16:58:03 No.509459440

数字を見るなってならグラフの意味とは…?

90 18/06/04(月)16:58:22 No.509459471

確かにグラフでは目立ってる!

91 18/06/04(月)16:58:30 No.509459488

BPO行っとく?

92 18/06/04(月)16:58:45 No.509459519

むしろいい歳して犯罪行為する方が情けない

93 18/06/04(月)16:59:27 No.509459622

確かに目立つな…

94 18/06/04(月)16:59:50 No.509459666

使い古されたスレ画はどうでもいいけど 説明に円グラフ出してきた奴が居たら アホか詐欺師ってのは覚えておいた方がいいと思う

95 18/06/04(月)17:02:23 No.509459969

>60代以降が無いところにも悪意を感じる >多分集計してるけどひどい数字だったんだろうな 定年

96 18/06/04(月)17:03:34 No.509460092

グラフ適当すぎて笑う

97 18/06/04(月)17:04:09 No.509460162

嘘は言っていないということか…

98 18/06/04(月)17:04:09 No.509460164

指数関数とか下側切り捨てとか色々詐術あるでしょ

99 18/06/04(月)17:04:38 No.509460224

>グラフ適当すぎて笑う むしろ手間かかってると思う

100 18/06/04(月)17:06:31 No.509460444

>>こんなツッコみどころ満載のグラフが救いになるよりどころのない老人もいるんだろ >何のために生きてきたのかわからんな そしてわからないまま終わる…

101 18/06/04(月)17:06:47 No.509460482

フジテレビはさぁ…

102 18/06/04(月)17:07:22 No.509460559

安藤どんどん無様になっていくな

103 18/06/04(月)17:07:36 No.509460586

アンパンマンのテーマすら煽りになる人がいるのか

104 18/06/04(月)17:08:17 No.509460652

グラフで作為的だろうが大した差がない…

105 18/06/04(月)17:09:34 No.509460822

むしろ今の若者っておとなしすぎるってよく言われてる世代じゃない?

106 18/06/04(月)17:11:17 No.509461009

ストーカー規制!とかセクハラ!とかレイパー!とかあげつらうわりに子供増やせ!!とか社会そのものが錯乱してる感はある

107 18/06/04(月)17:11:32 No.509461041

>むしろ今の若者っておとなしすぎるってよく言われてる世代じゃない? 若者は情報操作できないしな…

108 18/06/04(月)17:11:57 No.509461093

多分人数もサイコロ振って決めてる

109 18/06/04(月)17:13:01 No.509461202

>むしろ今の若者っておとなしすぎるってよく言われてる世代じゃない? 親世代から節約しろエロいのはダメと散々言われてきた世代だからね そのせいで消費も出生率もひどいことになって偉い人が頭抱えてるけど

110 18/06/04(月)17:13:13 No.509461229

結構昔じゃなかったこれ

111 18/06/04(月)17:13:49 No.509461305

◯十代に犯罪多いからどうってんだ… っていうかいい年した40以上で犯罪起こしてる方がどうしようもなくね…

112 18/06/04(月)17:14:31 No.509461395

>ストーカー規制!とかセクハラ!とかレイパー!とかあげつらうわりに子供増やせ!!とか社会そのものが錯乱してる感はある その時は同意の元の行為であってもあとからやっぱなししたら社会的に殺せるのいいよね

113 18/06/04(月)17:17:20 No.509461753

ゆとり世代より悟り世代の方がマシ

114 18/06/04(月)17:17:21 No.509461755

今自分が50歳になったとき20や30の子に年金払えと言える気がしない 確実に自分も困るけどそれ以上に若い子に無益な金出せとは言いにくい

115 18/06/04(月)17:17:49 No.509461811

このグラフコラとかじゃなくて?ほんとにこんなアホなグラフ放送したん?

116 18/06/04(月)17:17:54 No.509461819

そもそもこういう統計は数じゃなくて割合で出さないと意味ないよ ってゼミで教授が学生にダメ出ししてるの見たことある

117 18/06/04(月)17:20:37 No.509462199

40代と30代同じなんや…

118 18/06/04(月)17:24:09 No.509462712

30未満の奴はろくでもないのしかいない 俺が50年生きてきての実感だ

↑Top